スポンサーリンクあり

全50作品。恋愛モノのコメディ映画ランキング

  1. アーティスト
    • A
    • 4.36
    2011年・第64回カンヌ国際映画祭で主演男優賞を受賞した白黒&サイレントのラブストーリー。舞台は1927年のハリウッド。スター俳優のジョージ・バレンタインは若い端役女優のペピー・ミラーを見初めてスターへと導くが、折しも映画産業は無声からトーキーのへの移行期。無声映画に固執し続けるジョージが落ちぶれていく一方で、ペピーはスターダムを駆け上がっていく。監督は06年の第19回東京国際映画祭グランプリ受賞作「OSS 117 私を愛したカフェオーレ」のミシェル・アザナビシウス。第84回アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞ほか5部門を受賞。フランス映画として初の米アカデミー作品賞受賞作となった。

    ネット上の声

    • まさに映画の魔法!サイレントでモノクロなのに、こんなに心が揺さぶられるなんて。古き良きハリウッドへの愛が詰まってて、映画好きにはたまらない作品でした。ワンちゃんの名演も最高!
    • これがアカデミー賞?正直、良さが分からなかった。奇をてらってるだけで、話は普通だし退屈だった。
    • すごく良かった!笑って泣けて、最後はハッピーな気持ちになれる。主演の二人がとにかくチャーミング!
    • 新鮮なのに懐かしい不思議な感覚。
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2011年
    • 製作国フランス
    • 時間101分
    • 監督ミシェル・アザナヴィシウス
    • 主演ジャン・デュジャルダン
  2. ハロー!?ゴースト
    • A
    • 4.36

    死にたい男と成仏したいゴースト4人。奇妙な同居生活が孤独な心を癒す、予測不能のハートフルコメディ。

    天涯孤独に生きてきた青年、サンマン。度重なる自殺未遂の末、彼が見たのは4人のゴーストたち。ヘビースモーカーのじいさん、泣き虫のおばさん、食いしん坊の少年、そしてエロおやじ。彼らはサンマンの体に勝手に憑依し、彼の日常はめちゃくちゃに。ゴーストを追い出す唯一の方法は、彼らの願いを叶えること。嫌々ながらも彼らの願いを叶えるため奔走するサンマン。奇妙な共同生活を通して、凍てついていた彼の心に温かい変化が。そして、すべての願いが叶えられた時、彼を待ち受ける衝撃の真実。

    ネット上の声

    • 最初はよくあるドタバタコメディかと思って油断してたら、最後の最後で全部ひっくり返された。伏線回収が見事すぎて鳥肌。これは絶対ネタバレなしで見てほしい作品。
    • 人生で一番泣いたかも!
    • 笑って泣ける、まさにそんな映画でした。家族の温かさを感じられて、見終わった後、心がじんわり温かくなります。
    • うわー、やられた!完全に騙された!いい意味で!w ラストの展開は反則だよ…。
    コメディ
    • 製作年2010年
    • 製作国韓国
    • 時間111分
    • 監督キム・ヨンタク
    • 主演チャ・テヒョン
  3. 僕はドナー
    • A
    • 4.21

    ネット上の声

    • IMW2022パート1 ①
    • IMW2022パート1、名古屋でも始まった
    • ヒンディー
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2012年
    • 製作国インド
    • 時間126分
    • 監督シュージット・シルカル
    • 主演アーユシュマーン・クラーナー
  4. 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
    • A
    • 4.19

    旅先で出会った“日本のゴッホ”と意気投合した寅さん。淡い恋と人情が夕焼けに染まる、シリーズ屈指の名作。

    柴又に帰って来た車寅次郎は、旅先で出会ったという老人を連れていた。その男、池ノ内青観は日本画壇の大家。そんなこととは露知らず、青観の人柄に惚れた寅さんは彼を「先生」と慕い、柴又で世話を焼く日々。ある日、寅さんは青観の世話をする芸者ぼたんと出会い、その美しさと健気さに一目惚れ。ぼたんもまた、寅さんの優しさに惹かれていく。しかし、ぼたんには借金があり、水商売から抜け出せない苦しい現実。寅さんは彼女を救うため、そして青観先生の絵の本当の価値を知り、一大決心。果たして寅さんの恋と人情劇の行方は。

    ネット上の声

    • 【“真っ赤な牡丹の絵”寅さんの漢気が見事に表現された逸品。宇野重吉演じる絵画の大家の飄々とした姿や芸者ぼたんを演じた太地喜和子の魅力が横溢した作品。今作はシリーズ中でも実に粋な逸品なのである。】
    • 日本喜劇映画の白眉。宇野重吉と大地喜和子に渥美清の演技合戦の、完成された人情譚
    • 絶対の自信を持ってオススメします!!
    • 俺の「男はつらいよ」ランキング第1位
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1976年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  5. 私はモスクワを歩く
    • A
    • 4.17

    1960年代、雪解けのモスクワ。偶然出会った若者たちが織りなす、たった一日の瑞々しい青春群像劇。

    1963年、夏のモスクワ。作家志望の青年ヴォロージャは、シベリアから初めてこの大都会へ。地下鉄で出会った陽気な青年コーリャとの偶然の出会いをきっかけに、彼の特別な一日がスタート。レコード店で働くアリョーナへの淡い恋心、結婚を控えた友人の悩み、そして街で起こる小さな騒動の数々。当時の活気と自由な空気に満ちたモスクワの街を背景に、若者たちの友情と恋が軽やかに交差。何気ない一日が、忘れられない宝物になる瞬間の記録。

    ネット上の声

    • 明るく楽しい73分の青春モスクワ観光
    • 19歳の1日
    • 来週からモスクワなので久しぶりに観てみた 雨で道が洗われる、ホースから吹き出す水
    • ソヴィエト印のヌーヴェルヴァーグ的作品って絶対観たいやつじゃん、と思ってたのを滑
    恋愛、 コメディ
    • 製作年1963年
    • 製作国ソ連
    • 時間---分
    • 監督ゲオルギー・ダネリア
    • 主演ニキータ・ミハルコフ
  6. 男はつらいよ 寅次郎相合い傘
    • A
    • 4.16

    風の吹くまま、気の向くまま。さすらいの寅さんが、かつて愛した女性リリーと再会し、一つの傘の下で揺れる恋心を描く人情喜劇。

    初夏の北海道。旅の空の下、我らが寅さんは、かつて想いを寄せた歌手のリリーと運命の再会。同じく孤独な魂を持つ二人は惹かれ合い、旅を共にすることに。寅さんはリリーとの堅気な暮らしを夢見て柴又へ連れ帰るが、ささいな口論がきっかけでリリーは置き手紙を残して去ってしまう。相合い傘の下で芽生えた淡い恋の行方。笑いとホロリとさせる人情の中に、男女の心の機微と人生の切なさを描いたシリーズ屈指の傑作。

    ネット上の声

    • 今でこそ映画のネット配信サービスのおかげで、いつでも観れる時代になってしまったけ
    • これはシリーズ最高傑作(全作見てないのであくまで現時点で、すいませ...
    • 男と女は互いに別れゆく宿業を抱えている…
    • 浅丘ルリ子のリリーと寅さんのケミストリー
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  7. お熱いのがお好き
    • A
    • 4.14

    禁酒法時代のアメリカ、マフィアの殺害現場を目撃した二人の楽団員。命からがら女装して女性楽団に潜り込む、波乱万丈の逃避行コメディ。

    1929年、禁酒法下のシカゴ。仕事も金もないサックス奏者のジョーとベース奏者のジェリーは、偶然にもマフィアによる「聖バレンタインデーの虐殺」を目撃してしまう。ギャングに追われる身となった二人が思いついた起死回生の策は、女装してフロリダ行きの女性楽団に潜り込むこと。「ジョセフィン」と「ダフネ」と名乗り、なんとか楽団に溶け込む二人。しかし、そこで出会った美しき歌姫シュガーにジョーは一目惚れ。さらに、ダフネ(ジェリー)は好色な大富豪から猛烈な求愛を受ける始末。正体を隠しながらの恋と追手から逃れるスリルが交錯する、絶体絶命の大騒動。

    ネット上の声

    • 偶然殺人を目撃してしまった二人組みが、逃走のため女装をする羽目に
    • スリルあり、ドタバタあり、ロマンスあり!
    • 今でも、よく深夜にやってるよね・・・
    • 名人たちの作り上げた喜劇の最高峰!
    コメディ
    • 製作年1959年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督ビリー・ワイルダー
    • 主演ジャック・レモン
  8. 男はつらいよ 寅次郎紅の花
    • A
    • 4.13

    阪神大震災後の神戸を舞台に、寅さんが満男の恋の悩みに奔走する、笑いと涙の人情喜劇シリーズ最終作。

    1995年、冬の神戸。甥の満男は、ボランティア活動で出会った女性・葉子に恋心を抱くも、想いを伝えられず苦悩の日々。そこへ、旅先からふらりと帰ってきた車寅次郎。満男の恋の相談に乗り、いつものように騒動を巻き起こす寅さん。震災の傷跡が残る街で、懸命に生きる人々の姿。そして、寅さん自身の淡い恋の行方。シリーズを締めくくる、温かな感動と一抹の寂しさ。

    ネット上の声

    • このウマシカ息子はきちんと治療してもらおう。
    • 1995年日本公開のヒューマンコメディ、寅さんシリーズ48作目
    • 歩くのもつらかった名優・渥美清最後の作品
    • 東出くんの納豆沼求婚で満男をダブらせて涙
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  9. アパートの鍵貸します
    • A
    • 4.12

    1960年のニューヨーク、出世のため上司にアパートの鍵を貸す冴えない男が、恋と人生の岐路に立たされる物語。

    舞台は1960年の大都会ニューヨーク。保険会社に勤める独身の平社員バクスターは、出世の糸口を掴むため、重役たちの不倫の密会場所として自分のアパートの鍵を貸すことを開始。そのおかげで昇進はするものの、真冬の夜に部屋から締め出され、隣人からは女たらしと誤解される始末。そんな彼の唯一の癒しは、社内のエレベーターガール、フランの存在。しかしあるクリスマスの夜、人事部長が連れ込んでいた相手がフランだと知ってしまう。さらに彼女がアパートで自殺未遂を図ったことから、彼の日常は大きく揺らぎ始める。

    ネット上の声

    • コメディなのに、アカデミーを獲れた映画
    • 名優あってこその普遍的ラブコメディ
    • バントの構えから・・・ホームラン!
    • ロイヤル・ストレート・フラッシュ
    クリスマス、 恋愛、 コメディ
    • 製作年1960年
    • 製作国アメリカ
    • 時間125分
    • 監督ビリー・ワイルダー
    • 主演ジャック・レモン
  10. ビッグ
    • A
    • 4.07
    舞台は1980年代のアメリカ。遊園地の願いを叶える機械に「大きくなりたい」と願った12歳の少年ジョッシュ。翌朝、彼を待っていたのは30歳の自分の姿。元の姿に戻る方法を探すため、家を飛び出しニューヨークへ。おもちゃ会社に就職し、子供ならではの純粋な発想で次々とヒット商品を生み出す彼。成功と引き換えに失っていく子供の時間。果たして彼は、大人の世界の成功と、子供時代のかけがえのない日々の間で、どちらを選ぶのか。友情と恋、そして成長を描く物語の結末。

    ネット上の声

    • 子供の頃は大人になりたいなぁ何て思ってたけど、いざ大人になってみると良い事だけで
    • 大人の世界に飛び込んだ少年がもたらした物
    • ○若き頃のトム・ハンクスの傑作♪♪
    • トム・ハンクス!トム・ハンクス!
    コメディ
    • 製作年1988年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ペニー・マーシャル
    • 主演トム・ハンクス
  11. 男はつらいよ
    • A
    • 4.03

    故郷・柴又に20年ぶりに帰ってきたフーテンの寅さん。笑いと涙の人情喜劇、ここに開幕。

    舞台は昭和40年代の東京、葛飾柴又。20年ぶりに故郷の団子屋「とらや」へふらりと帰ってきた車寅次郎、通称「寅さん」。口は悪いが情に厚いテキヤ。早速、妹さくらの見合いをぶち壊すなど騒動の連続。そんな彼が、御前様の娘・冬子に一目惚れ。不器用な恋の行方と、家族との温かい絆の物語。恋に破れては旅に出る、国民的映画シリーズの原点。

    ネット上の声

    • 1969年が全然古くない。
    • 初めて見ました。
    • 寅さんのいる柴又
    • 冒頭の渥美清のナレーション、故郷っていいよね。柴又は私の故郷ではな...
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1969年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
  12. マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー
    • A
    • 4.02

    母の若き日の恋と夢、そして娘の未来が交差する。ABBAの名曲が彩る、愛と絆のミュージカル。

    ギリシャの美しいカロカイリ島。母ドナの夢を継ぎ、ホテルのリニューアルオープン準備に奔走するソフィ。しかし、彼女は母の死を乗り越え、自らも妊娠しているという大きな変化に戸惑っていた。物語は、若き日のドナが島にやってきた1979年へと遡る。自由を愛し、夢を追いかけた彼女が、3人の男性と出会い、ソフィを身ごもるまでの情熱的な日々。母の知られざる過去と、娘が踏み出す未来。二つの物語がABBAの名曲と共に重なる時、感動のフィナーレの幕開け。

    ネット上の声

    • 構成はゴッドファーザーpart2的な感じ。 酔っ払ってたせいもあっ...
    • 母目線で・・とにかくドナが愛おしくて。
    • 賑やかなだけで、エピローグレベルの薄さ
    • 上映中に踊りたくなってしまった
    恋愛、 ミュージカル、 コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督オル・パーカー
    • 主演アマンダ・セイフライド
  13. アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング
    • A
    • 4.00

    自分に自信が持てない女性が、頭を打ったことで絶世の美女に変身!?人生が輝き出す痛快コメディ。

    ニューヨークに住むレネーは、自分の容姿に自信が持てず、何事にも積極的になれない日々。そんなある日、ジムで頭を強打し、気を失ってしまう。目覚めた彼女は、自分が絶世の美女に変身したと確信。中身は同じでも、自信を手に入れたことで、憧れの仕事や恋人を次々とゲット。しかし、その美しさは彼女だけの「思い込み」。周囲の戸惑いをよそに、ポジティブ街道を突き進むレネー。本当の自分の魅力に気づく日は来るのか。笑いと感動の自己肯定エンパワーメントムービー。

    ネット上の声

    • 偏見と悪意に満ちたサイコパスが主人公
    • 容姿コンプレックスを持つヒロインが頭を打ったら(え……私きれい……)ってな勘違い
    • 自分を良くするのも悪くするのも考え方次第!
    • コンプレックスは弱さでもあり強さでもある
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督アビー・コーン
    • 主演エイミー・シューマー
    • レンタル
    • レンタル
  14. 運命じゃない人
    • A
    • 4.00

    平凡なサラリーマンと謎の美女の「運命の出会い」。しかし、その夜の出来事は、巧妙に仕組まれた予測不能な群像サスペンスコメディ。

    舞台は現代の東京。失恋から立ち直れない真面目なサラリーマン、宮田。ある夜、彼の前に現れたミステリアスな美女、真紀。彼女から「あなた、運命の人です」と告げられ、新たな恋の始まりに有頂天の宮田。しかし、この偶然に見えた出会いは、探偵やヤクザ、そして真紀の元恋人まで巻き込んだ、緻密な計画の幕開けだった。同じ一夜の出来事が、登場人物それぞれの視点から描かれることで、二人の「運命」の裏に隠された真実が次々と明らかに。予測不能な展開が交錯する、一夜のサスペンスフルな大騒動。

    ネット上の声

    • タクシーのやり取りで人生の意味が解った金曜日、でもさ君は運命の人だから盗った金返すよ
    • ちょこちょこフォロワー様が観てらしたのでちょっと気になって観てみました😆
    • これは映画好きの友人から強くオススメされたもの
    • 彼女に振られて傷心の宮田武(中村靖日)
    どんでん返し、 コメディ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督内田けんじ
    • 主演中村靖日
    • レンタル
  15. 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花
    • A
    • 3.99

    沖縄で再会した、初恋のマドンナ・リリー。フーテンの寅さんが見せる、不器用で切ない恋心の行方。

    夏の沖縄。旅の空の下、寅さんは初恋の人リリーが病気で倒れたとの報せを受け、南の島へと駆けつける。そこで再会したリリーは、診療所で働いていた。彼女を献身的に看病する寅さん。やがて二人は同じアパートで暮らし始め、周囲も羨むような幸せな日々を送る。柴又の家族も二人の結婚を期待。ついに所帯を持つことを決意する寅さん。しかし、根っからの風来坊である彼に、幸せな家庭を築くことはできるのか。シリーズ屈指の名作と名高い、寅さんの恋の結末。

    ネット上の声

    • 【”貴方と夫婦だったら・・。””俺と所帯を持つか・・。”真夏の沖縄をメイン舞台にした夢の様な寅さんシリーズ屈指の恋物語。25作目にして再びシリーズのピークを迎えた点が、素晴らしいと思う作品でもある。】
    • 開放的な沖縄で英気を養う寅さんとリリーの三度目の正直なるかの、男と女のお話
    • 二人が一緒になるのは夢かもしれないけど、あの一緒に暮らした日々は夢ではない
    • ゴールデンナンバー、それは・・・25!!
    男はつらいよ、 沖縄、 コメディ
    • 製作年1980年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  16. ゆりに首ったけ
    • B
    • 3.98
    「探偵マリコの生涯で一番悲惨な日」の吉川流光、「リング・ワンダリング」の山下徳久、「漂流ポスト」の藤公太、「カメラを止めるな!」の大沢真一郎という4人の役者がプロデューサーと主演を務め、恋するおっさんたちの必死な思いをコミカルかつ予測不能な展開で描いた会話劇。 ゆりの提案でパーティを開くことにしたヒロの店に、ケンジ、保、健がやって来る。少し遅れるというゆりを待っている間、ある言葉をきっかけに秘密が暴かれていく。しかし、秘密を抱えていたのは1人だけではなく……。 共演は「カメラを止めるな!」の濱津隆之と合田純奈、「スペシャルアクターズ」の南久松真奈、「女家族」の綱島えりか、アイドルグループ「SDN48」元メンバーの木本夕貴。「カメラを止めるな!」の助監督や「イソップの思うツボ」の共同監督を務めた中泉裕矢がメガホンをとった。

    ネット上の声

    • 最高の会話劇でした。 男性の可愛いところがありったけにつまっていて...
    • 何これ、めちゃくちゃ面白い
    • 「男性4人のコメディ」
    • 「ゆり」はいない
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督中泉裕矢
    • 主演吉川流光
  17. アンニョン! 君の名は
    • B
    • 3.97
    なりゆきで韓国にやってきた男性と、「冬のソナタ」好きで⼤のヨン様ファンであるタイ⼈⼥性がソウルで偶然出会う。互いの名前を明かさないまま、⼀緒に旅をすることになった2⼈の間に、徐々に特別な感情が芽⽣えるのだが…。

    ネット上の声

    • それぞれ訳あって単身で韓国を訪れたタイの男女の、旅先でのひとときのロマンスとその
    • メインの女性がかわいくて性格も良くて、だからこそ余計相手の男性のどこがいいのか全
    • 主演のチャンタウィット(ฉันทวิชช์ ธนะเสวี)、最初はめちゃくちゃ
    • 【韓国にやってきた男と韓流ファンの女(共にタイ人)が 成り行きでソウル旅行の道連
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2010年
    • 製作国タイ
    • 時間---分
    • 監督バンジョン・ピサンタナクーン
    • 主演チャンタウィット・タナセーウィー
  18. 男はつらいよ 寅次郎忘れな草
    • B
    • 3.95

    風来坊の寅さんと、旅回りの歌手リリー。同じ境遇の二人が北海道で出会い、心を通わせるシリーズ屈指の名作。

    久しぶりに柴又へ帰ってきた車寅次郎。相変わらずの騒動を巻き起こし、旅先の北海道・網走で、旅回りの歌手・リリーと出会う。家庭の温かさを知らずに生きてきたリリーと、故郷に背を向けて旅暮らしを続ける寅さん。似た境遇の二人は、互いの寂しさを慰め合うように心を通わせていく。果たして、寅さんの恋の行方は。シリーズ最高のマドンナと名高いリリーとの恋模様。

    ネット上の声

    • 【”寅さんって、いいね。何百編も惚れて・・。”浅丘ルリ子さん演じる母との確執など哀しみを抱えつつ、幸を求めるマドンナの姿がシリーズに更に深みを与えた、リリーが人気を博した事が良く分かる作品である。】
    • 昭和の人間ならこの人間模様わかると思う 理由じゃねぇんだよ その場...
    • 親愛なる寅さんへ 銀ちゃんより愛を込めて
    • 男はつらいよ・・・本当につらいよ。
    北海道が舞台、 コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  19. セックス・アンド・ザ・シティ
    • B
    • 3.92

    ニューヨークを舞台に、永遠の愛を誓ったはずのキャリーに訪れる最大の危機。4人の女性たちの友情と愛の行方。

    舞台はニューヨーク。人気コラムニストのキャリーは、長年の恋人ミスター・ビッグとの結婚を決め、幸せの絶頂。豪華なウェディングドレス、親友たちからの祝福。しかし、結婚式当日に起こったまさかの事件。完璧だったはずの未来が、一瞬にして崩壊。失意の底に沈むキャリーを支えるのは、いつもの3人の親友たち。果たしてキャリーは真実の愛を見つけ出し、自分らしい幸せを掴むことができるのか。女の友情と波乱万丈な恋愛模様の結末。

    ネット上の声

    • 化粧室での会話に聞き耳を立てているかの様
    • 男性諸君に告ぐ!男は黙って耐えるのだ!
    • 男性が観賞するためには事前準備が必要
    • 4人4様の○○なエピソードに4度泣き
    結婚、 TVドラマ、 恋愛、 コメディ
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間144分
    • 監督マイケル・パトリック・キング
    • 主演サラ・ジェシカ・パーカー
  20. あなたを注文します-劇場版-
    • B
    • 3.89

    イケメンシェフと恋愛下手なOLが手作りお弁当で急接近。美味しい料理が繋ぐ、不器用な二人の胸キュンラブコメディ。

    舞台は、手作りお弁当の専門店「プラダ」。主人公は、失恋の傷を抱えるOLパク・ソンア。ある日、彼女はイケメンシェフ、ヨ・グクテが営むこの店と出会う。彼の作る絶品お弁当に胃袋を掴まれ、次第に彼自身にも惹かれていくソンア。しかし、グクテもまた過去に辛い経験を抱えていた。料理を通じて心を通わせていく二人。偶然の出会いから始まった恋の行方。美味しい料理と甘い恋模様が織りなす、ハートフルな物語。

    ネット上の声

    • 韓流ドラマの予告編的な
    • 韓流ドラマの予告編的な
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2015年
    • 製作国韓国
    • 時間85分
    • 監督---
    • 主演ユンホ
  21. アルナーチャラム 踊るスーパースター
    • B
    • 3.87

    30日間で30億ルピーを使い切れ!突然、大富豪の跡継ぎとなった男の、奇想天外な遺産相続コメディ。

    現代インドの村。心優しく、村の人気者である青年アルナーチャラム。ある日、彼は自分が大富豪の隠し子であり、300億ルピーもの莫大な遺産の相続人だと知らされる。しかし、相続には「30日間で30億ルピーを使い切る」という奇想天外な条件。資産の購入や寄付には厳しい制限があり、浪費は困難を極める。遺産を横取りしようと企む親族たちの妨害も激化。果たして彼は、この無謀な挑戦を成功させられるのか。歌と踊りが満載の痛快エンターテインメント。

    ネット上の声

    • インドが誇る空前絶後のスーパースター!
    • 特徴_________________
    • これは面白い!
    • もう亡くなってしまったらしいけど、ヒロインのサウンダリヤがパダヤッパの時より表情
    コメディ
    • 製作年1997年
    • 製作国インド
    • 時間166分
    • 監督スンダル・C
    • 主演ラジニカーント
  22. スターは駐車係に恋をする
    • B
    • 3.82

    世界的トップ女優と駐車係の偽装恋愛。パパラッチを欺くため、住む世界の違う二人の恋の芝居が始まる。

    世界的な映画スター、オリヴィア。既婚者の恋人との密会現場をパパラッチに撮られた彼女が、その場に居合わせた駐車係のアントニオを恋人だと偽ることに。スキャンダルを回避するため、偽のカップルを演じることになった二人。豪華なハリウッドの世界と、アントニオの素朴な日常。全く異なる世界に住む彼らの偽装恋愛は、やがて予期せぬ方向へ。果たして二人は、世間を欺き通せるのか。そして偽りの関係の先に待つ、本当の気持ち。

    ネット上の声

    • 爆発するほどの爆笑シーンはないがじわじわくるコメディ作品🤣
    • サマラを見るためだけに鑑賞したが、普通におもろかった!
    • ほんとにいい映画は最後まで飽きが来ないでござる!!
    • 邦題……😔
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2022年
    • 製作国アメリカ
    • 時間124分
    • 監督リチャード・ウォン
    • 主演エウヘニオ・デルベス
  23. 男はつらいよ 知床慕情
    • B
    • 3.78

    風の吹くまま、北の果て知床へ。そこで出会った訳ありの獣医と食堂の娘。寅さんの恋と人情が、雄大な自然に染み渡る。

    旅の空から柴又へ戻った車寅次郎、通称寅さん。しかし、さくらとの些細な喧嘩でまたもや旅へ。流れ着いたのは、雄大な自然が広がる北海道・知床。そこで寅さんは、訳ありの獣医・上野と出会う。さらに、寅さんは上野が想いを寄せる食堂の娘・りん子に一目惚れ。二人の恋の橋渡しをしようと奮闘する寅さんだったが、いつしか自分の心もりん子に…。北の大地を舞台に繰り広げられる、笑いと涙の人情喜劇。

    ネット上の声

    • 【”三船敏郎さんの圧倒的な存在感に劣らぬ渥美清さんの粋な姿、台詞。”今作は、知床の大自然の中、淡路恵子さん演じる女性に想いを告げる三船さん演じる無骨な獣医師の姿に痺れる逸品である。】
    • 名優三船敏郎と淡路恵子の渋い配役と舞台背景が溶け込む、男はつらいよ
    • 渥美さんと三船さんの2ショットが拝める
    • りん子にとっての柴又 知床の魅力が横溢
    北海道が舞台、 コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1987年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  24. 蒲田行進曲
    • B
    • 3.78

    映画スター、大部屋俳優、そして一人の女優。撮影所を舞台に繰り広げられる、破天荒で切ない愛と友情の人間賛歌。

    時代劇スターの銀ちゃんは、自分勝手で傲慢な男。恋人である女優・小夏が妊娠すると、スキャンダルを恐れ、子分で大部屋俳優のヤスに彼女を押し付ける。ヤスは銀ちゃんへの忠誠心と小夏への想いから、その無茶な要求を受け入れる。撮影所名物「池田屋の階段落ち」という危険なスタントに、ヤスが挑むことを決意した時、三人の歪んだ関係は、予測不能な結末へと突き進む。

    ネット上の声

    • キャデラックに免許は要らない
    • 昭和の芝居、昭和のリアル
    • 滝口悠生『高架線』に出てきたから観たんだけど普通に良い話だし運動マシマシで泣ける
    • テンポよくてずっとコメディーだから気楽な気持ちで見てたし、銀ちゃんもヤスも可愛げ
    夏に見たくなる、 恋愛、 コメディ
    • 製作年1982年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督深作欣二
    • 主演松坂慶子
    • レンタル
  25. 男はつらいよ ぼくの伯父さん
    • B
    • 3.78
    甥のために恋のコーチを買って出た寅次郎の珍騒動を苗く。「男はつらいよ」シリーズ第42作で、原作・脚本・監督は「男はつらいよ 寅次郎心の旅路」の山田洋次、共同脚本は同作の朝間義隆、撮影は同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 【”浪人生の満男もつらいよ”シリーズの主軸が寅さんから満男にシフトしていく最初の作品。そして、今作でも寅さんの名言は心に響くのである。】
    • 長距離恋愛というものは、花火のように燃え上がってしまうものです
    • 『マリリンに逢いたい』からリスペクトを受けている
    • 1989年につくられた山田洋次監督・脚本作品
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  26. 男はつらいよ 寅次郎物語
    • B
    • 3.77

    旅先で出会った母子との心温まる交流。寅さんが見せる、いつもの恋と人情に、親子の絆が織りなすシリーズ第39作。

    旅の空の下、奈良で出会った少年・秀吉。母親を探す健気な姿に心を打たれた寅さんは、いつものお節介心から、母親探しの旅に同行。やがて二人は、病気療養中の美しい母・貴子とめぐり逢う。束の間の親子水入らずの時間に、父親代わりのように寄り添う寅さん。そして、美しい貴子に淡い恋心を抱くのもまた、いつもの寅さん。しかし、彼女の病という切ない現実が、三人の幸せな時間に影を落とす。笑いと涙の中に、親子の愛と寅さんのやるせない恋模様が描かれる人情劇。

    ネット上の声

    • 寅さんマニアではない私にとっては最高傑作
    • コント・・・「お父さん、母さん!!」
    • そこが渡世人のつらいところよ。
    • 今回もほっこりといい話でした。
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1987年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  27. 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎
    • B
    • 3.77

    寅さん、今度のお相手はお寺の娘さん!?義理と人情と恋心、備中高梁を舞台に繰り広げられる人情喜劇。

    久しぶりに柴又へ帰ってきた車寅次郎。旅先で世話になった住職の法事に出席するため、岡山県の備中高梁へ。そこで出会ったのは、亡き住職の美しき娘・朋子。彼女とその家族を助けるため、寅さんは一念発起、代理住職としてお経を読むことに。しかし、不器用な優しさはいつも空回り。朋子に想いを寄せるも、その恋の行方は果たして。お馴染みの面々と織りなす、笑いと涙の物語。

    ネット上の声

    • 【”門前の寅さん、習わぬ経を読む。”寅さんのテキヤの口上を活かした説法が可笑しく、竹下景子さん演じる住職の娘との恋と、彼女の弟を演じた若き中井貴一さんの恋が上手く描かれた逸品。】
    • vol.32 文句なしの面白さ ・今回はややリアルな夢。レオナルド...
    • コント・・・「仏、ほっとけ3日坊主!!」
    • フランス映画顔負けの最高の別れの場面
    北海道が舞台、 コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1983年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  28. 大恋愛
    • B
    • 3.75

    裕福で退屈な愛か、貧しくも情熱的な恋か。一人の女性が愛の選択に揺れる、60年代パリを舞台にした恋愛ドラマ。

    舞台は1960年代のパリ。若く美しいルシルは、裕福な中年男性シャルルの愛人として、何不自由ない気ままな生活を送っていた。しかし、ある日、彼女は自分と同年代の貧しい青年アントワーヌと出会い、激しい恋に落ちる。安定した贅沢な暮らしと、心躍る情熱的な愛。二人の男性の間で揺れ動くルシル。彼女が下す人生の決断とは。愛の本質を問いかける、フランソワーズ・サガンの小説を原作とした物語。

    ネット上の声

    • 現実と夢想の入り乱れる、マスオさんの浮気志願映画。フランスの片田舎を疾駆するダブルベッド!
    • ベッドが車になって走るの憧れる💨自分は子どものころ夜寝るとき空飛ぶベッドに乗って
    • 全然ピンと来なくて特筆することがないのだが、若い女性秘書がちゃんと可愛くて説得力
    • 妄想をぜんぶ画にうつしてて楽しいし、かわいかった〜ベッドのシーン、マジで夢すぎ
    恋愛、 コメディ
    • 製作年1968年
    • 製作国フランス
    • 時間87分
    • 監督ピエール・エテックス
    • 主演ピエール・エテックス
  29. 今夜、ロマンス劇場で
    • B
    • 3.75
    綾瀬はるかと坂口健太郎が共演し、モノクロ映画の中のヒロインと現実世界の青年が織りなす切ない恋の行方を描いたファンタジックなラブストーリー。映画監督を目指す青年・健司はモノクロ映画のヒロインである美雪に心を奪われ、スクリーンの中の彼女に会うために映画館に通い続けていた。そんなある日、美雪が実体となって健司の前に現われる。モノクロ姿のままの彼女をカラフルな現実世界に案内するうち、健司と美雪は少しずつ惹かれ合っていく。しかし美雪には、人のぬくもりに触れると消えてしまうという秘密があった。「のだめカンタービレ」シリーズの武内英樹がメガホンをとり、「信長協奏曲」の宇山佳佑が脚本を担当。

    ネット上の声

    • レトロな映画の世界観がとても好きです。 丁寧に描かれた一途な恋の物...
    • 今だからこそ見たい「映画愛」に溢れた武内英樹監督らしいロマンス映画
    • 総ての映画ファンに送る、映画からのロマンチックな愛の物語でした!
    • 見どころがハンサムガイとファッションのみ
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督武内英樹
    • 主演綾瀬はるか
    • レンタル
  30. ザッハトルテ
    • B
    • 3.74
    Amazon Prime Videoで2022年11月18日から配信。

    ネット上の声

    • 『ビフォア・サンライズ』に憧れるロマンチックな男性(←というだけで個人的に共感性抜群)に訪れる絶好の"ビフォア・サンライズ"チャンス!僕はハッピーエンドが好きだ
    • 運命の相手を探しながらも
    • 運命の女性と再会するためにウィーンのカフェザッハーへ毎日通い続ける青年のロマンチ
    • ザッハーの店内、ザッハトルテ、メランジェ、水かと思ったら炭酸水、すべてが懐かしか
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2022年
    • 製作国ドイツ
    • 時間112分
    • 監督ティーネ・ロゴル
    • 主演マックス・フーバッヒャー
  31. ルビー・スパークス
    • B
    • 3.72
    「リトル・ミス・サンシャイン」のジョナサン・デイトン&バレリー・ファリスが同作以来6年ぶりに手がけた監督作。スランプ中の若手作家と現実世界に出現した小説のヒロインが繰り広げる恋を描いたラブストーリー。脚本を執筆し、タイトルロールを演じたのは、映画監督エリア・カザンの孫娘ゾーイ・カザン。19歳で天才作家として華々しくデビューしたものの、その後10年間にわたりスランプに陥っているカルヴィンは、夢で見た理想の女の子ルビー・スパークスを主人公に小説を書き始める。するとある日、目の前にルビーが現れ、カルヴィンと一緒に生活を始める。しかし、ルビーが自分の想像の産物であることを隠そうと、カルヴィンは周囲と距離を置き、そのことに寂しさを覚えたルビーは、新しい仲間たちと交流を広げていく。そうして次第に関係がぎこちなっていく2人だったが……。

    ネット上の声

    • 「トリセツ」にガタガタ言わずに、婚活男子はこれを観ろ。
    • 思い通りにならないからこそ、人を思いやる
    • 男子目線の「ビター・スィート」ロマンス
    • のび太と、空想でも操れないしずかちゃん
    小説家、 恋愛、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督ジョナサン・デイトン
    • 主演ポール・ダノ
    • レンタル
  32. 続・男はつらいよ
    • B
    • 3.70

    風来坊の寅さん、生き別れの母との再会!?笑いと涙で描く、人情味あふれる国民的喜劇シリーズ第二弾。

    昭和の日本、お馴染みの故郷・柴又。相変わらずのテキ屋稼業で全国を旅する車寅次郎(寅さん)。旅先の京都で、恩師の娘・夏子とその母・お菊に出会う。そのお菊こそ、寅さんが幼い頃に生き別れた実の母親だった。突然の再会に戸惑いながらも、母親孝行に奮闘する寅さん。しかし、その破天荒な性格が巻き起こす勘違いとすれ違いの連続。念願の親子水入らずの生活は叶うのか。柴又を舞台に繰り広げられる、不器用な親子の愛情物語。

    ネット上の声

    • 【”子供が可愛くない親が何処にいる。!”喜劇の中に、親子の絆の大切さを絡めた逸品。シリーズモノの第2作はレベルが落ちる事が多いが、今作はそれを見事に跳ね除けたシリーズの中で重要な作品でもある。】
    • 瞼の母との再会劇を笑いの渦に転換した喜劇映画の勢いと充実度
    • 瞼の母を落語に。1930年の作品をリスペクト♥
    • お約束、すべて織り込み済み+蝶々さん
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1969年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
  33. FRIEND ZONE/フレンドゾーン
    • B
    • 3.69
    第9回沖縄国際映画祭で上映された『メイ・フー?』(2015)や第12回大阪アジアン映画祭で上映された『ギフト』(2015)の1エピソードなどのチャヤノップ・ブンプラゴープ監督が2019年に発表したロマンティック・コメディ。友達以上恋人未満の関係を10年も続けてきた男女の物語がアジア各地を舞台に描かれる。主演は『ギフト』(2016)や『スカした彼はサイキック』(2020)のナパット・シアンソンブーンと、『愛しい詐欺師』(2020) や『恋するAI』(2022)のピムチャノック・ルーウィセートパイブーン。ベトナムのチー・プー、マレーシアのジョイス・チュー、中国のモン・ジアなど、アジア各国の人気歌手が数多くカメオ出演している。 パームとギンは同じ高校に通う親友同士。ある日、父親の浮気を疑ったギンは、パームの協力で父の浮気を突き止める。帰路の飛行機で落ち込むギンにパームは「愛してる」と告げ、ギンが「どんな愛?」と問うと、パームは「心を許せる一番の友達」と答えてしまう。それ以来、2人は互いに好意を抱きながらも、友達から恋人になれない“友達ゾーン(フレンドゾーン)”の関係を10年に渡り続けていく。パームとギンは、それぞれ恋人がいたが何か問題があると相談や手助けを求める仲になっていた。ギンは恋人の音楽プロデューサーのテッドが、アジア各国の言語でレコーディングする曲の仕事で浮気をしているのではないかと疑い、パームに相談するが…。

    ネット上の声

    • ベタなラブコメでファンタジー全開なんだけど、細部がよかった
    • ベッタベタのラブコメ、なのに応援してしまう自分がいた
    • Shingto Prachayaが出ている『Friend Zone』を観ようと思
    • パームがずっと良かった!
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2019年
    • 製作国タイ
    • 時間---分
    • 監督チャヤノップ・ブンプラゴープ
    • 主演ナパット・シアンソンブーン
  34. ライトノベルの楽しい書き方
    • B
    • 3.66
    本田透の同名ライトノベルを映画化した学園ラブコメディ。冴えない男子高校生の与八雲は、人気ライトノベル作家・姫宮美桜の正体が、クラスメイトで学園最強の美少女・流鏑馬剣であることを知る。剣は新作のラブコメ小説を執筆中だったが、実際の恋愛経験がないことが原因でスランプに陥っていた。八雲は出版社に勤める従妹・心夏に命令され、剣と擬似恋愛をすることになる。「月と嘘と殺人」の佐藤永典が主演を務める。

    ネット上の声

    • なんか謎映画、謎映画言ってる人が多いけど、高校生の青春ラブコメ映画としては面白い
    • この痛々しい感じ、アニメ的な演技もそうだけど、声優を多数起用していたのか
    • レビューに釣られて見に行ったが・・・
    • ベタすぎる!・・・が、それがいい。
    高校、 ライトノベル、 青春、 恋愛、 コメディ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督大森研一
    • 主演須藤茉麻
  35. 恋するプリテンダー
    • B
    • 3.65
    オーストラリアのきらめくリゾートを舞台に、大人の男女が意地とプライドを懸けて繰り広げる恋の駆け引きを描いたラブコメディ。 弁護士を目指してロースクールに通うビーは、街角のカフェで知り合った金融マンのベンと最高の初デートをするが、ちょっとした行き違いが原因で燃え上がった恋心も一気に凍りついてしまう。数年後、そんな2人がオーストラリアで同じ結婚式に出席して偶然に再会。真夏のリゾートウェディングに皆が心躍らせる中、険悪なムードを漂わせる2人。しかし、復縁を迫る元カレから逃げたいビーと元カノの気を引いてヨリを戻したいベンは、互いの望みをかなえるために恋人のフリをすることになり……。 ビー役はドラマ「ユーフォリア EUPHORIA」や映画「リアリティ」で注目を集めるシドニー・スウィーニー、ベン役は「トップガン マーヴェリック」のハングマン役でブレイクしたグレン・パウエル。監督は「小悪魔はなぜモテる?!」「ANNIE アニー」で知られるウィル・グラック。

    ネット上の声

    • 【”喧嘩する程仲が良い。”一目惚れしたメンドクサイ大人の男女の子供みたいなクスクス笑える恋の駆け引きを描いた作品。男女を演じたグレン・パウエルとシドニー・スウィーニーが魅力的なラヴコメ作品。】
    • おいおい、海難救助ヘリコプターを私用に使っちゃ駄目‼️
    • え?これ、全米5位?日本で上映されるのかなw
    • 人間は君たちから地球を借りてるだけだ
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ウィル・グラック
    • 主演シドニー・スウィーニー
    • レンタル
    • レンタル
  36. 男はつらいよ 寅次郎恋歌
    • B
    • 3.65

    柴又に帰って来た風来坊の寅さん。恩師の娘との再会が、淡い恋と騒動を巻き起こす人情喜劇。

    秋風が吹く岡山県備中高梁。旅の空の下、車寅次郎は偶然にも中学時代の恩師と再会。しかし、恩師は病でこの世を去ってしまう。寅さんは、残された美しい一人娘・貴子を放っておけず、故郷の柴又へ連れて帰る決意。とらやの人々の温かい歓迎を受け、貴子は少しずつ笑顔を取り戻していく。そんな彼女の姿に、寅さんの心には淡い恋が芽生える。しかし、彼女の幸せを願う気持ちと、自身の恋心との間で揺れ動く寅さん。お馴染みの騒動を巻き起こしながら、寅さんが見つける恋の結末とは。

    ネット上の声

    • 【”人間は絶対に一人では生きていけない。”昭和の名優志村喬演じる博の父が妻を亡くした後にしみじみと語る名台詞に影響を受けた寅さんが、柴又で喫茶店を営むシングルマザーへの淡い恋を描いた逸品。】
    • 常に兄の目線で描かれるから守備範囲が違うけど実はさくらはどのマドンナよりも素敵で
    • 柏にかつてあった映画館で、封切りで鑑賞した。
    • 普通の暮らしがしたいだけなのに・・・
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  37. 淑女超特急
    • B
    • 3.64

    豪華客船で出会った美貌の詐欺師と世間知らずな大富豪。恋と嘘が交錯する、洒脱なロマンティック・コメディの傑作。

    舞台は大西洋を横断する豪華客船。美貌の詐欺師ジーンは、世間知らずで真面目な大富豪の御曹司チャールズを新たなカモに定める。しかし、彼の純粋さに触れるうち、本気で恋に落ちてしまう。計画がばれて破局するも、諦めきれないジーンは英国の淑女になりすまし、再び彼に接近。巨匠エルンスト・ルビッチが描く、ウィットに富んだ会話と巧妙な駆け引き。二転三転する恋の行方。

    ネット上の声

    • Keek♡
    • 映画館で見てきた中でもベストのウケ量
    • 権力関係よりも注いだエネルギー
    • 面白い!コメディ!
    恋愛、 コメディ
    • 製作年1941年
    • 製作国アメリカ
    • 時間84分
    • 監督エルンスト・ルビッチ
    • 主演マール・オベロン
  38. 映画 中二病でも恋がしたい! Take On Me
    • C
    • 3.64
    京都アニメーション制作による「中二病でも恋がしたい!」の劇場版。重度の「中二病」患者であるヒロインの小鳥遊六花と、かつて痛い発言を繰り返していた黒歴史を持つ少年・富樫勇太の恋愛模様を描く人気シリーズで、テレビ第1期「中二病でも恋がしたい!」、劇場版第1弾「小鳥遊六花・改 劇場版 中二病でも恋がしたい!」、テレビ第2期「中二病でも恋がしたい!戀」に続く、完全新作の物語が展開される。18歳になり、卒業や大学受験も見えてきた高校3年生の春。富樫勇太と小鳥遊六花は変わらず共同生活を続けていた。そんなある日、六花の姉・十花が、仕事も安定したので家族でイタリアに移住すると言い出す。このままでは六花と引き離されてしまうことに焦った勇太は、友人たちに「駆け落ち」を提案され……。監督の石原立也、脚本の花田十輝をはじめ、メインスタッフ&キャストが続投。

    ネット上の声

    • この映画つまらんと言える程利口になりたい
    • アニメ見た人は必見!笑いあり感動あり!
    • なぜ観てしまったのだろう・・・後悔。
    • ニヤニヤしまくりでした。最高です。
    ライトノベル、 青春、 恋愛、 コメディ、 アニメ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督石原立也
    • 主演福山潤
    • レンタル
  39. ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋
    • C
    • 3.61
    才色兼備の国務長官とうだつのあがらないジャーナリストとの恋愛をシニカルに描いた、シャーリーズ・セロンとセス・ローゲン主演のラブコメディ。アメリカの国務長官として活躍するシャーロット・フィールドは目前に控えた大統領選の選挙スピーチ原稿作りをジャーナリストのフレッドに依頼する。常に世間から注目され、脚光を浴びるシャーロットと行動をともにするうちに、彼女が高嶺の花であることがわかっていながらフレッドは恋に落ちてしまう。しかし、この恋にはクリアしなければいけないさまざまな高いハードルが待ち受けていた。シャーロット役をセロン、フレッド役をローゲンがそれぞれ演じるほか、オシェア・ジャクソン・Jr.、アンディ・サーキス、アレクサンダー・スカルスガルドらが脇を固める。監督は、ローゲンとは「50/50 フィフティ・フィフティ」でもタッグを組んだジョナサン・レビン。

    ネット上の声

    • ラブコメの男女逆転バージョンを下ネタでコーティング!
    • ジョナサン・レヴィン監督作品
    • 真っ暗な部屋にシャーリーズセロンが入ってきてロングショットとタイトルが入るところ
    • 会社が買収されクビになった記者と、その昔の友達で現在は大統領候補の国務長官とが再
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間125分
    • 監督ジョナサン・レヴィン
    • 主演シャーリーズ・セロン
    • レンタル
  40. シングル・オール・ザ・ウェイ
    • C
    • 3.60
    Netflixで2021年12月2日から配信。

    ネット上の声

    • 流し観位がちょうどいいハッピームービー
    • クリスマスムービーは全て暖かい
    • 【クリスマス映画③】
    • マイケルユーリー可愛すぎ〜!!😭🙏シュリンキングのブライアンのちょーハイテンショ
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督マイケル・メイヤー
    • 主演マイケル・ユーリー
  41. パリ、嘘つきな恋
    • C
    • 3.59
    プレイボーイのビジネスマンが思わぬ嘘をついたことから始まる恋の行方を描き、フランスで200万人を動員するヒットとなったラブストーリー。パリの大手シューズ代理店に勤めるジョスランは、女性との一時的な関係を繰り返す軽薄なプレイボーイ。ある日、他界した母の家に残されていた母の車椅子に座っていた彼は、偶然その場を訪ねてきた美女ジュリーの気を引くため、自分は車椅子生活を送っていると嘘をついてしまう。そんな彼に、ジュリーは姉のフロランスを紹介する。フロランスは以前事故に遭い車椅子で暮らしているが、バイオリニストとして世界を飛び回りながら、車椅子テニスプレーヤーとしても活躍していた。魅力的なフロランスに惹かれていくジョスランだったが、最初の嘘を引きずったまま、なかなか真実を打ち明けることができず……。フランスの人気コメディアン、フランク・デュボスクが監督デビューを果たし、脚本・主演も務めた。フロランス役に「グレートデイズ! 夢に挑んだ父と子」のアレクサンドラ・ラミー。

    ネット上の声

    • 『弟は僕のヒーロー』では障害にまつわる秘密と嘘が描かれていてこちらと似たものを感
    • 週末の午後にでも観るには、最高にお奨めの映画!
    • 結婚できないしない?しょーもない男の話
    • 色んな意味でもとても素敵な物語でした!
    車イス、 嘘つきが幸せ、 恋愛、 コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国フランス
    • 時間107分
    • 監督フランク・デュボスク
    • 主演フランク・デュボスク
    • レンタル
  42. イエスマン "YES"は人生のパスワード
    • C
    • 3.58
    「ノー」が口癖の人生に後ろ向きな男カールは、生き方を変えるために参加したセミナーで、「どんな事に対しても『イエス』と答えることが、意味のある人生を送るための唯一のルール」と教えられる。それから「イエス」を連発するようになったカールの運気は上がっていくのだが……。「マスク」「トゥルーマン・ショー」のジム・キャリーが主演するコメディドラマ。共演に「ハプニング」のズーイー・デシャネル。監督は「チアーズ!」のペイトン・リード。

    ネット上の声

    • 「おもしろいかー?」「イッ…イエース!」
    • アリソン可愛いか?・・イエェェェス!!!
    • ジム・キャリーってこんなに素敵だったっけ
    • 娯楽要素をコラージュした遊び心一杯の作品
    コメディ
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督ペイトン・リード
    • 主演ジム・キャリー
    • レンタル
  43. マリーゴールド・ホテルで会いましょう
    • C
    • 3.58
    「恋におちたシェイクスピア」のジョン・マッデン監督が、ジュディ・デンチ、ビル・ナイ、マギー・スミス、トム・ウィルキンソンら豪華キャストを迎えて描く群像コメディドラマ。「神秘の国インドの高級リゾートホテルで、穏やかで心地よい日々を」という謳い文句と美しいガイド写真にひかれて、イギリスからインドにやって来た未亡人イブリンら、それぞれの事情を抱えた男女7人。しかし、彼らを待ち受けていたのは「近いうちに豪華になる予定」というオンボロのホテルと刺激的すぎる異国の文化だった。

    ネット上の声

    • 観終わって気持ちの良くなる素晴らしい映画
    • エキゾチックな旅気分を楽しみましょう。
    • 現役を退いた時にまたこの作品を観たい。
    • 観客の残された人生に光を照らしてくれる
    群像劇、 ヒューマンドラマ、 コメディ
    • 製作年2011年
    • 製作国イギリス,アメリカ,アラブ
    • 時間124分
    • 監督ジョン・マッデン
    • 主演ジュディ・デンチ
    • レンタル
  44. 子供たちの城
    • C
    • 3.54

    60年代デンマーク郊外。少年たちの友情と残酷な現実。大人への扉を開く、ほろ苦い青春の記憶。

    1960年代初頭のデンマーク。中流家庭の少年ビヨンは、裕福だが家庭に問題を抱えるステン、労働者階級のムレと友情を育む。彼らの遊び場は自然豊かな森や湖。しかし、リーダー格のステンが示す歪んだ支配欲が、純粋な友情に影を落とし始める。盗み、いじめ、そして裏切り。無邪気な子供の世界に持ち込まれる大人の世界の残酷さ。抗えない力関係の中で、ビヨンは友情と道徳の間で重大な決断を迫られる。少年時代の終わりを告げる、痛みを伴う成長の物語。

    ネット上の声

    • 60年代初期のコペンハーゲン郊外の田舎町を舞台に、大人たちには決して分からない1
    • まず、暴力が多数出てくるんだけど、中々雑に見えて、血がドバドバなるので萎える
    • 1か月前に公開された「ペレ」に先立つ作品
    • 最初はスリルを味わうだけのことだった
    恋愛、 コメディ
    • 製作年1983年
    • 製作国デンマーク
    • 時間103分
    • 監督ビレ・アウグスト
    • 主演アダム・トンスバーク
  45. タイム・フリーク
    • C
    • 3.53
    恋愛、 コメディ、 SF
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督アンドリュー・ボウラー
    • 主演エイサ・バターフィールド
  46. ハッピー・ブラザー
    • C
    • 3.51

    香港を舞台に、性格真逆の兄弟が巻き起こす大騒動!金と恋と勘違いが交錯する、抱腹絶倒のノンストップ・コメディ。

    活気あふれる1990年代の香港。主人公は、真面目で気弱な兄と、プレイボーイで楽天家の弟。ある日、弟がギャングの金を間違えて持ち逃げしたことから、事態は予測不能な方向へ。さらに兄の恋人を巡る勘違いも発生。ギャングからの逃走劇と、複雑に絡み合う恋愛模様。兄弟は互いに協力し、この絶体絶命のピンチを切り抜けようと奮闘。兄弟の絆が試される、大混乱の結末。

    ネット上の声

    • 香港無双レビュー!レスリー・チャン、チャウ・シンチーが唯一共演した爆笑コメディ!
    • 「黒薔薇~」で、テレサ・モウ大好きになったので、また彼女のはじけっぷりが見れて楽
    • オネエのレスリー、ちょう可愛い!そりゃ可愛かろうと予想はついてたけど実際見たら想
    • レイモンド・ウォンの「僕たちは天使じゃない」のセルフリメイクだそう
    恋愛、 コメディ
    • 製作年1992年
    • 製作国香港
    • 時間96分
    • 監督クリフトン・コー
    • 主演レスリー・チャン
  47. ウェディング・シンガー
    • C
    • 3.51
    結婚式を盛り上げるウェディング・シンガーと、マリッジ・ブルーのウェイトレスが繰り広げるラブコメディ。監督は『偽証 殺人者は2度裁かれる』(V)のフランク・コラチ。脚本は『俺は飛ばし屋 プロゴルファー・ギル』(V)のティム・ハーリヒで、製作も同作のロバート・シモンクズとジャック・ジャラプート。撮影はティム・サーステッド、美術はペリー・ブレイク、編集はトム・ルイス、衣裳はモナ・メイ。音楽はテディ・キャステルッチ、音楽監修はマイケル・ディルベックで、マドンナ『ホリデイ』、カルチャー・クラブ『君は完璧さ』、ポリス『マジック』などの80年代全米ヒット曲が全編に流れる。主演は「スクリーム」のドリュー・バリモアと『サタデー・ナイト・ライブ』出身で『俺は飛ばし屋 プロゴルファー・ギル』のアダム・サンドラー。共演は「パルプ・フィクション」のマシュー・グレイヴ、「コン・エアー」のアンジェラ・フェザーストーン、「ザ・クラフト」のクリスティーン・テイラー、「アルマゲドン」のスティーヴ・ブシェミ(ノー・クレジット)ほか。

    ネット上の声

    • “Wシンガー”というより‘Aサンドラー’
    • できれば俺もこの時代に生きたかった。
    • ドキドキの80年代ラブストーリー♪
    • こんなレビューが少ないなんて!
    結婚、 恋愛、 コメディ
    • 製作年1998年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督フランク・コラチ
    • 主演ドリュー・バリモア
  48. avec mon mari アベック モン マリ
    • C
    • 3.49
    出版社で働く美都子は、フリーカメラマンの夫・タモツがモデルのマユと浮気をしていると思い込み、一方的に三下り半を突き付ける。仕方なくマユの部屋に転がり込んだタモツは、アートディレクターの中崎とマユが年の離れた夫婦だと聞かされる。

    ネット上の声

    • 色恋ってやっぱり面倒くさいな
    • 私の一番大好きな作品です☆
    • 面白いけどずっとみてるとモヤモヤして逃げたくなるけど 所々生活音や外の車の音鈴虫
    • ゆるーい雰囲気でだらだら進みながらもしっかり人と人との関係を描いてるこんな映画が
    恋愛、 コメディ
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督大谷健太郎
    • 主演板谷由夏
  49. 小便小僧の恋物語
    • C
    • 3.49
    ベルギーの首都ブリュッセル市内にある小便小僧(マネキン・ピス)像をモチーフに、路面電車の女性運転手とこの町に流れてきた青年の慎ましやかな恋を描いたメルヘン。監督はベルギーの名門映画学校サン・リュックを経て数々の短編を手掛け、これが初長編となる64年生まれの新鋭フランク・ヴァン・パッセル。脚本もこれが初長編のクリストフ・ディリックス。主演はベルギーの演劇畑で活躍するフランク・ヴェルクライセンとアンチュ・ドゥ・ブック。95年カンヌ国際映画祭批評家週間青春賞、95年モントリオール映画祭新人賞・国際批評家協会賞、96年ゆうばり国際冒険・ファンタスティック映画祭審査委員特別賞をそれぞれ受賞。

    ネット上の声

    • 【愛してる】の言葉が【悲しくて、苦しい】といった意味でしか解釈できなくなってしま
    • この映画、見たことある人があんまりここではいなくて驚いた
    • まだ初めての彼女が出来なかった頃に見ては、ピュアな恋愛に憧れ羨ましくもあった1本
    恋愛、 コメディ
    • 製作年1995年
    • 製作国ベルギー
    • 時間90分
    • 監督フランク・ヴァン・パッセル
    • 主演フランク・ヴェルクライセン
  50. ATM エラー
    • C
    • 3.48
    “社内恋愛禁⽌”の規則がある⽇系の銀⾏で働くチプとスア。交際が発覚するとどちらかが退職に追い込まれるため、2⼈は隠れて⻑年交際を続けていた。そんな中、銀⾏の ATM が故障し、2倍の額が出⾦されてしまう。現⾦を引き出した⼈から多い⾦額を回収した⽅が会社に残る約束をした2⼈は、退職を避けるために壮絶なバトルを繰り広げる…!
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2012年
    • 製作国タイ
    • 時間---分
    • 監督メート・タラートン
    • 主演チャンタウィット・タナセーウィー

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。