全48作品。DmmTVの定額(サブスク)ファンタジー映画ランキング

  1. ミス・ワイフ
    • A
    • 4.16
    恋愛や結婚に全く価値を見い出していないキャリアウーマンが、一転して妻であり母である女性になってしまったことから起こる騒動を描いたラブコメディ。勝訴率100%で高給取りの独身敏腕弁護士ヨヌが、ある日、不慮の事故に遭う。生死の境をさまようヨヌは、目の前に現れた怪しい男に、ひと月の間、誰にも正体を知られずに他人の人生を生きることができれば、息を吹き返すことができると言われる。その条件を飲み、目を覚ましたヨヌは、2人の子持ち主婦になっていた。内職や主婦同士の井戸端会議など、以前とは真逆の人生にパニックに陥るヨヌだったが……。ヨム役は韓国の国民的歌手で女優のオム・ジョンファ、主婦となったヨヌの夫役にソン・スンホン。

    ネット上の声

    • 笑って心から涙して、見っけもののいい映画
    • 彼のコメディ演技に不安…でも皆無だった。
    • 少しだけ予想を超えた展開にやられた!
    • 韓国映画はコメディを撮らせても上手い
    ファンタジー
    • 製作年2015年
    • 製作国韓国
    • 時間124分
    • 監督カン・ヒョジン
    • 主演オム・ジョンファ
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  2. 1秒先の彼女
    • A
    • 4.10
    「熱帯魚」「ラブゴーゴー」で“台湾ニューシネマの異端児”として注目を集めたチェン・ユーシュンが監督・脚本を手がけ、2020年・第57回金馬奨で作品賞を含む5部門に輝いたファンタジックなラブストーリー。郵便局で働くシャオチーは、仕事も恋も冴えない日々を送っていた。そんなある日、彼女は街で出会ったハンサムなダンス講師ウェンソンと、“七夕バレンタイン”にデートの約束をする。しかし彼女がふと目を覚ますと、既にバレンタインの翌日になっていた。シャオチーは失くした大切な1日の記憶を取り戻すべく奔走するが……。

    ネット上の声

    • すれ違って来た男女にご褒美のバレンタインデーが
    • 時間操作系×恋愛物の男女格差を思う
    • 24時間、世界が止まったら?
    • タイムスリップというか、時制のズレと恋愛は、相性抜群。 ふたりの共...
    ファンタジー
    • 製作年2020年
    • 製作国台湾
    • 時間119分
    • 監督チェン・ユーシュン
    • 主演リウ・グァンティン
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  3. 劇場版 幼女戦記
    • A
    • 4.05
    カルロ・ゼンによる戦記ファンタジー小説を原作とするテレビアニメ「幼女戦記」の劇場版。統一暦1926年。金髪碧眼の少女ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐率いる帝国軍第203航空魔導大隊は、南方大陸での共和国軍残党との戦いに勝利する。凱旋休暇を期待していた彼らだったが、連邦国境付近における大規模動員の兆候が確認され、参謀本部から新たな特命が下る。その頃、連合王国主導の多国籍義勇軍が連邦内部に足を踏み入れる。その中には、父を殺した帝国に対する正義を求めて銃を取った少女メアリー・スー准尉の姿もあった。テレビ版の上村泰が引き続き監督を務めた。

    ネット上の声

    • なんども途中で帰ろうと思った
    • 転生したらナチス・ドイツっぽい国の魔法幼女になっていたおじさんの映画
    • 4DX上映につき、いちおう地雷を踏んでみた…爆死である
    • 想像を超える危うさ!続編を作って欲しい
    ライトノベル、 戦争、 ファンタジー、 アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間101分
    • 監督上村泰
    • 主演悠木碧
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  4. 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-
    • B
    • 3.86
    人気テレビアニメ「ソードアート・オンライン」の劇場版。原作は川原礫によるライトノベルで、謎の次世代オンラインゲーム「ソードアート・オンライン」の仮想空間に閉じ込められてしまった少年キリトが、仲間とともにゲームクリアを目指して奮闘する姿を描いた。劇場版は川原による書き下ろしオリジナルストーリーとなり、監督・脚本はテレビシリーズも手がけた伊藤智彦が引き続き担当する。VR(仮想空間)世界へのダイブ機能を排除した代わりに、AR(拡張現実)機能を最大限に広げた最先端ウェアラブル・マルチデバイス「オーグマー」が発売され、「オーディル・スケール」と呼ばれる専用のARMMO RPGによって、オーグマーは瞬く間に世間に広まっていく。アスナたちもプレイしているそのゲームに、キリトも参戦しようとするのだが……。

    ネット上の声

    • なぜアイウェア無しで拡張現実 (AR) が見えるのですか?
    • ファン向けの逆算映画。これ観たいんでしょ
    • 居たたまれなくなって途中退出しました。
    • 迫力が凄すぎ&ラストシーンで涙腺崩壊
    ライトノベル、 ファンタジー、 アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督伊藤智彦
    • 主演松岡禎丞
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  5. DESTINY 鎌倉ものがたり
    • C
    • 3.38
    「ALWAYS 三丁目の夕日」の山崎貴監督が、同作の原作者・西岸良平のベストセラーコミック「鎌倉ものがたり」を実写映画化し、堺雅人と高畑充希が年の差夫婦役で初共演したファンタジードラマ。幽霊や魔物、妖怪といった「人ならざるもの」が日常的に姿を現す古都・鎌倉。この地に居を構えるミステリー作家・一色正和のもとに嫁いできた亜紀子は、妖怪や幽霊が人と仲良く暮らす鎌倉の街に最初は驚くが、次第に溶け込んでいく。正和は本業の執筆に加え、魔物や幽霊が関わる難事件の捜査で警察に協力することもあり、日々はにぎやかに過ぎていった。しかし、そんなある日、亜紀子が不測の事態に巻き込まれ、黄泉の国へと旅立ってしまう。正和は亜紀子を取り戻すため、黄泉の国へ行くことを決意するが……。主演の堺、高畑と同じく山崎監督作初参加の安藤サクラ、中村玉緒をはじめ、山崎組常連の堤真一、三浦友和、薬師丸ひろ子ら豪華キャストが集結した。

    ネット上の声

    • 妖怪がメインじゃない!必見の愛情物語。
    • ☆愛に溢れた、一色夫婦の続きが見たい☆
    • 当たり前のような日常が実は壮大なDestiny
    • 高畑充希がかわいい! 年末邦画の大本命
    漫画を実写化、 ファンタジー
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間129分
    • 監督山崎貴
    • 主演堺雅人
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  6. 水を抱く女
    • C
    • 3.22
    「東ベルリンから来た女」のクリスティアン・ペッツォルトが監督・脚本を手がけ、“水の精・ウンディーネ”の神話をモチーフに描いた恋愛ドラマ。ベルリンの都市開発を研究する歴史家ウンディーネは、アレクサンダー広場に隣接するアパートで暮らしながら博物館でガイドとして働いている。恋人ヨハネスが別の女性に心変わりし悲嘆に暮れる彼女の前に、愛情深い潜水作業員クリストフが現れる。2人は強く惹かれ合い、新たな愛を大切に育んでいく。やがて、ウンディーネが何かから必死に逃げようとしているような違和感をクリストフが感じ取ったことをきっかけに、彼女は自分の宿命に直面することになる。「婚約者の友人」のパウラ・ベーアが神秘的なウンディーネを妖艶に演じ、2020年・第70回ベルリン国際映画祭で女優賞を受賞。クリストフ役に「希望の灯り」のフランツ・ロゴフスキ。
    ファンタジー
    • 製作年2020年
    • 製作国ドイツ,フランス
    • 時間90分
    • 監督クリスティアン・ペッツォルト
    • 主演パウラ・ベーア
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  7. 名探偵ピカチュウ
    • D
    • 2.91
    世界的人気を誇る日本発のゲーム「ポケットモンスター」シリーズの「名探偵ピカチュウ」をハリウッドで実写映画化。子どもの頃にポケモンが大好きだった青年ティムは、ポケモンにまつわる事件の捜査へ向かった父ハリーが家に戻らなかったことをきっかけに、ポケモンを遠ざけるように。ある日、ハリーの同僚だったヨシダ警部から、ハリーが事故で亡くなったとの知らせが入る。父の荷物を整理するため、人間とポケモンが共存する街ライムシティへ向かったティムは、自分にしか聞こえない人間の言葉を話す“名探偵ピカチュウ”と出会う。かつてハリーの相棒だったという名探偵ピカチュウは、ハリーがまだ生きていると確信しており……。「デッドプール」シリーズのライアン・レイノルズが名探偵ピカチュウの声を担当し、「ジュラシック・ワールド 炎の王国」のジャスティス・スミスが主人公ティム、渡辺謙がヨシダ警部補を演じた。また、日本語吹き替え版でティムの吹き替えを担当した竹内涼真が、ポケモントレーナー役で本編にカメオ出演も果たした。監督は「グースバンプス モンスターと秘密の書」のロブ・レターマン。

    ネット上の声

    • 「生きてるみたい...」と声が出そうになる
    • どうせって疑心を打ち払う面白さ^エ^
    • ポケモン対戦ガチ勢としての感想
    • 子どもの頃、夢見た世界があった
    ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督ロブ・レターマン
    • 主演ジャスティス・スミス
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  8. 野生のなまはげ
    • E
    • 2.67
    300歳のなまはげと11歳の少年の交流を描いたファンタジックコメディ。ある日、野生のなまはげが罠にかかり、捕獲されてしまった。輸送中になんとか逃走したなまはげは、東京近郊のある町に迷い込み、そこで11歳の少年・守と出会う。なりゆきで守の家に暮らすことになるなまはげだったが、守は動物嫌いの母親になまはげが見つからないよう悪戦苦闘。一方のなまはげは性質上、すぐに子どもを脅かしてしまう有り様。そんなある日、ニュースに取り上げられたことがきっかけとなり、悪徳ペットショップ業者になまはげがさらわれてしまう……。監督・脚本は、サラリーマンとして働きながら映画作家として活動し、コメディを中心に短編映画を制作してきた新井健市。

    ネット上の声

    • 内容はどうでもいい
    • タイトルはキャッチーだが中身がない
    • コメディまっしぐら
    • コメディまっしぐら
    ファンタジー
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間77分
    • 監督新井健市
    • 主演中島蓮
    • 定額
    • 定額
  9. クリスマス・カンパニー
    • E
    • 2.65
    人間嫌いのサンタクロースが倒れたエルフたちを救うため人間界で奔走する姿を描き、本国フランスで大ヒットを記録したファンタジーコメディ。人間界から遠く離れたサンタクロースの世界。クリスマスの4日前、サンタクロースとお手伝いのエルフたちは、人間の子どもたちへのプレゼントの準備に大忙しだった。ところが、プレゼントを作っていた9万2000人のエルフたちが一斉に倒れてしまう。これまで寝ている子どもたちにしか会ったことのない大人嫌いのサンタクロースは、エルフたちの治療に必要なビタミンCを手に入れるため、仕方なく人間界へと向かうが……。「ナイト ミュージアム2」でナポレオン役を演じたほか、映画監督としても活躍するアラン・シャバが監督・脚本・主演を務め、「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」のゴルシフテ・ファラハニ、「アメリ」のオドレイ・トトゥらが共演。

    ネット上の声

    • 🎍新年🎍迎えてもいまだにクリスマス映画観てるマイペースなサンタクロース🎅Haru
    • メリークリスマス🎄🎁🎅
    • めっちゃハラハラするけどこういうわちゃわちゃ系のコメディは結構すき でも序盤はら
    • いつかのクリスマスからずっと見たくてクリップしていたのに、その度に見逃してはAm
    ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2017年
    • 製作国フランス,ベルギー
    • 時間100分
    • 監督アラン・シャバ
    • 主演アラン・シャバ
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  10. あるひもりのなか
    • E
    • 2.54
    「妄想少女」「バトルキャッツ!」などで少女が主役の物語を得意とする荒木憲司監督が、宇宙人や童話などに関するさまざまな妄想を織り交ぜ、森の中で不思議なクマに出会った女子高生の姿を描いた。女子高生のリルはある日、森の中で、自分は地球を征服しにきた宇宙人だというクマに出会う。町に戻ったリルは、そのことを必死でみんなに伝えるだが、誰にも真に受けてもらえず……。青春や性を題材に、さまざまな監督が自由な発想でオリジナル作品を発表している青春Hシリーズの39作目。

    ネット上の声

    • 巨大クマさんと巨大宇宙人の人類の存亡を賭けた戦いにキュンしかない!
    • がおー(;`Д´ノ)ノ
    • メルヘンですね
    • B級狙いは安直
    ファンタジー
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間70分
    • 監督荒木憲司
    • 主演石原あい
    • 定額
  11. フェアリー・オブ・キングダム
    • E
    • 2.54

    ネット上の声

    • 別の意味で、万人に見て欲しい!!!!
    • ベトナムのシンデレラはデカ足!
    • ベトナムのシンデレラ
    • ベトナムのシンデレラ
    ファンタジー
    • 製作年2016年
    • 製作国ベトナム
    • 時間116分
    • 監督ンゴー・タイン・バン
    • 主演ンゴー・タイン・バン
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  12. ヘヴンクエスト 導かれし勇者達
    • E
    • 2.54
    ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督マット・ビレン
    • 主演パトリック・トンプソン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  13. モンスター・ハンターズ 呪いの魔剣VS空飛ぶ妖蟲
    • E
    • 2.53
    ファンタジー、 アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国中国
    • 時間92分
    • 監督ルオ・ラ
    • 主演チャン・ジーヤオ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  14. ゆきおんなの夏
    • E
    • 2.53
    ファンタジー
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督亀山睦実
    • 主演中田クルミ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  15. 恋する遊園地
    • E
    • 2.52
    エッフェル塔に恋をし、実際に法的手続きを経てエッフェル塔と結婚したというアメリカ人女性の新聞記事から着想を得た監督のゾーイ・ウィトックが、人間の女性とテーマパークのアトラクションとの恋を描いた奇想天外なラブストーリー。内気な性格で、テーマパークのアトラクションのミニチュアを制作することが趣味のジャンヌは、幼いころから通ってきたテーマパークで夜間スタッフとして働き始める。ある日、新たに導入されたアトラクション「ムーブ・イット」を目にした彼女は、こうこうと輝くライトや美しくメタリックなボディ、熱く流れる油圧のオイルなど、ムーブ・イットの全てに魅了される。ある夜、ムーブ・イットに「“ジャンボ”と呼んでいい?」とひとり語りかけるジャンヌ。やがて彼女の思いに応じるかのように、ジャンボはライトを灯して動き始めるが……。主演は「燃ゆる女の肖像」でリュミエール賞主演女優賞を受賞し、セザール賞にもノミネートされるなどフランス映画界で高い評価を受けたノエミ・メルラン。

    ネット上の声

    • ある意味面白いが、精神疾患にしか見えない
    • どうもずっとテンションが上がらない
    • イタタタッ・・・ コリャ事故だヮ
    • あのアトラクの和名はジャイアントハンマー
    ファンタジー
    • 製作年2019年
    • 製作国フランス,ベルギー,ルクセンブルク
    • 時間94分
    • 監督ゾエ・ウィトック
    • 主演ノエミ・メルラン
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  16. オルタネイト・リアリティ
    • E
    • 2.52
    ジョンは幸せな家庭を持つ普通の男。数時間後、彼はドラッグ漬けのロックスター、そしてさらに数時間後、かれは不穏な人生をおくる犯罪者。3つの人生が目まぐるしく入れ替わり、そしてそのどれもが現実という不可思議な現象に悩むジョン。原因を突き止め、自分が望む人生一つに落ち着くために彼が選んだ行動は、事態にさらなる混とんを生み出していく。
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督アミール・ヴァリーニア
    • 主演トム・サイズモア
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  17. ネオン・デッド
    • E
    • 2.52
    ホラー、 ファンタジー
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督トリー・ハース
    • 主演マリー・バーカー
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  18. 2085年、恋愛消滅
    • E
    • 2.51

    ネット上の声

    • 2085年、恋愛のない未来。集められた11人の若者達にに恋愛は出来...
    ファンタジー
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督荒木憲司
    • 主演樋口裕太
    • 定額
    • 定額
  19. アンデルセン物語
    • E
    • 2.51
    製作者サミュエル・ゴールドウィンが「ヒット・パレード」以来のダニー・ケイを主演させた色彩作品。1952年映画で、童話作家アンデルセンの物語が数々の音楽やバレエによって語られる。フランク・キャプラの作品に多く協力しているマイルス・コノリーがストーリーを書き、「紳士協定」のモス・ハートが脚本を執筆した。監督は「楽聖ショパン」のチャールズ・ヴィダー。撮影は「恐怖の一夜(1950)」のハリー・ストラドリング、音楽監督はウォルター・シャーフで、「水着の女王」の“ベビィ外は寒いよ”を作ったフランク・ローサーが作詞作曲をしている。なお劇中バレエを振り付けしているのはパリ・バレエ団のローラン・プティである。主演はダニー・ケイの他「恐怖の一夜」のファーリー・グレンジャー、パリ・バレエ団のジャンメイルで、以下子役ジョーイ・ウォルシュ、ブロードウェイ俳優フィリップ・トーン、デンマーク王立バレエ団のエリク・ブルーンらが助演している。

    ネット上の声

    • “チョークと鉛筆” の物語が一番面白い。
    • ANDERSENはアンダーソンなんだ
    • レンタルが無かった
    • ダニー・ケイ
    ファンタジー
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間112分
    • 監督チャールズ・ヴィダー
    • 主演ダニー・ケイ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  20. ソラから来た転校生
    • E
    • 2.49
    イトーカンパニーリセ所属の新人女優、星名利華と溝口恵の主演で、仲間を探しに地上に降りてきた天使が友情と恋を知っていく姿を描いた青春ファンタジー。「ソラ」と呼ばれる天上界に暮らすレイカは、行方不明になった仲間を連れ戻すため、嫌々ながらも地上に降り立つ。一方、ごく普通の女子高生マコトは、文化祭に向けて自主映画を撮ろうと考えていたが、撮るべきものが思いつかずに悩んでいた。そんなある日、学校にレイカという転校生がやってくる。レイカが文才に恵まれていると聞いたマコトは、レイカに脚本を頼もうとするが……。短編「ネコヤドのハルとアキ」が同時上映。

    ネット上の声

    • 癒され心地よくさせてくれる少女たちが最高
    • Jkファンタジー、こんなのもいいいかも。
    • 天使の高校生生活
    • 期待以上の良作
    ファンタジー
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間48分
    • 監督近藤勇一
    • 主演星名利華
    • 定額
    • 定額
  21. 魚介類 山岡マイコ
    • E
    • 2.49
    海からやってきた“魚介類”女子高生・山岡マイコが巻き起こす騒動を描くファンタジックコメディ。ある日、海から制服に身を包んだ女の子・山岡マイコが浜辺にあがってくる。ネコのぬいぐるみが手放せず、常に体を水で濡らしている天然キャラのマイコと、マイコの第一発見者で心配性の鴨子は共同生活を始めるが、ナルシストのカリスマ美容師や怪しいカウンセラー、マイコを調理したい料理人など2人の周囲に奇妙な人々が次々現れる。やがて絶体絶命の危機を迎えたマイコは“出世魚”として覚せいし……。主演はガールズユニット「9nine」の佐武宇綺。

    ネット上の声

    • 出世するなら、女子高生→女子高生→女子高生やなくて
    • 想像以上に酷い作品です。映画ナメんな。
    • 良い意味でも悪い意味でもアイドル映画
    • 心電図で心臓が止まった状態が延々と…
    部活も、 ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督梶野竜太郎
    • 主演佐武宇綺
    • 定額
    • 定額
  22. ダーク・クエスト 漆黒の騎士団
    • E
    • 2.49
    14世紀イングランド、黒死病の大流行で国家は存続の危機に瀕していた。そんな中一人の僧侶と護衛の騎士たちが、朽ち果てる寸前の教会を訪れる。聖なる祈りのため、そこから極秘裏に聖杯を運び出すという任務を帯びた彼らだったが、行く手には謎の暗殺者たちを始めとする敵たちが立ちふさがる。騎士たちは一人また一人と命を落としながらも任務を全うすべく旅を続けようとするのだが、そんな彼らの前には黒死病よりも恐ろしい、邪悪なるものが立ちはだかろうとしていた。果たして、彼らは無事生きて任務をまっとうすることができるのだろうか!?

    ネット上の声

    • 実はゾンビ物です
    • 微妙な映画
    ファンタジー
    • 製作年2012年
    • 製作国イギリス
    • 時間82分
    • 監督マーク・アトキンス
    • 主演フェス・グリーンウッド
    • 定額
    • 定額
  23. 心臓の記憶
    • E
    • 2.48
    ファンタジー
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督喜屋武靖
    • 主演吉岡毅志
    • 定額
  24. ミスティカル・アドベンチャー
    • E
    • 2.48

    ネット上の声

    • 確実に子供しか楽しめないような感じ
    ファンタジー
    • 製作年2010年
    • 製作国スペイン
    • 時間82分
    • 監督アンヘル・アロンソ
    • 主演イバン・ガラテ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  25. サヨナラの伝え方
    • E
    • 2.34
    アイドルグループ「KARA」の元メンバー、パク・ギュリの主演作で、ネコを通じてひかれ合っていく男女を描いた恋愛ファンタジー。日本料理店で寿司職人を目指して働くナビは、マンションの隣の部屋に越してきた旅行雑誌記者のイジョン、彼女の飼い猫ヤンマと出会う。ナビは猫に宿る人間の魂と対話できる不思議な能力の持ち主で、ヤンマにはある特別な理由により中年女性の魂が宿っていた。ヤンマを通じ、互いに惹かれあう2人だったが、イジョンがナビの能力に気づくことにより、ヤンマの秘密が明らかとなる。イジョン役をギュリ、ドラマ「花ざかりの君たちへ」などのソ・ジュニョンがナビ役を演じる。監督はギュリも出演した「2つの恋愛」のチョ・ソンギュ。

    ネット上の声

    • 擬人化実写版・韓流猫メルヘンは軽妙微妙
    • 2021.05.05
    • おみゃ~は人の格好をした変な猫だにゃぁ
    • 〖ラブストーリー:ファンタジー:韓国映画〗
    ファンタジー
    • 製作年2016年
    • 製作国韓国
    • 時間101分
    • 監督チョ・ソンギュ
    • 主演パク・ギュリ
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  26. 蜜のあわれ
    • E
    • 2.29
    詩や俳句、随筆などさまざまなジャンルの作品を残した作家・室生犀星が、晩年の1959年に発表した会話のみで構成されたシュルレアリスム小説の古典を、「生きてるものはいないのか」「シャニダールの花」の石井岳龍監督のメガホンにより映画化。自分のことを「あたい」と呼ぶ愛くるしい赤子と、赤子から「おじさま」と呼ばれる老作家。親子以上に年の離れた二人だが、とめどない会話を交わし、夜になると体を寄せ合って寝るなど、仲睦まじく暮らしていた。赤子はある時は女(ひと)、ある時は真っ赤な金魚と姿を変えるが、普通の人間には彼女の正体はまったくわからない。そんな中、老作家の過去の女が幽霊となって現れた。赤子役を二階堂ふみ、老作家役に大杉漣。幽霊として登場する過去の女役を真木よう子が演じる。

    ネット上の声

    • ※原作から入ると注意!舞台挨拶は良かった
    • ふみちゃんの金魚がとにかくキュート。
    • 可愛いふみちゃんとキレイな高良くん。
    • 頼むから、謙虚になってくれ監督さん
    小説家、 ファンタジー
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督石井岳龍
    • 主演二階堂ふみ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  27. ハード・コア
    • E
    • 2.22
    山田孝之と佐藤健が兄弟役を演じ、作・狩撫麻礼、画・いましろたかしによる伝説的コミック「ハード・コア 平成地獄ブラザーズ」を実写映画化。山田が主演のほかに自らプロデュースも務め、「映画 山田孝之3D」などでも組んだ山下敦弘監督がメガホンをとる。あまりにも純粋で不器用なために世間になじめずに生きてきた男・権藤右近。群馬の山奥で怪しい活動家の埋蔵金堀りを手伝って日銭を稼ぐ彼にとって、心優しい仕事仲間・牛山だけが心を許せる相手だった。右近の弟でエリート商社マンの左近は、そんな2人の無為で自由な日々を歯がゆい気持ちで見守っている。ある日、右近と牛山は、牛山が暮らす廃工場で、古びた1体のロボットを見つける。その分野に詳しい左近が調べると、実は現代科学すらも凌駕する高性能なロボットであることが判明。彼らはロボットと不思議な友情を築いていく一方で、その能力を使って巨額の埋蔵金を密かに発見してしまう。個性派俳優・荒川良々が牛山役を演じる。

    ネット上の声

    • なぜこうなったかについての超個人的な考察
    • 恐るべし荒川良々・・・^^;;;;
    • 久しぶりに優しくされたような感覚が
    • R15+ の猥雑感あふれる ”SF” 映画。
    漫画を実写化、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督山下敦弘
    • 主演山田孝之
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  28. いなくなれ、群青
    • E
    • 2.21
    大学文芸員が選ぶ第8回大学読書人大賞や、「読書メーター」 読みたい本ランキング第1位などを獲得した河野裕の同名ミステリー小説を横浜流星、飯豊まりえ主演で映画化。七草は人口2000人程度の階段島にやって来た。階段島は捨てられた人たちの島で、島の人たちは誰もが自分がなぜこの島に来たかを知らない。特に疑問を抱くことがなかった七草の島での高校生活は平穏な時間だったが、幼なじみの真辺由宇との再会により状況は一変する。「納得できない」と憤慨し、島から出るために島にまつわる謎を解き明かそうとする真辺。七草と周囲の人々は真辺に巻き込まれていく。七草役を横浜、真辺役を飯豊がそれぞれ演じる。監督はアメリカの高校在学中にバッカイフィルムフェスティバルのオハイオ州優秀賞を受賞した柳明菜。

    ネット上の声

    • えっ、現実のこの人たちはどーしてるんですか!? 捨てられた部分だけ...
    • 奇を衒いすぎ、小難しい、鑑賞側に分かりづらい設定
    • 突飛な設定なうえに物事の本質が全く見えない
    • 脚本頑張れよ
    青春、 ファンタジー
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督柳明菜
    • 主演横浜流星
    • レンタル
    • 定額
  29. ミロクローゼ
    • E
    • 2.19
    マネキンを使った異色ドラマ「オー!マイキー」で人気を博した石橋義正監督が手がけるラブファンタジー。花屋に勤めるユリに一目ぼれしたタモンは、なんとかユリの気を引こうとするが、ある日突然ユリは強盗に連れ去られ姿を消してしまう。ユリを捜し求めるタモンはやがて時空を越え、波乱万丈の冒険を繰り広げる。主演の山田孝之が金髪おかっぱ頭の外国人、浪人、愛の伝道師という1人3役をこなし、3部構成でストーリーが展開。

    ネット上の声

    • 熊谷ベッソン(とネクター)の衝撃っ!!!
    • 恋の普遍性をクールにポップアート風に描く
    • 山田孝之の魅力全開の怪作にして快作!
    • 良かったぁ。観に行かなくて…(^_^;)
    ファンタジー
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督石橋義正
    • 主演山田孝之
    • レンタル
    • 定額
  30. 映画 ひみつのアッコちゃん
    • E
    • 2.18
    赤塚不二夫の代表作で、過去3度にわたりTVアニメ化もされた人気少女漫画「ひみつのアッコちゃん」を、綾瀬はるか主演で実写映画化。時代背景を現代に置き換えたオリジナルストーリーが展開する。10歳の小学生・加賀美あつ子が、鏡の精からもらった「魔法のコンパクト」で22歳の女子大生に変身。大好きなメイクやオシャレを満喫していたところ、化粧品会社のエリート社員・早瀬尚人と出会い、運命的な恋に落ちる。買収問題に揺れる会社を立て直すため新商品開発に取り組む尚人のため、アッコも奇想天外なアイデアで危機に立ち向かおうとする。アッコの初恋の相手・尚人役に岡田将生。監督は「のだめカンタービレ」の川村泰祐。

    ネット上の声

    • ビックリの快作!意外と深い働く人必見作!
    • 十二人の死にたい子供たちの一人が主人公
    • 映画「ひみつのアッコちゃん」試写会Rev
    • ぜひ、お子様に見てもらいたい映画!
    ファンタジー
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督川村泰祐
    • 主演綾瀬はるか
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  31. モダン・ラブ
    • E
    • 2.17
    「アワ・ブリーフ・エタニティ」が世界各地の映画祭で注目された福島拓哉監督によるSFラブストーリー。生命体の存在する新惑星エマノン発見のニュースで盛り上がる東京では、その一方で異常気象が頻発していた。旅行代理店でアルバイトしながら理論物理学を研究する大学院生ミカは、5年前に失踪した恋人テルのことを忘れられず、出会い系アプリで知り合った男で孤独を紛らわせながら、妄想でテルと会話する日々を送っている。そんなある日、ミカは発作的に既視感を覚えるようになり、「もう1人の自分」たちと出会う。それぞれのミカには、それぞれ異なる状況が存在していた。やがてミカは、人生を左右する選択を迫られ……。主演は舞台やラジオドラマ、声優などで活躍する稲村梓。スペインのカタルーニャ地方でもロケを敢行した。

    ネット上の声

    • シネフィル映画好きな方におすすめ
    • 音楽以外は良いところなし
    • 現実が不安になる
    • 消えた恋人のイマジナリーフレンドを脳内に作成して会話を楽しむ病み系女が主人公、変
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督福島拓哉
    • 主演稲村梓
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  32. アルカディア
    • E
    • 2.16
    「モンスター 変身する美女」のジャステイン・ベンソン&アーロン・ムーアヘッドが監督・脚本・撮影・製作を手がけてダブル主演も務め、超常現象を操るカルト集団の謎に挑む兄弟を描いたSFスリラー。カルト集団と言われる自給自足の村「アルカディア」を10年前に脱走した兄弟ジャスティンとアーロン。幼少時から特殊な生活をしてきた2人は、街で暮らす現在も世間にうまくなじめず、友人も恋人もいない孤独な日々を送っていた。そんなある日、彼らはアルカディアから送られてきたビデオテープをきっかけに、再び村を訪れることを決意。逃げ出したはずの2人を優しく迎え入れた住人たちは、なぜか10年前とまるで変わらない姿だった。さらに2人は村で起きる超自然的な出来事を次々と目撃し……。ヌーシャテル国際ファンタスティック映画祭で国際批評家賞、プチョン国際ファンタスティック映画祭で最優秀作品賞を受賞。新宿シネマカリテの特集企画「カリコレ2018/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2018」(18年7月14日~8月24日)上映作品。

    ネット上の声

    • キャンプ・アルカディアへようこそ。
    • アナイアレイションの亜種
    • オカルトなのかと思ったが
    • 時間の無駄になりました。
    ホラー、 ファンタジー
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間111分
    • 監督アーロン・ムーアヘッド
    • 主演アーロン・ムーアヘッド
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  33. 映画 モンスターハンター
    • E
    • 2.14
    2004年の第1作発売以降シリーズ累計6500万本を売り上げるカプコンの大ヒットゲームシリーズ「モンスターハンター」を、ハリウッドで実写映画化したアクションアドベンチャー。同じくカプコンの人気ゲームを原作に大ヒットを記録した「バイオハザード」シリーズの主演ミラ・ジョボビッチ&監督ポール・W・Sアンダーソンが再タッグを組んだ。エリート特殊部隊を率いる軍人アルテミスは砂漠を偵察中、突如発生した超巨大な砂嵐に襲われ、必死に逃げるものの一瞬にして巻き込まれてしまう。強烈な突風と激しい稲光の中で気を失ったアルテミスが目を覚ますと、そこは元いた場所とは違う見知らぬ異世界だった。その世界には近代兵器の通用しない巨大なモンスターが跋扈(ばっこ)し、そんなモンスターの狩猟を生業とするハンターがいた。アルテミスは元の世界に戻るため、次々と迫りくる巨大モンスターと激闘を繰り広げていく。「ワイルド・スピード SKY MISSION」などのハリウッド作品でも活躍するタイのアクション俳優トニー・ジャーや、「ヘルボーイ」のロン・パールマンが共演。日本からも山崎紘菜が参加し、ハリウッドデビューを飾った。

    ネット上の声

    • 洋画に飢えていた体を潤してくれたのが「モンハン」
    • ミラジョヴォヴィッチのバイオハザードシリーズを苦痛を乗り越えてコンプリートした私
    • モンスター(リオレウスやディアブロス)の描写や「モンスターとの」戦闘シーンは良か
    • ゲームのPVみたいな、「俺たちの戦いはこれからだ!」みたいなラストやめてくれww
    ファンタジー、 アクション
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督ポール・W・S・アンダーソン
    • 主演ミラ・ジョヴォヴィッチ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  34. ジェシカ
    • E
    • 2.12
    はぐれ者たちを率いて無慈悲な特殊部隊に立ち向かう女戦士の戦いを描いたフランス発の近未来SFアクション。愛情を知らずに育ち、生きるために略奪や殺人を繰り返す孤児たちと、武装ドローンを駆使して彼らを抹殺する特殊部隊。孤児たちを率いる謎の女戦士ジェシカは、特殊部隊に狙われた1人の青年を救い、仲間に迎え入れる。殺人の衝動を抑えられず不安を抱えるその青年は、仲間たちの愛情に触れ次第に打ち解けていくが……。主演は「LOVE 3D」のアオミ・ムヨック。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2020」上映作品。

    ネット上の声

    • クールな世界感はいいね
    • 宣伝手法が誤解を招く
    • これを観てたらわたくしめ
    • フランス映画って
    ファンタジー、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国フランス
    • 時間---分
    • 監督キャロリーヌ・ポッジ
    • 主演アオミ・ムヨック
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  35. 不可思議な国のアリス
    • E
    • 2.11
    1905年、アメリカが史上最もドラッグに扱った時代。10代の少女アリスは西海岸北部に引っ越してきたばかりで慣れない日々を送っていた。ある日、不思議な男を追ううちに、ウサギの巣穴をつうじて不思議の国へと迷い込んでしまう。それは時代の波の中移り行くアメリカを反映したような、ダークで魅力的な人物たちが跋扈する世界だった。
    ファンタジー
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ザック・ヘイマー
    • 主演セリーナ・ティバート
    • 定額
    • 定額
  36. ライチ☆光クラブ
    • E
    • 2.10
    1985年に劇団「東京グランギニョル」によって上演された舞台をベースに、古屋兎丸が2005年に漫画化した同名作品を、野村周平、古川雄輝、間宮祥太朗ら旬の若手俳優陣を配して映画化。工場からの黒い煙と油に塗れた「蛍光町」。その片隅の廃工場に存在する秘密基地「光クラブ」。醜い大人になることを拒み、永遠に美しくあることを選んだ9人の少年たちは、「最強の力」と「永遠の美」を手に入れるが、そのことをきっかけに世界が狂いはじめる。美しい少年たちの愛憎と裏切りの物語が、退廃的な世界観で展開する。監督は「先生を流産させる会」「パズル」などを手がけた内藤瑛亮。

    ネット上の声

    • キワモノですので、気楽にご鑑賞ください。
    • 元祖の原作舞台を思い出す映画でした
    • 原作を読んでから見た方がいい!
    • 残酷描写が苦手な人は要注意
    ホラー、 ファンタジー
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督内藤瑛亮
    • 主演野村周平
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  37. ラブ&ドール
    • E
    • 2.10

    ネット上の声

    • お人形が大好きな主人公の男は、部屋にたくさんのお人形を飾り、毎晩話しかけていた
    • ぞうちゃんに勧められたから見たけど微妙だったなーなんで彼は見たんだろう
    • エロ×笑い×せつなさ×バカバカしさ
    • あれだけの人形、よく集めたな~。
    ファンタジー
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督城定秀夫
    • 主演吉沢明歩
    • 定額
  38. 地獄堂霊界通信
    • E
    • 2.07
    ワンパク小学生3人組が、町外れの薬屋のオヤジから授かった不思議な力を持つ武器を駆使して、妖怪たちと戦う様を描いたジュブナイル・ホラー。監督は「ろくでなしBLUES(1996)」の那須博之。原作は香月日輪の同名著書で、これを「ろくでなしBLUES(1996)」の菅良幸と「霧の子午線」の那須真知子が脚色している。撮影は「ろくでなしBLUES(1996)」の森勝。主演の3人組には、一般公募によって選ばれた新人・田中鈴之助、大竹隆太、中山貴将があたっている。
    ファンタジー
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督那須博之
    • 主演田中鈴之助
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  39. 劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-
    • E
    • 2.06
    コミカライズやTVアニメ化、ゲーム化などメディアミックス展開する鎌池和馬の人気ライトノベルシリーズ「とある魔術の禁書目録」初の劇場用アニメーション。原作者の鎌池がストーリー原案・構成を担当し、完全オリジナルストーリーで描かれる。宇宙エレベーター「エンデュミオン」の完成が目前に迫ったある日、上条当麻とインデックスは、路上ライブで見事な歌声を響かせていた無能力者(レベル0)の少女・鳴護アリサと出会い、意気投合する。やがてアリサのもとに「エンデュミオン」開通キャンペーンのイメージソングを歌うという大役が舞い込むが、そんなアリサを魔術師を引き連れたステイルが襲いかかる。原作シリーズのスピンオフ作品「とある科学の超電磁砲(レールガン)」のキャラクターも登場する。

    ネット上の声

    • シリーズ未見でいきなり劇場で観たんですけれども、楽しめる作品でした
    • 映画としての出来は最悪。OVAとしてなら満足
    • 最後は少し急いでいたがそれでも十分。
    • とあるパク・・・オマージュのマクロス
    ライトノベル、 青春、 ファンタジー、 アニメ、 アクション、 SF
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督錦織博
    • 主演阿部敦
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  40. 天の茶助
    • E
    • 2.06
    「ポストマン・ブルース」「アンラッキー・モンキー」のSABU監督が、自身の書き下ろし小説を映画化。地上に生きる人間たちの人生や運命のシナリオを書きつづる天界の脚本家たち。そんな彼らのお茶くみ係である茶助は、自分が不用意に発した言葉により天界のシナリオが書き換えられ、人間界で生きるユリが交通事故で死ぬ運命であることを知る。ユリを助けるため人間界に降りた茶助は、ユリの暮らす沖縄に向かうこととなる。主演の茶助役に「うさぎドロップ」以来2度目のSABU監督作品となる松山ケンイチ、ユリ役にNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の大野いと。大杉漣、伊勢谷友介、田口浩正、玉城ティナ、寺島進が脇を固め、「ORANGE RENGE」のボーカル・RYOも映画初出演を果たしている。

    ネット上の声

    • 運命に抗う勇気。超個性的な天使のストーリー。
    • 脚本が主題なのに、脚本があんまりでした。
    • 脚本が主題なのに、脚本があんまりです。
    • あ~やっちまった。ぜんぜんわかんない。
    ファンタジー
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督SABU
    • 主演松山ケンイチ
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  41. フィギュアなあなた
    • E
    • 2.06
    「ヌードの夜」「花と蛇」の石井隆監督が、自身の短編漫画「無口なあなた」(ロッキングオン刊行「カンタレッラの匣」所蔵)を自らのメガホンで映画化したエロティック・ラブファンタジー。リストラを宣告された孤独なオタク青年・健太郎は、ヤケ酒の果てにケンカになったチンピラに追われ、迷い込んだ廃墟ビルでセーラー服を着た少女のフィギュアを発見する。すると、その美少女フィギュアが目を開けて動き出し、健太郎の危機を救う。健太郎は彼女を自宅に連れ帰り、ココネと名づけて同居生活を始めるが……。主人公の健太郎役に柄本佑。人気グラビアアイドルの佐々木心音がココネ役を演じ、オールヌードで体当たりの演技も披露している。

    ネット上の声

    • ヤバイよ、これ。本年度間違いなくNO1
    • 石井隆の新宿、柄本佑の新宿が目に沁みて
    • 【役マン】リーチ一発ツモ、九連宝燈
    • 俺が死んでも息子はこれを見るだろう
    異常愛、 ファンタジー
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督石井隆
    • 主演柄本佑
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  42. 妖怪大戦争 ガーディアンズ
    • E
    • 2.05
    1968年に製作された大映の特撮映画を、2005年に三池崇史監督と神木隆之介主演でリメイクした「妖怪大戦争」に続く妖怪アドベンチャー。三池監督が再びメガホンをとり、人気子役の寺田心が主演を務める。20XX年。日本列島を南北に縦断する大地溝帯・フォッサマグナから出現した妖怪獣により、妖怪界と世界は未曾有の危機に陥った。妖怪たちは妖怪獣を阻止するため、伝説の武神を復活させる計画に乗り出す。しかし復活には、伝説の妖怪ハンター・渡辺綱の血を継ぐ者の力が必要だった。そこで選ばれた所沢市の小学生・渡辺ケイは、妖怪たちとともに世界を救うべく立ち上がるが……。主人公ケイとともに冒険の旅に出る狐面の剣士を杉咲花、妖怪の総大将・ぬらりひょんを大森南朋、狸の総帥・隠神刑部を大沢たかおが演じるほか、安藤サクラ、大倉孝二、三浦貴大、大島優子ら豪華キャストが個性豊かな妖怪たちに扮した。さらに、日本の特撮界の伝説的キャラクターともいえる「大魔神」が、55年ぶりにスクリーンに登場。2005年版「妖怪大戦争」に主演した神木隆之介が主人公ケイの担任の先生役で出演を果たした。

    ネット上の声

    • ちょっとお疲れ気味、何も考えず、ボーと観れるものを、と思い選んだ...
    • CG大魔神
    • 2022 136本目
    ファンタジー、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督三池崇史
    • 主演寺田心
    • レンタル
    • 定額
  43. 妖怪奇伝 ゲゲゲの鬼太郎 魔笛エロイムエッサイム
    • E
    • 2.04

    ネット上の声

    • 昔の実写鬼太郎
    ファンタジー
    • 製作年1987年
    • 製作国日本
    • 時間56分
    • 監督小林義明
    • 主演和田求由
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  44. ドリーム・スタジアム Dream Stadium
    • E
    • 2.04

    ネット上の声

    • 何故か時間があると見たくなる作品。
    • 豪華キャスト!
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督大森一樹
    • 主演萩原聖人
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  45. ドラゴン・ナイト 紅蓮の竜と最後の騎士
    • E
    • 2.03
    ファンタジー
    • 製作年2021年
    • 製作国イギリス
    • 時間99分
    • 監督ローリー・ブリュースター
    • 主演ライアン・レヴィングストン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  46. ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
    • E
    • 2.02
    “かごめ歌”を聞いた若い女性が失踪する事件が続発。現場にはいずれも“銀の鱗”が残されていた。事件が千年の時を経て蘇った悪霊の仕業だと突き止めた鬼太郎たちは、悪霊の呪いを封印するために必要な“古の楽器”を集めることに。しかし事件の裏には妖怪と人間の切ない恋の物語が隠されていた……。水木しげるによる名作コミックの実写映画化第2弾。鬼太郎役のウエンツ瑛士をはじめ、田中麗奈、大泉洋ら豪華キャストが再結集。

    ネット上の声

    • 前作同様、本作も内容的には子供向けなんだろうけど、「人間は冷酷で自分勝手だ」「人
    • 妖怪のキャラについては楽しさいっぱいです
    • 妖怪が町を歩くとこんな感じになるのか
    • 批評家きどりではなく・・・
    ファンタジー
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督本木克英
    • 主演ウエンツ瑛士
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  47. どろろ
    • E
    • 1.98
    「黄泉がえり」「カナリア」の塩田明彦監督が手塚治虫原作の同名漫画を妻夫木聡&柴咲コウ主演で映画化。戦乱の世を憂う武将・醍醐景光は、天下統一する力を得るために生まれたばかりの息子の身体の48カ所を魔物に捧げる。医者の寿海に拾われ、48カ所を補う仮の身体を貰い受けた景光の息子百鬼丸は、魔物を倒すことで自分の体の部位が取り戻せることを知り、魔物退治の旅に出る。

    ネット上の声

    • 柴咲コウも妻夫木聡も大変良い。CGはちょっと浮いて見えるしアクショ...
    • 天下の大泥棒どろろたあ、オイラのこったい
    • 日本エンターティメントは変わらなかった。
    • イマイチ言いたいことがわからない
    ファンタジー、 アニメ
    • 製作年---年
    • 製作国---
    • 時間---分
    • 監督塩田明彦
    • 主演妻夫木聡
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  48. ねらわれた学園
    • E
    • 1.96
    「転校生」の大林宣彦監督が、SF作家・眉村卓の同名ベストセラーを薬師丸ひろ子主演で実写映画化した青春ファンタジー。高校2年生の三田村由香は、自分が超能力を持っていることに気づく。そんな中、由香のクラスに高見沢みちるという少女が転入してくる。みちるは怪しい力を使って生徒会長の座につき、自分の思うままに学園を支配していく。やがて由香は、すべての元凶が謎の少年・魔王子率いる「英光塾」にあることを突き止め……。

    ネット上の声

    • アイドル映画?いや、コメディです。
    • それで、いいんだ。(天知茂風に)
    • 作品レビューとしては変則ですが、
    • だって”アイドル映画”なんです
    青春、 ファンタジー
    • 製作年1981年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督大林宣彦
    • 主演薬師丸ひろ子
    • 定額
    • 定額

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。