スポンサーリンクあり

全11作品。音楽モノのコメディ映画ランキング

  1. 天使にラブ・ソングを…
    • S
    • 4.48

    殺人現場を目撃したクラブ歌手が、堅物ぞろいの修道院で巻き起こす、歌と笑いと奇跡のミュージック・コメディ。

    ネバダのクラブで働く三流歌手デロリス。ある日、愛人であるマフィアのボスが殺人を犯す現場を目撃。命を狙われる彼女は、警察の証人保護プログラムのもと、サンフランシスコの修道院に身を隠すことに。シスター・メアリー・クラレンスと名乗り、規律正しい生活に四苦八苦。そんな彼女に与えられた仕事は、お世辞にも上手とは言えない聖歌隊の指導。持ち前の音楽の才能と型破りな魂で、退屈な聖歌をゴスペルにアレンジ。彼女たちのパワフルな歌声は、やがて街中の評判となるが、その名声が再び彼女を危険に晒す。

    ネット上の声

    • とにかく最高!元気出る!
    • 何度見てもゴスペルのシーンは鳥肌が立つ。一緒に歌いたくなるし、ハッピーな気分になれる映画。
    • 有名だけど今まで見てなかったのを後悔したw ストーリーも分かりやすいし、音楽の力ってすごいなって純粋に感動。これは名作って言われるわけだ。
    • ウーピー・ゴールドバーグがとにかくパワフルで面白い。堅物な修道院長とのやり取りも笑える。
    元気が出る、 シスター、 音楽、 コメディ
    • 製作年1992年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督エミール・アルドリーノ
    • 主演ウーピー・ゴールドバーグ
    • レンタル
    • レンタル
  2. スクール・オブ・ロック
    • A
    • 4.22

    偽教師とエリート小学生がロックで起こす奇跡!落ちこぼれバンドマンの破天荒な挑戦。

    バンドをクビになった売れないロッカー、デューイ。金に困り、親友になりすまして名門小学校の代用教員に。授業そっちのけで生徒たちの音楽の才能に気づき、バンドバトル優勝を目指す破天荒な計画の始動。しかし、彼の正体がバレる危機と、厳格な校長や保護者たちの壁。音楽への情熱が、子供たちの未来と自分自身の人生を変える、運命のステージ。

    ネット上の声

    • 珍獣と子羊たちによる史上最強ステージ伝説
    • ロック=反抗 魂を開放できる映画
    • 音楽から教わるって こーいう事!
    • ロックを学ぼう!おっさんに!
    元気が出る、 音楽、 ヒューマンドラマ、 コメディ
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督リチャード・リンクレイター
    • 主演ジャック・ブラック
    • レンタル
  3. オーケストラ!
    • B
    • 3.68
    1980年、ロシア・ボリショイ交響楽団から多くのユダヤ人が連行され、それに反対した天才指揮者のアンドレイも楽団を解雇されてしまう。アンドレイはいつか復職する日を夢見て、30年にもわたり劇場清掃員として働いていたが、ある日パリのシャトレ座から送られてきた出演依頼を見つけ、偽のオーケストラを結成することを思いつく。主演はロシアの名優アレクセイ・グシコフ、共演に「イングロリアス・バスターズ」のメラニー・ロランほか。

    ネット上の声

    • マジ、わたしゃ叫んだよ。ブラボー!ってね
    • スタンディングオベーションしたかったよ〜
    • ロラン★+チャイコフスキー★★★かな〜。
    • 演奏家やクラヲタにはあまりお薦めしない
    嘘つきが幸せ、 コメディ
    • 製作年2009年
    • 製作国フランス
    • 時間124分
    • 監督ラデュ・ミヘイレアニュ
    • 主演アレクセイ・グシュコフ
  4. スティル・クレイジー
    • C
    • 3.56
    中年に差しかかった伝説のB級ロック・バンドのメンバーが再起するまでを描く音楽ドラマ。監督は「陪審員」のブライアン・ギブソン。脚本・製作は「コミットメンツ」のディック・クレメントとイアン・ラ・フレネ。音楽はクライブ・ランガー。出演は「マイケル・コリンズ」のスティーヴン・レイ、「Queen Victria 至上の恋」のビリー・コノリーほか。

    ネット上の声

    • ブリティッシュロックの映画は観たくなる、その上、オジサンロック、外せません🤣🎵🎸
    • マイホーム・シアター出町座でマキウが始まるまでいつもの中古店で物色💿
    • -暑中お見舞い申し上げます
    • カレンのバンドの実に近くにいる女感がめっちゃ出てて好き!まぁ実際自分の好きなバン
    コメディ
    • 製作年1998年
    • 製作国イギリス
    • 時間95分
    • 監督ブライアン・ギブソン
    • 主演スティーヴン・レイ
  5. ザ・マペッツ
    • C
    • 3.45
    第84回アカデミー賞で主題歌賞を受賞したミュージカルコメディ。ジェイソン・シーゲル&エイミー・アダムスの主演で、かつて世話になった古い劇場を強欲な石油成金から守るためにマペット(=手で頭を、棒で手足を動かす操り人形)たちが立ち上がる姿を描いた。クリス・クーパー、ラシンダ・ジョーンズが共演。アラン・アーキン、ザック・ガリフィアナキス、ケン・チョン、ジャック・ブラックらがゲスト出演。

    ネット上の声

    • つい最近ホーンテッドマンションverを観たのでこちらも✨️😁
    • 歌とメタで描くジャド・アパトー的な成長譚
    • 精神年齢が下がって楽しい気分になる映画!
    • もっとたくさんの人に見てもらいたい
    ディズニー、 人形劇、 ミュージカル、 ファンタジー、 コメディ
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ジェームズ・ボビン
    • 主演ジェイソン・シーゲル
    • レンタル
  6. 天使にラブ・ソングを2
    • C
    • 3.29
    ウーピー・ゴールドバーグ主演でヒットした『天使にラブソングを…』の続編となるミュージカル・コメディ。前作の1年後、ラスベガスで忙しい毎日を過ごすデロリスは、かつての仲間から聖キャサリン修道院のピンチを知らされる。

    ネット上の声

    • 神サマは一生懸命な人の味方なのです!
    • 前作が好きな人はもちろん見てるわな
    • ハートフル・コメディシリーズ第2弾
    • 心がホットになるコメディーです。
    シスター、 コメディ
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間107分
    • 監督ビル・デューク
    • 主演ウーピー・ゴールドバーグ
    • レンタル
    • レンタル
  7. テネイシャスD 運命のピックをさがせ!
    • D
    • 3.09
    カンザスの田舎町からロックンロールを求めてハリウッドへと旅立ったJB(ジャック・ブラック_)。天才的なギターの才能を持つ無職の男KG(カイル・ガス)とビーチで運命的な出会いを果たした彼は、ロックバンド“テネイシャスD”を結成。世界を揺るがす名曲を生み、ビッグになることを心に誓いながらデビューライブを行うが……。

    ネット上の声

    • 【ロック】への愛に満ちた、笑えない映画。
    • カルト級コミックロックオペラ。笑ったー。
    • どうしようもなくアホな90分を愉しむ
    • B級映画のレーティング難しい!!笑
    ミュージシャン、 実話、 コメディ
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督リアム・リンチ
    • 主演ジャック・ブラック
  8. ジャズ大名
    • D
    • 2.94
    江戸時代末期、アメリカから駿河の国の小藩に流れ着いた黒人三人が、音楽好きの大名と出会い、城中でジャムセッションを繰り広げる姿を描く。筒井康隆原作の同名小説の映画化で、脚本は「近頃なぜかチャールストン」の岡本喜八と「南極物語」の石堂淑朗の共同執筆。監督は岡本喜八、撮影は「童貞物語」の加藤雄大がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 【江戸末期に、政治そこのけで黒人トリオとジャムセッションをする殿がいたって、”ええじゃないか!”筒井康隆や山下洋輔やデビュー当時の、タモリが好き勝手にやっていた頃の香りが炸裂する作品。】
    • あのメロディーを、鑑賞後3ヶ月経っても口ずさんでしまう
    • 岡本監督のジャズセンスが光るパロデイ映画
    • 狂ってるな、お祭り騒ぎで終わっちゃったw
    幕末、 音楽、 コメディ
    • 製作年1986年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督岡本喜八
    • 主演古谷一行
  9. ハロー!純一
    • D
    • 2.87
    「スマグラー おまえの未来を運べ」「鮫肌男と桃尻女」の石井克人監督が、個性豊かな小学生の子どもたちを主人公に描いたラブコメディ。個性的な6人の仲間たちといつも一緒にいる内気な少年・純一は、優等生の前田さんに片思い中。そんなある日、彼らのクラスに教育実習のアンナ先生がやって来る。巻き髪にミニスカート、ピンヒールという派手な姿で授業中も無駄話ばかりのアンナ先生に振り回されながらも、次第に打ち解けていく子どもたち。やがて彼らは、仲間の1人である倉本のため、あるイベントを決行するべく立ちあがる。アンナ先生役に「愛のむきだし」「夏の終り」の満島ひかり。

    ネット上の声

    • 派手さは無いが、とても良い作品。
    • 娘のクラスメイト全員を引率したい
    • 石井克人の純一は小学生!
    • 子供たちと観てほしい。
    音楽、 コメディ
    • 製作年2013年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督石井克人
    • 主演満島ひかり
  10. 馬の骨
    • E
    • 2.41
    かつて音楽オーディション番組に出演した過去の栄光を忘れられない中年男性と平成生まれのアイドル歌手との奇妙な交流を描いた音楽コメディ。熊田はかつて放送された人気番組「三宅裕司のいかすバンド天国」に出場したバンド「馬の骨」のリーダーだったが、今は工事作業員として働く中年男になっていた。作業現場でトラブルを起こし解雇され、社員寮から追い出された熊田は、家賃1万5000円のシェアハウスに転がり込む。そこでシンガーソングライターを志しながらアイドル活動をするユカと出会った熊田にかつての輝いていた若き日々が去来し……。ユカ役にNHK連続テレビ小説「ひよっこ」などに出演し、本作が映画初主演となる小島藤子。本作の監督で熊田役を演じるのは、バンド「馬の骨」のリーダーとして実際に「イカ天」出演経験の過去を持つ桐生コウジ。

    ネット上の声

    • 一人一人の人生に寄り添いたくなる
    • おもしろかった!
    • これぞ映画
    • 響き合う音
    音楽、 コメディ
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督桐生コウジ
    • 主演小島藤子
    • レンタル
  11. 101回目のベッド・イン
    • E
    • 2.16
    1990年代バブル期の空気を振りまく地下セクシーアイドル「ベッド・イン」の主演映画。若手監督とアーティストがコラボレーションした作品が集う「MOOSIC LAB 2015」に向けて製作・上映され、審査員特別賞および女優賞を受賞した。新進気鋭の若手女性監督ユニット「破れタイツ」の前に、バブリーな2人組「ベッド・イン」が現れ、トレンディな映画を撮影することになる。しかし、破れタイツの2人は、「トレンディ」が何か分からない。そんなジェネレーションギャップを抱え、ベッド・インの強烈で奔放な言動に振り回されながらも、映画制作は進んでいくが……。監督は、中村公彦の名で「恋のプロトタイプ」なども手がけている俳優のサーモン鮭山。

    ネット上の声

    • ベッド・インの壮大なるPV!
    • ベッド・インの壮大なるPV!
    • 破壊力抜群
    • キャラに無理がありすぎ
    音楽、 コメディ
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督サーモン鮭山
    • 主演中尊寺まい

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。