翼は心につけて
評価:S4.35関根庄一編著『翼は心につけて―ガンと闘って死んだ十五歳の少女が教えてくれたこと』を、堀川弘通が脚本(寺島アキ子と共同)を書き監督した感動のドラマ。本作でデビューを飾った石田えりが、癌に冒される主人公を熱演した。 十五歳の鈴木亜里は、両親と弟と団地に住む普通の中学生だった。だがテニスの練習中に激痛が走り、病院での検査の結果、骨肉腫であることが判明する。他への転移を防ぐためには右腕の切断しかないと医師から説明され、両親は病名を隠して亜里を説得。亜里は涙も流さず同意し、切断される方の腕にマニキュアを塗るのだった。手術後、亜里は「学校に戻りたくない」…
ヒューマンドラマ、難病、癌(がん)、子供に見せたいネット上の声
- 健気に生きようとする少女に涙です
- 今見ても泣けるでしょうね。
- 生きる勇気をもらった映画
- 文部省推薦作品(当時)
製作年:1978製作国:日本監督:堀川弘通主演:フランキー堺1ロレンツォのオイル/命の詩
おにいちゃんのハナビ
Mayu -ココロの星-
幸せのありか
ダラス・バイヤーズクラブ
評価:A4.06アカデミー賞(2014年・3部門)1980年代当時無認可だったHIV代替治療薬を密輸販売し、アメリカのHIV患者が特効薬を手にできるよう奔走した実在のカウボーイの半生を映画化した人間ドラマ。HIV陽性と診断されたカウボーイを『マジック・マイク』などのマシュー・マコノヒーが演じ、21キロも減量しエイズ患者という難役に挑んだ。
ヒューマンドラマ、実話、難病、AIDS(エイズ)、会社設立(起業)ネット上の声
- 余命一カ月のエイズ患者。一人からの反乱。
- 皮肉にもHIVが産みだしたアンチヒーロー
- 突然、死を突きつけられたらどうする?
- 明るく突っ走るカウボーイ。R15なるも。
製作年:2013製作国:アメリカ監督:ジャン=マルク・ヴァレ主演:グリフィン・ダン6タイヨウのうた
マイ・ライフ
私の中のあなた
君の膵臓をたべたい
やさしい嘘と贈り物
明日の記憶
1リットルの涙
きっと、星のせいじゃない。
評価:A3.88MTVムービー・アワード(2015年・作品賞)出演:シェイリーン・ウッドリー、アンセル・エルゴート 他。ジョン・グリーンのベストセラー小説「さよならを待つふたりのために」を基にした青春ロマンス。ガン患者の集会で出会った若い男女が恋に落ち、憧れの作家と対面しようとオランダへ旅する姿などを追う。
ヒューマンドラマ、青春、難病ネット上の声
- クチコミは賛否あるんですが、私的にはとにかく前向きなカップルに感動です。
- ベストセラー小説「さよならを待つふたりのために」。 難病を抱えなが...
- 素敵だが、哀愁味のある上品な青春映画の秀作、涙溢れる
- 良かった!階段を登るシーンから後半にかけて泣けた
製作年:2014製作国:アメリカ監督:ジョシュ・ブーン主演:シェイリーン・ウッドリー14100歳の少年と12通の手紙
こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話
セッションズ
世界で一番好きな人
博士と彼女のセオリー
湯を沸かすほどの熱い愛
マスク
マイ・ベスト・フレンド
ジョニーは戦場へ行った
50/50 フィフティ・フィフティ
評価:B3.76インディペンデント・スピリット賞(2012年・新人脚本賞)ガンで余命わずかと宣告された青年の葛藤(かっとう)と周囲の人々の姿を、笑いと涙を交えてつづるハートフル・ドラマ。コメディー俳優セス・ローゲンの親友で、ガンを克服した脚本家ウィル・ライザーの実話を基に、シリアスになりがちな闘病記を新鋭ジョナサン・レヴィン監督がユーモラスに描き出す。
ヒューマンドラマ、実話、難病、癌(がん)ネット上の声
- 気持ちが手にとるようにわかった。無理にドラマチックに仕立てていない...
- お涙頂戴ではありません、だからいいんです
- うす味ですがダシがよく効いてる良作。
- 50/50なら大丈夫!と言える強さ☆
製作年:2011製作国:アメリカ監督:ジョナサン・レヴィン主演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット24君が踊る、夏
はなちゃんのみそ汁
ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~
ギフト 僕がきみに残せるもの
評価:B3.73難病のALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症したアメリカンフットボールの元選手スティーヴ・グリーソンのビデオダイアリーを基にしたドキュメンタリー。告知された直後に妻の妊娠を知ったスティーヴが、生まれてくるわが子に贈るため、およそ4年にわたり撮影した約1,500時間に及ぶ映像で構成され、生きたいと願うスティーヴと彼を支える家族の日常が映し出される。
ドキュメンタリー、難病、ALS(筋萎縮性側索硬化症)ネット上の声
- 生きる術を伝える親子三代のドキュメンタリー
- 確固たる目標を見定め生きる夫婦の凛々しさ
- ものすごく期待して見に行ったが、
- 生きる強さを教えてもらった
製作年:2016製作国:アメリカ監督:クレイ・トゥイール主演:スティーヴ・グリーソン28博士の愛した数式
小さな命が呼ぶとき
評価:B3.72エリート・ビジネスマンのジョン(ブレンダン・フレイザー)と妻アイリーン(ケリー・ラッセル)は、幼い子どもたちが難病“ポンペ病”のために長く生きられないと告知される。ポンペ病の権威、ストーンヒル博士(ハリソン・フォード)に会いにいったジョンは、それまでのキャリアを捨て、治療薬を開発する製薬会社を起業することを決意する。
ヒューマンドラマ、実話、難病、天才、会社設立(起業)ネット上の声
- ある意味インディジョーンズと真逆のドラマ
- 安易に涙を誘わない節度を守った難病モノ
- 命のために戦う家族と偏屈科学者
- 一見エールには見えにくいエール
製作年:2010製作国:アメリカ監督:トム・ヴォーン主演:ブレンダン・フレイザー30潜水服は蝶の夢を見る
サヨナラの代わりに
評価:B3.70ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症し余命わずかとなった女性と、彼女に介護人として雇われた女子大生との交流を描く感動作。性格も境遇も全く違い、接点のない生活を送っていた二人の人生が交差し、深い絆で結ばれていくさまを、オスカー女優のヒラリー・スワンクと、『オペラ座の怪人』などのエミー・ロッサムが演じる。
ヒューマンドラマ、難病、ALS(筋萎縮性側索硬化症)、車イスネット上の声
- 近頃の難病映画は生きている時のことを描く
- 限りある命を全うする
- 難病で命を落とすのは無念なことだけど、どうやって生を全うしたかとい...
- ヒラリースワンクもエミーロッサムも素晴らしい演技に終始引き込まれた...
製作年:2014製作国:アメリカ監督:ジョージ・C・ウルフ主演:ヒラリー・スワンク32少しは、恩返しができたかな
Life 天国で君に逢えたら
永遠の僕たち
アウェイ・フロム・ハー 君を想う
評価:B3.61ゴールデン・グローブ賞(2007年)結婚して44年になるグラント(ゴードン・ピンセント)とフィオーナ(ジュリー・クリスティ)の夫婦は、お互いを深く愛し、満ち足りた生活を送っていた。しかしある日、アルツハイマー型認知症の影がフィオーナの身に忍び寄る。物忘れが激しくなり、挙動に支障をきたしてきた妻を、グラントは辛抱強く見守るが……。
ヒューマンドラマ、難病、夫婦、認知症ネット上の声
- 男って・・女って・・・人間って・・・・・
- ハリウッド映画はゴミじゃない!オラオラ!
- エゴを超えた愛。痴呆を考える人へ
- 夫婦のあり方は人それぞれ
製作年:2006製作国:カナダ監督:サラ・ポーリー主演:ジュリー・クリスティ36死にゆく妻との旅路
評価:C3.55末期がんの妻を9か月もワゴン車に乗せて日本各地をさまよい、保護責任者遺棄致死の罪状で逮捕された男性が事件の裏側をつづった手記を映画化。工場経営が傾き多額の借金を背負い、必死に職探しをする夫と末期がんの妻が、死を見つめながら続けた272日間、およそ6,000キロに及ぶ旅路を描き出す。
ヒューマンドラマ、実話、旅に出たくなるロードムービー、難病、夫婦、癌(がん)ネット上の声
- 何を以て幸せというのだろう… 何がこの結末へと導いたのだろう…
- おっさんの叫びが、いつまでも心に残る。
- 夫婦というものを再確認させる作品。
- 観ていない輩がレビューするな
製作年:2010製作国:日本監督:塙幸成主演:三浦友和37アリスのままで
ガチ☆ボーイ
聖の青春
解夏
震える舌
リック
いのちの子ども
17歳のエンディングノート
僕の初恋をキミに捧ぐ
天国の青い蝶
ナルコ
わたしたちの宣戦布告
ヘブンズ・ドア
全50作品。難病がテーマの映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。