スポンサーリンクあり

全50作品。部活もの映画ランキング

  1. ちはやふる -結び-
    • S
    • 4.63
    末次由紀の大ヒットコミックを広瀬すず主演で実写映画化した「ちはやふる 上の句」「ちはやふる 下の句」の続編。瑞沢高校競技かるた部の1年生・綾瀬千早がクイーン・若宮詩暢と壮絶な戦いを繰り広げた全国大会から2年が経った。3年生になった千早たちは個性派揃いの新入生たちに振り回されながらも、高校生活最後の全国大会に向けて動き出す。一方、藤岡東高校に通う新は全国大会で千早たちと戦うため、かるた部創設に奔走していた。そんな中、瑞沢かるた部で思いがけないトラブルが起こる。広瀬すず、野村周平、新田真剣佑ら前作のキャストやスタッフが再結集するほか、新たなキャストとして、瑞沢かるた部の新入生・花野菫役をNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の優希美青、筑波秋博役を「ミックス。」の佐野勇人、映画オリジナルキャラクターとなる千早のライバル・我妻伊織役を「3月のライオン」の清原果耶、史上最強の名人・周防久志役を「斉木楠雄のΨ難」の賀来賢人がそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • 高校3年最後の年、新しい敵とか新入部員も増えて、あらたも復活して。...
    • ぜんぜん「結」んでないやん!
    • これで終わりだなんて…。
    • 今回の広瀬すずは良かった
    青春、 部活も
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間128分
    • 監督小泉徳宏
    • 主演広瀬すず
  2. 劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編
    • S
    • 4.53
    京都アニメーションが制作を手がけ、競泳に打ち込む青年たちの絆と成長を描いた大ヒットアニメ「Free!」シリーズの最終章となる劇場版2部作の後編。世界大会への初出場を終えた七瀬遙は、絶対王者・アルベルトの泳ぎに囚われるあまり、自由を失ってしまう。泳ぐことの意味と水との在り方を問われ、ひとりもがき苦しむ遙。あえて過酷な特訓を選び、ひたすら練習に打ち込んで身も心も酷使していく。仲間たちはそんな遙を信じて見守り、寄り添い続ける。前編に続き、テレビアニメ第3期の演出を担当した河浪栄作が監督を務める。

    ネット上の声

    • 終わるの惜しくて後回しにしてたんだけど終わり…!?これで終わり!?ってなっちゃっ
    • 一人でも大丈夫だけど、だからといって誰かと繋がる楽しさや喜びが失われるわけじゃな
    • TVアニメシリーズを中学の頃に見てハマって、キャラソンとかも聴いてたからガチオタ
    • 全体的に完結編としては申し分無い内容だった。気になる部分もいくつか...
    アニメ、 部活も
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督河浪栄作
    • 主演島﨑信長
  3. 劇場版 Free!-the Final Stroke- 前編
    • S
    • 4.46
    京都アニメーション制作で、夢に向かって泳ぎ続ける青年たちの絆と成長を描いた大ヒットアニメ「Free!」シリーズの最終章となる劇場版2部作の前編。世界を目指して挑戦を続ける七瀬遙は、シドニー大会を前につかの間の休息を過ごしていた。そんな折、遥は全日本選抜大会で戦ったある選手と偶然対峙し、闘志を見せる。ともに泳いできた仲間たちの思いを胸に新境地へと踏み出していく遥と、そこで彼を待ち受ける絶対王者アルベルト・ヴォーランデル。大会へ向け、選手たちはそれぞれに士気を高めていく。監督は、テレビアニメ第3期を手がけた河浪栄作。

    ネット上の声

    • TVシリーズ・後編を含めての評価です。私はこの作品のターゲットではないので、厳しい評価は悪しからず。
    • ひたすら絵が美しい……!そしてひたすら顔面も肉体も美しい男たちを休む間もなくお出
    • パンフで見たキャラの体格が気になったのでキャラ作画に若干の懸念があったのですが、
    • 前編と後編でもう記憶が混ざってるけど、とにかくみんなかっこよくて可愛くて最高です
    アニメ、 部活も
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督河浪栄作
    • 主演島﨑信長
  4. 劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~
    • S
    • 4.46
    吹奏楽に打ち込む高校生たちの青春を描いた京都アニメーション制作の人気アニメ「響け!ユーフォニアム」の完全新作劇場版。テレビシリーズでは1年生だった主人公の黄前久美子らが2年生になり、新たに入部してきた1年生たちとともに全国大会金賞を目指す中で起こる波乱の日々を描く。全日本吹奏楽コンクールに出場を果たした北宇治高校吹奏楽部で、2年生になった黄前久美子は、4月から新しく入った1年生の指導にあたることになる。全国大会出場校とあって、多くの1年生が入部する中、久美子たちの低音パートには、久石奏、鈴木美玲、鈴木さつき、月永求という4人の1年生がやってくる。サンライズフェスティバルやオーディション、そしてコンクールと、全国大会金賞を目標に掲げて進む吹奏楽部だったが、問題が次々と勃発し……。監督の石原立也、脚本の花田十輝らテレビシリーズを手がけたスタッフ&キャストが再結集した。

    ネット上の声

    • 工夫を凝らされた映像表現と本格的な音楽
    • ダイジェストじゃ無いのにダイジェスト
    • ダイジェスト感強し だが魅力は失わず
    • 真夏のコンクール(関西大会)!!
    ライトノベル、 音楽、 青春、 アニメ、 部活も
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督石原立也
    • 主演黒沢ともよ
  5. 劇場版 Free! -Timeless Medley- 約束
    • A
    • 4.34
    おおじこうじの小説「ハイ☆スピード!」を原案に、水泳にかける少年たちの青春を描いた京都アニメーション制作のテレビアニメ「Free!」の劇場版。2013年に第1期、14年に第2期が放送されたテレビシリーズの物語を再構成し、新規カットも追加して「絆」「約束」の2部作で映画化した。「約束」では、夢に向かって泳ぎ続けることを決意した凛が、親友の宗介との過去に向き合う姿を描く。競泳選手として世界の舞台に立つという亡き父の夢を追い続ける松岡凛は、メドレーリレーに対する考え方の違いから親友の山崎宗介と袂を分かち、オーストラリアへ。そこで世界の実力を知った凛は帰国後、鮫柄学園水泳部で力を磨いていく。そして高校3年生の春、宗介と再会し……。

    ネット上の声

    • 岩鳶ファンへの予期せぬご褒美がすごい
    • 最高の景色を見せてもらいました
    • 京都アニメーションの最高傑作
    • 男の子の友情・絆ってすごい
    アニメ、 部活も
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督河浪栄作
    • 主演島﨑信長
  6. 青春デンデケデケデケ
    • A
    • 4.16
    第105回直木賞を受賞した芦原すなおの同名小説を、名匠・大林宣彦監督が映画化した青春ドラマ。香川県観音寺市でロケを敢行し、ロックに情熱を燃やす若者たちの友情と恋を、60年代ヒットナンバーの数々に乗せて描く。1965年の春休み。高校入学を控えた藤原竹良は、ラジオから流れてきたザ・ベンチャーズの曲「パイプライン」に衝撃を受け、高校に入ったらロックバンドを結成しようと決意する。住職の息子・合田富士男やギターの得意な白井清一、ブラスバンド部の岡下巧らメンバーもそろい、アルバイトで稼いだ資金で念願の楽器を購入。「ロッキング・ホースメン」というバンド名も決まり、バンド活動に明け暮れる日々を送る。

    ネット上の声

    • 藤原竹良が女子と海に行く辺りが好きなのと合田富士男役の俳優の演技が...
    • まさにエレクトリック・リベレーション(電気的啓示)‼️
    • フリッツ・フォン・エリックの手見たくなってるの♥
    • 電流が走る!エレキと青春の目覚めの瞬間。
    部活も、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1992年
    • 製作国日本
    • 時間135分
    • 監督大林宣彦
    • 主演林泰文
    • レンタル
  7. くちびるに歌を
    • A
    • 4.13
    アンジェラ・アキの名曲「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」をモチーフに生まれた中田永一の小説を、新垣結衣の主演で映画化。元天才ピアニストと噂される音楽教員を演じる新垣は、自身初の教師役に挑んだ。同級生の教師ハルコが産休に入ることから代役を頼まれ、東京から故郷の長崎県・五島列島に戻ってきた柏木ユリは、中学校の合唱部で顧問を務めることに。かつては天才ピアニストだったと噂され、教師とは思えないぶっきらぼうな性格のユリは、コンクール出場を目指す合唱部の生徒たちに、「15年後の自分」へ宛てた手紙を書くという課題を出す。その課題に応じた生徒たちがつづる手紙には、15歳の少年少女が抱える悩みや葛藤がつづられていた。「僕等がいた」「ホットロード」など、話題の青春映画を立て続けに手がけている三木孝浩監督がメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 美しい声をもつサトルの話が良かった。15年後の自分へ宛てた手紙の宿...
    • 一歩踏み出す勇気~悩んでいるのは自分だけじゃない
    • 現役合唱部時代に死ぬほど泣いて観た映画です
    • 久しぶりにレビューが書きたいと思った作品
    部活も、 中学校、 音楽、 青春

    批評家の声

    • ★★★★(4点)
      合唱コンクール物の青春映画です。 内容は部活のサクセスストーリーな感じ。 個人的にすごいと思ったのが、自閉症役の方の演技。 リアルな症状をまさに再現されています。実際に自閉症の方達と過ごして研究されたようです。 ただし最後がちょっと臭すぎたかなと。 こういったベタな感動物はあまり好みではないもので。
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間132分
    • 監督三木孝浩
    • 主演新垣結衣
    • レンタル
  8. あぜみちジャンピンッ!
    • A
    • 4.02
    ある地方都市に暮らす女子高生・優紀は、耳が聞こえないというハンディキャップを抱えながらも、ダンスチーム「Jumping girls」に加わる。チームのキャプテン・麗奈とは言葉を交わせないが良きライバルとなり、夏のダンス大会を目指す。しかし大会の直前、麗奈は足を負傷してしまい欠場が決定。優紀が麗奈の代理を務めることになるが……。耳が不自由な少女が、ダンスを通じて同年代の少女たちと友情を築いていく姿を描く青春ストーリー。

    ネット上の声

    • 完成後3年、ようやく公開。大人も楽しめる名作。
    • 完成後3年、ようやく公開。大人も楽しめる名作。
    • 高校で観たのをふと思い出し、検索してみたらこれだと判明
    • 爽やかでべただけど心洗われました。必見。
    部活も、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督西川文恵
    • 主演大場はるか
  9. ひゃくはち
    • A
    • 4.01
    野球の名門として知られる京浜高校の補欠部員・雅人とノブは、甲子園のグラウンドを目指して毎日過酷な練習に励んでいた。しかし上級生が引退しても、彼らに与えられるのは雑用ばかり。そんな中、有望株の新入生が入部したことにより、2人は高校最後の甲子園のベンチを巡って争うことになり……。29歳の新鋭・森義隆監督が、補欠部員たちの奮闘を爽やかに描いた青春ドラマ。雅人役に映画初主演の斎藤嘉樹、ノブ役に「恋空」の中村蒼。

    ネット上の声

    • 【補欠】努力の無い汗と涙に高野連非推薦
    • 「バッテリー」での予習をオススメします
    • 輝く「汗」と「涙」に心が揺さぶられる!
    • 煩悩だらけだっていいじゃない(*・∀-)
    野球、 部活も、 青春
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間126分
    • 監督森義隆
    • 主演斎藤嘉樹
    • レンタル
    • レンタル
  10. 花とアリス
    • B
    • 3.95
    「リリイ・シュシュのすべて」の岩井俊二監督が鈴木杏と蒼井優を主演に迎え、2人の少女の恋と友情をつづった青春ドラマ。2003年にインターネット配信された全3章・4話の短編作品を基に、長編映画として再構築した。 同じバレエ教室に通う親友同士の花とアリス。自由奔放なアリスに振り回されてばかりの花は、アリスが一目ぼれした高校生を一緒に尾行するうちに、その彼と共に通学している宮本のことが気になり始める。やがて花とアリスは、宮本が通う手塚高校に進学。ある日、宮本が頭をぶつけて気を失う場面に遭遇した花は、どさくさに紛れて自分が宮本の恋人であると彼に思い込ませる。嘘を重ねるうちにアリスまで巻き込んでしまう花だったが、その嘘のせいで今度は宮本がアリスに恋心を抱き、アリスもまた宮本にひかれていく。 2015年には本作の前日譚を描いた長編アニメーション「花とアリス殺人事件」が製作された。

    ネット上の声

    • かなり好きな作品 思春期の女子がリアルに描かれてる 岩井俊二監督の...
    • この作品を観るのは2回目で、1回目は中学3年生の時。 中三の時は、...
    • 恐るべし!蒼井優の名演技!映画の素晴らしさてんこ盛り!
    • 『太陽の王子 ホルスの大冒険』が映画館で
    部活も、 青春
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間135分
    • 監督岩井俊二
    • 主演鈴木杏
    • レンタル
  11. セブンティーン・アゲイン
    • B
    • 3.91
    「ハイスクール・ミュージカル」で大ブレイクを果たしたザック・エフロン主演のコメディドラマ。バスケットボール部のスター選手として活躍する高校生マイクは、恋人スカーレットの妊娠をきっかけにバスケの道を断念する。それから20年後、冴えない中年男になってしまった彼は、ひょんなことから17歳の姿に変身。人生をやり直そうと2度目の高校生活を送りはじめるが……。監督は「17歳の処方箋」のバー・スティアーズ。

    ネット上の声

    • 予想を裏切られ、感動、感涙、号泣(笑顔)
    • ◎予想外!同年代のおっちゃんにオススメ♪
    • ティーン向けかと思いきや 実は大人向け
    • 単なるザックfilmでは無いような・・。
    高校、 部活も、 青春
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督バー・スティアーズ
    • 主演ザック・エフロン
    • レンタル
  12. ピンポン
    • B
    • 3.91
    松本大洋の同名コミックを実写映画化し、卓球に情熱を燃やす高校生たちの奮闘と友情を描いた青春映画。卓球を愛する天真爛漫なペコと、幼なじみのクールなスマイル。幼い頃、虐められるとペコに助けてもらっていたスマイルにとって、ペコは今でもヒーローのような存在だ。片瀬高校の1年生である2人は卓球部のレギュラーだが、練習をサボってばかり。ペコは上海からの留学生チャイナに完敗し、インターハイではもう1人の幼なじみであるアクマにも敗れてしまう。一方、スマイルは卓球部顧問の小泉によって秘めた才能を見出され、めきめきと実力をつけていく。キャストにはペコ役の窪塚洋介、スマイル役の井浦新をはじめ、歌舞伎界出身の中村獅童や香港の人気俳優サム・リーら注目の若手が集結。「GO」の宮藤官九郎が脚本を手がけ、CGアニメーターとして「タイタニック」の制作に参加した経歴をもつ映像クリエイターの曽利文彦が初メガホンをとった。

    ネット上の声

    • 実写にする必要があったのか?? 登場キャラがもろに漫画。(漫画が原...
    • 観たことないって言ったらビックリされてそのまま鑑賞
    • ヒーローけんざ・・グキッ・・おわっ!!
    • 飛べ!打て!!一等賞になるために!!!
    部活も、 青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督曽利文彦
    • 主演窪塚洋介
    • レンタル
  13. 櫻の園
    • B
    • 3.83
    毎年創立記念日にチェーホフの「櫻の園」を上演する女子高演劇部を舞台に、それに携わる少女たちの開演までの2時間の出来事を描く。吉田秋生原作の同名漫画の映画化で、脚本は「ノーライフキング」のじんのひろあきが執筆。監督は「猫のように」の中原俊。撮影は「君は僕をスキになる」の藤沢順一がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 【”風に散る 花橘を袖に受けて 君が御跡と思ひつるかも”チェーホフの櫻の園を演じる2時間前の女子高校生達の繊細な瞬間を描いた逸品。】
    • 令和の始まりにこそ相応しい映画だと思います
    • スカートの裾を摘んでおじぎするのが夢。
    • 「中島ひろ子とつみきみほと満開の桜」
    部活も、 漫画を実写化、 青春
    • 製作年1990年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督中原俊
    • 主演中島ひろ子
    • レンタル
  14. ミラクル
    • B
    • 3.80

    ネット上の声

    • スマイル 聖夜の奇跡・DVD発売に寄せて
    • スポーツの実録モノにハズレなし
    • 剛直球感動のスポコンです!!
    • アイスホッケー映画の決定版
    部活も、 ヒューマンドラマ、 実話
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督ギャヴィン・オコナー
    • 主演カート・ラッセル
  15. コーチ・カーター
    • B
    • 3.76
    「セイブ・ザ・ラストダンス」「ネゴシエーター」のトーマス・カーター監督が、99年に実際に高校のバスケットボール・チームで起こった出来事を元に描く感動の実話ストーリー。高校のバスケット・コーチとなったケン・カーターは、チームメンバーの将来を考えて、リーグ戦の2試合を失っても彼らの成績を向上させようとする。カーター役はサミュエル・L・ジャクソン。人気ミュージシャンのアシャンティの映画初出演も話題。

    ネット上の声

    • スポーツものには激弱です
    • 決断力と信念の人
    • 親までもが勉強よりもバスケを優先させたいとは、時代なのか、土地なのか、日本では考
    • 心から選手たちを思い、誤解されることを恐れず、信念を貫いたカーターコーチに感動し
    高校、 部活も、 バスケット、 青春、 実話
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督トーマス・カーター
    • 主演サミュエル・L・ジャクソン
    • レンタル
  16. 青い青い空
    • B
    • 3.75
    浜松の町で高校生活を送る真子(相葉香凛)は、大学受験のことで母(鈴木砂羽)ともめてしまい、もう1年も母と会話していない状態。そんな中、真子は親友のみさと(草刈麻有)から書道部に入ろうと誘われる。顧問を務める風変わりなヤンキー教師・八代(波岡一喜)の熱い言葉に心打たれた真子は、入部を決意するが……。

    ネット上の声

    • 編集をやりなおせばまだマシになると思うよ
    • どストレートな青春映画!
    • 素直な気持ちになれます
    • 心温まる映画でした。
    部活も、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間128分
    • 監督太田隆文
    • 主演相葉香凛
  17. ホームランが聞こえた夏
    • B
    • 3.69
    天才ピッチャーと賞賛されながらも聴覚を失ってしまったミョンジェは、聴覚障害者学校へ転校し、二度と野球はしないと誓う。その高校の野球部は中学生レベルの弱小チームだったが、ある日、暴行事件を起こして謹慎処分になった国民的スター投手キム・サンナムがコーチとしてやってくる。サンナムは練習を見ているだけのミョンジェに、一緒に野球をやろうと説得するが……。実在する聴覚障害者学校野球部の実話にもとづいた青春ドラマ。監督は「シルミド SILMIDO」「黒く濁る村」のカン・ウソク。

    ネット上の声

    • 汗が光り、土の匂いが鼻先をかすめそうな昔気質なスポ根で個人的にはかなり好み
    • 魂の底から湧き上がる叫びに、涙溢れる秀作
    • 解放された子供たちと解放した野球少年。
    • すべての日本人に受けると思うなかれ
    高校、 野球、 部活も、 天才、 夏休みが舞台、 青春、 実話、 スポーツ
    • 製作年2011年
    • 製作国韓国
    • 時間144分
    • 監督カン・ウソク
    • 主演チョン・ジェヨン
    • レンタル
  18. ちはやふる -上の句-
    • B
    • 3.68
    競技かるたに打ち込む高校生たちの青春を描き、コミックス既刊29巻で累計発行部数1400万部を突破する末次由紀による大人気コミック「ちはやふる」を、広瀬すず主演で実写映画化した2部作の前編。主人公・千早を演じる広瀬のほか、野村周平、真剣佑らフレッシュな若手俳優が共演。監督を「カノジョは嘘を愛しすぎてる」の小泉徳宏が務めた。幼なじみの綾瀬千早、真島太一、綿谷新の3人は、新に教わった「競技かるた」でいつも一緒に遊んでいた。新の競技かるたにかける情熱に、千早は夢を持つことの大切さを教わるが、そんな矢先に新は家の事情で遠くへ引っ越してしまう。高校生になった千早は、新に会いたい一心で「競技かるた部」創設を決意し、高校で再会した太一とともに部員集めに奔走。なんとか5人の部員を集めて競技かるた部を立ち上げた千早は、全国大会を目指して練習に励む。

    ネット上の声

    • こないだ連載が完結したと聞いた『ちはやふる』📚実写映画には僕の大好きな松岡茉優ち
    • まぶしすぎて、熱すぎて、泣けた泣けたぁ~
    • ちはやふる、とは異なる、かるた部のお話
    • 下の句にも期待!脚色が見事な実写映画化
    ヒューマンドラマ、 部活も
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間111分
    • 監督小泉徳宏
    • 主演広瀬すず
    • レンタル
  19. ちはやふる -下の句-
    • B
    • 3.66
    広瀬すず主演で末次由紀の大ヒットコミックを実写映画化した「ちはやふる」2部作の後編。主人公・綾瀬千早と幼なじみの真島太一、綿谷新の3人を中心に、それぞれの思いを胸に競技かるたに打ち込み、全国大会を目指す高校生たちの青春を描く。キャストには、千早役の広瀬のほか、太一役に野村周平、新役に真剣佑とフレッシュな若手が集結。千早や太一と同じ瑞沢高校競技かるた部の仲間で、上白石萌音、森永悠希、矢本悠馬、競技かるた界の強豪で清水尋也、松岡茉優らが共演している。監督・脚本は「タイヨウのうた」「カノジョは嘘を愛しすぎてる」の小泉徳宏。

    ネット上の声

    • 『上の句』では出番のなかった念願の松岡茉優ちゃん登場ー🥰🙌まず言っときますけどめ
    • 言葉は交わさずとも戦いの中で心がつながる
    • 意味不明、消化不良、残念な気持ちとなる。
    • こだわりや焦りを捨てた姿勢が見事な傑作
    ヒューマンドラマ、 部活も
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督小泉徳宏
    • 主演広瀬すず
    • レンタル
  20. チア☆ダン ~女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話~
    • C
    • 3.63
    ごく普通の女子高生たちによるチアリーダー部が、全米チアダンス選手権大会で優勝を果たした福井県立福井商業高校の実話を、広瀬すず、中条あやみ、天海祐希らの出演で映画化。高校に入学した友永ひかりは、中学からの同級生の孝介を応援したいという軽い気持ちでチアダンス部に入部する。そんなひかりを待ち受けていたのは、顧問の早乙女薫子によるスパルタ指導。おでこ出しは絶対必須、恋愛は禁止という厳しく部員たちを指導する早乙女は全米大会制覇を目標に掲げていた。早乙女の指導に周りの部員たちが次々と退部していく中、チームメイトである彩乃とともに、チアダンスを続けていく決意をしたひかりは、仲間たち、そして早乙女とともに大きな目標に向かってまい進する。主人公ひかり役を広瀬、彩乃役に中条がそれぞれ演じ、山崎紘菜、富田望生、福原遥らフレッシュな若手女優たちが共演。顧問の女性教師・早乙女役を天海が演じる。監督は「鈴木先生」「俺物語!!」の河合勇人。

    ネット上の声

    • 仲間と共に切磋琢磨、そして夢の大舞台へ…
    • 王道展開と努力の見えるダンスで感動させる
    • ダンスを落ち着いた演出で見せて欲しかった
    • ストーリーは人間関係に重きを置いた印象
    高校、 部活も、 チアリーダー、 ダンサー、 かっこいい女性アスリートが登場する、 青春
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間121分
    • 監督河合勇人
    • 主演広瀬すず
    • レンタル
  21. スウィングガールズ
    • C
    • 3.58
    ジャズに魅了され、ビッグバンドを結成した田舎の女子高生たちの奮闘と成長を描いた青春群像コメディ。監督・脚本は「パルコ フィクション/バーゲン」の矢口史靖。撮影を「深呼吸の必要」の柴主高秀が担当している。主演は、「チルソクの夏」の上野樹里と映画初出演の平岡祐太。文化庁支援作品。

    ネット上の声

    • 私と彼女の青春の1ページ 『ブラバン♪』
    • 純粋にジャズやりたいと思った笑
    • うーん・・・・・・・・・・・・
    • 何気に丁寧に作られた名作です
    部活も、 夏休みが舞台、 青春
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督矢口史靖
    • 主演上野樹里
  22. リンダ リンダ リンダ
    • C
    • 3.56
    「リアリズムの宿」の山下敦弘監督が、高校生活最後の文化祭で「ザ・ブルーハーツ」のコピーバンドをすることになった少女たちの奮闘を描いた青春映画。 とある地方都市の高校。文化祭を目前にしたある日、軽音楽部の5人組ガールズバンドのギタリストが指を骨折し、内輪揉めによってボーカルが脱退してしまう。残された3人のメンバーは途方に暮れながらも、成り行きから韓国人留学生ソンを新しいボーカルとして迎え、ザ・ブルーハーツのコピーバンドを結成。文化祭最終日の本番に向けて練習を重ねていくが……。 韓国の人気女優ペ・ドゥナが留学生ソンを演じ、「バトル・ロワイアル」の前田亜季、「ローレライ」の香椎由宇、ロックバンド「Base Ball Bear」の関根史織が共演。アメリカのロックバンド「スマッシング・パンプキンズ」のギタリストとして知られるジェームズ・イハが音楽を担当。

    ネット上の声

    • 「別に意味なんかないよ」それが青春の全て
    • 『リンダリンダ』使うの勇気いるってマジで
    • パーランマウムとぉ〜一緒にぃ〜せーの
    • すべての「クズ」どもの為に・・・・
    部活も、 青春
    • 製作年2005年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督山下敦弘
    • 主演ペ・ドゥナ
    • レンタル
  23. ウォーターボーイズ
    • C
    • 3.53
    ひょんなことからシンクロナイズドスイミングに挑戦することになった男子高校生たちの奮闘を、実在の高校水泳部をモデルに描いた青春コメディ。唯野男子高校水泳部の部員は3年生の鈴木ただ1人で、廃部の危機に陥っていた。そんな中、美人教師・佐久間が顧問に就任したことをきっかけに、部員数は一気に30人に膨れ上がる。しかし佐久間が本当に教えたかったのは競泳ではなくシンクロで、それを知った途端にほとんどの部員が逃げ出し、鈴木を含む5人だけが取り残されてしまう。渋々シンクロをすることになった彼らは、学園祭での発表を目指して特訓を開始するが……。大ヒットを記録し、主演の妻夫木聡や共演の玉木宏、監督・脚本を手がけた矢口史靖の出世作となった。

    ネット上の声

    • 昔見たことあったけど、やっぱりおもしろかった。みんな若くて、なんか...
    • 一致団結☆男がシンクロ?上等じゃないか!
    • これを見ずして、夏は始まらねえ〜〜〜!!!
    • 気持ちいい!好きになっちゃう☆
    部活も、 夏休みが舞台、 夏に見たくなる、 懐かしいノスタルジックな夏、 青春
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督矢口史靖
    • 主演妻夫木聡
  24. がんばっていきまっしょい
    • C
    • 3.40
    20数年前の四国・松山を舞台に、ボートに青春をかけた女子高生たちの姿を瑞々しく描いた青春ドラマ。監督は「目を閉じて抱いて」の磯村一路。第4回坊ちゃん文学賞を受賞した敷村良子の同名小説を、磯村監督自身が脚色。撮影を「ちんなねえ」の長田勇市が担当している。主演は新人・田中麗奈でキネマ旬報日本映画新人女優賞を受賞した。芸術文化振興基金助成作品。キネマ旬報日本映画ベスト・テン第3位。

    ネット上の声

    • 麗奈ちゃんのギックリ腰
    • 青春の原点
    • 松山とボート競技はあまり結びつかないが、田中麗奈はキラキラに光ってるな
    • 雰囲気がとても好きです! 監督いい仕事してる!最後のレースは、胸が...
    部活も、 夏に見たくなる、 青春
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督磯村一路
    • 主演田中麗奈
  25. シムソンズ
    • D
    • 2.99
    2002年のソルトレイクシティ五輪に出場した北海道常呂町(現・北見市)のカーリング女子日本代表チーム「シムソンズ」をモデルに、4人の少女たちの奮闘を描いた青春ストーリー。北海道常呂町の高校に通う伊藤和子は、自分の将来に焦りを抱きながらも無為な日々を過ごしていた。そんな和子が、カーリング日本代表として長野五輪に出場した地元の英雄・加藤正人との出会いをきっかけに、友人たちとカーリングチームを結成する。製作から12年を経た18年、平昌五輪で日本の女子チーム「LS北見」がカーリングで日本勢初の銅メダルを獲得したことを受け、道内のイオンシネマなどでデジタルリマスター版がリバイバル公開される。「シムソンズ」のメンバーを演じたのは加藤ローサ、藤井美菜、高橋真唯(現・岩井堂聖子)、星井七瀬。監督は、本作の後に「キサラギ」「脳内ポイズンベリー」などヒット作、話題作を手がける佐藤祐市。

    ネット上の声

    • 「ガールズ・ステップ」を筆頭に、「藍に響け」とか、「チアダン」とか、「映像研には
    • TV版ウォーターボーイズ的な軽さでした
    • 不覚にも泣いてしまったおやじです
    • 氷上のスポーツで瑞々しい演技
    部活も、 北海道が舞台、 青春、 実話
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督佐藤祐市
    • 主演加藤ローサ
    • レンタル
  26. 風が強く吹いている
    • D
    • 2.96
    箱根駅伝に挑む大学生たちの青春を描いた、直木賞作家・三浦しをんによる同名小説の映画化。主演に小出恵介、林遣都。箱根駅伝へ出場することを夢見る寛政大学4年生のハイジ(小出恵介)は、事件を起こして陸上から遠ざかっていた天才ランナーの新入生カケル(林遣都)と出会う。致命的な怪我からランナーになることを諦めかけていたハイジだったが、自らが寮長を務める寮にカケルを強引に入居させ、密かに駅伝出場への計画を立て始める。

    ネット上の声

    • 長距離選手にとって、一番大切なものは何か
    • 林遣都のランニングフォームが素晴らしい
    • 小出恵介はキャプテンの中のキャプテンだ
    • ここまで一緒に来てくれてありがとう
    部活も、 青春
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間133分
    • 監督大森寿美男
    • 主演小出恵介
    • レンタル
    • レンタル
  27. 桐島、部活やめるってよ
    • D
    • 2.82
    早稲田大学在学中に小説家デビューし、第22回小説すばる新人賞を受賞した朝井リョウの同名小説を、「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」の吉田大八監督が映画化した青春群像劇。田舎町の県立高校で映画部に所属する前田涼也は、クラスの中では静かで目立たない、最下層に位置する存在。監督作品がコンクールで表彰されても、クラスメイトには相手にしてもらえなかった。そんなある日、バレー部のキャプテンを務める桐島が突然部活を辞めたことをきっかけに、各部やクラスの人間関係に徐々に歪みが広がりはじめ、それまで存在していた校内のヒエラルキーが崩壊していく。主人公・前田役に神木隆之介が扮するほか、前田があこがれるバトミントン部のカスミを「告白」の橋本愛、前田同様に目立たない存在の吹奏楽部員・亜矢を大後寿々花が演じる。第36回日本アカデミー賞で最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀編集賞の3部門を受賞した。

    ネット上の声

    • 評論家の人がラジオで話してたのを聞いた。 スクールカーストの頂点の...
    • いやーこれは邦画史に残る傑作扱いされるのも納得だなぁ...😇😇😇
    • 【群像劇、極まる】桐島、映画賞獲るってよ
    • 原作には無かった 宏樹(東出昌大)の涙☆
    部活も、 青春
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督吉田大八
    • 主演神木隆之介
    • レンタル
  28. チルソクの夏
    • D
    • 2.81
    日本人の女子高校生と韓国人の男子高校生との、淡い恋の行方を描いた青春ドラマ。監督・脚本は「半落ち」の佐々部清。撮影を「岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説 EPISODE1」の坂江正明が担当している。主演は「ピンポン」の水谷妃里。2003年日本映画監督協会新人賞受賞、文化庁映画芸術振興事業、文部科学省選定、青少年映画審議会推薦作品。

    ネット上の声

    • 【”日韓の若き高校生のスポーツを通じた恋愛に、二国間の哀しき歴史が影響を及ぼすのはオカシイよ!、彼ら、生まれてないじゃないか!】
    • 周囲に祝福されない恋愛に2人が前向きに乗り越えようとしてて良いんだけど、なんで日
    • 初恋、友情、涙・・・忘れられない夏がある
    • 当時の高校生ってこんな感じだったのか
    部活も、 夏休みが舞台、 夏に見たくなる、 懐かしいノスタルジックな夏、 恋愛
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督佐々部清
    • 主演水谷妃里
    • レンタル
    • レンタル
  29. スマイル 聖夜の奇跡
    • D
    • 2.81
    「ロッカーズ」で監督デビューを果たした陣内孝則が企画・監督・原作・脚本を手掛け、弱小アイスホッケーチームの少年たちと素人監督の成長を描いたハートウォーミングな青春映画。プロのタップダンサーになる夢を諦めた修平は、恋人の静華がいる北海道へとやって来る。結婚を望む修平に静華の父が出した条件は、これまで1度も勝ったことのない少年アイスホッケーチーム“スマイラーズ”の監督に就任し、勝利を収めることだった……。

    ネット上の声

    • 一つの目的に力が集結する事。それが奇跡!
    • 今年の締めくくりは、是非“スマイル”で!
    • これは2007年を代表する邦画ですよ!
    • 奇跡は起こるんじゃなく起こすもの
    部活も、 北海道が舞台、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督陣内孝則
    • 主演森山未來
  30. 行け!男子高校演劇部
    • D
    • 2.80
    池松男子高校に入学した小笠原は、ふとした勘違いから廃部寸前の演劇部に入部。頼りない部員とアイドルオタクの顧問しかいないなか、なんとか残り2人の部員を確保し、廃部を免れる。そして演劇の見学に訪れた女子高で、ある美少女に一目ぼれした小笠原は、開催の迫る演劇祭へ向けてモチベーションを高めるのだが……。「TRICK」シリーズで知られる俳優・池田鉄洋の初脚本作を、「ハンサム★スーツ」の英勉監督が映画化した青春ストーリー。

    ネット上の声

    • 【部活】と【バカ】は青春の最高の思い出♪
    • 猛暑、ノドはカラカラ、劇場はガラガラ
    • 破綻境界線紙一重上のアリア・・・。
    • 予想以上に面白かった三流コメディ!
    部活も、 劇団、 青春、 コメディ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督英勉
    • 主演中村蒼
  31. スクール・ウォーズ/HERO
    • D
    • 2.78
    体当たりの指導で荒廃した学園を立て直した熱血教師と、彼の信頼に応えた生徒たちの感動の実話。1984年にドラマ化もされた物語が映画化された。監督は、モデルとなった京都市立伏見工業高校のOBでもある「残侠 ZANKYO」「およう」の関本郁夫。主人公・山上を照英。その妻、悦子には和久井映見。ラグビー部の主将・小渕を「精霊流し」の内田朝陽、マネージャーをSAYAKAが演じる。

    ネット上の声

    • ラグビーW杯に合わせてCSで放送されていたので、ラグビー熱が冷めないうちにと思い
    • 映画「単品」として観るなら悪い作品ではない。
    • こういう映画作品こそもっと注目されるべき
    • 照英の演技、熱くるしい…でもいい
    高校、 部活も、 実話
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督関本郁夫
    • 主演照英
  32. キャプテン
    • E
    • 2.72
    アニメ化もされ人気を博したちばあきおの名作コミックを原作に、野球に打ち込む少年たちの姿を爽やかに描いた青春ストーリー。野球の名門校・青葉学院から墨谷第二中学に転校してきた谷口タカオ。野球部に入部した彼は、名門野球部にいたことからキャプテンに任命されてしまう。ところが彼には球拾い程度の経験しかなく、初めての試合で大失敗。名誉挽回するべく秘密の特訓を開始し、地区予選で奇跡の逆転ホームランを放つ。

    ネット上の声

    • 出来すぎたストーリーだし、演技も学芸会みたいだけど、チームメイトが...
    • 弱小中学野球チームの部員たちの奮闘を描いた青春スポコンドラマ
    • 拙さ(つたなさ)の魅力。原作、読んでね!!
    • 「野球のすばらしさ」3倍増しです(当社比)
    野球、 部活も、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2007年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督室賀厚
    • 主演布施紀行
  33. 劇場版 弱虫ペダル
    • E
    • 2.66
    サイクルロードレースに青春を燃やす高校生たちの成長や友情を描いた人気アニメ「弱虫ペダル」の完全新作劇場版。原作者の渡辺航が原案を担当した、オリジナルストーリーが描かれる。全国大会(インターハイ)で激闘の末に総合優勝を勝ち取った総北高校自転車競技部の小野田坂道は、卒業を控える3年生の指導の下、「全員で支え合い走りぬく」というチーム総北の魂を継承するため、日々の練習に励んでいた。そんなある日、チーム総北に、インターハイの成績優秀チームが出場する「熊本 火の国やまなみレース」からの出場招待が届く。打倒総北に燃えるライバルチームや地元・熊本台一など、全国の強豪が集まるレースに向け、坂道たちは士気を高めていくのだが……。

    ネット上の声

    • 困難がなく、逆転がなく、成長もない。
    • 入場者特典だけが欲しい方へお願い。
    • ※原作を知らない者のレビューです
    • 全方位に優しい丁寧なストーリー
    アニメ、 部活も
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督---
    • 主演山下大輝
    • レンタル
  34. 魚介類 山岡マイコ
    • E
    • 2.48
    海からやってきた“魚介類”女子高生・山岡マイコが巻き起こす騒動を描くファンタジックコメディ。ある日、海から制服に身を包んだ女の子・山岡マイコが浜辺にあがってくる。ネコのぬいぐるみが手放せず、常に体を水で濡らしている天然キャラのマイコと、マイコの第一発見者で心配性の鴨子は共同生活を始めるが、ナルシストのカリスマ美容師や怪しいカウンセラー、マイコを調理したい料理人など2人の周囲に奇妙な人々が次々現れる。やがて絶体絶命の危機を迎えたマイコは“出世魚”として覚せいし……。主演はガールズユニット「9nine」の佐武宇綺。

    ネット上の声

    • 出世するなら、女子高生→女子高生→女子高生やなくて
    • 想像以上に酷い作品です。映画ナメんな。
    • 良い意味でも悪い意味でもアイドル映画
    • 心電図で心臓が止まった状態が延々と…
    部活も、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督梶野竜太郎
    • 主演佐武宇綺
  35. ROOKIES -卒業-
    • E
    • 2.45
    森田まさのりのベストセラー漫画をTVドラマ化して高視聴率を記録した「ROOKIES」の劇場版。3年生に進級したニコガク野球部の面々が、熱血教師・川藤と共に最後の夏の甲子園を目指す。川藤役に佐藤隆太、生徒役に市原隼人、小出恵介らおなじみのキャストが再結集したほか、「ハンサム★スーツ」の山本裕典、「グミ・チョコレート・パイン」の石田卓也ら新たなメンバーが参加。監督はTVドラマ版の演出も手掛けた平川雄一朗。

    ネット上の声

    • 我が家は今、完璧にハマってます! にゃ〜
    • 夢もここまで連呼されると ちょっとつらい
    • ド真ん中直球!これが【ROOKIES】!
    • 帽子をかぶりなさい、帽子を! 喝!(怒)
    野球、 部活も、 ヤンキー、 青春
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間137分
    • 監督平川雄一朗
    • 主演佐藤隆太
  36. 俺たちチアリーダー!
    • E
    • 2.40
    チアリーディング部の合宿に潜りこんだ男子高校生2人組が巻き起こす騒動を描いた青春コメディ。アメフト部のスター選手ショーンとニックは、夏合宿をサボるためチアリーディング部の合宿に参加することに。大勢の女の子たちに囲まれて最高の日々を送る2人だったが、ショーンがキャプテンのカーリーに恋をしてしまい……。出演は「サンシャイン・クリーニング」のエリック・クリスチャン・オルセン、「ディスタービア」のサラ・ローマーほか。

    ネット上の声

    • 女に囲まれたくてチアする男って・・
    • お得意のチアガールコメディ
    • 今のところの彼女の代表作
    • ばかすぎて笑える
    部活も、 チアリーダー、 青春
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督ウィル・グラック
    • 主演ニコラス・ダゴスト
    • レンタル
  37. うた魂(たま)♪
    • E
    • 2.39
    北海道のとある町。高校の合唱部に所属するかすみは、歌っている自分が大好きで、ルックスにも才能にも自信満々。しかし、憧れの生徒会長に、歌っている時の顔を“産卵中の鮭みたい”と言われて自信喪失。そんな彼女の前に、合唱をこよなく愛するヤンキーの権藤が現れて……。函館イルミナシオン映画祭第8回シナリオ大賞を受賞した脚本を夏帆主演で映画化。ヤンキー高校生・権藤をお笑い芸人のゴリ(ガレッジセール)が演じる。

    ネット上の声

    • ストレート過ぎて、逆に素直に伝わらない。
    • 歌で大切なことは、フルチンになることだ
    • 心の成長を描いた素晴らしい作品でした。
    • 期待ハズレ!としか言えない!ネタバレ!
    部活も、 夏休みが舞台、 夏に見たくなる、 北海道が舞台、 恋愛
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督田中誠
    • 主演夏帆
    • レンタル
  38. ロボコン
    • E
    • 2.39
    ロボコン=ロボットコンテストは、全国に62校ある高等専門学生にとって、華やかな戦いのフィールド。スポ根と言ったって、なにも体力ばかりが主役じゃない! 見た目はちょっぴり地味だけど、頭脳と器用さを使って機械に情熱を燃やす姿は、やっぱり熱いドラマなのだ! そんな青春映画が『ロボコン』。デビュー以来、瑞々しい物語をストレートに語ってきた古厩智之監督が、何かをやり遂げることの素晴らしさを真っ直ぐに謳ってくれる爽やかな作品。

    ネット上の声

    • 本物のロボコンを見てる様だった
    • スッキリできなかったなあ・・・
    • ロボットたちのバトルに感動!
    • 長澤まさみさんのキック!
    部活も、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督古厩智之
    • 主演長澤まさみ
    • レンタル
    • レンタル
  39. バッテリー
    • E
    • 2.37
    累計380万部を突破した、あさのあつこのベストセラー小説を「陰陽師」シリーズの滝田洋二郎監督が映画化。ピッチャーとしての自分の才能に絶対的な自信を持つ原田巧は、中学入学を目前に控えた春休み、父の転勤で岡山県に引越してくる。彼はそこで同級生のキャッチャー永倉豪と出会い、バッテリーを組むことを熱望される。しかし、彼らが入った新田東中学の野球部は、厳しい監督の指導のもと徹底的に管理されていた……。

    ネット上の声

    • 大人になった今観て、あの頃を感じて欲しい
    • でぇ〜れぇええけぇ〜(凄く良いです)
    • 【警告!】これで高評価はありえない
    • 見よ!少年達はこんなにも清々しい。
    野球、 部活も、 青春
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督滝田洋二郎
    • 主演林遣都
  40. チアーズ!
    • E
    • 2.35
    チアリーディングに打ち込む女子高生たちの姿を、キルステン・ダンスト主演で描いたスポ根青春コメディ。全国大会常連の強豪として知られる高校のチアリーディングチーム「トロス」のキャプテン、トーランスは、全国大会目前にチーム伝統の振り付けが盗作だという事実を知り、がく然。新たな振り付けの猛練習を開始する。一方、盗作された弱小チーム「クローヴァーズ」も、自分たちの力と振り付けを評価させるため、全国大会へのエントリーに奔走する。メガホンを取ったのは、テレビ映画の監督などを経て本作で劇場映画デビューを果たし、後に「イエスマン “YES”は人生のパスワード」「アントマン」などを手がけるペイトン・リード。日本では2001年に劇場公開。17年、ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで開催される「未体験ゾーンの映画たち2017」で再公開。

    ネット上の声

    • かっこいいチアダンスを見て!!
    • こりゃスポーツ観戦したくなるわ
    • ヒラヒラ、あっちもヒラヒラ
    • 普通のスポーツ青春映画。
    高校、 部活も、 かっこいい女性アスリートが登場する、 チアリーダー、 ダンサー、 青春、 コメディ
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督ペイトン・リード
    • 主演キルステン・ダンスト
  41. ソフトボーイ
    • E
    • 2.30
    「ライアーゲーム」「ソラニン」の永山絢斗が初主演を務める、実話がベースの青春映画。共演に「武士道シックスティーン」の賀来賢人、「マリア様がみてる」の波瑠ほか。密かにフレンチシェフになることを夢見る佐賀の男子高生オニツカは、県内にソフトボール部がないため、創部するだけで全国大会に出場できるソフトボール部を作りたいという幼なじみのノグチに振り回され、部員集めに奔走していた。しかし、女子からもてたい一心で結成されたチームも次第に一丸となり、全国大会に向けての猛特訓が始まる。

    ネット上の声

    • まんまと騙されてしまいました…何もかもに
    • キャラもギャグも話もオチも冴えてます
    • 青春を見事に詰め込んだ最高のコメディ
    • これぞ等身大の青春!・・・じゃない?
    高校、 部活も、 青春、 実話
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督豊島圭介
    • 主演永山絢斗
  42. 鴨川ホルモー
    • E
    • 2.27
    「鹿男あをによし」が直木賞候補になった作家・万城目学の同名デビュー作を映画化。二浪の末に京都大学に入学した安倍は、ひょんなことから、1000年前から伝わる“オニ”と呼ばれる生き物を使った謎の競技“ホルモー”を繰り広げるという怪しいサークル“京大青竜会”に入部。当初は半信半疑のまま、先輩に言われるままに“オニ”を使役するための特訓に明け暮れる安倍だったが……。主演は山田孝之。監督は「ゲゲゲの鬼太郎」の本木克英。

    ネット上の声

    • 先日ニッポン放送開局70周年記念公演として舞台『鴨川ホルモー、ワンスモア』を観劇
    • 山田孝之と濱田岳がよかった。 赤十字マークには大きな意味があり、法...
    • オニと阿呆たちが、ワンサカ イェーイ♪
    • わわわわわっ〜わははっぁのはっだい!!
    部活も、 青春
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督本木克英
    • 主演山田孝之
    • レンタル
    • レンタル
  43. 恋は五・七・五!
    • E
    • 2.24
    5人の高校生がひょんなことから俳句甲子園で優勝を目指す姿を描く青春映画。監督は、「バーバー吉野」で注目を浴びた荻上直子。出演は新人の関めぐみ、「ボクの、おじさん」「GO」の若手演技派・細山田隆人ほか。「俳句甲子園」とは、毎年愛媛県松山市で行われる高校生たちが5人1チームになって対抗戦を繰り広げる実在の大会のこと。

    ネット上の声

    • 連れ合いが録画してたので一緒に見たけれどやはり趣味が合わない💦いつもなんか微妙な
    • 「めがね」「トイレット」の荻上直子監督作品
    • 「この映画 期待以上に 面白い」
    • 跳ぶことを 忘れた鳥が 大空へ
    部活も、 青春
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督荻上直子
    • 主演関めぐみ
  44. ボックス!
    • E
    • 2.20
    元放送作家の百田尚樹による青春小説を、「デトロイト・メタル・シティ」の李闘士男監督が映画化。主演は市原隼人、高良健吾。高校のボクシング部に所属するカブ(市原)は、怠け者だが天才的なボクシングセンスを持っており、試合でも連戦連勝を収めていた。一方、カブの幼なじみで気弱な優等生のユウキ(高良)も、カブに憧れボクシングを始める。無敵を誇る天才ボクサーのカブと、地道に努力を重ねていくユウキは、やがて運命のライバルとなる。

    ネット上の声

    • 市原隼人くん、君の関西弁はなかなかだ!!
    • 〜ベタな物語を貫き通した、爽快な映画。〜
    • だからこそ、小細工が実に勿体なかった…。
    • 勝って得る強さより、負けて得る真の強さ☆
    高校、 部活も、 ボクシング、 青春
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間126分
    • 監督李闘士男
    • 主演市原隼人
    • レンタル
    • レンタル
  45. 映画 桜蘭高校ホスト部
    • E
    • 2.19
    日本有数の名門校「桜蘭学院高校」に通う、たった一人の庶民特待生藤岡ハルヒ(川口春奈)。ひょんなことから男子と偽って“ホスト部”に入部したハルヒは、部長の環(山本裕典)に対してひそかに恋心を抱くように。そんなある日、シンガポールよりお嬢様ミシェル(篠田麻里子)が留学生として学園に来る。ミシェルと環は急速に接近し、ホスト部内に亀裂が走るが……。

    ネット上の声

    • まぁこの評価は仕方がない・・・
    • 深夜作品の低予算お手軽映画化。
    • 学園コメディはこれでいい。
    • かっこおもしろい
    部活も、 恋愛
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督韓哲
    • 主演川口春奈
  46. 奈緒子
    • E
    • 2.18
    「ビッグコミックスピリッツ」で連載され人気を博した同名コミックを上野樹里&三浦春馬主演で映画化した青春ドラマ。喘息の療養のために長崎県波切島を訪れた12歳の奈緒子は、走ることが大好きな10歳の雄介と出会う。しかし海に落ちた奈緒子を助けようとした雄介の父が帰らぬ人となってしまい、2人とも心に大きな傷を負う。それから6年後、奈緒子は天才ランナーに成長した雄介と東京で再会を果たし……。監督は「ロボコン」の古厩智之。

    ネット上の声

    • 駅伝大会の練習や大会の話。やはり、何ともいえない感情お父さんをある...
    • この映画をみたら、仲間が恋しくなる! 何も考えずにひたすら走れば、...
    • 三浦春馬と上野樹里、そして駅伝と壱岐の自然が素晴らしい
    • 原作をダシにした、ただのスポコン映画!
    部活も、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督古厩智之
    • 主演上野樹里
    • レンタル
  47. 書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園-
    • E
    • 2.16
    全国の高校から集った書道部が書の腕とパフォーマンス競い合う「書道パフォーマンス甲子園」を題材にした青春映画。主演は成海璃子、共演に山下リオ、桜庭ななみら。監督は「マリと子犬の物語」の猪股隆一。書道家の父になかなか認めてもらえない書道部部長の里子は、部員たちと町おこしのための「書道パフォーマンス甲子園」の開催に向け立ち上がる。大人からの反対や部内のわだかまりなど、さまざまな問題を乗り越えていく女子高生たちの姿を描く。

    ネット上の声

    • ご覧あれ、きらきら乙女の純真さと躍動を!
    • 強引なところはあるけれど「感動した!」
    • 女子高生が書道パフォーマンスで町おこし
    • ☆笑えて感動!久しぶりにレビューです☆
    高校、 部活も、 青春、 実話
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間121分
    • 監督猪股隆一
    • 主演成海璃子
    • レンタル
    • レンタル
  48. 武士道シックスティーン
    • E
    • 2.15
    誉田哲也の剣道少女を描いた青春小説を、「ロボコン」「ホームレス中学生」の古厩智之監督が映画化。主演は成海璃子と北乃きい。幼い頃から剣道の修行を積んできた香織は、ある大会で無名の選手・早苗に負けたことを引きずり、早苗を追って剣道の強豪高校へ入学する。だが、久々に再会した早苗は気楽に剣道を楽しむ平凡な女子高生だった。香織は因縁のライバルの本来の力を引き出そうと奔走するが……。

    ネット上の声

    • 『決勝で会おう』って一度言ってみてぇ〜!
    • 武士道とシックスティーンこのミスマッチ
    • 夢の饗宴も、監督との相性が悪くて・・・
    • 二人がすてきすぎてナミダ・・・!
    部活も、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督古厩智之
    • 主演成海璃子
  49. ハイキック・ガール!
    • E
    • 2.10
    松村空手道場へ通う圭は、天性の運動神経でどんな技でも軽々とこなすスーパー女子高生。しかし、師匠の松村に地味な型稽古ばかりやらされる茶帯の圭は、師匠に認めてもらえない悔しさから、強豪の空手家たちに挑戦してその黒帯を奪う“黒帯狩り”を始める……。

    ネット上の声

    • 女子高生空手家の土屋圭は師匠の松村に認められたくて「黒帯狩り」と称して野良試合を
    • なんか、スゴイモノを観てしまった・・・
    • 『チョコレートファイター』の高すぎる壁
    • パッ!!出たっ!!【水戸黄門形式】
    部活も、 アクション
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督西冬彦
    • 主演武田梨奈
    • レンタル
  50. フレフレ少女
    • E
    • 2.04
    読書が趣味で空想の恋に夢中な乙女チック女子高生・桃子。野球部のエースに初めて本当の恋をした彼女は、彼を見守るため廃部寸前の応援団に入部するが、気合いも全然足りない落ちこぼれ応援団員ばかり。そんな応援団で、桃子はひょんなことから団長になってしまい……。「恋空」の新垣結衣が、男だらけのむさくるしい世界に飛び込み、学ラン&ハチマキ姿の応援団長に扮する青春学園ムービー。監督は「ラブドガン」の渡辺謙作。

    ネット上の声

    • 可愛さと熱い志を持つ団長についていくッス
    • 正常な感覚の持ち主なら見たことを後悔する
    • 「頑張れ!」と言う言葉に込められた想い
    • 努力しろよ、ちょっとくらい その3
    部活も、 青春
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督渡辺謙作
    • 主演新垣結衣
    • レンタル
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。