スポンサーリンクあり

全24作品。アクション系のコメディ映画ランキング

  1. ヒットマンズ・レクイエム
    • A
    • 4.34

    仕事をしくじった殺し屋二人、ボスからの命令は「ブルージュで待機」。美しい古都で繰り広げられる、予測不能なクライムコメディ。

    初めての仕事で子供を誤殺してしまった新人殺し屋のレイ。ベテランのケンと共に、ボスのハリーからの指示でベルギーの古都ブルージュへ。観光を楽しむケンとは対照的に、罪悪感と退屈さで自暴自棄になるレイ。彼はそこで風変わりな人々と出会い、新たな騒動を巻き起こす。しかし、ボスからケンに下されたのは、レイに対する非情な命令。おとぎ話のような街並みが、やがて血塗られた舞台へと変貌。

    ネット上の声

    • マーティン・マクドナーはかなり好きな映画作家なのですが、なぜかこの作品だけはボン
    • セリフ秀逸俳優最強の個性派不思議コメディ
    • ブレンダン・グリーソンいいね
    • ベルギーのおとぎ話の街、ブルージュ
    殺し屋、 コメディ、 アクション
    • 製作年2008年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間107分
    • 監督マーティン・マクドナー
    • 主演コリン・ファレル
  2. キック・アス
    • A
    • 4.07

    ヒーローに憧れるオタク高校生が、手作りスーツで悪に挑む!痛快で過激なリアルヒーロー・アクションの誕生。

    現代のニューヨーク。アメコミオタクで冴えない高校生デイヴの夢は、本物のスーパーヒーローになること。ある日、緑のコスチュームを身にまとい「キック・アス」として自警活動を開始。しかし、特殊能力ゼロの彼を待っていたのは、悪党からの容赦ない返り討ち。それでも諦めない彼の姿がネットで話題となり、本物のヒーロー「ヒット・ガール」と「ビッグ・ダディ」との出会いを果たす。巨大な麻薬組織との対決に巻き込まれていくデイヴ。常識破りの戦いの幕開け。

    ネット上の声

    • 『──正義を語るには、銃と刃が必要なのか?』
    • オタクが戦う、ヒーロー映画のアンチテーゼ
    • 殺戮のニューヒロイン!クロエに萌えろ!!
    • 涙が止まらない!感動をありがとう!
    元気が出る、 ヒーロー、 コメディ
    • 製作年2010年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間117分
    • 監督マシュー・ヴォーン
    • 主演アーロン・ジョンソン
  3. アルナーチャラム 踊るスーパースター
    • B
    • 3.87

    30日間で30億ルピーを使い切れ!突然、大富豪の跡継ぎとなった男の、奇想天外な遺産相続コメディ。

    現代インドの村。心優しく、村の人気者である青年アルナーチャラム。ある日、彼は自分が大富豪の隠し子であり、300億ルピーもの莫大な遺産の相続人だと知らされる。しかし、相続には「30日間で30億ルピーを使い切る」という奇想天外な条件。資産の購入や寄付には厳しい制限があり、浪費は困難を極める。遺産を横取りしようと企む親族たちの妨害も激化。果たして彼は、この無謀な挑戦を成功させられるのか。歌と踊りが満載の痛快エンターテインメント。

    ネット上の声

    • インドが誇る空前絶後のスーパースター!
    • 特徴_________________
    • これは面白い!
    • もう亡くなってしまったらしいけど、ヒロインのサウンダリヤがパダヤッパの時より表情
    コメディ
    • 製作年1997年
    • 製作国インド
    • 時間166分
    • 監督スンダル・C
    • 主演ラジニカーント
  4. 蒲田行進曲
    • B
    • 3.78

    映画スター、大部屋俳優、そして一人の女優。撮影所を舞台に繰り広げられる、破天荒で切ない愛と友情の人間賛歌。

    時代劇スターの銀ちゃんは、自分勝手で傲慢な男。恋人である女優・小夏が妊娠すると、スキャンダルを恐れ、子分で大部屋俳優のヤスに彼女を押し付ける。ヤスは銀ちゃんへの忠誠心と小夏への想いから、その無茶な要求を受け入れる。撮影所名物「池田屋の階段落ち」という危険なスタントに、ヤスが挑むことを決意した時、三人の歪んだ関係は、予測不能な結末へと突き進む。

    ネット上の声

    • キャデラックに免許は要らない
    • 昭和の芝居、昭和のリアル
    • 滝口悠生『高架線』に出てきたから観たんだけど普通に良い話だし運動マシマシで泣ける
    • テンポよくてずっとコメディーだから気楽な気持ちで見てたし、銀ちゃんもヤスも可愛げ
    夏に見たくなる、 恋愛、 コメディ
    • 製作年1982年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督深作欣二
    • 主演松坂慶子
    • レンタル
  5. マスク
    • C
    • 3.40
    人間の潜在的欲望を引き出す古代の仮面をつけた青年が、謎の怪人マスクとなって大活躍する姿を描いた、ファンタスティックなアクション・コメディ。ダークホース・コミックス社のマイケル・ファーロンとマーク・ヴァーヘイデンによる同名のカルトコミックを、発想とキャラクターを借りてマイク・ワーブが脚色。監督には「ブロブ 宇宙からの不明物体」で50年代SF映画の味わいを再現したチャールズ・ラッセルがあたった。製作は「ショッカー」のボブ・エンゲルマン、エグゼクティヴ・プロデューサーはマイク・リチャードソン、チャールズ・ラッセル、マイケル・デ・ルカ、撮影はジョン・R・レオネッティ、音楽は「ベートーベン」のランディ・エデルマン。特殊メイクは「ミセス・ダウト」のグレッグ・キャノン、SFXは「ジュラシック・パーク」などのILMがそれぞれ担当。主演は初主演作「エース・ベンチュラ」でスターダムにのし上がったジム・キャリーで、得意の顔面七変化をはじめ、その爆笑パフォーマンスの数々が見もの。共演は、セクシーなヒロイン役にモデル出身で、本作が映画初出演のキャメロン・ディアス、「ローカルヒーロー 夢に生きた男」のピーター・リーガート、「ロビン・フッド キング・オブ・タイツ」のエイミー・ヤスベックほか。

    ネット上の声

    • アニメ界からやってきた唯一の変態ヒーロー
    • 有名すぎる作品なのに初めましてでした
    • キャメロン・ディアスが最高に素敵!
    • 人は皆、仮面をかぶって生きている
    コメディ
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督チャールズ・ラッセル
    • 主演ジム・キャリー
  6. 新ファンキー・モンキー・ティーチャー どつかれたるねん!
    • C
    • 3.35
    コメディ、 アクション
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督市川徹
    • 主演間寛平
  7. 銀魂2 掟は破るためにこそある
    • C
    • 3.33
    空知英秋による人気コミックを小栗旬主演&福田雄一監督のタッグで実写映画化し、2017年の邦画実写でナンバーワンの大ヒットを記録した「銀魂」の続編。原作の「真選組動乱篇」と「将軍接待篇」を融合させたストーリーが展開される。金欠で家賃も払えない万事屋の3人は、ついにアルバイトをすることを決意。しかし、バイトに行く先々で天下の将軍様と遭遇する羽目に。同じ頃、内紛に揺れる「真選組」はかつてない危機に見舞われていた。それはやがて将軍をも巻き込む陰謀へとつながり、江戸中で大騒動が勃発。万事屋と銀時も最大の危機に立ち向かうことになる。主人公の坂田銀時を演じる小栗のほか、菅田将暉、橋本環奈ら豪華主要キャストがそろって続投。

    ネット上の声

    • 試される男の矜恃…裏切りと陰謀を突破せよ!
    • 身内のために大事なところを改変しちゃダメ
    • 銀魂見に行ったら、銀魂じゃない何かだった
    • こんなに酷い映画もそうそう無いと思った
    漫画を実写化、 幕末、 コメディ、 時代劇
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間135分
    • 監督福田雄一
    • 主演小栗旬
    • レンタル
  8. ローガン・ラッキー
    • C
    • 3.26
    2013年の「サイド・エフェクト」以降はテレビ界を中心に活動していたスティーブン・ソダーバーグが、新人レベッカ・ブラウンのオリジナル脚本を映画化し、4年ぶりに映画監督としてメガホンをとったクライムコメディ。アメリカ最大のモーターカーイベント、NASCARレースを舞台に、一獲千金を狙った計画に挑む強盗団の姿を、チャニング・テイタム、アダム・ドライバー、ダニエル・クレイグらの共演で描く。 足が不自由で仕事を失い、家族にも逃げられて失意の人生を送るジミー・ローガンは、まもなく開催されるNASCARレースのさなかに大金を盗み出すという大胆な計画を練る。戦争で片腕を失った元軍人で冴えないバーテンダーの弟クライドと、美容師でカーマニアの妹メリーを仲間に加えたものの、不運続きな自分たちだけでは心もとないジミーは、服役中の爆破のプロ、ジョー・バングに協力を求めるが……。 兄ジミー役を「マジック・マイク」のチャニング・テイタム、弟クライド役を「スター・ウォーズ フォースの覚醒」のアダム・ドライバー、妹メリーを「マッド・マックス 怒りのデス・ロード」のライリー・キーオが演じ、「007」シリーズのジェームズ・ボンドでおなじみのダニエル・クレイグが、金髪&タトゥーの爆破のプロ、ジョー・バングに扮した。

    ネット上の声

    • オーシャンズ11カントリーバージョン
    • 映画本来の楽しさがわかる映画
    • カントリーロードが沁みる!
    • 「心地いい、いい加減さ」
    犯罪、 コメディ、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間119分
    • 監督スティーヴン・ソダーバーグ
    • 主演チャニング・テイタム
  9. トロピック・サンダー/史上最低の作戦
    • C
    • 3.19
    落ち目のアクション俳優スピードマン(ベン・スティラー)は、戦争大作『トロピック・サンダー』での返り咲きを目指すことに。コメディー役者のジェフ(ジャック・ブラック)や演技派のラザラス(ロバート・ダウニー・Jr)とともに撮影に臨むが、クランクイン5日目で予算オーバーに陥ってしまう。あきらめ切れない監督は東南アジアのジャングルで撮影を強行しようとするが……。

    ネット上の声

    • 偽予告編と小ネタ最高、でもグロいのは勘弁
    • ハリウッドコメディ映画館で観れてラッキー
    • だってさぁステッカー貰っちゃったんだもん
    • ロバ・ダウニー・Jrにオスカーをあげたい
    コメディ
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督ベン・スティラー
    • 主演ベン・スティラー
  10. クレージー黄金作戦
    • D
    • 3.05
    「続社長千一夜」の笠原良三と、「レッツゴー!若大将」の田波靖男が共同でシナリオを執筆し、「クレージーだよ 天下無敵」の坪島孝が監督した“クレージー”ものの六作目。撮影は、「君も出世ができる」の内海正治。

    ネット上の声

    • ラスベガスで踊り狂うクレイジー、最高!!
    • クレージーキャッツインラスベガス
    • 植木INラスベガス
    • ボロ寺住職の町田さんは檀家のバリバリ方言おじさんからの借金を返済するため無理やり
    ヒューマンドラマ、 コメディ、 アクション
    • 製作年1967年
    • 製作国日本
    • 時間157分
    • 監督坪島孝
    • 主演クレージーキャッツ
  11. ポリスアカデミー
    • D
    • 2.78
    警察学校を舞台に、警官の卵たちのハチャメチャな行動を描くコメディ。製作はポール・マスランスキー。監督は人気テレビ・シリーズWKRP in Cincinnatiのクリエーターで、映画「ストローカー・エース」の脚本を書いているヒュー・ウィルソン。この映画がデビュー作になる。ニール・イズラエルとパット・プロフトの原案に基づき、イズラエル、ブロフト、ヒュー・ウィルソンが脚本を執筆。撮影はマイケル・マーギュリース、音楽はロバート・フォークが担当。出演はスティーヴ・グッテンバーグ、キム・キャトラル、G・W・べイリー、ジョージ・ゲインズなど。日本版字幕は戸田奈津子。テクニカラー、ビスタサイズ。1984年作品。

    ネット上の声

    • 三十数年ぶりに再鑑賞
    • 私はだーーーいすきですよこういうおバカなアメリカンコメディ映画😂警察ものは初めて
    • 思わず笑ってしまうみたいなところはなかったけど、学歴関係なくいろんなキャラクター
    • 性別体格学歴などの制限が撤廃されたために個性的すぎる面々が集まってしまった警察学
    コメディ
    • 製作年1984年
    • 製作国アメリカ
    • 時間96分
    • 監督ヒュー・ウィルソン
    • 主演スティーヴ・グッテンバーグ
  12. SUPPINぶるうす ザ・ムービー
    • E
    • 2.45
    信用金庫に籠城した3人組の強盗と、一癖も二癖もある人質たちが巻き起こす騒動を描いた人情コメディ。監督は、本作で監督デビューを果たした俳優の今井雅之で、自らの原作を基に脚色も担当。撮影に『THE RACHI 囚われのアクトレス』の大石裕久があたっている。主演は、「爆走デコトラ烈伝」の今井雅之、「呪怨2」の新山千春、「およう」の渋谷亜希、「あずみ」の岡安泰樹。

    ネット上の声

    • 俳優の今井雅之さん初監督作品!
    • 面白いことは面白いんだけど
    • あの梅宮がチョイ役で出てる…しかも竹原まで…
    コメディ、 アクション
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督今井雅之
    • 主演今井雅之
  13. ショコキ!
    • E
    • 2.43
    高層ビルのエレベーター(昇降機)に閉じ込められた人々が繰り広げる人間模様を描いたシチュエーション・コメディ。監督は、お笑い集団ジョビジョバのリーダーであるマギーで、本作が初監督作品となる。脚本は児島雄一(マギー監督の本名)。撮影を「殺し KOROSHI」の佐光朗が担当している。主演は、「ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ ウルトラマンガイア―超時空の大決戦―」の純名里沙、「緑の街」の河相我聞、「プロゴルファー織部金次郎5 愛しのロストボール」のモト冬樹、「天国から来た男たち THE GUYS FROM PARADISE」の遠藤憲一、「死びとの恋わずらい」の本田博太郎、「アナザヘヴン」の大島蓉子、「LOVE SONG」のジョビジョバ。日本芸術文化振興会芸術団体等基盤整備事業作品。スーパー16ミリからのブローアップ。

    ネット上の声

    • 当時ジョビジョバずきのこに連れられて観た
    • 密室系はやっぱり好き
    • つまらなかった
    • のんびり見たい
    コメディ、 アクション
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督児島雄一
    • 主演純名里沙
  14. 14

    銀魂

    銀魂
    • E
    • 2.43
    「週刊少年ジャンプ」連載の空知英秋原作による大ヒットコミックを、小栗旬主演で実写映画化。テレビドラマ「勇者ヨシヒコ」シリーズの福田雄一がメガホンをとり、宇宙人に支配された江戸で万事屋を営む侍・坂田銀時と仲間たちの活躍を描く。江戸時代末期、宇宙から襲来した「天人(あまんと)」が日本を開国。天人の台頭と廃刀令により、侍は衰退の一途を辿っていた。そんな中、未だに侍魂を堅持する風変わりな男・坂田銀時は、廃れた剣術道場の息子・新八や、戦闘種族である夜兎族(やとぞく)の少女・神楽と出会う。彼らが営む万事屋の周囲では、次から次へと事件が巻き起こり……。万事屋メンバーの新八役を菅田将暉、神楽役を橋本環奈が演じるほか、新八の姉・妙役に長澤まさみ、攘夷浪士・桂小太郎役に岡田将生、真撰組・近藤勲役に中村勘九郎、銀時の宿敵・高杉晋助役に堂本剛と豪華キャストが集結。

    ネット上の声

    • 普通に面白かったけどなんか長くてダラダラしてる感あった
    • 些細かもしれない、でもそこは違えたらダメ
    • この夏大ハズレの酷い実写祭りスタート映画
    • 星は関係ないって言ってる人は馬鹿なの?
    漫画を実写化、 幕末、 ヒューマンドラマ、 コメディ、 SF、 時代劇、 アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間131分
    • 監督福田雄一
    • 主演小栗旬
    • レンタル
  15. 悪魔をやっつけろ
    • E
    • 2.29
    地中海のある港で船の修理を待つ一行がいた。アメリカ人ビリーとその妻、そしてビリーの仲間たちとイギリス人ハリー夫妻。ビリーたちはアフリカにあるウラニュウム鉱を目当てにし、一攫千金を夢見る。ところがやがて出航した船が故障。一行はボートで脱出するが、その後も予期せぬ災難が続き……。

    ネット上の声

    • ハンフリー・ボガート主演のコメディ冒険映画です
    • イタリア船が遅れる理由は…
    • 愛すべき馬面ボギーさん♪
    • 一攫千金を狙う一行と一般人夫婦の奇妙な交流を描いてて、ジョン・ヒューストン監督に
    ヒューマンドラマ、 コメディ、 アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年1953年
    • 製作国アメリカ,イタリア
    • 時間89分
    • 監督ジョン・ヒューストン
    • 主演ハンフリー・ボガート
  16. HK/変態仮面
    • E
    • 2.23
    1992~93年にかけて「週刊少年ジャンプ」で連載された伝説的な人気漫画「究極!!変態仮面」を実写映画化。ドMの刑事とSM女王を両親に持つ紅游高校拳法部員の色丞狂介(しきじょうきょうすけ)は、転校生の姫野愛子に一目ぼれしてしまう。そんなある日、愛子が銀行強盗に巻き込まれ、人質にとられる事件が発生。覆面を被って変装し、強盗を倒そうとした狂介は、間違って女性用パンティを被ってしまう。しかしその瞬間、狂介の奥底に眠っていた変態の血が覚醒。人間の潜在能力を極限まで引き出した超人「変態仮面」に変身する。監督は「勇者ヨシヒコ」シリーズや「コドモ警察」など異色コメディを多数手がける福田雄一。原作の大ファンを公言する俳優の小栗旬が脚本協力として参加。主演は、小栗監督作の「シュアリー・サムデイ」などで知られる若手俳優の鈴木亮平。

    ネット上の声

    • ドイツのテレビ局の、世界のヘンな映画特集で、堂々の日本代表に選出さ...
    • これぞ日本が世界に誇れるサブカル!かな?
    • 本年度ベスト1邦画!生きててよかった!
    • 絶対見るな!大日本人レベルの酷い映画
    コメディ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督福田雄一
    • 主演鈴木亮平
  17. チャンス!
    • E
    • 2.18
    「ハムナプトラ」シリーズのブレンダン・フレイザーが主演を務めたイギリス製クライムコメディ。監督・脚本は「ホテル・ルワンダ」のテリー・ジョージ。 北アイルランドの骨董店で働くアメリカ人ジョーは、帰宅途中に背後から銃を突きつけられ、慌てて店内に逃げ込む。しかしそこにはマシンガンを持った強盗犯がいて、ジョーは人質になってしまう。やがて店は特殊空挺部隊SASに包囲されるが、何故かジョーを強盗犯と勘違い。そんな中、強盗犯が盗んできたのはマフィアのボスであるマッド・ドッグのものであることが判明する。警察とSASばかりかマフィアからも狙われるハメになったジョーは、生き残りを賭けてある行動に出る。

    ネット上の声

    • まず、ブレンダンフレイザーって何者⁉︎
    • テリー・ジョージよ急転しすぎだ
    • がんばれ!ブレンダン・フレイザー!
    • 段々と面白くなりました
    コメディ、 アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国イギリス
    • 時間89分
    • 監督テリー・ジョージ
    • 主演ブレンダン・フレイザー
  18. みんな~やってるか!
    • E
    • 2.13
    カー・セックスがしたい!と妄想をつのらせた冴えない男が、紆余曲折を経て、バッタ男となって死ぬまでを描いた奇想天外なナンセンス・コメディ。何かと話題の耐えない“天才”北野武の第5回監督作品にして、ビートたけし第1回監督作品。脚本、編集も北野が担当。撮影は「3-4x10月」以来コンビを組んでいる柳島克己。主演は「銀玉マサやん」に主演した“たけし軍団”のダンカン。

    ネット上の声

    • 超低予算作品、くだらなすぎて笑える
    • お笑いの芸術と呼んで過言でない。
    • 一秒も無駄にしない不朽の下らなさ
    • 立派なカルトブラック映画
    コメディ、 アクション
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間110分
    • 監督ビートたけし
    • 主演ビートたけし
  19. 女子ーズ
    • E
    • 2.03
    「勇者ヨシヒコ」シリーズや「コドモ警察」など独特なコメディ作品を得意とする福田雄一監督が、桐谷美玲を筆頭に藤井美菜、高畑充希、有村架純、山本美月という旬の若手女優をそろえ、個性的な5人の女子が戦隊ヒーローとして活動する日々を描いた。世界征服を目論む邪悪な怪人を倒すため、名字に色が入っているという理由だけで司令官チャールズに集められた赤木直子、青田美佳、黄川田ゆり、緑山かのこ、紺野すみれは、不本意ながら「女子ーズ」として戦隊を組み、戦うことに。全員がそろって繰り出される必殺技「女子トルネード」が最大の武器だったが、いまどきの女子たちは恋愛や仕事、野暮用で忙しく、なかなか全員がそろうことができず……。

    ネット上の声

    • ユルユルだと思いきや、とんでもない秀作!
    • 監督が見せたいもの、自分が見たいもの
    • 福田雄一が“戦隊モノ”を料理すると…
    • ここまで徹底してたら素直に笑える!
    ヒーロー、 コメディ、 アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督福田雄一
    • 主演桐谷美玲
    • レンタル
  20. 板尾創路の脱獄王
    • E
    • 2.00
    お笑い、俳優、歌手など幅広く活躍する板尾創路がメガホンを取り、脚本・主演も兼任する監督デビュー作。どんな牢も錠も物ともせずに100%脱獄を成功させる男・鈴木は、脱獄と再逮捕を繰り返し、次第に「脱獄王」の名をほしいままにしていく。彼は一体なぜ脱獄し続けるのか……? 國村隼、石坂浩二、阿藤快らベテラン俳優が出演するほか、ぼんちおさむ、オール巨人、木村祐一、宮迫博之などお笑い芸人も多数客演。

    ネット上の声

    • この野郎、映画を愚弄するつもりか!いいぞ
    • クズ作!!板尾は映画界から退場せよ!!!
    • あんたはそれがやりたかったのかい!!!
    • 深夜つけっ放しのTVから流れて欲しい感じ
    脱出、 刑務所、 コメディ
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督板尾創路
    • 主演板尾創路
  21. ルパン三世 念力珍作戦
    • E
    • 1.95
    フランスの怪盗アルセーヌ・ルパンの三世が日本を舞台に大活躍するアクション映画。原作はモンキー・パンチの劇画「ルパン三世」。脚本は「にっぽん三銃士 博多帯しめ一本どっこの巻」の長野洋、監督は「だまされて貰います」の坪島孝、撮影は「夕日くん サラリーマン仁義」の市原康至がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 映画界のお宝、確かに観させてもらったぜ♪
    • こ、これは、ルパン三世ライジングだ…
    • 心頭を滅却すれば、ルパンにも見える??
    • こ、これは、あのルパンなのか?!
    コメディ、 アドベンチャー(冒険)、 アクション、 ルパン三世
    • 製作年1974年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督坪島孝
    • 主演目黒祐樹
  22. コント55号 世紀の大弱点
    • E
    「ドリフターズですよ! 冒険・冒険また冒険」の松木ひろしがシナリオを執筆し、同作品でコンビを組んだ和田嘉訓が監督したコメディ。撮影は「砂の香り」の中井朝一。

    ネット上の声

    • 内田裕也が鞭で打たれてます。
    • 矢島(萩本欽一)が怒ってばかりで、観ててあまり楽しくない
    • 引退する大将を偲んで
    • 大将と二郎さん
    コメディ、 アクション
    • 製作年1968年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督和田嘉訓
    • 主演内田裕也
  23. チンピラぶるーす ど・アホ!
    • E
    風来坊と刑事のコンビが、爆弾魔を相手に活躍を繰り広げるコメディ。監督は「卍舞2 妖艶三女濡れ絵巻」の小笠原佳文。撮影は同作で組んだ宮島正弘。主演は人気漫才コンビのトミーズと、C・C・ガールズの藤森夕子。95年に大阪、名古屋で先行公開(1995年4月29日より)され、東京では同年5月13・14日に2日間のみの特別上映が行われたのち、96年に正式公開された。

    ネット上の声

    • 銀座シネパトスで鑑賞
    コメディ、 アクション
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督小笠原佳文
    • 主演トミーズ雅
  24. 逆鱗組 上州路に春を見た
    • E
    コメディ、 アクション
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督市川徹
    • 主演武蔵拳

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。