- 製作
- 1939年 日本
- 時間
- 69分
- 監督
- マキノ正博
- 出演
- 片岡千恵蔵市川春代志村喬
- 種類
- 時代劇
【恋に骨董、歌と笑い!戦前の日本が生んだ、奇跡のミュージカル時代劇オペレッタ。】
江戸時代。長屋に暮らす貧乏浪人・礼三郎は、隣家の娘・お春に想いを寄せられる人気者。しかし彼の心は、お春の妹・おとみにある。一方、お春の父である骨董狂いの商人は、娘を殿様に嫁がせようと画策。恋の三角関係に、骨董品を巡る騒動が絡み合い、事態は思わぬ方向へ。全編を彩る歌と軽快なユーモア。登場人物たちが悩みを歌い飛ばす、幸福感に満ち溢れた和製オペレッタの傑作。