スポンサーリンクあり

全29作品。ファンタジー系のコメディ映画ランキング

  1. パディントン2
    • A
    • 4.43

    ロンドンで最も紳士なクマ、パディントン。ある日突然、濡れ衣を着せられ刑務所へ!愛する家族と街の仲間を信じ、真犯人を探し出す大冒険。

    ロンドンのブラウン一家と幸せに暮らす、礼儀正しいクマのパディントン。もうすぐ100歳になるルーシーおばさんの誕生日プレゼントのため、骨董品屋で見つけた特別な飛び出す絵本を買おうとアルバイトに励んでいた。ところがある日、その絵本が何者かに盗まれ、偶然現場に居合わせたパディントンが犯人の濡れ衣を着せられ逮捕されてしまう。無実を信じるブラウン一家は真犯人探しに奔走。一方、刑務所に入ったパディントンは、持ち前の親切さとマーマレードで、恐ろしい囚人たちの心さえも掴んでいく。果たしてパディントンは無実を証明できるのか。

    ネット上の声

    • 1も良かったけど2はもっと好き!笑って泣けて、家族みんなで安心して見られる最高の映画です。
    • 前作超えの傑作!ヒュー・グラントの悪役が最高にハマってて笑った。刑務所のシーンですらハッピーな気持ちにさせてくれるなんて、パディントンはすごいクマだよ。
    • 正直ナメてたけど、めちゃくちゃ面白かったw ラストの展開は普通に感動する。
    • パディントンが可愛すぎて無理…癒された。
    逃亡劇、 刑務所、 冤罪、 コメディ
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス
    • 時間104分
    • 監督ポール・キング
    • 主演ヒュー・ボネヴィル
  2. ハロー!?ゴースト
    • A
    • 4.35

    死にたい男と成仏したいゴースト4人。奇妙な同居生活が孤独な心を癒す、予測不能のハートフルコメディ。

    天涯孤独に生きてきた青年、サンマン。度重なる自殺未遂の末、彼が見たのは4人のゴーストたち。ヘビースモーカーのじいさん、泣き虫のおばさん、食いしん坊の少年、そしてエロおやじ。彼らはサンマンの体に勝手に憑依し、彼の日常はめちゃくちゃに。ゴーストを追い出す唯一の方法は、彼らの願いを叶えること。嫌々ながらも彼らの願いを叶えるため奔走するサンマン。奇妙な共同生活を通して、凍てついていた彼の心に温かい変化が。そして、すべての願いが叶えられた時、彼を待ち受ける衝撃の真実。

    ネット上の声

    • 最初はよくあるドタバタコメディかと思って油断してたら、最後の最後で全部ひっくり返された。伏線回収が見事すぎて鳥肌。これは絶対ネタバレなしで見てほしい作品。
    • 人生で一番泣いたかも!
    • 笑って泣ける、まさにそんな映画でした。家族の温かさを感じられて、見終わった後、心がじんわり温かくなります。
    • うわー、やられた!完全に騙された!いい意味で!w ラストの展開は反則だよ…。
    コメディ
    • 製作年2010年
    • 製作国韓国
    • 時間111分
    • 監督キム・ヨンタク
    • 主演チャ・テヒョン
  3. ビッグ
    • A
    • 4.07
    舞台は1980年代のアメリカ。遊園地の願いを叶える機械に「大きくなりたい」と願った12歳の少年ジョッシュ。翌朝、彼を待っていたのは30歳の自分の姿。元の姿に戻る方法を探すため、家を飛び出しニューヨークへ。おもちゃ会社に就職し、子供ならではの純粋な発想で次々とヒット商品を生み出す彼。成功と引き換えに失っていく子供の時間。果たして彼は、大人の世界の成功と、子供時代のかけがえのない日々の間で、どちらを選ぶのか。友情と恋、そして成長を描く物語の結末。

    ネット上の声

    • 子供の頃は大人になりたいなぁ何て思ってたけど、いざ大人になってみると良い事だけで
    • 大人の世界に飛び込んだ少年がもたらした物
    • ○若き頃のトム・ハンクスの傑作♪♪
    • トム・ハンクス!トム・ハンクス!
    コメディ
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ペニー・マーシャル
    • 主演トム・ハンクス
  4. アダムス・ファミリー2
    • B
    • 3.79

    アダムス家に新たな家族、そしてセクシーなベビーシッター。彼女の目的はフェスターの莫大な財産。不気味で愉快な一家の運命は。

    不気味な一家、アダムス・ファミリーに待望の赤ちゃん、ピューバートが誕生。しかし、長女ウェンズデーと長男パグズリーは、弟への嫉妬心から過激ないたずらの連続。困った両親は、デビーと名乗るベビーシッターを雇うことに。だが、彼女の正体は連続殺人鬼の「ブラック・ウィドウ」。狙いは、独身のフェスターおじさんの莫大な遺産。巧みな誘惑でフェスターを虜にするデビー。一方、サマーキャンプに送られたウェンズデーたちは、そこでも大騒動を巻き起こす。アダムス家の危機。

    ネット上の声

    • アダムス・ファミリーVS殺人ベビーシッター
    • 引き続きやっぱり素敵に面白い!
    • 大好き!なブラックコメディ
    • それなりに面白い・・・
    コメディ
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督バリー・ソネンフェルド
    • 主演アンジェリカ・ヒューストン
  5. ルビー・スパークス
    • B
    • 3.72

    天才作家が創造した理想の女の子が、ある日突然、現実の世界に。空想と現実が交錯する、奇妙で愛おしいラブストーリー。

    かつて天才作家ともてはやされたカルヴィンは、深刻なスランプに陥っていた。ある日、夢で見た理想の女の子「ルビー・スパークス」を主人公に小説を書き始めると、信じられないことが起きる。小説のヒロインであるルビーが、カルヴィンの目の前に現実の人間として現れたのだ。しかも、彼がタイプライターで書いた通りの性格や行動をとる彼女。最初は夢のような生活を楽しむカルヴィンだったが、次第に彼女を自分の思い通りにコントロールしようとし始める。愛とは何か、創造とは何かを問う、奇妙で切ないファンタジック・ラブストーリー。

    ネット上の声

    • 「トリセツ」にガタガタ言わずに、婚活男子はこれを観ろ。
    • 思い通りにならないからこそ、人を思いやる
    • 男子目線の「ビター・スィート」ロマンス
    • のび太と、空想でも操れないしずかちゃん
    小説家、 恋愛、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督ジョナサン・デイトン
    • 主演ポール・ダノ
    • レンタル
  6. 映画 中二病でも恋がしたい! Take On Me
    • C
    • 3.63

    高校三年生の春、邪王真眼とダークフレイムマスターに別れの危機。日本縦断の愛の逃避行が今、始まる青春ラブコメディ。

    大学受験を控えた高校三年生の春。いまだ「中二病」から卒業できない小鳥遊六花と、彼女を支える元中二病の恋人・富樫勇太。穏やかな日常を送る二人だったが、六花の姉・十花が、六花をイタリアへ連れて行くと宣言。それは二人の強制的な別れを意味した。このままではいけないと焦る勇太たち。友人たちの後押しを受け、二人は日本全国を舞台にした壮大な「駆け落ち」の旅に出ることを決意。追ってくる姉や家族から逃れながら、二人が逃避行の果てに見つけ出す、恋と未来の答え。二人の絆が試される、最後の戦い。

    ネット上の声

    • この映画つまらんと言える程利口になりたい
    • アニメ見た人は必見!笑いあり感動あり!
    • なぜ観てしまったのだろう・・・後悔。
    • ニヤニヤしまくりでした。最高です。
    ライトノベル、 青春、 恋愛、 コメディ、 アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督石原立也
    • 主演福山潤
    • レンタル
  7. 帰ってきたヒトラー
    • C
    • 3.52

    21世紀のベルリンに蘇った独裁者アドルフ・ヒトラー。過激な物言いで、現代社会を席巻する衝撃の社会風刺コメディ。

    2014年のベルリン。70年の時を超え、アドルフ・ヒトラーが突如として現代に蘇る。誰も彼を本物と信じず、そっくりなモノマネ芸人としてテレビに出演。しかし、彼の過激な演説は、現代社会が抱える問題の核心を突き、人々の熱狂的な支持を獲得。その人気は、やがて社会を危険な方向へと導き始める。これは単なるコメディか、それとも恐るべき現実の予兆か。現代に投げかけられた、強烈な問いかけ。

    ネット上の声

    • 現在に現れたヒトラーに対する人々の世代間ギャップに危機感を覚えた
    • 単なるコメディに留まらない奥の深さが絶妙
    • ヒトラーはドイツそのものです!
    • ヒトラーは我々の心の中にいる。
    コメディ
    • 製作年2015年
    • 製作国ドイツ
    • 時間116分
    • 監督ダーヴィト・ヴネント
    • 主演オリヴァー・マスッチ
  8. ザ・マペッツ
    • C
    • 3.46
    第84回アカデミー賞で主題歌賞を受賞したミュージカルコメディ。ジェイソン・シーゲル&エイミー・アダムスの主演で、かつて世話になった古い劇場を強欲な石油成金から守るためにマペット(=手で頭を、棒で手足を動かす操り人形)たちが立ち上がる姿を描いた。クリス・クーパー、ラシンダ・ジョーンズが共演。アラン・アーキン、ザック・ガリフィアナキス、ケン・チョン、ジャック・ブラックらがゲスト出演。

    ネット上の声

    • つい最近ホーンテッドマンションverを観たのでこちらも✨️😁
    • 歌とメタで描くジャド・アパトー的な成長譚
    • 精神年齢が下がって楽しい気分になる映画!
    • もっとたくさんの人に見てもらいたい
    ディズニー、 人形劇、 ミュージカル、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ジェームズ・ボビン
    • 主演ジェイソン・シーゲル
    • レンタル
  9. エルフ 〜サンタの国からやってきた〜
    • C
    • 3.44

    自分は人間だと知った妖精バディ。本当のパパを探しにニューヨークへ!巻き起こる大騒動と心温まる奇跡の物語。

    北極でサンタクロースの助手・妖精エルフとして育てられた人間の男の子、バディ。ある日、自分が人間であることを知らされ、本当の父親に会うためニューヨークへ。見るものすべてが新鮮な大都会で、バディの純粋すぎる言動は行く先々で大騒動を巻き起こす。仕事人間で家族を顧みない父親との溝、そして人々の失われたクリスマス・スピリット。果たしてバディは、本当の家族の絆とクリスマスの奇跡を取り戻せるのか。

    ネット上の声

    • ズーイーデシャネルってほんと憎たらしいほどずるい可愛いさしてる好き
    • 途中ジョン・ファブロー出てきた!と思ったら監督もやってた
    • 子供たちと一緒にクリスマスを感じた映画館
    • 何回も見たくなるステキなクリスマス作品
    クリスマス、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間95分
    • 監督ジョン・ファヴロー
    • 主演ウィル・フェレル
  10. マスク
    • C
    • 3.40

    気弱な銀行員が手にしたのは、超絶パワーを秘めた謎のマスク。退屈な日常が一変する、奇想天外コメディの幕開け。

    舞台は現代アメリカ、エッジ・シティ。何をやっても冴えない銀行員スタンリー・イプキス。彼の唯一の癒しは愛犬マイロとカートゥーン。ある日、川で拾った奇妙な木製のマスク。それを顔に着けた瞬間、緑色の竜巻と共に超ハイテンションな怪人「マスク」へと大変身。陽気でクレイジー、そして不死身のパワーで、日頃の鬱憤を大爆発。ギャングを翻弄し、憧れの歌姫ティナを魅了するスタンリー。しかし、マスクの強大な力を狙うマフィアの魔の手。果たして彼は、マスクの力に溺れることなく、本当の自分を見つけられるのか。予測不能な大騒動の行方。

    ネット上の声

    • アニメ界からやってきた唯一の変態ヒーロー
    • 有名すぎる作品なのに初めましてでした
    • キャメロン・ディアスが最高に素敵!
    • 人は皆、仮面をかぶって生きている
    コメディ
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督チャールズ・ラッセル
    • 主演ジム・キャリー
  11. 銀魂2 掟は破るためにこそある
    • C
    • 3.32

    金欠の万事屋が挑むは、真選組の存亡と将軍の接待!笑いと危険がてんこ盛りの実写化第2弾!

    舞台は宇宙から来た「天人」が闊歩する江戸のかぶき町。金欠で家賃も払えない万事屋のリーダー、坂田銀時と仲間たち。彼らがバイト先で出会ったのは、なんと天下の征夷大将軍!時を同じくして、江戸の治安を守る真選組に内紛が勃発し、副長・土方十四郎が窮地に。「将軍の接待」と「真選組の危機」という二つの厄介事に巻き込まれる万事屋。笑いあり、涙あり、そして掟破りの熱いバトル。果たして万事屋は、江戸の平和を取り戻せるのか。

    ネット上の声

    • 試される男の矜恃…裏切りと陰謀を突破せよ!
    • 身内のために大事なところを改変しちゃダメ
    • 銀魂見に行ったら、銀魂じゃない何かだった
    • こんなに酷い映画もそうそう無いと思った
    漫画を実写化、 幕末、 コメディ、 時代劇
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間135分
    • 監督福田雄一
    • 主演小栗旬
  12. ライアー ライアー
    • C
    • 3.18

    「家族と仕事」どっちを取る?家族愛がテーマの笑える作品。

    離婚した家族の話。主人公は仕事一筋。弁護士として法廷でウソをつき続け、裁判は連戦連勝。しまいには母に引き取られた息子にまでウソを付いてしまう。それでも彼は仕事ばかり。しかし事態は一変…。ひょんなことから彼はウソが付けない体質に。しかし大事な裁判が…。ここから笑いの渦が巻き起こる。

    ネット上の声

    • 息子の誕生日の願いで1日嘘がつけなくなってしまった弁護士の話
    • 真実は気持ちいい 米国の再建に期待して
    • 悪徳セールスマンに気をつけてください。
    • 嘘つけないのに嘘つこうとする悲しさ
    子供が生まれてから見たら大泣きする、 裁判・法廷、 ヒューマンドラマ、 コメディ
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督トム・シャドヤック
    • 主演ジム・キャリー
  13. ゴンゾ宇宙に帰る
    • D
    • 3.06
    アメリカで長年にわたって親しまれてきた子ども向け番組「マペット・ショー」の人気キャラクター、ゴンゾとその仲間たちが大活躍するSFコメディ。マペットたちの下宿屋で暮らすゴンゾは、自分には家族がいないことを悩んでいた。そんなある日、朝食のシリアルからのお告げで、ゴンゾは自分の家族が宇宙にいることを知る。家族との再会を夢見るゴンゾだったが、突然、政府の秘密組織CONVETによって連れ去られてしまい……。

    ネット上の声

    • 久々にこれ系を補充したくなり
    • 家族で楽しめる作品です
    • 家族で楽しめる作品です
    • ストーリーの大筋はさほど意表をつくわけではないけど、マペットの可愛さとファンキー
    人形劇、 コメディ、 アドベンチャー(冒険)、 SF
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督ティム・ヒル
    • 主演ジェフリー・タンバー
  14. 3人のゴースト
    • D
    • 3.05

    自己中心的なテレビ局社長のクリスマスイブに現れた3人のゴースト。過去、現在、未来を巡る奇妙な一夜の始まり。

    舞台は現代ニューヨークのテレビ局。史上最低の視聴率男と名高い社長フランク・クロス。彼の唯一の関心事は、クリスマス特番の視聴率のみ。家族も友人も愛も、彼にとっては無価値な存在。そんなクリスマスイブの夜、彼の前に突如現れた3人のゴースト。過去、現在、未来へと彼を強制的に連れ回し、自分勝手な人生の結果を突きつける。傲慢な男が自らの人生と向き合う、一夜限りの奇妙で心温まる体験。果たして彼は、失われた大切なものを取り戻せるのか。

    ネット上の声

    • Xmas特番のため過激なCMを打った大物プロデューサーが世間に叩かれる
    • ビル・マーレイ主演のゴキゲンなクリスマスホラーコメディ!🎁🎄
    • ファンタジー色のコメディーです☆2つ半
    • バック・トゥ・ザ・クリスマス?!
    クリスマス、 コメディ
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督リチャード・ドナー
    • 主演ビル・マーレイ
  15. チェンジ・アップ/オレはどっちで、アイツもどっち!?
    • D
    • 2.83
    「ハングオーバー!消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」のジョン・ルーカス&スコット・ムーアが脚本を手がけ、心と体が入れ替わった2人の男が巻き起こす騒動を描いたコメディドラマ。愛する家族と幸せな暮らしを送る弁護士デイブと、プレイボーイの売れない俳優ミッチは親友同士。正反対の2人は互いの生活をうらやんでいたが、ある日突然、彼らの体が入れ替わってしまう。戸惑いながらも互いの職場へと向かう2人だったが……。

    ネット上の声

    • この二人が入れ替わる必要性を感じず
    • 入れ替わりモノ、かなりえげつない
    • 「自分の子は大目にみる・・・」
    • ん~、違いがわからない。。。
    入れ替わり、 コメディ
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間112分
    • 監督デヴィッド・ドブキン
    • 主演ライアン・レイノルズ
  16. レオン
    • E
    • 2.55
    韓国の人気アイドルグループ「KARA」の元メンバー、知英の映画初主演作で、知英扮する地味なOLと竹中直人扮するセクハラおやじの体が入れ替わってしまい騒動を繰り広げるコメディ映画。大倉かおりと清智英による同名漫画を「ぼくたちと駐在さんの700日戦争」などの塚本連平のメガホンにより実写映画化。彼氏にフラれ、会社もクビになった美人だが地味な派遣OL・小鳥遊玲音(たかなしれお)と、女好きなワンマン社長・朝比奈玲男(あさひなれおん)。2人は同じ交通事故に巻き込まれてしまい、なんとか一命はとりとめたが、目が覚めると体が入れ替わっていた。玲音の体となった朝比奈は徐々に女としての自分を楽しむようになり、抜群のルックスを活かしてキャバクラ嬢に転身。店で偶然再会した甥の政男と玲音の元彼・日下の口から、あの事故は朝比奈を始末し、会社を乗っ取ろうとする彼らの策略であったことを聞いてしまう。

    ネット上の声

    • 消費されない「竹中直人のキテレツ演技」の奥深さ
    • 知英ちゃんも上手だったし、楽しかった。
    • ブラボー 竹中直人ワールド!
    • 知英ちゃんの演技力に乾杯!
    漫画を実写化、 入れ替わり、 コメディ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督塚本連平
    • 主演知英
  17. フジミ姫 ~あるゾンビ少女の災難~
    • E
    • 2.49
    100年の眠りから目覚めるものの、肉体を腐敗から守る大事な赤石を大学生によって盗まれてしまったことを知ってがくぜんとする美少女ゾンビのユーフロジーヌ(逢沢りな)。何かと辛辣(しんらつ)な言葉を投げかけてくる侍従アルマ・V(春奈るな)と一緒に赤石を捜す旅に出るユーフロジーヌだったが、行く先々で人の命を奪うたびに彼女から殺し方がなっていないと言われてしまう。赤石を奪われたために腐敗していく肉体を修復しては旅を続けるユーフロジーヌとアルマ・Vの前に......。

    ネット上の声

    • 先行上映で観てきました
    ライトノベル、 ゾンビが襲い掛かってくる、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督菱沼康介
    • 主演逢沢りな
  18. ピョコタン・プロファイル
    • E
    • 2.47
    怪しい旅行代理店で卒業旅行を計画していた女子高生のさよりとつみれは、ゴムニク諸島でピョコタンという生物を捕獲する賞金つきのツアーを見つける。つみれを人質にとられ、ツアーに参加せざるを得なくなったさよりは、危険を覚悟しゴムニク諸島へ旅立つ。「片腕マシンガール」の木嶋のりこらグラビアアイドルが多数出演。監督は本作がデビュー作となる梶野竜太郎。

    ネット上の声

    • 怒りで舞台挨拶前に退場しましたが・・・
    • 一部を除く邦画の異様な水準の低さ
    • やば…、ピョコタンやば…
    • 感性の問題ではなく
    ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2008年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督梶野竜太郎
    • 主演木嶋のりこ
  19. 19

    銀魂

    銀魂
    • E
    • 2.42
    「週刊少年ジャンプ」連載の空知英秋原作による大ヒットコミックを、小栗旬主演で実写映画化。テレビドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズの福田雄一がメガホンをとり、宇宙人に支配された江戸で万事屋を営む侍・坂田銀時と仲間たちの活躍を描く。江戸時代末期、宇宙から襲来した「天人(あまんと)」が日本を開国。天人の台頭と廃刀令により、侍は衰退の一途を辿っていた。そんな中、未だに侍魂を堅持する風変わりな男・坂田銀時は、廃れた剣術道場の息子・新八や、戦闘種族である夜兎族(やとぞく)の少女・神楽と出会う。彼らが営む万事屋の周囲では、次から次へと事件が巻き起こり……。万事屋メンバーの新八役を菅田将暉、神楽役を橋本環奈が演じるほか、新八の姉・妙役に長澤まさみ、攘夷浪士・桂小太郎役に岡田将生、真撰組・近藤勲役に中村勘九郎、銀時の宿敵・高杉晋助役に堂本剛と豪華キャストが集結。

    ネット上の声

    • 普通に面白かったけどなんか長くてダラダラしてる感あった
    • 些細かもしれない、でもそこは違えたらダメ
    • この夏大ハズレの酷い実写祭りスタート映画
    • 星は関係ないって言ってる人は馬鹿なの?
    漫画を実写化、 幕末、 ヒューマンドラマ、 コメディ、 SF、 時代劇、 アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間131分
    • 監督福田雄一
    • 主演小栗旬
  20. 踊る龍宮城
    • E
    • 2.36
    「桃色河童騒動」の改題で製作は「殺人鬼」につぐ久保光三。元ムーラン・ルージュのライター穂積純太郎の原作を「社長と女店員」「シミキンのスポーツ王」の津路嘉郎が脚色、「魔の口紅」「別れのタンゴ」の佐々木康が監督する。配役は「我輩は探偵でアル」につぐ岸井・森川の“のらくらコンビ”に「シミキンの忍術凸凹道中」につぐ奈良光枝、終戦直後大船が作った「グランドショウ1946年」以来の川路龍子「のど自慢狂時代」の並木路子を中心に、日守新一、小林十九二、大辻司郎 (父)、横尾泥海男、らが出演、松竹歌劇団から小月冴子、曙ゆり以下東京方全員が参加する。特出には霧島昇、池真理子らがあり、注目されたターキー、秋月惠美子、芦原千津子の出演は都合で中止になった。

    ネット上の声

    • 河童ブギウギ♪
    ファンタジー、 コメディ
    • 製作年1949年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督佐々木康
    • 主演並木路子
  21. 篤姫ナンバー1
    • E
    • 2.28
    江戸幕府第13代将軍・徳川家定の正室として知られる篤姫がタイムスリップし、現代の荒波の中で成長していく姿を、元「モーニング娘。」の石川梨華主演で描く。薩摩藩主・島津斉彬の養女で、後に徳川13代将軍・家定の正室=篤姫となる運命を背負った源篤子は、ひょんなことから時空を超え、平成の世にタイムスリップしてしまう。銀座のホステスに助けられ高級クラブで働くことになった篤子は、そこで現代女性の強さやもろさを学んでいくが……。篤子とともに時代を超えてしまう世話係のタエ役で中澤裕子が共演。

    ネット上の声

    • 「七瀬ふたたび」「赤々煉恋」「VAMP」、観る作品観る作品ひどいクオリティのんば
    • 篤姫が現代にタイムスリップして銀座のクラブでNo. 1目指す話
    • 江戸時代から来た三人の個性が描かれていた
    • あえて挑戦するアイドル映画。無駄な深読み
    ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督小中和哉
    • 主演石川梨華
  22. キャンディ
    • E
    • 2.22
    テリー・サザーンの同名ブラック・コメディ小説を、スウェーデン出身のミス・ティーンインターナショナル、エバ・オーリン主演で映画化。純真な女子高生キャンディは、彼女とエッチしたがる男性たち全員とエッチしてあげるのだが。監督・脚本は俳優でもあるクリスチャン・マルカンとバック・ヘンリー。マーロン・ブランド、リチャード・バートン、ジェイムズ・コバーンなど大スター大挙出演。キュートな60年代ファッションも満載。

    ネット上の声

    • ニュアンスで盛り上げるお洒落エロティズムの代表作
    • ニュアンスで盛り上げるお洒落エロティズムの代表作
    • ラブリーピンクなおしゃれムービー♪
    • 女の子受けのよいエロティシズム
    青春、 コメディ
    • 製作年1968年
    • 製作国イタリア,フランス,アメリカ
    • 時間124分
    • 監督クリスチャン・マルカン
    • 主演エヴァ・オーリン
  23. ハード・コア
    • E
    • 2.19
    山田孝之と佐藤健が兄弟役を演じ、作・狩撫麻礼、画・いましろたかしによる伝説的コミック「ハード・コア 平成地獄ブラザーズ」を実写映画化。山田が主演のほかに自らプロデュースも務め、「映画 山田孝之3D」などでも組んだ山下敦弘監督がメガホンをとる。あまりにも純粋で不器用なために世間になじめずに生きてきた男・権藤右近。群馬の山奥で怪しい活動家の埋蔵金堀りを手伝って日銭を稼ぐ彼にとって、心優しい仕事仲間・牛山だけが心を許せる相手だった。右近の弟でエリート商社マンの左近は、そんな2人の無為で自由な日々を歯がゆい気持ちで見守っている。ある日、右近と牛山は、牛山が暮らす廃工場で、古びた1体のロボットを見つける。その分野に詳しい左近が調べると、実は現代科学すらも凌駕する高性能なロボットであることが判明。彼らはロボットと不思議な友情を築いていく一方で、その能力を使って巨額の埋蔵金を密かに発見してしまう。個性派俳優・荒川良々が牛山役を演じる。

    ネット上の声

    • なぜこうなったかについての超個人的な考察
    • 恐るべし荒川良々・・・^^;;;;
    • 久しぶりに優しくされたような感覚が
    • R15+ の猥雑感あふれる ”SF” 映画。
    漫画を実写化、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督山下敦弘
    • 主演山田孝之
    • レンタル
  24. バブルへGO!! タイムマシンはドラム式
    • E
    • 2.19

    借金1000兆円の未来を救うため、娘がバブル絶頂期の1990年へ!ドラム式洗濯機で飛ぶ奇想天外SFコメディ。

    舞台は財政破綻に瀕した2007年の日本。フリーターの真弓に下された国家の極秘任務。それは、旧式のドラム式洗濯機型タイムマシンで1990年のバブル絶頂期へ飛び、崩壊を止めること。鍵を握るのは、当時財務官僚だった母・真理子。しかし、過去に着いた真弓を待っていたのは、派手なボディコン姿で踊り狂う母の姿。歴史改変という壮大な目的と、母との再会。果たして真弓は、未来を救えるのか。

    ネット上の声

    • 「バブルは、崩壊して初めてバブルとわかる」
    • バック・トゥ・ザ・フューチャーの日本版
    • マジで恋する116分☆・・・うふっ♪
    • 2時間“広末涼子”に魅了され。
    恋愛、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間116分
    • 監督馬場康夫
    • 主演阿部寛
  25. メン・イン・キャット
    • E
    • 2.13
    ケビン・スペイシー扮する大企業の社長がネコになってしまったことで起こる騒動を描いた、「メン・イン・ブラック」シリーズのバリー・ソネンフェルド監督によるコメディ。仕事人間で家庭を顧みない傲慢な大企業の社長トムは、娘の誕生日に渋々と苦手なネコを購入するが、その帰りにビルから転落。それをきっかけに、トムの意識がネコに移ってしまう。ネコのトムはペットとして家族に迎え入れられるのだが……。ネコになってしまう社長のトム役をスペイシーが演じるほか、トムの妻役を「ダラス・バイヤーズクラブ」のジャニファー・ガーナー、怪しいペットショップの経営者役を「ディア・ハンター」「ジャージー・ボーイズ」のクリストファー・ウォーケンがそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • 猫は可愛かったけど、お話は詰まらニャー!
    • 猫の本名もエンドクレジットに出ているね!
    • ダメ出しする所はないが全て「そこそこ」
    • 猫さん×ケヴィン・スペイシー=最強!
    猫(ネコ)、 入れ替わり、 動物、 コメディ
    • 製作年2016年
    • 製作国フランス,中国
    • 時間87分
    • 監督バリー・ソネンフェルド
    • 主演ケヴィン・スペイシー
    • レンタル
  26. 中学生円山
    • E
    • 2.09
    「少年メリケンサック」(2009)以来4年ぶりとなる宮藤官九郎の監督作。主演に「SMAP」の草なぎ剛を迎え、エッチな妄想ばかりしている中学生男子が、同じ団地に引越してきた謎のシングルファーザーとの出会いから成長していく姿を描く。ごく平凡な家族に囲まれて育った少年・円山克也は、思春期真っ盛りの中学2年生。あるエロい目的を達成するため、極限まで身体を柔らかくする「自主トレ」を密かな日課にしていた。そんなある日、団地の上の階に謎めいたシングルファーザーの下井辰夫が引越してくる。ほどなくして団地のそばで殺人事件が起こり、克也は下井の正体が殺し屋だという妄想を始めるが……。

    ネット上の声

    • クドカン代表作あまちゃんと同時期に制作されたぶっ飛んだ映画で”中二”の妄想と現実
    • 宮藤官九郎さんもフランソワ・オゾンも、言いたいことは同じだと思います
    • 下ネタの映画としてとらえたらもったいない
    • 好みが分かれるかもしれないが、実は深い
    中学校、 コメディ
    • 製作年2012年
    • 製作国日本
    • 時間119分
    • 監督宮藤官九郎
    • 主演草なぎ剛
  27. ロスト・キッズ
    • E
    • 2.06

    マイケル・ジョーダンに憧れる孤児の少年。魔法のバッシュが、彼をNBAのスーパースターへと導く奇跡のファンタジー。

    孤児院で暮らす少年カルビンは、バスケットボールの神様マイケル・ジョーダンに憧れるごく普通の少年。ある日、寄付された古着の中から「M.J.」と書かれた一足のバスケットシューズを発見する。その夜、雷がシューズを直撃したことで、不思議な力が宿る。そのシューズを履いたカルビンは、まるでジョーダンのような驚異的な身体能力を発揮。ひょんなことからNBAチームの目に留まり、史上最年少のNBAプレイヤーとしてコートに立つことに。次々とスーパープレイを連発し、一躍スターダムにのし上がるカルビン。しかし、名声と共に様々な困難が彼を待ち受ける。本当の家族を夢見る少年の、魔法のシューズが起こす奇跡の物語。

    ネット上の声

    • 圧倒的に黒人メインのバスケ映画なのに、バスケも黒人も徹底的に排除した日本版ジャケ
    • 孤児院にいた少年が、魔法の様なシューズを手に入れてバスケットボールプレイヤーにな
    • 孤児院で暮らす少年がある日寄付品の中にあったMJと書いてあるシューズを貰う
    • バスケ自体そこまで詳しくなくても結構楽しめる内容でした
    孤児院、 バスケット、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督ジョン・シュルツ
    • 主演リル・バウ・ワウ
    • レンタル
  28. しんぼる
    • E
    • 1.95
    デビュー作「大日本人」(07)で、カンヌ国際映画祭の監督週間部門に正式招待された人気お笑い芸人、ダウンタウン・松本人志の監督第2作。気がつくと、四方を白い壁に囲まれた何もない部屋に閉じ込められていた謎の男の脱出劇が、コミカルかつミステリアスなタッチで描かれる。前作同様、松本自身が主演と脚本を兼任。共同脚本に高須光聖。音楽は「チャイナシャドー」「ジュブナイル」の清水靖晃。

    ネット上の声

    • 中高時代にりかとお泊まりの時に毎回TSUTAYAでレンタルして観てた
    • ■嗚呼~松本人志よ、あなたは何処へ行く?
    • 具体的に面白くなかった所を説明してみる
    • 松本人志監督、今は中2病のようです。
    ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督松本人志
    • 主演松本人志
  29. 死霊の盆踊り
    • E
    • 1.79
    墓場からよみがえった美女の霊たちが裸で踊り狂う姿を描き、映画評論サイト「Rotten Tomatoes」で0%のスコアを叩き出すなど“史上最低の映画”としてカルト的人気を集めるエロティックホラー。満月の夜、人気のない荒れ果てた墓地。棺桶から目覚めた夜の帝王クリスウェルは、闇の女王に命じて不幸な死を遂げた女たちの霊を呼び出す。次々とよみがえった女たちの霊は、豊満な肉体を揺らしながら裸になって踊り狂う。ホラー作家のボブは作品のインスピレーションを求めて恋人シャーリーとドライブしていたが、事故を起こして墓地に迷い込んでしまう。2人はミイラ男と狼男に拉致されて墓石に縛り付けられ、死霊たちの裸踊りを延々と見せられることになり……。「プラン9・フロム・アウタースペース」の監督エド・ウッドが脚本を担当。日本では1987年に劇場初公開。2019年12月には、新宿シネマカリテで開催の特集上映企画「サイテー映画の大逆襲2020!」で、HDリマスター版が上映される。

    ネット上の声

    • 映画として最低だが、ストリップショーとしては、それなりに高い
    • HDリマスター版てどうなの?という興味だけで、実は3回目の鑑賞
    • この映画を1xの速度で観た強者たちに敬意を表して…
    • 〜ロード・オブ・ザ・レビュー〜馬鹿に帰還
    小説家、 ホラー、 コメディ
    • 製作年1965年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督A・C・スティーヴン
    • 主演クリスウェル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。