全50作品。huluの定額(サブスク)コメディ映画ランキング

  1. 劇場版 おいしい給食 卒業
    • S
    • 4.69
    市原隼人主演の人気コメディドラマ「おいしい給食」の劇場版第2弾。給食マニアの中学校教師・甘利田と宿敵である生徒・ゴウの長きにわたる給食バトルが、ゴウの卒業によって終局を迎えるまでを描く。1986年、秋。黍名子中学3年生の担任を務める甘利田幸男は、受験シーズン前にもかかわらず給食の献立表ばかりを気にしている。学年主任の宗方早苗はそんな甘利田に呆れつつ、自身もある悩みを抱えていた。ある日、給食メニューの改革が決まり、不穏な空気を感じた甘利田は給食を守るべく立ち上がるが……。甘利田役の市原や宿敵・神野ゴウ役の佐藤大志らテレビ版のメンバーに加え、エンタテインメント集団「BOYS AND MEN」の田村郁久、俳優としても活動するフリーアナウンサーの登坂淳一が新たに参加。

    ネット上の声

    • 「卒業」に相応しい映画 もっと上映する映画館を増やせないのかな?
    • 今作も面白かった! いつも通りな市原隼人のハイテンションがいい。
    • さらば甘利田!また、いつか…
    • ずっとニヤニヤしてました‼︎
    コメディ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督綾部真弥
    • 主演市原隼人
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  2. ハロー!?ゴースト
    • S
    • 4.55
    「猟奇的な彼女」「過速スキャンダル」のチャ・テヒョン主演で、自殺願望を抱く青年が幽霊たちの願いをかなえるため奮闘し、人生が思いがけない方向へと進んでいく姿を描いたハートフルコメディ。生きる希望をなくした青年サンマンは、投身自殺を図って川に飛び込むが失敗。病院に担ぎ込まれ、目が覚めると4人組の幽霊にとりつかれていた。彼らを成仏させるため、願い事をひとつずつかなえてあげることになったサンマンは、その過程で美しい看護師のヨンスに出会い、ひと目惚れ。幽霊たちの願いをかなえるごとに、サンマンとヨンスの距離は縮まっていき……。

    ネット上の声

    • 三文コメディと思わされたのがラストで、大感涙の感動ドラマに意味合いが豹変します。
    • 泣ける!!
    • 途中までなんの話だろうと思いながらみていたけど、キムパにセリが入ってるシーンから
    • 天涯孤独なサンマン(チャ・テヒョン)は自殺に失敗した後、4人の幽霊に憑りつかれて
    コメディ
    • 製作年2010年
    • 製作国韓国
    • 時間111分
    • 監督キム・ヨンタク
    • 主演チャ・テヒョン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  3. 愛なのに
    • S
    • 4.43
    「性の劇薬」「アルプススタンドのはしの方」の城定秀夫が監督、「愛がなんだ」「街の上で」の今泉力哉が脚本を務め、瀬戸康史の主演で一方通行の恋愛が交差するさまを描いたラブコメディ。城定と今泉が互いに脚本を提供しあってR15+指定のラブストーリー映画を製作するコラボレーション企画「L/R15」の1本。古本屋の店主・多田は、店に通う女子高生・岬から求婚されるが、多田には一花という忘れられない存在の女性がいた。一方、結婚式の準備に追われる一花は、婚約相手の亮介とウェディングプランナーの美樹が男女の関係になっていることを知らずにいた。多田役を瀬戸が演じるほか、一花役を「窮鼠はチーズの夢を見る」のさとうほなみ、岬役を「由宇子の天秤」の河合優実、亮介役を「よだかの片想い」の中島歩がそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • 今泉監督作「mellow」の変奏曲のような…
    • 大人の愛を描くからといって…
    • 今泉監督の描く男性(本作は城定監督作品だけど)は、情けないけどすご...
    • 汝、姦淫するなかれ
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督城定秀夫
    • 主演瀬戸康史
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  4. 男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
    • A
    • 4.23
    “男はつらいよ”シリーズ第17作目。フーテンの寅が捲き起こす人情喜劇で、今回は風変りな日本画壇の大御所の老人と芸者が相手役となる。脚本は「男はつらいよ 葛飾立志篇」の朝間義隆、監督は脚本も執筆している同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 日本喜劇映画の白眉。宇野重吉と大地喜和子に渥美清の演技合戦の、完成された人情譚
    • 絶対の自信を持ってオススメします!!
    • 200万円ってどんくらいの厚さ?
    • それを失くしちゃあ、おしめぇよ!
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1976年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  5. 男はつらいよ 寅次郎紅の花
    • A
    • 4.22
    松竹のお正月の顔“寅さん”の活躍を描くシリーズ第48作は、奄美大島を舞台にした物語。監督は「男はつらいよ 拝啓 車寅次郎様」の山田洋次。脚本は山田と朝間義隆の共同。撮影は「時の輝き」の長沼六男で、先頃永眠した高羽哲夫の名も撮影監督としてクレジットされている。マドンナは、本シリーズには「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花」以来15年ぶりに登場の浅丘ルリ子で、今回で4回目となる当たり役・リリーを演じている。出演は倍賞千恵子、吉岡秀隆らおなじみのメンバーのほかに、「キャンプで逢いましょう」の後藤久美子が泉役で3年ぶり5度目の登場を果たした。翌年49作目の撮影を前に渥美清が死去したことにより、今作がシリーズ最終作となった。

    ネット上の声

    • 東出くんの納豆沼求婚で満男をダブらせて涙
    • 歩くのもつらかった名優・渥美清最後の作品
    • おつかれさま…。そして、ありがとう!
    • 満男の恋にも決着か?のシリーズ48作目
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  6. 男はつらいよ 寅次郎相合い傘
    • A
    • 4.21
    “男はつらいよ”シリーズ15作目。旅から旅へ渡り歩く香具師の寅さんと故郷・柴又の人々との心のふれあいを描いた喜劇で、今回は11作目「男はつらいよ 寅次郎忘れな草」に次いで浅丘ルリ子がシリーズ二度目のゲスト出演。脚本は「男はつらいよ 寅次郎子守唄」の朝間義隆、監督は脚本も執筆している同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • これはシリーズ最高傑作(全作見てないのであくまで現時点で、すいませ...
    • 浅丘ルリ子のリリーと寅さんのケミストリー
    • 男と女は互いに別れゆく宿業を抱えている…
    • 茶の間のメロン騒動だけでも見る価値アリ
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1975年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  7. 僕の中のあいつ
    • A
    • 4.11
    韓国のアイドルグループ「B1A4」でリーダーを務めるジニョンの初主演作。ひ弱な高校生ドンヒョンが、不良生徒からいじめられて校舎から転落し、たまたま真下を歩いていた一流財閥の社長パンスの上に墜落したことをきっかけに、ドンヒョンとパンスの体が入れ代わってしまう。心は大人のまま、容姿は高校生になってしまったパンスは、この不思議な事実を周囲の人びとに伝えようとするが、性格や言動が急に中年男性に豹変したことを「頭を打ったせいで、おかしくなった」と誰も取り合ってくれなかった。一方、エリート社長パンスの体になってしまったドンヒョンは、ライバル会社による陰謀に巻き込まれ、命を狙われるはめに。原因を突き止めるため、仕方なく高校生活を送るパンスは、不良たちをやっつけ、クラスメイトの女子ヒョンジョンと親しくなる。しかし、彼女と自分との間のある秘密を知ってしまい……。

    ネット上の声

    • 入れ替わり系シチュエーションコメディ。 ぽっちゃりないじめられっ子...
    • ギャップ最大限の入れ替わり
    • 有る有るのストーリー
    • 聖人君子な会長
    コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国韓国
    • 時間122分
    • 監督カン・ヒョジン
    • 主演ジニョン
    • 定額
    • レンタル
    • レンタル
    • 定額
  8. アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング
    • A
    • 4.07
    自分に自信がないぽっちゃり女子の主人公が、自信を得たことで輝きを増していく姿を描いたコメディドラマ。「エイミー、エイミー、エイミー! こじらせシングルライフの抜け出し方」でゴールデングローブ賞最優秀主演女優賞(コメディ/ミュージカル部門)にノミネートされた人気コメディエンヌのエイミー・シューマーが主演、「25年目のキス」「そんな彼なら捨てちゃえば?」などを手がけてきた脚本家コンビのアビー・コーン&マーク・シルバースタインが長編初監督を務めた。容姿にコンプレックスがあり、何事にも積極的になれないレネーは、ある日、自分を変えようと通い始めたジムでハプニングに見舞われ、頭を打って気を失ってしまう。目が覚めたレネーは、自分の見た目が絶世の美女になっていると思い込むようになり、性格も超ポジティブに。すっかり自信に満ち溢れた彼女は、仕事も恋も絶好調になるのだが……。

    ネット上の声

    • 偏見と悪意に満ちたサイコパスが主人公
    • 容姿コンプレックスを持つヒロインが頭を打ったら(え……私きれい……)ってな勘違い
    • 自分を良くするのも悪くするのも考え方次第!
    • コンプレックスは弱さでもあり強さでもある
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督アビー・コーン
    • 主演エイミー・シューマー
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  9. 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花
    • A
    • 4.06
    シリーズ二十五作目の今回は、「男はつらいよ 寅次郎忘れな草」「男はつらいよ 寅次郎相合い傘」でキャバレー歌手リリーに扮して人気を博した浅丘ルリ子がマドンナとして三回目の出演をしている。ハイビスカスの花咲く沖縄を舞台に、寅次郎とリリーを中心に、お馴染“とらや”のレギュラーメンバーが繰り広げる騒動を描く。脚本は「遥かなる山の呼び声」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 開放的な沖縄で英気を養う寅さんとリリーの三度目の正直なるかの、男と女のお話
    • 二人が一緒になるのは夢かもしれないけど、あの一緒に暮らした日々は夢ではない
    • ゴールデンナンバー、それは・・・25!!
    • 夢を見ていたのさ、のシリーズ25作目
    男はつらいよ、 沖縄、 コメディ
    • 製作年1980年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  10. ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
    • A
    • 4.03
    結婚式を間近に控えたダグは、悪友2人と新婦の弟を連れ、独身最後の夜を満喫するためラスベガスへと向かう。翌日、酒やギャンブルでバカ騒ぎをした4人はひどい二日酔いで目覚め、前夜の記憶はすっぽりと抜けていた。さらにホテルの部屋にダグの姿はなく、代わりに1匹の虎と乳児がいた……。第67回ゴールデングローブ賞でコメディ・ミュージカル部門作品賞を受賞。主演はブラッドリー・クーパー、エド・ヘルムズ、ザック・ガリフィアナキス。

    ネット上の声

    • 笑いのネタをちゃんと回収する笑いが最高!
    • 言語を越えた存在、ヘザーグレアム万歳!!
    • 笑いすぎで頭が痛くなりました(苦笑)
    • 劇場公開する必要があったのかどうか
    結婚、 コメディ
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督トッド・フィリップス
    • 主演ブラッドリー・クーパー
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  11. 下妻物語
    • A
    • 4.01
    茨城県下妻市を舞台に、ロリータとヤンキーという正反対の価値観を持つ2人の少女の友情を描いた青春コメディ。嶽本野ばらの同名小説を原作に、中島哲也が監督・脚色を手がけた。見渡す限りの田んぼが広がる茨城県下妻市。ロココ時代のフランスに憧れる17歳の超マイペースな少女・桃子は、大好きなロリータファッションに身を包み、崇拝するブランドの本店がある代官山まで通い続けている。そんなある日、洋服代を稼ぐため有名ブランドの偽物を売り始めた彼女の前に、地元の暴走族に所属する同年代の少女・イチゴが現れる。根性の座った桃子を気に入ったイチゴは、それ以来、頻繁に彼女の家を訪れるようになる。ロリータ少女の桃子を深田恭子、ヤンキー少女のイチゴを土屋アンナがそれぞれ演じた。

    ネット上の声

    • できればロココ時代のおフランスに・・・
    • ソウカイ感!スピード感!メリハリ感!
    • CM界の王者が映画界を叩きのめす
    • このパフェなんかウマイじゃん!
    元気が出る、 ヤンキー、 青春、 コメディ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督中島哲也
    • 主演深田恭子
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  12. 男はつらいよ 寅次郎忘れな草
    • A
    • 4.00
    “男はつらいよ”シリーズ第十一作目。今回の寅さんが恋する相手は、北海道で偶然知りあった薄幸の三流歌手、リリー。このリリーをめぐっての寅さんの奮闘努力を描く。脚本は「故郷」の宮崎晃、「男はつらいよ 寅次郎夢枕」の朝間義隆、監督は脚本も執筆している同作の山田洋次、撮影は「愛ってなんだろ」の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 親愛なる寅さんへ 銀ちゃんより愛を込めて
    • 男はつらいよ・・・本当につらいよ。
    • リリーさんとの記念すべき初競演作!
    • 寅次郎とリリー・・・あぶくとあぶく
    北海道が舞台、 コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  13. ラスト・ベガス
    • B
    • 3.97
    マイケル・ダグラス、ロバート・デ・ニーロ、モーガン・フリーマン、ケビン・クラインという4人のオスカー俳優が豪華共演を果たしたハートフルコメディ。ビリーとパディ、アーチー、サムの幼なじみ4人組は、60歳になった現在も固い友情で結ばれていた。そんなある日、これまで独身を貫いてきたビリーがついに結婚することになり、挙式が執り行われるラスベガスで4人は久々に再会する。そしてビリーの独身最後の夜、バチェラー・パーティへと繰りだした彼らはバカ騒ぎを満喫するが、パディだけはどこか浮かない表情で……。監督は「ナショナル・トレジャー」シリーズのジョン・タートルトーブ。

    ネット上の声

    • ゴキゲンであったかい、人生と友情の映画!
    • よくできた脚本とナイスなキャスティング
    • すれてないってのはとっても素敵なことだ
    • キャスティングありきの、既視感いっぱい
    友情、 コメディ
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督ジョン・タートルトーブ
    • 主演マイケル・ダグラス
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  14. 男はつらいよ 知床慕情
    • B
    • 3.86
    北海道の知床を舞台に、獣医と居酒屋のおかみを結びつける寅次郎の姿を描いた「男はつらいよ」シリーズの第38作目。原作・脚本・監督は「男はつらいよ 幸福の青い鳥」の山田洋次、撮影は同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 渥美さんと三船さんの2ショットが拝める
    • りん子にとっての柴又 知床の魅力が横溢
    • 三船敏郎の愛の告白と淡路恵子の感涙
    • 自分の恋だけ不器用なシリーズ38作目
    北海道が舞台、 コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1987年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  15. 蒲田行進曲
    • B
    • 3.86
    劇作家つかこうへいの同名戯曲をつか自らが脚色し、深作欣二監督がメガホンをとって大ヒットを記録した人情喜劇。撮影所を舞台に、破天荒な花形スターと彼を慕う大部屋俳優の奇妙な友情、2人の間で揺れ動く女優の姿を描く。「新選組」の撮影真っただ中の京都撮影所。人気俳優の倉岡銀四郎は、ライバル俳優の橘が自分より目立っていることが気に入らない。さらに、最大の見せ場である「池田屋の階段落ち」が、危険であることを理由に中止になろうとしていた。そんな中、恋人の女優・小夏の妊娠を知った銀四郎は、スキャンダルを避けるため、子分である大部屋俳優・ヤスに彼女を押し付ける。銀四郎を慕うヤスは、小夏と結婚して自分の子として育てることを誓うが……。銀四郎役とヤス役にはつか作品の舞台に多く出演する風間杜夫と平田満が抜擢され、2人の出世作となった。小夏役に松坂慶子。

    ネット上の声

    • キャデラックに免許は要らない
    • 昭和の芝居、昭和のリアル
    • 滝口悠生『高架線』に出てきたから観たんだけど普通に良い話だし運動マシマシで泣ける
    • テンポよくてずっとコメディーだから気楽な気持ちで見てたし、銀ちゃんもヤスも可愛げ
    夏に見たくなる、 恋愛、 コメディ
    • 製作年1982年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督深作欣二
    • 主演松坂慶子
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  16. 男はつらいよ ぼくの伯父さん
    • B
    • 3.85
    甥のために恋のコーチを買って出た寅次郎の珍騒動を苗く。「男はつらいよ」シリーズ第42作で、原作・脚本・監督は「男はつらいよ 寅次郎心の旅路」の山田洋次、共同脚本は同作の朝間義隆、撮影は同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 長距離恋愛というものは、花火のように燃え上がってしまうものです
    • 時すでに平成 私も寅さんを待ち望んでいた
    • 【よかか】のセリフに込められた愛!!
    • 青春の頭突き炸裂のシリーズ42作目
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  17. 男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎
    • B
    • 3.85
    晩秋の吉備路を舞台に寅次郎と結婚に失敗した寺の娘とのふれあいとすれちがいを描く。脚本は「男はつらいよ 旅と女と寅次郎」の山田洋次と朝間義隆の共同執筆。監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • vol.32 文句なしの面白さ ・今回はややリアルな夢。レオナルド...
    • コント・・・「仏、ほっとけ3日坊主!!」
    • フランス映画顔負けの最高の別れの場面
    • 可愛らしいそしておもろい特別な一篇
    北海道が舞台、 コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1983年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  18. アダムス・ファミリー2
    • B
    • 3.84
    オバケ一家の奇想天外な日常を描いたホームコメディの続編。原作は『アダムスのオバケ一家』のタイトルでTVシリーズ化もされたチャールズ・アダムスの同名漫画。監督はカメラマン出身で前作で監督デビューした「バラ色の選択」のバリー・ソネンフェルド。製作は前作に続き、「ザ・ファーム 法律事務所」のスコット・ルーディン。撮影はドナルド・ピーターマン。音楽はマーク・シャイマンで主題歌はラップ・デュオのPM・ドーン。美術は「ロシア・ハウス」のケン・アダム。SFX はアラン・ムンローが担当。主要キャストも前作同様で、「推定無罪」のラウル・ジュリア、「グリフターズ 詐欺師たち」のアンジェリカ・ヒューストン、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズのクリストファー・ロイド、「恋する人魚たち」のクリスティーナ・リッチなど。

    ネット上の声

    • アダムス・ファミリーVS殺人ベビーシッター
    • 引き続きやっぱり素敵に面白い!
    • 大好き!なブラックコメディ
    • それなりに面白い・・・
    コメディ
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督バリー・ソネンフェルド
    • 主演アンジェリカ・ヒューストン
    • レンタル
    • 定額
  19. 男はつらいよ 寅次郎物語
    • B
    • 3.84
    死んだ香具師仲間の遺児と母親探しの旅をする寅次郎の姿を描く「男はつらいよ」シリーズの第39作目。山田洋次原作の映画化で、脚本は「男はつらいよ 知床慕情」の山田と朝間義隆が共同で執筆。監督は同作の山田洋次、撮影は同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 寅さんマニアではない私にとっては最高傑作
    • コント・・・「お父さん、母さん!!」
    • 今回もほっこりといい話でした。
    • そこが渡世人のつらいところよ。
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1987年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  20. 僕と彼女のファースト・ハグ
    • B
    • 3.80
    中国の人気コメディアン、チャン・ユエンが監督・脚本・主演を務め、2014年の韓国映画「プランマン 恋のアラームが止まらない!」を原案に描いたロマンティックエンタテインメント。潔癖症のピアノ教師とズボラだが曲作りの才能を秘めたミュージシャンが出会い、それぞれに心に傷を抱えた2人がコンビを組み、音楽番組で優勝を目指すことで新たな一歩を踏み出していこうとする姿を描く。すべてが整理整頓され、決められた時間どおりに行動しないと気がすまない極度の潔癖症のピアノ教師バオ・バオ。他人と触れ合うなんてもってのほかだが、それでも温もりを求めていた。そんなバオ・バオはある時、ミュージシャンのウェンヌワンと偶然知り合い、彼女が出場する対戦型の音楽番組に飛び入り参加したところ、絶大な人気を獲得する。戸惑うバオ・バオだったが、自分を変えるため、改めてウェンヌワンとコンビを結成し、2人で番組の優勝を目指すことになるが……。

    ネット上の声

    • 映像も音楽もドラマもとにかくカラフル、『こんにちは、私のお母さん』をバカみたいに笑ってバカみたいに泣けるジェットコースタームービー
    • チープ感たっぷりのB級ラブコメで、ストーリーも王道なんだけど、途中...
    • 李沁がこれほど魅力的に感じた映画はないですね。 これも監督であり主...
    • 潔癖男とズボラ女の化学変化が感動を呼ぶ中華音楽エンタメ!!
    コメディ
    • 製作年2020年
    • 製作国中国
    • 時間112分
    • 監督チャン・ユエン
    • 主演チャン・ユエン
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  21. パーム・スプリングス
    • B
    • 3.74
    カリフォルニアの砂漠のリゾート地パーム・スプリングスを舞台にしたタイムループ・ラブコメディ。パーム・スプリングスで行われた結婚式に出席したナイルズと花嫁の介添人のサラ。ナイルズのサラへの猛烈なアタックから2人は次第にロマンティックなムードになるが、謎の老人に突然弓矢で襲撃され、ナイルズが肩を射抜かれてしまう。近くの洞窟へと逃げ込むナイルズとサラは、洞窟の中で赤い光に包まれ、目覚めると結婚式当日の朝に戻っていた。状況を飲み込むことができないサラがナイルズを問いただすと、彼はすでに何十万回も「今日」を繰り返しているという。「ブリグズビー・ベア」のアンディ・サムバーグが主人公サム役を演じ、「ウルフ・オブ・ウォールストリート」に出演したクリスティン・ミリオティ、「セッション」でアカデミー助演男優賞を受賞したJ・K・シモンズらが顔をそろえる。監督は本作が長編監督デビューとなるマックス・バーバコウ。
    コメディ、 SF
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督マックス・バーバコウ
    • 主演アンディ・サムバーグ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  22. 男はつらいよ 寅次郎恋歌
    • B
    • 3.72
    昭和四十九年九月に登場して以来、松竹のドル箱的存在となった「男はつらいよ」シリーズ八作目。なお今回は二時間という大作となり、寅さんの八人目の恋人として池内淳子が出演する。脚本は朝間義隆と山田洋次。監督、撮影は前作「男はつらいよ 奮闘篇」同様、山田洋次と高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 普通の暮らしがしたいだけなのに・・・
    • 是非本作と第32作をセットでご覧下さい
    • はぐれ者には滅法優しいシリーズ8作目
    • 男と女の違い それはここにも
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  23. シカゴ
    • C
    • 3.58
    伝説的演出家・振付師ボブ・フォッシーが生んだ名作ミュージカルを、レニー・ゼルウィガー、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、リチャード・ギアの共演で映画化。振付師として活躍していたロブ・マーシャルが初メガホンをとり、2003年・第75回アカデミー賞で作品賞を含む6部門に輝いた。1920年代、シカゴ。スターを夢見るロキシーは、ナイトクラブの舞台に立つヴェルマを憧れのまなざしで見つめていた。ロキシーは自分をショーに売り込んでくれるという男と不倫するが、その言葉が嘘だったことを知り彼を殺害。刑務所に送られた彼女は、同じく殺人罪で投獄されたヴェルマと出会う。ヴェルマは敏腕弁護士ビリーを雇って自らを被害者として演出し、獄中にいながらも世間の注目を集めていた。ロキシーもそれを真似てビリーを雇い、ヴェルマを上回る人気を獲得するが……。

    ネット上の声

    • 女犯罪者が陽気に歌って踊るミュージカル
    • 冒頭から心が躍る!!!舞台を越えた作品
    • 18歳以下の方は大人になってから
    • 最高にセクシーなミュージカル
    刑務所、 ミュージカル、 ヒューマンドラマ、 コメディ
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ロブ・マーシャル
    • 主演レニー・ゼルウィガー
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  24. ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
    • C
    • 3.56
    二日酔いで記憶をなくした男たちの騒動を描き世界的大ヒットした「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」(2010)の続編。フィル、スチュ、アラン、ダグの4人は、スチュの結婚式に出席するためにタイ、バンコクへ。再びバチェラーパーティを繰り広げる。翌朝目覚めると部屋には猿がいて、アランは丸刈り、スチュの顔にはタトゥが入っており、またしても想像できない事態を引き起こしていた……。監督のトッド・フィリップス、主演のブラッドリー・クーパーら前作のスタッフ、キャストが再結集。

    ネット上の声

    • バンコックとバカどもの異常な相性の良さ
    • あの続編が、国境を越えてやってきた!
    • 一切、笑い無しの場内、それって怖いワ
    • 鑑賞方法がむずかしいな・・・・・・
    コメディ
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督トッド・フィリップス
    • 主演ブラッドリー・クーパー
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  25. 男はつらいよ 寅次郎と殿様
    • C
    • 3.42
    “男はつらいよ”シリーズ19作目。今回は嵐寛寿郎と17人目のマドンナ役の真野響子をゲストに迎え、寅さんとおなじみとらや一家が、繰りひろげる喜劇。脚本は「男はつらいよ 寅次郎純情詩集」の山田洋次と朝間義隆の共同、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 寅さんが見られる時代に生まれた事に感謝!
    • 忠臣蔵ゴッコも達者と解るシリーズ19作目
    • 殿様一族と「とらや」の面々の対照の妙
    • ちょっと控え目な寅さん・・・
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1977年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  26. 男はつらいよ 噂の寅次郎
    • C
    • 3.42
    昭和四十三年に登場して、今正月で十年目を迎えた二十二作目の今回は、マドンナに大原麗子、寅さんの恋敵に室田日出男を起用して、泉ピン子が脇をかためている。脚本は「男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫が担当している。

    ネット上の声

    • 瞳や博のお父さんとの旅先の出会いやとらやにバイトに来た早苗さんへの恋心を描いた男
    • 大原麗子の突然の「寅さん好きよ!」に立ち尽くす寅次郎のボーゼンとする後ろ姿をとら
    • 墓参り、そして家族を心配する寅、珍しく殊勝な出だし。そして今回は最...
    • 大原さんの美しさは残る…『現代今昔物語』
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1978年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  27. 男はつらいよ 寅次郎恋やつれ
    • C
    • 3.39
    「男はつらいよ」シリーズ第十三作目。吉永小百合がシリーズ二度目の登場で、未亡人となった彼女との幸せを願って、奪闘努力する寅さんを描いた人情喜劇。脚本は「男はつらいよ 私の寅さん」の朝間義隆、監督は脚本も執筆している同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • リバイバル寅さんレビュー二本立ての其の二
    • 渥美清も吉永も倍賞も・・・みんな若かった
    • 誰かに似ていると思ったら、高島アヤパン
    • 宮口精二さんも出演して、好きな作品です
    花火が印象的、 コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1974年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  28. 女の機嫌の直し方
    • C
    • 3.37
    AI研究者・黒川伊保子の同名ベストセラーを原案に、とある結婚式で次々と巻き起こる男女のトラブルを、男女脳の違いを分析した研究をもとに解決していく様子を描いたハートフルコメディ。大学でAIの研究をしている真島愛は「男女脳の違いによる女の機嫌の直し方」をテーマに卒業論文を執筆しており、データ収集のため「男女トラブルの宝庫」と言われる結婚式場でアルバイトを始める。その初日、上司である熱血ウェディングプランナーの青柳とともに、あるカップルの結婚式を担当することになった彼女は、式直前の控室で新郎新婦の間に漂うトラブルの予感に気づく。そんな中、新婦のウェディングドレスがワインで汚れたことをきっかけに、2人は結婚中止の危機に陥ってしまう。愛が男女脳の違いを説きながら新郎にアドバイスし、どうにか新婦の機嫌を直すことに成功したものの、結婚式のあらゆる場面で次から次へと男女トラブルが起き起こり……。同名テレビドラマの劇場版で、主演をドラマ版、劇場版ともに早見あかりが務める。共演に平岡祐太、松井玲奈、佐伯大地ら。
    コメディ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督有田駿介
    • 主演早見あかり
    • レンタル
    • 定額
  29. 新・男はつらいよ
    • C
    • 3.36
    「男はつらいよ フーテンの寅」の山田洋次と宮崎晃が脚本を共同執筆し、同作の執筆陣の一人小林俊一の第一回監督作品。シリーズ第四作、撮影は同じく高羽哲夫。

    ネット上の声

    • 相変わらずだね、馬っ鹿だねぇ、知らねぇよ。
    • 男はつらいよ 寅さんDVDマガジンより
    • 園児プレイにはしるシリーズ4作目
    • 名コンビの寅さん&おいちゃん
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督小林俊一
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  30. 男はつらいよ 望郷篇
    • C
    • 3.36
    ひさびさにこのシリーズが生みの親、山田洋次のもとに帰っての五作目。脚本は「新・男はつらいよ」でコンビを組んだ山田洋次と宮崎晃。監督は「続男はつらいよ」の山田洋次。撮影は高羽哲夫が担当。

    ネット上の声

    • ちょっとこの夏弟と一緒に柴又観光しました
    • 寅の中では私のベストいくつかに入ります
    • 恋の花も花火と共に散るシリーズ5作目
    • シリーズ完結篇の筈でしたが
    花火が印象的、 北海道が舞台、 コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  31. 正直政治家 チュ・サンスク
    • C
    • 3.33
    「ガール・コップス」のラ・ミランが主演を務め、嘘がつけなくなってしまった政治家の奮闘を描いた韓国製コメディ。 政治家のチュ・サンスクは、これまで息を吐くように嘘をついて支持を集めてきた。4度目の当選を目指す彼女だったが、ある日突然、本当のことしか話せなくなり、政治家生命の危機に陥ってしまう。 サンスクに忠実な秘書を「悪人伝」のキム・ムヨル、サンスクの夫を「空気殺人 TOXIC」のユン・ギョンホが演じた。監督は「あなたの初恋探します」のチャン・ユジョン。「のむコレ6」(2022年11月11日~/東京・シネマート新宿、大阪・シネマート心斎橋)上映作品。

    ネット上の声

    • コメディ枠に見えるが、日本にもつながる重要なことも複数扱っている良作。
    • まずまず《おもろ〜🤣🤣🤣》
    • 笑えたし、楽しめた
    • 笑える女性政治家
    コメディ
    • 製作年2020年
    • 製作国韓国
    • 時間104分
    • 監督チャン・ユジョン
    • 主演ラ・ミラン
    • レンタル
    • 定額
  32. 偉大な願い
    • C
    • 3.31
    コメディ
    • 製作年2016年
    • 製作国韓国
    • 時間---分
    • 監督ナム・デジュン
    • 主演リュ・ドックァン
    • 定額
    • 定額
  33. ハッピーログイン
    • C
    • 3.30
    ドラマ「冬のソナタ」のチェ・ジウ主演で、SNSでつながった男女6人が織り成す恋を描いたラブコメディ。詐欺の被害にあい家を失った独身アラフォーCA、気難しい性格で悪名高い売れっ子女性脚本家、人気絶頂で天狗になっている韓流スター、婚期を逃したお節介なシェフ、女性との交際経験がないことに劣等感を持つ天才作曲家、恋愛上級者ではあるが仕事は初心者の新米ドラマプロデュサー。それぞれが華やかな世界で働きながら、仕事や恋で悩む6人の男女がSNSで出会い、互いの本音をさらけ出していく中で、次第に恋心が芽生えていく。チェ・ジウがアラフォーのCAを演じるほか、「王の運命 歴史を変えた八日間」のユ・アイン、「二十歳」のカン・ハヌル、「ある会社員」イ・ミヨン、「ビューティー・インサイド」のキム・ジュヒョク、「愛のタリオ」のイ・ソムが共演。

    ネット上の声

    • キャストが豪華だったので、軽い感じで、観ました😊
    • 久しぶりの韓国映画鑑賞・・堪能しました!
    • 群像劇の傑作。お勧めの笑いと涙の人情映画
    • 韓国版 ラブ・アクチュアリー
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2015年
    • 製作国韓国
    • 時間123分
    • 監督パク・ヒョンジン
    • 主演イ・ミヨン
    • レンタル
    • 定額
  34. 家族はつらいよ2
    • C
    • 3.29
    熟年離婚をめぐって大騒動を繰り広げる家族の姿を描いた、山田洋次監督による喜劇映画「家族はつらいよ」の続編。橋爪功、吉行和子、妻夫木聡、蒼井優ら前作のキャストが再結集し、前作から数年後の平田家で巻き起こる新たな騒動が描かれる。周造はマイカーでの外出をささやかな楽しみにしていたが、車に凹み傷が目立ち始めたことから高齢者の危険運転を心配した家族は、周造から運転免許を返上させようと画策する。しかし、頑固オヤジの周造を説得するイヤな役回りを互いになすりつけ合う家族たちの心を見透かした周造は大激怒。平田家は不穏な空気に包まれてしまう。そんなある日、富子が旅行に出かけることになり、つかの間の独身貴族を楽しむ周造は、お気に入りの居酒屋の女将かよを乗せて車を走らせる。その途中、高校時代の同級生・丸山と意外なかたちで再会を果たした周造だったが、直後に交通事故を起こしてしまい……。

    ネット上の声

    • なんてことない日常を描いてる映画。 でも楽しい! ちょっと重いテー...
    • 免許返納、孤独死…社会問題に斬り込む喜劇!
    • 「いつから自己中老人ばっかりになったんだ
    • 個人的には、やはり夏川さんのファンだ!
    コメディ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督山田洋次
    • 主演橋爪功
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  35. ビー・バップ・ア・ルーラ/人生を楽しむ方法
    • C
    • 3.28
    人間にとって老いは避けられない未来...。しかし70代の4人の老人達は、時間や若い世代に屈することなく、自分自身で決断し、どんな障害も乗り越える覚悟を持っている。残りの人生を精一杯生き、人生の目標を達成しようとする彼らの生き様とは。
    コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国韓国
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演パク・イナン
    • 定額
    • 定額
  36. ウェディング・ハイ
    • C
    • 3.25
    「地獄の花園」「殺意の道程」などで脚本家としても才能を発揮するお笑い芸人バカリズムのオリジナル脚本による、結婚式を舞台に描いた群像コメディ。お茶目だけど根は真面目な石川彰人と天真爛漫な新田遥のカップルは、敏腕ウェディングプランナーの中越真帆に支えられながら結婚式の準備を進め、ようやく式当日を迎える。新郎新婦の紹介VTRや主賓挨拶、乾杯の発声といった定番の演目に並々ならぬ情熱を注ぐ参列者たちだったが、熱すぎる思いが暴走し、式は思わぬ方向へと展開。新郎新婦からのSOSを受けた中越は、知恵と工夫で数々の難題に立ち向かうが、さらに遥の元恋人・裕也や謎の男・澤田も現れて……。篠原涼子がウェディングプランナーの中越役で主演を務め、新郎・彰人を中村倫也、新婦・遥を関水渚、遥の元恋人・裕也を岩田剛典(EXILE/三代目 J SOUL BROTHERS)が演じる。監督は「勝手にふるえてろ」「私をくいとめて」の大九明子。

    ネット上の声

    • 結婚披露宴トラブルの「寄せ集めコント集」としては面白いのだが
    • 小ネタの寄せ集めで映画としてのカタルシス無し。
    • テンポ悪いし面白くない。
    • 20回くらいあくび出た
    コメディ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督大九明子
    • 主演篠原涼子
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  37. 最後の晩餐
    • C
    • 3.08
    韓国で大ヒットしたメロドラマ「ラスト・プレゼント」のオ・ギファン監督が、中国注目の新進女優バイ・バイホーと、台湾の人気若手俳優エディ・ポンを主演に迎え、上海と北京を舞台に描いた中韓合作ラブストーリー。陶芸家を目指す女性チャオチャオと、その恋人で3つ星シェフを目指すリー・シン。2人は永遠に続くと思われた幸せな日々を過ごしていたが、夢をかなえるために別れ、5年後に再会することを約束する。チャオチャオは上海で、リーは北京で、それぞれ陶芸家と料理人として修行にはげみ、5年の月日が流れる。そして約束の日、チャオチャオのもとにリーから一本の電話がかかってくるが……。

    ネット上の声

    • 良質作品発掘!!泣けた。純愛。
    • 成長したエディポンが素敵
    • 良くも韓流、悪くも韓流
    • ヒロインが可愛い
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2013年
    • 製作国中国,韓国
    • 時間103分
    • 監督オ・ギファン
    • 主演バイ・バイハー
    • レンタル
    • 定額
  38. ジャズ大名
    • D
    • 3.01
    江戸時代末期、アメリカから駿河の国の小藩に流れ着いた黒人三人が、音楽好きの大名と出会い、城中でジャムセッションを繰り広げる姿を描く。筒井康隆原作の同名小説の映画化で、脚本は「近頃なぜかチャールストン」の岡本喜八と「南極物語」の石堂淑朗の共同執筆。監督は岡本喜八、撮影は「童貞物語」の加藤雄大がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 【江戸末期に、政治そこのけで黒人トリオとジャムセッションをする殿がいたって、”ええじゃないか!”筒井康隆や山下洋輔やデビュー当時の、タモリが好き勝手にやっていた頃の香りが炸裂する作品。】
    • 岡本監督のジャズセンスが光るパロデイ映画
    • 民意爆発!一大ジャズ・セッション☆
    • 音楽のリビドー溢れる高揚感に酔う。
    幕末、 音楽、 コメディ
    • 製作年1986年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督岡本喜八
    • 主演古谷一行
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  39. 劇場版 ドルメンX
    • D
    • 2.99
    高木ユーナの同名人気コミックを志尊淳主演で実写化した深夜ドラマに、追加シーンなどを盛り込み製作された劇場版。緑と水が豊富な地球を侵略するために、ある惑星から地球にやってきたイチイらイケメン宇宙人。地球を汚さず、戦争もせず、地球人に気づかれることなく侵略することを信条とする彼らは「トップアイドルになれば、地球侵略できんじゃね?」と軽い気持ちでアイドルを目指す。しかし、キラキラと輝いて見えたアイドルの世界は嫉妬や絶望といった闇の感情が渦巻いていた。志尊のほか、浅香航大、小越勇輝、堀井新太がイケメン宇宙人役を務め、アイドルオタク女子のヨイ役を玉城ティナが演じる。

    ネット上の声

    • 宇宙人ぽくないアイドル
    • 大人にはきつい
    • 物足りない
    • 征服されるわけにいかんな、おかまアイドルに
    コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督小室直子
    • 主演志尊淳
    • レンタル
    • 定額
  40. マイPSパートナー
    • D
    • 2.99
    「ボスを守れ」「ロイヤルファミリー」などのドラマで人気の俳優チソンと、「カンナさん大成功です!」のキム・アジュンが共演したロマンティック・ラブストーリー。失恋して何もやる気の起きない日々を過ごしていたヒョンスンのもとに、ある日、知らない番号から電話がかかってくる。電話の相手は甘えた声でヒョンスンを誘惑し、最初は戸惑ったヒョンスンも興奮を抑えきれず、相手の声に応じてしまう。電話の主は彼氏とのマンネリな関係を解消しようと大胆なPS(フォンセックス)という手段に出た女性ユンジョンだったが、彼女は電話番号を間違えていたことに気づき……。

    ネット上の声

    • 彼氏に電話してTelephone Sexを楽しもうと思ったら…まさかの番号違いに
    • たまには韓国映画 チソンは綾野剛似
    • ヤキモキするが、ゆえにキュンキュン
    • チソンにキム・アジュンでしょ?
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2012年
    • 製作国韓国
    • 時間114分
    • 監督ピョン・ソンヒョン
    • 主演チソン
    • 定額
    • 定額
  41. 男はつらいよ 私の寅さん
    • D
    • 2.98
    “男はつらいよ”シリーズ十二本目。フーテンの寅こと車寅次郎が、故郷柴又にて巻き起こす笑いと騒動を描く人情喜劇。脚本は「男はつらいよ 寅次郎忘れな草」の朝間義隆、原作・監督は脚本も執筆している同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • ここまでのシリーズで一番つまらない
    • 連作では中位。
    • 張り切って旅行中のとらやメンバーを迎える準備をしていたのに、いざ帰ってきたらモジ
    • 冒頭、夢の定番発進。ここしか出ないおっさんに笑える。 今回、旅をす...
    コメディ、 男はつらいよ
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  42. レイニーデイ・イン・ニューヨーク
    • D
    • 2.95
    巨匠ウッディ・アレン監督が、ティモシー・シャラメ、エル・ファニング、セレーナ・ゴメスら人気若手俳優たちをキャストに迎えメガホンをとったロマンティックコメディ。大学生のカップル、ギャツビーとアシュレーは、ニューヨークでロマンチックな週末を過ごそうとしていた。そのきっかけとなったのは、アシュレーが学校の課題で有名な映画監督ローランド・ポラードにマンハッタンでインタビューをするチャンスに恵まれたことだった。生粋のニューヨーカーのギャッツビーは、アリゾナ生まれのアシュレーにニューヨークの街を案内するためのさまざまなプランを詰め込む。しかし、その計画は狂い出し、思いもよらないさまざまな出来事が巻き起こってしまう。

    ネット上の声

    • これは、良く出来た方のウディ・アレン監督作品! 安心して劇場でご覧ください。
    • もはやオッサンになど見向きもしない若い女性の痛快さ
    • これはウディ・アレンのNYへのレクイエムなのか?
    • 観たかった度○鑑賞後の満足度◎ “これは現実で映画とは違うよ”“現実は夢を忘れた人達の世界よ”(この映画で一番好きなライン)。そう、映画の中では雨の1日で人生や運命が変わる事もある。
    コメディ
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督ウディ・アレン
    • 主演ティモシー・シャラメ
    • レンタル
    • レンタル
    • 定額
  43. マンマ・ミーア!
    • D
    • 2.91
    ABBAのヒット曲で構成されたブロードウェイ・ミュージカルをオスカー女優メリル・ストリープ主演で映画化。エーゲ海に浮かぶギリシャの小島で、20歳のソフィは結婚式を間近に控えていた。母子家庭で育ったソフィの願いは父親とバージンロードを歩くこと。母親ドナの日記を内緒で読んだソフィは、父親の可能性がある母の昔の恋人3人に招待状を出すのだが……。監督は舞台版も手掛けているフィリダ・ロイド。共演に5代目007のピアース・ブロスナン、コリン・ファースほか。

    ネット上の声

    • 監督 フィリダ・ロイド、脚本 キャサリン・ジョンソン、結婚式のついでに三人の父と
    • 歌い踊らせるだけが、この俳優達への仕事か
    • 熟女パワーに爆笑!でも、パパ候補たちよ!
    • それを跳ね返すように、歌い踊りとばす!
    結婚、 元気が出る、 シングルマザー、 ミュージカル、 コメディ
    • 製作年2008年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間108分
    • 監督フィリダ・ロイド
    • 主演メリル・ストリープ
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  44. 家族はつらいよ
    • D
    • 2.88
    名匠・山田洋次監督が「男はつらいよ」シリーズ終了から約20年ぶりに手がけた喜劇。山田監督の「東京家族」で一家を演じた橋爪功、吉行和子、妻夫木聡、蒼井優ら8人のキャストが再結集して現代に生きる新たな一家に扮し、熟年夫婦の離婚騒動をめぐって織り成される人間模様を描く。結婚50年を目前に控えた平田夫妻。夫はもうすぐ誕生日を迎える妻にプレゼントを贈ろうと欲しいものを尋ねるが、その答えはなんと「離婚届」だった。突如として持ち上がった離婚話に、彼らの子どもたちは大慌て。すぐに家族会議が開かれることになるが、それぞれが抱えてきた不満が噴出してしまう。

    ネット上の声

    • 松竹は「虹をつかむ男」を忘れてしまった?
    • 今まであげた☆を返せ。なんじゃ、こりゃ
    • 東京家族が好きな人は見ない方が良いかも
    • 昔ながらの喜劇、逆に新鮮で面白い!
    コメディ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督山田洋次
    • 主演橋爪功
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  45. ベガスの恋に勝つルール
    • D
    • 2.78
    「メリーに首ったけ」のキャメロン・ディアスと、「ジャスト・マリッジ」のアシュトン・カッチャーが主演するラブコメディ。恋人にフラれた完璧主義者のジョイと、父親の経営する工場を解雇された道楽息子のジャックは、それぞれ憂さ晴らしにやってきたラスベガスで出会い、意気投合。飲み明かした勢いで結婚してしまう。翌朝、正気に戻った2人は結婚を解消しようとするが、その時、ジャックがジョイのコインで遊んだスロットマシーンで300万ドルが当たり……。

    ネット上の声

    • 力業で寄り切られた感じ、でも楽しめる良作
    • 恋に勝つルール・・・・・少し違うかな?
    • キャメロンは、やっぱラブコメの女王!
    • ギャンブルは人生を狂わせてしまう?
    結婚、 恋愛、 コメディ
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督トム・ヴォーン
    • 主演キャメロン・ディアス
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  46. ブライダル・ウォーズ
    • D
    • 2.75
    結婚式をめぐって繰りひろげられる女同士の過激な争いを、ケイト・ハドソン&アン・ハサウェイの人気女優競演で描いたコメディ。幼い頃からいつも一緒に過ごしてきた親友同士のリブとエマ。偶然にも同じ日に婚約した2人は同じホテルでの結婚式を計画するが、ホテル側の手違いで同じ日の同じ時間にダブルブッキングされてしまう。お互い譲れないリブとエマは、ライバル心をむきだしにして壮絶なバトルを開始する。

    ネット上の声

    • ケイト・ハドソンVSアン・ハサウェイ!!
    • 不毛な争いの中に見える、難問の答え
    • 女にはチクッとする話です
    • 可愛らしさ、下さい。
    結婚、 友情、 コメディ
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督ゲイリー・ウィニック
    • 主演ケイト・ハドソン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  47. ワンダー・ボーイズ
    • D
    • 2.71
    大学教授兼作家のグラディは、かつては“ワンダー・ボーイ=神童”ともてはやされた天才作家だったが、50歳となった今、7年前に書き始めた新作の結末が書けず、妻にも家出され、愛人には妊娠を告げられていた。頭の痛いことに、大学で開催される毎年恒例の作家の祭「ワードフェスト」に合わせ、かつての編集者も新作を求めてやってきている。そんな折も折、教え子の“新世代ワンダー・ボーイ”ジェームズと出くわしたグラディは、何故か拳銃片手に泣き崩れるジェームズをなだめる羽目に。

    ネット上の声

    • スパイダーマンとアイアンマンがヤラい!
    • ゆるい、どたばた、ロードムービー?
    • 何度見ても切なくて笑える
    • 地味だけど、味わい深い
    小説家、 ヒューマンドラマ、 コメディ
    • 製作年2000年
    • 製作国アメリカ
    • 時間111分
    • 監督カーティス・ハンソン
    • 主演マイケル・ダグラス
    • 定額
    • 定額
  48. ニューイヤー・ブルース
    • E
    • 2.68
    クリスマスから年越しまでの7日間にそれぞれ人生のターニングポイントを迎える4組のカップルを描いた韓国発のロマンティックコメディ。燃え尽き症候群に陥りアルゼンチンで暮らしているワイン配達員ジェホンは、失恋をきっかけに1人旅に出たジナと出会い、世話を焼く羽目に。離婚歴のあるベテラン刑事ジホは、離婚訴訟中のヒョヨンを接近禁止命令を無視する夫から守るため、彼女の身辺警護を担当する。旅行会社の代表ヨンチャンは中国人のヤオリンとの国際結婚を控えていたが、思わぬ出来事が起こり結婚資金まで失ってしまう。パラスノーボード国家代表のレファンは長年の恋人オウォルにプロポーズ。しかし世間から偏見の目で見られオウォルに負い目を感じるレファンと、ポジティブなオウォルとの間に亀裂が入りはじめる。「ビューティー・インサイド」のユ・ヨンソク、「百万長者の初恋」のイ・ヨニ、「死体が消えた夜」のキム・ガンウらが共演し、「結婚前夜 マリッジブルー」のホン・ジヨン監督がメガホンをとった。

    ネット上の声

    • ラブストーリーにちょっとコメディ
    • オシャレでキュートでした
    • 安心してみられました。
    • ラブストーリー4題
    恋愛、 コメディ
    • 製作年2021年
    • 製作国韓国
    • 時間114分
    • 監督ホン・ジヨン
    • 主演キム・ガンウ
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  49. 探偵なふたり
    • E
    • 2.62
    クォン・サンウ扮する恐妻家の推理オタクが仲の悪い刑事とともに事件を捜査していく、バディものの推理ミステリー。本業の漫画喫茶店長の仕事をさぼって警察署に顔を出し、捜査に干渉することを趣味としている推理オタクのカン・デマン。かつては「広域捜査隊の人喰いザメ」と恐れられていたが、現在では左遷されて一介の刑事として警察業務をこなすノ・テス。ある日、デマンの友人である刑事が殺人容疑で逮捕された。この事件に隠された陰謀を感じ取ったデマンとテスは、犬猿の仲ながらも協力して捜査を進めていくが、捜査中にさらなる殺人事件が発生してしまう。カン・デマン役にクォン・サンウ、ノ・テス役にソン・ドンイル。監督は「くだらないロマンス」のキム・ジョンフン。

    ネット上の声

    • コメディとサスペンスのバランスが良い☆サイドストーリーも現実的でい...
    • これぞサスペンスの王道。イクメンパパの奮闘にも注目(笑)。
    • サスペンスの王道。イクメンパパの奮闘にも注目(笑)
    • めっちゃ笑える。けど本格サスペンス。
    サスペンス、 コメディ
    • 製作年2015年
    • 製作国韓国
    • 時間120分
    • 監督キム・ジョンフン
    • 主演クォン・サンウ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  50. よしもと新喜劇映画 商店街戦争 -SUCHICO-
    • E
    • 2.61
    吉本新喜劇の座長すっちーと元格闘家の俳優・武田幸三がダブル主演した人情コメディ。ある商店街で、奇妙な行方不明事件が相次いで発生した。吉本新喜劇の座長をつとめる人気芸人すち子と、熱血すぎてトラブルばかり起こしてしまう刑事・春日は、ひょんなことからコンビを組んで一緒に事件を捜査することに。性格が正反対のすち子と春日は衝突してばかりだったが、春日の娘・ゆいの存在や事件捜査を通し、次第に互いを認め合っていく。やがて事件の核心に近づいた2人は、想像を絶する事態に巻き込まれていく。

    ネット上の声

    • 二時間吉本新喜劇流してくれた方がよい
    • 二時間吉本新喜劇流してくれた方がよい
    • 思てたんとちゃう。100点満点中3点や。
    • ★過去10年間で、最悪の反社会的映画
    コメディ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督谷口仁則
    • 主演すっちー
    • レンタル
    • 定額

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。