-
荒野を支配する女牧場主と、法を執行する連邦保安官。四十挺の拳銃が火を噴く、愛と憎しみの西部劇。
19世紀末、アリゾナ州コチセ郡。広大な土地を支配し、「四十人の盗賊」と呼ばれるガンマンを従える女牧場主ジェシカ・ドラモンド。彼女の絶対的な権力の前に、法と秩序をもたらすため連邦保安官グリフ・ボネルが兄弟と共に現れる。互いに惹かれ合いながらも、決して交わることのない立場。愛と憎しみが交錯する中、二人の対立は町全体を巻き込む壮絶な銃撃戦へと発展。
ネット上の声
- なんじゃこりゃ、変わった西部劇😅
- 🔸Film Diary🔸
- 連邦保安官3兄弟vs権力者40人という構図がタイトルから想起させられるが、蓋を開
- 列、複数釜泡風呂、保安官撃ち、殴り、ガンショップ娘、テレグラフオフィス、女ボス、
西部劇、 アクション
- 製作年1957年
- 製作国アメリカ
- 時間81分
- 監督サミュエル・フラー
- 主演バーバラ・スタンウィック
-
南北戦争帰りの牧師が、聖書と一丁の拳銃を手に、無法の町に正義と信仰を取り戻す西部劇。
南北戦争が終結した直後のアメリカ南部。無法がまかり通る小さな町に、一人の男がやって来た。元軍人でありながら、今は牧師となったジョサイア。彼は聖書を片手に、そして時には腰の拳銃を使い、町の人々の荒んだ心に信仰の光を灯そうと奮闘。しかし、彼の前には、町の有力者の妨害や、恐ろしい伝染病の蔓延、そして白装束の集団の脅威といった数々の困難。信念を貫く男の、魂の戦いの記録。
ネット上の声
- 回想録としてはフェリーニ作品のようであり、ところどころの超現実的な展開はドライヤ
- 南北戦争が終わってすぐあたりの田舎町に二丁拳銃を持ってやって来た牧師を、彼に育て
- 荷馬車に積まれた藁の上に木漏れ日を受けながら寝転がる少年二人を真上から捉えた移動
- 馬車に積まれた藁の上に寝転がって並木道を見上げる、何気ないシーンが抜群に美しい
西部劇
- 製作年1950年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督ジャック・ターナー
- 主演ジョエル・マクリー
-
孤立無援の保安官、無法の町で正義を貫く。誇りをかけた男たちの壮絶な籠城戦。
テキサスの国境の町、リオ・ブラボー。殺人犯ジョーを逮捕した保安官チャンス。しかし、兄である大牧場主が町を封鎖し、ジョーの奪還を画策。助けは、アル中の保安官助手、片足の老人、そして早撃ちの若者のみ。圧倒的な数の敵を前に、連邦保安官の到着を待つ数日間の絶望的な籠城戦。固い友情と誇りを胸に、男たちの決死の戦いの火蓋が切って落とされる。
ネット上の声
- 1959年 アメリカ作品 監督はハワード・ホークス
- 丁寧に演出され、丁寧に演じられ丁寧に制作
- 思い出と現実は乖離していることを認識する
- 脚本がよくて配役がいい、豊かな西部劇
西部劇
- 製作年1959年
- 製作国アメリカ
- 時間135分
- 監督ハワード・ホークス
- 主演ジョン・ウェイン
-
150人の花嫁を、未開の西部へ。屈強な男が率いる女たちのキャラバンが、アメリカ開拓史に刻む、壮絶な旅路。
1851年、アメリカ西部。カリフォルニアの谷に町を築いた男たち。彼らに足りないものは「妻」だった。依頼を受けた腕利きの案内人バック・ワイアットは、シカゴから150人の独身女性たちを花嫁候補として連れてくるという困難な仕事を引き受ける。目的地までの道は、荒野、険しい山脈、そしてインディアンの襲撃など、危険に満ちたもの。当初、女たちの旅に懐疑的だったバック。しかし、次々と襲いかかる困難に、彼女たちはそのたくましさと勇気を証明。か弱い「花嫁候補」から、たくましい「開拓者」へと変貌を遂げていく。西部開拓時代を生きた女性たちの、不屈の精神を描く力強い物語。
ネット上の声
- 無限に連なる幌馬車の進行が幾度も中断される光景は滅法おもしろいし、目的地を目の前
- 花嫁候補の女性140名、男達が待つ西部を目指して数千キロの荒野を横断する!フラン
- シカゴからカリフォルニアへ、百人を超える牧童への花嫁を希望する女性を引き連れて横
- フランス人、イタリア人、日本人、犬まで、あらゆるキャラクターをドラマティックかつ
西部劇
- 製作年1951年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督ウィリアム・A・ウェルマン
- 主演ロバート・テイラー
-
正午の列車で復讐者が来る。引退直後の保安官は町に見捨てられた。誇りと愛する人を守るため、たった一人で決闘に挑む男の物語。
西部開拓時代のニューメキシコ。結婚式を挙げ、保安官を引退したウィル・ケイン。その幸せは、かつて逮捕した無法者が正午の列車で復讐に戻るとの報せで崩壊。彼は町の人々に助けを求めるが、恐怖に駆られた彼らは次々と背を向ける。愛する妻からも町を去るよう懇願される中、刻一刻と迫る運命の時。正義と誇りをかけ、たった一人で4人の悪党に立ち向かう彼の孤独な戦い。
ネット上の声
- 単なる娯楽作品の枠を超えた画期的な西部劇
- クーパーとジョン・ウェインの違いが出た
- 本作は最初の「大人向けの西部劇」と評価
- シリアスな心理劇であり、人間ドラマ。
西部劇、 サスペンス
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間84分
- 監督フレッド・ジンネマン
- 主演ゲイリー・クーパー
-
1885年、西部。牛泥棒への怒りが私刑へと暴走する、集団心理の恐怖を描く社会派西部劇。
1885年のネバダ州。町に流れ着いた二人のカウボーイ、ギルとアート。地元の牧場主が殺され、牛が盗まれたという報せが町を駆け巡る。法の裁きを待てない住民たちは怒りに燃え、保安官代理の指揮のもと、犯人捜しのための自警団を結成。ギルたちも不本意ながら同行。やがて、3人の男が犯人として捕らえられる。証拠は不十分、弁明も虚しく響く中、群衆の狂気は頂点へ。夜明け前の絞首刑を前に、正義とは何かを問う、息詰まる一夜の物語。
ネット上の声
- 「十二人の怒れる男」と同じく考えさせられる、正義と民主主義についてのアメリカの暗い歴史
- ハッピーエンドではないがGOODな映画
- 彼はなぜレシートなしで牛を買ったのか?
- 法の重みと冤罪を描いた傑作西部劇
冤罪、 西部劇、 裁判・法廷
- 製作年1943年
- 製作国アメリカ
- 時間75分
- 監督ウィリアム・A・ウェルマン
- 主演ヘンリー・フォンダ
-
専制的な牧場主と、彼に育てられた養子の対立。西部開拓時代、1万頭の牛を率いる危険な旅を描く壮大な叙事詩的西部劇。
南北戦争後のテキサス。牧場主トム・ダンソンは、全財産である1万頭の牛を売るため、ミズーリまでの1600キロに及ぶ危険な長旅「キャトル・ドライブ」を決行。しかし、彼の独裁的で非情なやり方は、共に旅をする養子マシューとの間に深刻な亀裂を生む。やがてマシューは反乱を起こし、トムを置き去りにして牛の群れの主導権を握る。復讐を誓う父と、父に逆らった息子。二人の壮絶な対立の行方。
ネット上の声
- 最悪J・ウェインに気分を害す・・・
- モーどうにもとまらない(by牛)
- 「バウンティ号の叛乱」進化版
- 西部劇の教科書的存在です
西部劇
- 製作年1948年
- 製作国アメリカ
- 時間133分
- 監督ハワード・ホークス
- 主演ジョン・ウェイン
-
荒野に生きる三人の悪党が出会った、一人の孤高な乙女。彼女を守るため、命を懸けた最後の旅路。
1877年、ゴールドラッシュに沸くアメリカ西部ダコタ準州。馬泥棒を生業とするブル、マイク、スペードの三悪人は、父親を殺され天涯孤独となった娘レイナと出会う。彼女が相続した名馬の群れを狙う悪徳保安官から守るため、三人はレイナの用心棒となることを決意。荒くれ者だった彼らの心に、次第に芽生える父性にも似た愛情。新天地を目指すランドラッシュの混乱の中、レイナの幸せのため、三人は人生を懸けた最後の戦いへ。
ネット上の声
- (安全上)もう“あのシーン”は撮れないな
- 死に場所と定めたり
- せまりくる馬から赤ちゃんを抱き上げる場面もさることながら、馬から落ちた人が別の馬
- 細かい時代背景はわからない所もあったがストーリーは意外とわかりやすく、おもしろく
西部劇
- 製作年1926年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督ジョン・フォード
- 主演ジョージ・オブライエン
-
アパッチ族の襲撃が迫る荒野を、訳ありの男女9人を乗せた駅馬車が駆ける、西部劇の金字塔。
1880年代、アリゾナからニューメキシコへ向かう一台の駅馬車。乗客は、娼婦、酔いどれ医者、賭博師など、出自も目的も異なる男女9人。そこに脱獄したリンゴ・キッドが合流。アパッチ族の襲撃の脅威が迫る中、極限状態に置かれた彼らの人間性が剥き出しに。それぞれの過去と秘密が交錯し、予期せぬ人間ドラマの展開。果たして彼らは無事に目的地へたどり着けるのか。
ネット上の声
- 本当の映画というものを味わいたけばこれ。
- “映画”の面白さが全て詰まった永遠の名作
- 本作の醍醐味であるダブルクライマックス
- 「駅馬車」DVDが300円!いい時代だ!
西部劇
- 製作年1939年
- 製作国アメリカ
- 時間99分
- 監督ジョン・フォード
- 主演ジョン・ウェイン
-
家族のため、貧しい牧場主が無法者の護送を引き受ける。3時10分の汽車が迫る、男の尊厳を懸けた西部劇。
旱魃に苦しむアリゾナの牧場主ダン。彼は家族を救うため、捕らえられた悪名高き強盗団のボス、ベン・ウェイドをユマ行きの「3時10分」発の汽車に乗せる危険な仕事を引き受ける。しかし、ベンの部下たちが執拗に追跡。さらに、カリスマ的な魅力を持つベンは、ダンの心の弱さを突き、心理的な揺さぶり。刻一刻と迫る出発時間。果たしてダンは、男の尊厳を懸けたこの任務を完遂できるのか。二人の男の緊迫した対峙。
ネット上の声
- 申し訳ない、何が面白いのか全く分からず。チンケな悪党と貧乏牧場主と...
- リメイク版との男前度を比較して下さい。
- うらぶれた バーのカウンターに 独り立つ
- ガンアクションは期待薄ですが・・・
西部劇
- 製作年1957年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督デルマー・デイヴィス
- 主演グレン・フォード
-
伝説の保安官ワイアット・アープ。弟を殺された復讐を誓い、無法の町でOK牧場の決闘へと向かう西部劇の金字塔。
牛追いの途中、末弟を殺され牛を盗まれたワイアット・アープ。犯人への復讐を誓い、彼は兄弟と共に無法の町トゥームストーンへ。そこで町の保安官に就任し、犯人であるクラン一家を追い詰めていく。病に冒された賭博師ドク・ホリデイとの奇妙な友情、そして東部から来た女性クレメンタインとの出会い。法と秩序、そして私的な復讐心の間で揺れるアープ。全ての因縁に決着をつけるべく、運命の銃声がOK牧場に響き渡る。
ネット上の声
- 「保安官?この街でか??そりゃあ、お大事に…」
- 巨匠ジョン・フォード監督の最高傑作か!?
- 全てが詩=ポエムなんだよなあ!(泣)
- 新年初めての映画観賞で本作を初鑑賞
西部劇
- 製作年1946年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督ジョン・フォード
- 主演ヘンリー・フォンダ
-
一丁の完璧なライフル銃が、西部を駆ける男たちの運命を狂わせる。執念の追跡劇を描く、傑作西部劇。
1876年、建国100年祭で賑わうダッジシティ。射撃大会で「千丁に一丁」と謳われる名銃ウィンチェスター'73を手にした男、リン・マカダム。しかし、その夜、宿敵ダッチ・ヘンリー・ブラウンに銃を奪われてしまう。銃はインディアンの武器商人、騎兵隊、そして凶悪な無法者の手へと次々と渡っていく。リンは、ただ一丁の銃を追い、荒野をひた走る。彼がそこまでして銃を追う理由とは何か。銃が引き寄せる欲望と暴力の連鎖。その先に待つ、宿命の対決。
ネット上の声
- 西部劇として極上の作品です 変化球ではない、王道の本格西部劇を堪能した!という満足感があります
- 西部劇でリアリズムを追求した監督は…
- 作品の大枠での起承転結性が弱く…
- 主役はウィンチェスター銃‼️
西部劇
- 製作年1950年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督アンソニー・マン
- 主演ジェームズ・スチュワート
-
1889年ワイオミング州、開拓民一家の前に現れた謎のガンマン。悪徳牧場主との対立の中で、少年との絆を深める西部劇の金字塔。
舞台は1889年のワイオミング。厳しい自然と格闘しながらも、ささやかな土地で暮らす開拓民スターレット一家。彼らの前に、シェーンと名乗る一人の流れ者。物静かだが、その身のこなしには凄腕ガンマンの影。一家は彼を雇い入れ、息子ジョーイはシェーンを英雄のように慕う。しかし、一家の土地を狙う悪徳牧場主ライカーが、非情な殺し屋を雇い、執拗な嫌がらせを開始。平和を望み、銃を置いたはずのシェーン。愛する一家を守るため、そしてジョーイの声にこたえるため、彼は再び銃を手に取る決意。避けられぬ最後の決闘へ。
ネット上の声
- 言葉をぐっと呑み込んで、黙るしかないとき
- 一体何度 この映画を観ているのだろう?
- 最後のシーンが眼に焼き付いている。
- 最近の映画にないモノがあります。
西部劇
- 製作年1953年
- 製作国アメリカ
- 時間118分
- 監督ジョージ・スティーヴンス
- 主演アラン・ラッド
-
19世紀アメリカ西部、二大牧場の対立に巻き込まれた元船長。広大な土地で信念を賭けた男たちの壮大な物語。
舞台は19世紀後半のアメリカ西部。東部出身の元船長ジェームズ・マッケイは、婚約者を追ってこの地に降り立つ。しかし、そこは婚約者の父テリル少佐と宿敵ヘネシー一家が、水源地を巡り長年争う不毛の土地。暴力を好まない紳士的な彼は、東部者と侮られ誰からも理解されない孤立無援の状況。争いの鍵を握る女性教師ジュリーとの出会いを経て、彼は自らの信念を証明するため、たった一人で荒野へと馬を走らせる決断。
ネット上の声
- 新時代のテキサスの夜明けを、対比する相関図で描いた濃密な人間ドラマ
- 主演がグレゴリーペックでなければならない理由
- 《午前十時》東男に京女、更に大いなる老害
- 素晴らしい西部劇で、一大叙事詩の傑作だ。
西部劇
- 製作年1958年
- 製作国アメリカ
- 時間166分
- 監督ウィリアム・ワイラー
- 主演グレゴリー・ペック
-
1850年代オレゴン。愛と友情、そして裏切りが交錯する開拓地で、一人の男が己の正義を貫く西部劇。
1856年、開拓時代のアメリカ・オレゴン州。実直な商人ローガンは、友人ジョージの婚約者ルーシーをポートランドから護衛する任務を遂行。しかし、旅路で芽生える二人のかすかな恋心。故郷の町では、金鉱を巡るいざこざや、ならず者ハニー・ブラッグとの対立、そして先住民との緊張関係が彼を待ち受ける。友情と愛情の狭間で揺れ動きながら、町の平和を守るために立ち上がるローガンの決断。壮大な自然を背景に、男の誇りと生き様を描く人間ドラマ。
ネット上の声
- ものすごくよかったけど全部ピンクになるダメダメなモニタで見たので面白い感じになっ
- 山間部の雄大な自然にスポットが当てられるだけでなく、容易に誘惑に打ち克つことので
- 西部劇と言ってしまえばそれはそうだけど、開拓期の西部を舞台にした連続ドラマ的な映
- 小さな町の共同体は、良い時は家を建てる時のように手を取り合い美しい連帯を見せてく
西部劇
- 製作年1946年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督ジャック・ターナー
- 主演ダナ・アンドリュース
-
「緑色の髪の少年」のスティーブン・エイムスが製作するカナダの北西騎馬警官実話1952年作品で、MGMアンスコカラアの第1回作。フランク・フェントンの書き下ろし脚本から「キング・ソロモン」(協同)のアンドリュー・マートンが監督、同作品のロバート・サーティースが撮影、「フォーサイト家の女」のブロニスロー・ケイパーが音楽を担当した。主演は「血闘」のスチュワート・グレンジャー、「美しき被告」のウェンデル・コーリー、「雨に唄えば」のシド・チャリシーで、以下「歌う捕物帖」のモーガン・ファーレイ、「北大西洋」のJ・M・ケリガン、「潜行者」のハウスリー・スティーヴンソン、「テキサス決死隊(1949)」のレイ・ティールらが助演。
西部劇
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督アンドリュー・マートン
- 主演スチュワート・グレンジャー
-
1950年代アメリカ、ロデオに全てを賭けたカウボーイたちの、栄光と挫折、そして友情を描く熱き人間ドラマ。
舞台は1950年代アメリカ、各地を転戦するロデオの世界。かつてチャンピオンとして名を馳せたジェフは、怪我で引退し、今は牧場で静かに暮らす日々。しかし、親友ウェスの誘いを受け、再び危険な競技の世界へと舞い戻る決意。全盛期を過ぎた肉体、若きライバルの台頭、そして愛する人との約束。栄光と現実の狭間で、男たちはそれぞれの誇りを胸に、荒れ狂う馬や牛に立ち向かう。ニコラス・レイ監督が描く、ロデオに生きる男たちの友情、愛、そして人生の哀愁。その先に待つ運命とは。
ネット上の声
- やっぱり古典的にみえて新しいことやってるみたい、馬小屋でロバートミッチャムに自分
- ロデオを題材にした映画は意外と珍しいが、暴れ馬を乗りこなす男の物語でもあれば命懸
- よくあるストーリーにロデオを絡めてるんかなと思うけど、一個一個のシーンがおもしろ
- スーザン・ヘイワード目当てで観てみたら、なかなか感動させてくれるニコラス・レイ監
西部劇
- 製作年1952年
- 製作国アメリカ
- 時間113分
- 監督ニコラス・レイ
- 主演スーザン・ヘイワード
-
銃を抜かない保安官代理が、無法の町にやってきた。歌姫と悪党が渦巻く酒場で、知恵と度胸の西部劇が幕を開ける。
無法者ケントが牛耳る西部の町ボトルネック。保安官が殺害され、町の酔っぱらいが後任に据えられる始末。助けを求め呼ばれたのは、伝説的保安官の息子、トム・デストリー・ジュニア。しかし、町に現れたのは銃も持たず、ミルクを愛する温厚な青年だった。誰もが失望する中、デストリーは暴力ではなく、知恵と法を武器に町の浄化に乗り出す。酒場の妖艶な歌姫フレンチーは、当初彼を嘲笑うが、その型破りな正義感に次第に心を動かされていく。果たして、腰抜けと罵られた男は、腐敗した町に秩序を取り戻せるのか。
ネット上の声
- ボトルネックの町は詐欺師ケント(ブライアン・ドンレヴィ)とその情婦フレンチー(マ
- 主役二人のキャラが魅力の西部劇☆3.0
- M・ディートリッヒ×J・スチュワート
- 主役2人のコントラストが良い
西部劇、 アクション
- 製作年1939年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督ジョージ・マーシャル
- 主演マレーネ・ディートリッヒ
-
西部劇
- 製作年1949年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督ジョージ・シャーマン
- 主演イヴォンヌ・デ・カーロ
-
西部一の早撃ちガンマン、ジミー・リンゴ。彼が求めたのは名声ではなく、愛する家族との平穏な暮らしだった。
伝説のガンマン、ジミー・リンゴ。その名声は、彼を殺して名を上げようとする若いガンマンたちを絶えず引き寄せる。暴力の連鎖に疲れ果てた彼は、銃を捨て、かつて捨てた妻とまだ見ぬ息子との再会を願い、ある町を訪れる。しかし、町には彼の命を狙う若者たちが待ち構えていた。過去の自分と決別し、愛する者との未来を掴むための、リンゴの孤独で危険な一日。果たして彼は、平穏を手に入れることができるのか。
ネット上の声
- “王”になってしまった孤独な男
- 歴史は繰り返されるのか
- アウトローの宿命の虚しさが特徴の反ヒロイズム西部劇
- 早撃ちガンマンの末路
西部劇、 アクション
- 製作年1950年
- 製作国アメリカ
- 時間84分
- 監督ヘンリー・キング
- 主演グレゴリー・ペック
-
荒野の西部に舞い降りた歌姫たち!文明と野蛮がぶつかる町で繰り広げられる、恋と仕事の豪華絢爛ミュージカル。
1890年代のアメリカ西部。婚約者に会うため、砂漠の町サンドロックにやって来たスーザン。しかし、理想とは程遠い現実に結婚を断念。彼女は、西部に文明をもたらすレストラン「ハーヴェイ・ハウス」のウェイトレス、通称「ハーヴェイ・ガール」として働くことを決意。彼女たちの店は、町の無法者たちが集う酒場の真向かい。上品なハーヴェイ・ガールズと、奔放な酒場のショーガールズの対立が勃発。歌とダンスで火花を散らす中、スーザンは敵であるはずの酒場のオーナーと恋に落ちてしまう。
ネット上の声
- ジュディ・ガーランド主演の西部劇ミュージカル✨✨
- ジュディの西部劇ミュージカル
- ジュディ・ガーランドさんの良さが存分に出たコミカルなミュージカル、彼女の歌声に心
- 『魅力的なウェイトレスである彼女たちは西部を征服したー英雄たちの銃の替わりに朝食
西部劇
- 製作年1946年
- 製作国アメリカ
- 時間101分
- 監督ジョージ・シドニー
- 主演ジュディ・ガーランド
-
灼熱の塩湖を越えた先に待つのは黄金か、死か。欲望渦巻くゴーストタウンで繰り広げられる、男たちの緊迫の西部劇。
1867年、アメリカ西部。銀行を襲ったストレッチ率いる7人の強盗団。追っ手から逃れるため、彼らが足を踏み入れたのは、地図にもない灼熱の塩湖。死の砂漠を命からがら越えた先にあったのは、廃墟と化したゴーストタウン。そこに暮らしていたのは、金鉱掘りの老人と、男勝りな孫娘マイクの二人だけ。彼らが隠し持つという黄金を巡り、強盗団の仲間割れが勃発。欲望、不信、そして芽生えるほのかな愛情。極限状態に追い込まれた男たちの、生き残りを賭けた非情な銃撃戦の幕開け。
ネット上の声
- 全体的にはそこまで好きな映画ではなかったが、クライマックスの第三者視点で見せる銃
- だだっ広い砂漠の上を屈強な悪漢たちがひたすら前進し、ゆっくりと衰弱していくだけの
- 冒頭、街で銀行強盗を成功させた後に警官隊に追跡されて、塩の海に逃げ込む展開からし
- 銀行強盗をやらかした主人公たちが逃亡の果てにデスバレーから瀕死の状態で廃墟の町ま
西部劇、 ヒューマンドラマ
- 製作年1948年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督ウィリアム・A・ウェルマン
- 主演グレゴリー・ペック
-
西部開拓時代のアリゾナ。誇り高きアパッチ族と対峙する騎兵隊砦に赴任した厳格な新指揮官。彼の独善が部隊を破滅へ導く、傑作西部劇。
南北戦争後のアリゾナ、辺境の砦「アパッチ砦」。ここに、栄光に飢え規則を重んじる新任司令官オーウェン・サーズデイ中佐が着任。彼は先住民を野蛮人と見下し、手柄を立てるため強硬策を主張する。アパッチ族を理解し、実戦経験豊富なカービー・ヨーク大尉は和平を訴えるが、サーズデイの独断とプライドが対立を激化。アパッチの偉大な指導者コチーズとの交渉も決裂し、砦は全面対決の危機へ。命令か、信念か。指揮官の無謀な決断が、兵士たちを死地へと追い込んでいく。
ネット上の声
- 【組織の長がヒエラルキーに拘り過ぎ、且つ思想の違う人たちを否定的に観た結果の悲劇をジョン・フォード監督が見事に喝破したそれまでの西部劇には無かった描き方をした作品。今作は現代でも通用する作品である。】
- インディアンに敬意を示すジョン・ウエインとインディアン殲滅されるヘンリー・フォンダ隊
- フォード監督はネイティブアメリカンを勧善懲悪の相手として描くばかりではなかった
- 1948年製作のようだ。NHKBSプレミアムシネマを連ドラ予約して...
西部劇
- 製作年1948年
- 製作国アメリカ
- 時間127分
- 監督ジョン・フォード
- 主演ジョン・ウェイン
-
大陸横断鉄道建設に人生を捧げた男。父の夢と復讐を胸に、未開の西部を突き進む壮大なフロンティア叙事詩。
19世紀アメリカ、西部開拓時代。大陸横断鉄道の建設という国家的な夢に沸く時代。少年デイビーは、測量技師の父が何者かに殺されるのを目の当たりにする。犯人は、指が二本しかない奇妙な手を持つ男。時が経ち、成長したデイビーは父の夢を継ぎ、鉄道建設の測量隊に参加。彼の胸には、鉄道完成への情熱と、父を殺した宿敵への復讐の炎が燃え盛る。過酷な自然、先住民との衝突、そして妨害工作。数々の苦難を乗り越え、彼は鉄路の終点を目指す。
ネット上の声
- ジョン・フォード監督(当時29歳)の初メジャー作品で、生涯に渡る西部劇映画の出発
- この曲を歌っていたんだ!
- アメリカを創る「牛」
- サイレントの傑作
西部劇、 ヒューマンドラマ
- 製作年1924年
- 製作国アメリカ
- 時間119分
- 監督ジョン・フォード
- 主演ジョージ・オブライエン
-
荒野に響く一発の銃声。妻を奪った無法者への復讐を誓う、孤独な男の非情なる追跡劇。
かつて腕利きの保安官として知られた男。しかし今は銃を置き、愛する妻と静かな生活。その幸福は、突如現れた無法者一味によって無残に打ち砕かれる。妻を殺され、全てを失った男が再び手にするのは、復讐の銃弾。無法者たちのボスを追い、乾いた荒野をひた走る孤独な追跡行。待ち受ける罠、裏切り、そして凄腕のガンマンとの対決。憎しみの連鎖の果てに、男が見出すものとは。
西部劇
- 製作年1957年
- 製作国アメリカ
- 時間78分
- 監督バッド・ベティカー
- 主演ランドルフ・スコット
-
マルクス兄弟が西部を駆ける!土地の権利書を巡り、悪徳鉄道会社と繰り広げるドタバタコメディ活劇。
19世紀のアメリカ西部。一攫千金を夢見て西へ向かうグルーチョ、チコ、ハーポのマルクス三兄弟。彼らがひょんなことから手に入れたのは、鉄道敷設に不可欠な土地の権利書。悪徳社長はその土地を狙い、あの手この手で兄弟から権利書を奪おうと画策。言葉遊び、奇想天外なギャグ、そして息をのむ列車チェイス。果たして三兄弟は、若き恋人たちの土地を守りきれるのか。ノンストップで笑いが爆発する、傑作コメディ。
ネット上の声
- 動いているものを止めてはいけない
- お馬鹿映画の元祖。マルクス兄弟w
- 時代を楽しむ。楽しさ味わう。
- 才能という巨大な物
西部劇
- 製作年1940年
- 製作国アメリカ
- 時間81分
- 監督エドワード・バゼル
- 主演グルーチョ・マルクス
-
荒野の町、元保安官の賞金稼ぎと若き新米保安官。二人の男の生き様が交差する、アンソニー・マン監督の傑作西部劇。
19世紀アメリカ西部。かつては腕利きの保安官だったが、今は孤独な賞金稼ぎとして生きるモーグ。彼が訪れた町で出会ったのは、正義感は強いが経験不足の新米保安官ベン。無法者たちに翻弄され、町民からも信頼を得られないベンを見かねたモーグは、銃の抜き方から無法者との対峙の仕方まで、保安官としての心得を叩き込んでいく。師弟関係を超えた絆が芽生える中、町には最大の脅威が迫る。若き保安官は、胸に輝く星の重みを受け止められるのか。
ネット上の声
- 賞金稼ぎのアウトローと臨時保安官の青年や父親のいない少年との交流を描いた西部劇
- 理想の師弟関係
- 保安官のベンがどこかで見たことがあると思ったら、あの元祖マザコンサイコパスのノー
- ヘンリー・フォンダ主演の正統派西部劇ですが、人間ドラマとしてストーリー性もあって
西部劇
- 製作年1957年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督アンソニー・マン
- 主演ヘンリー・フォンダ
-
妻を殺された保安官の父。犯人は親友の息子。法と友情が、夕陽のガンヒルで激突する、緊迫の西部劇。
連邦保安官マット・モーガンの妻が、二人のならず者に無残に殺害された。現場に残された特殊な鞍から、犯人の一人が旧友でもある大牧場主クレイグ・ベルデンの息子だと確信。単身、ベルデンが支配する町ガンヒルへ乗り込むモーガン。しかし、息子を溺愛するベルデンは町全体を敵に回し、モーガンの行く手を阻む。法か、友情か。最終列車が発車するまでの90分間。孤立無援の保安官と、町の権力者との、誇りと正義を懸けた息詰まる対決の火蓋が切られる。
ネット上の声
- 【親友の息子でも犯した罪をキッチリ法で償わせるために単身親友が仕切る町ガンヒルに乗り込む保安官の姿を描いた作品。苦悩に満ちたカーク・ダグラスとアンソニー・クインの演技に魅入られる作品でもある。】
- なかなか面白かった。西部劇苦手な私でも大いに楽しめた。 妻を殺され...
- ガンヒルの決斗とウクライナの戦争のアナロジー恐ろしいばかりです
- 相手が誰であろうと、決して許せはしない
西部劇、 ヒューマンドラマ
- 製作年1959年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ジョン・スタージェス
- 主演カーク・ダグラス
-
「都会の叫び」「荒野の決闘」のヴィクター・マチュアと「死の接吻(1947)」で無名から抜擢されたコリーン・グレイが主演する映画で、アカデミー受賞脚本家チャールズ・G・ブースがデイヴィッド・ガースのストーリーを素材として脚本を書下し、「銀嶺セレナーデ」のハンバーストンが監督し、ハリー・ジャクソンが撮影した1948年作品。助演は新人グレン・ランガン、「妖花」「恐ろしき結婚」のアルバート・デッカー、レジナルド・ガーディナー、フレッド・クラーク、チャールズ・ケンパーなど。
西部劇
- 製作年1948年
- 製作国アメリカ
- 時間88分
- 監督H・ブルース・ハンバーストン
- 主演ヴィクター・マチュア
-
弟の復讐を誓い、偽りの身分で町に潜入した男。巨大な権力と陰謀が渦巻く西部劇サスペンス。
舞台は荒涼とした西部の町コロナド。元陸軍大尉のウィル・ロックハートは、弟を殺した男への復讐を胸に秘め、身分を偽りこの町へやって来る。弟の死因は、アパッチ族に違法に売られた連発銃。ロックハートは、その密売人を突き止めるため、町を牛耳る大牧場主アレック・ワゴマンとその横暴な息子デイヴに接近。しかし、調査を進めるうちに、彼はワゴマン一族の内部抗争と、町全体を覆う巨大な陰謀の渦中へ。敵意と猜疑心に満ちた町で、たった一人、危険な真実へと迫る男の孤独な戦い。
ネット上の声
- 権力を持つ家族の裏切りと崩壊を描いた人間ドラマだ。
- 西部を舞台にしたサスペンスもの。
- 人がいいスチュワートの西部劇
- それぞれ抱えているものがある
西部劇、 アクション
- 製作年1955年
- 製作国アメリカ
- 時間102分
- 監督アンソニー・マン
- 主演ジェームズ・スチュワート
-
南北戦争の元スパイ。過去を捨て新しい人生を歩もうとする男の前に、再び立ちはだかる非情な運命。
南北戦争で南軍のスパイとして暗躍したジェフ・トラヴィス。戦争が終わり、彼は過去を捨ててアリゾナの地で新たな人生を始めようと決意。しかし、彼の前にかつての仲間が現れ、金塊を積んだ駅馬車強盗の計画への参加を強要。非情な過去との決別を望むジェフは、これを拒否。だが、その決断は彼を強盗団と保安官の両方から追われる立場へと追い込む。愛する女性を守り、真の平和を掴むための孤独な戦いの始まり。
ネット上の声
- 監督バッド・ベティカーか!
- 臆病者、脱走兵と罵られたグレン・フォードが名誉の回復など無視して行動していくのが
- 暴れる馬に囲まれながらの殴り合いであったり、高い滝の上でのそれであったり、時には
- 初ベティカー!家族以外のあらゆる社会的関係から自由なグレンフォードを指揮官に、女
西部劇
- 製作年1953年
- 製作国アメリカ
- 時間79分
- 監督バッド・ベティカー
- 主演グレン・フォード
-
灼熱の砂漠「死の谷」を舞台に、裏切り者への復讐を誓う無法者が孤独な追跡劇を繰り広げる、ラオール・ウォルシュ監督が描く緊迫の西部劇。
19世紀末、アメリカ西部。仲間たちに裏切られ、金も恋人も奪われた非情な無法者ウェス・マックイーン。刑務所を脱獄した彼が知ったのは、かつての仲間たちが今や町の有力者として裕福に暮らしているという事実。彼の目的はただ一つ、裏切り者たちへの復讐。しかし、彼らの権力は町全体に及び、ウェスはたった一人で巨大な敵に立ち向かうことに。灼熱の太陽が照りつける不毛の大地「デスヴァレー」が、彼の復讐心をさらに燃え上がらせる。追う者と追われる者の立場が逆転する時、硝煙の先に待つのは勝利か、それともさらなる絶望か。
ネット上の声
- ずっと印象的で
- 緊迫感あふれる
- 「死」の西部劇
- 『未来への迷宮』や『青い青い海』のアップとロングのショットがぶつかり合う(かとい
西部劇
- 製作年1949年
- 製作国アメリカ
- 時間94分
- 監督ラオール・ウォルシュ
- 主演ジョエル・マクリー
-
過去を捨てた男が、再び銃を取る。かつての仲間との宿命の対決を描く、アンソニー・マン監督による西部劇の金字塔。
舞台は南北戦争後のアメリカ西部。かつて無法者として名を馳せたリンク・ジョーンズは、過去と決別し、平穏な生活を送っていた。しかし、町のための資金を運ぶ列車で、かつて自分が所属していた強盗団に襲撃されてしまう。すべてを奪われ荒野に放り出された彼は、町との約束を果たすため、そして自らの過去に決着をつけるため、再び銃を手に取ることを決意。だが、強盗団を率いるのは、彼を育てた義理の父親だった。雄大な西部の自然を背景に、男の誇りと宿命がぶつかり合う、重厚な人間ドラマ。
ネット上の声
- 南北戦争後にも内戦が起きて公民権運動の後にもBLMが起きて、自由の国アメリカがど
- 同時期に作られた『折れた矢』同様、インディアンの視点から描いた西部劇
- 当時としては、かなりトンがった作品だ
- 異文明側からの視点で描かれた傑作
西部劇
- 製作年1950年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督アンソニー・マン
- 主演ロバート・テイラー
-
過去を捨てた男が、裏切りと無法の荒野で再び銃を抜く。開拓者たちを導く、壮大な西部劇。
1847年、オレゴン。かつて無法者だったグリンは、過去を隠し、開拓者たちを新たな土地へと導く案内人。その道中、同じく過去を持つ男コールを助け、二人の間には友情が芽生える。しかし、冬を越すための食料を積んだ船が、金鉱目当ての悪党たちに奪われるという事件の発生。さらに、信頼していたはずのコールによる裏切り。開拓者たちの命運を背負い、グリンはたった一人で、雪深い山脈での決死の食料奪還戦へ。これは、過去と決別し、正義のために再び銃を取る男の物語。
ネット上の声
- おっ!腕っ節のいいJ・スチュアート・・・
- たまには西部劇もいいけれど・・・
- ジェームス・スチュワートが・・・
- この程度のテーマでいいのか
西部劇、 アクション
- 製作年1951年
- 製作国アメリカ
- 時間91分
- 監督アンソニー・マン
- 主演ジェームズ・スチュワート
-
「バラントレイ卿」のエロール・フリンが主演する南北戦争活劇で、「二人でお茶を」のウィリアム・ジャコブス製作になる1951年作品。アラン・ルメイ(「海賊黒ひげ」)の原作より、原作者とウィンストン・ミラー(「大城塞」)が共同脚色し、「バラントレイ卿」のウィリアム・ケイリーが監督した。撮影監督は「破局」のテッド・マッコード、音楽は「離愁」のマクス・スタイナーである。フリンの相手役は「銃の後に立つ男」のパトリス・ワイモアで、「追いはぎ」のスコット・フォーブス、「曠野の追撃」のグィン・ウィリアムズ、「ヴァジニアの血闘」のディック・ジョーンズ、「バグダッドの黄金」のハワード・ペトリーなどが助演する。
西部劇
- 製作年1950年
- 製作国アメリカ
- 時間83分
- 監督ウィリアム・キーリー
- 主演エロール・フリン
-
西部劇
- 製作年1936年
- 製作国アメリカ
- 時間82分
- 監督リチャード・ボレスラウスキー
- 主演チェスター・モリス
-
「二人でお茶を」のドリス・デイが主演する色彩ミュージカル。「勇魂よ永遠に」のウィリアム・ジャコブスが1953年に製作した作品で、「宇宙征服」のジェームズ・オハンロンの脚本から「獅子王リチャード」のデイヴィッド・バトラーが監督に当たった。撮影は「コマンド」のウィルフリッド・M・クライン、音楽は「スタア誕生(1954)」のレイ・ハインドーフである。ドリス・デイ以下、「掠奪された七人の花嫁」のハワード・キール、「謎のモルグ街」のアリン・アン・マクレリー、「長い灰色の線」のフィリップ・ケイリー、「フェザー河の襲撃」のディック・ウェッソン、ポール・ハーヴェイなどが出演する。篇中歌われる歌曲は“The Deadwood Stage”“Secret Love”(アカデミー歌曲賞受賞)“Just Blew in from the Windy City”“A Woman's Touch”“Higher Than a Hawk”“Black Hills of Dakota”である。
ネット上の声
- アメリカ西部開拓時代に実在した男装の女ガンマン カラミティ・ジェーンさんのラブコ
- ドリス・デイの甘い唄声をたっぷりと
- ドリス・デイがかわいい☆3.0
- 元祖少女漫画
西部劇
- 製作年1953年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督デヴィッド・バトラー
- 主演ドリス・デイ
-
フォックスの新鋭プロデューサー、ジュリアン・ブラウステインの1950年度製作作品。エリオット・アーノルドの原作小説「ブラッド・ブラザア」から「四人の息子(1941)」のマイケル・ブランクフォートが脚色、「潜行者」のデルマー・デイヴスが監督した。撮影は「嵐の園」のアーネスト・パーマー、音楽は「気まぐれ天使」のヒューゴー・フリードホーファーの担当。主人公には「不時着結婚」のジェームズ・スチュアートが扮し、以下49年にラジオから映画入りしたジェフ・チャンドラー、「他人の家」のデブラ・パジェット、バシル・ルイスダール、ウィル・ギアらが助演する。
ネット上の声
- 制圧の西部劇から融和の西部劇へ。
- 鏡くらいは知ってるでしょ!
- 嫌な奴はどこにでもいる
- アパッチ族
西部劇
- 製作年1950年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督デルマー・デイヴィス
- 主演ジェームズ・スチュワート
-
西部劇
- 製作年1959年
- 製作国アメリカ
- 時間72分
- 監督バッド・ベティカー
- 主演ランドルフ・スコット
-
平穏な町に隠れ住む、かつての早撃ち名人。たった一つの嘘が、彼と町を破滅の決闘へと引きずり込む。
西部の平和な町で雑貨店を営むジョージ・ケルビー。温厚な彼には、誰にも言えない過去。かつて「西一番の早撃ち」と恐れられたガンマン。妻と共に静かな生活を望む彼だったが、ある日、町民に侮辱され、思わずその神業を披露してしまう。その噂は、最速の座を狙う凶悪な無法者ヴィニーの耳に。ヴィニー一味は町を占拠し、ジョージとの決闘を要求。町を救うため、彼は封印したはずの銃を再び手に取るのか。過去との決着をつける、運命の正午が迫る。
ネット上の声
- B級されどほんまもの
- くぅあ〜〜😖
- 早撃ちの腕を隠して平和に暮らしてきたジョージだったが、ふとしたことから凄腕がバレ
- ①西部劇の定型からやや外れていることが、逆に面白くしている
西部劇
- 製作年1956年
- 製作国アメリカ
- 時間92分
- 監督ラッセル・ラウズ
- 主演グレン・フォード
-
己の利益だけを信じる一匹狼。ゴールドラッシュに沸く無法の地で、男は正義に目覚めるのか。
1896年、ゴールドラッシュに沸くカナダ・ユーコン準州。カウボーイのジェフ・ウェブスターは、牛の群れをアラスカへ運ぶため、この地を訪れる。彼は自己中心的で、他人を信用しない一匹狼。しかし、町の支配者である悪徳保安官ギャノンとの対立は避けられない。仲間を失い、全てを奪われた時、ジェフは初めて他人のために銃を取ることを決意する。極寒の荒野で繰り広げられる、誇りを賭けた最後の戦い。
ネット上の声
- イーストウッドはまでは一歩
- イーストウッドまであと一歩
- 大仰に登場しない気付けば’居る’死神的な悪役、斜面や崖を活かした奥行きあるショッ
- 牛を運ぶ仕事で運んだ町でゴールドラッシュ(砂金)の噂にその話を聞きつけた悪党がそ
西部劇
- 製作年1954年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督アンソニー・マン
- 主演ジェームズ・スチュワート
-
「誰がために鐘は鳴る」のダドリー・ニコルズの脚本によって、「死の接吻(1947)」のヘンリー・ハサウェイが監督、「情無用の街」のサミュエル・G・エンジェル製作になる1951年度西部劇。撮影は「イヴの総て」のミルトン・クラスナー、音楽監督はライオネル・ニューマン「脱獄者の秘密」である。主演は「征服への道」のタイロン・パワー、「ボー・ジェスト(1939)」のスーザン・ヘイワードで、「地球の静止する日」のヒュー・マーロウ、「インディアン征路」のディーン・ジャガー、エドガー・ブキャナン、ジョージ・トビアスなどが助演する。
西部劇
- 製作年1951年
- 製作国アメリカ
- 時間86分
- 監督ヘンリー・ハサウェイ
- 主演タイロン・パワー
-
西部開拓時代、モルモン教徒を率いて未開の地を目指す二人の若き馬商人の壮大な旅路。
1870年代のアメリカ西部。若き馬商人トラヴィスとサンディは、モルモン教徒の一団から聖なる谷への道案内を依頼される。彼らの使命は、迫害を逃れた教徒たちを安住の地へと無事に送り届けること。しかし、その旅路は決して平坦ではなかった。行く手には凶悪な無法者クリーグ一家が影を落とし、先住民との緊張も高まる。水不足、険しい地形、そして内部の不和。次々と襲いかかる困難の中、二人の若者のリーダーシップと人間性が試される。信頼と裏切りが交錯する過酷な旅の果てに、彼らがたどり着く場所とは。
ネット上の声
- 主人公のうちのひとりの名前が「トラヴィス」だということを知り鑑賞
- 頼りない護衛・・・でもそこがイイ!
- 「4」は不吉だが「3」は幸運
- ソルトレイクシティへ!
西部劇
- 製作年1950年
- 製作国アメリカ
- 時間86分
- 監督ジョン・フォード
- 主演ベン・ジョンソン
-
1881年に起きた実在の銃撃戦「OK牧場の決闘」を題材に、伝説の保安官ワイアット・アープと賭博師ドク・ホリデイの友情、そして悪党クラントン一家との戦いを描いた名作西部劇。酒とギャンブルに溺れる元歯科医のドク・ホリデイは、フォートグリフィンの酒場で町人たちにリンチされそうになったところを、ドッジシティの保安官ワイアット・アープに助けられる。ワイアットとドクの間には奇妙な友情が芽生え、ワイアットがドッジシティへ戻るとドクも恋人を連れて付いてくる。やがて賭博師ローラと恋に落ちたワイアットは、保安官を辞めて町を出ることを決意。そんな矢先、トゥームストーンの保安官であるワイアットの兄弟から、街を牛耳るクラントン一家との対立が激化したとの報せが届く。ワイアットを「地上より永遠に」のバート・ランカスター、ドクを「スパルタカス」のカーク・ダグラスが演じた。監督は、後に「荒野の七人」「大脱走」などを手掛けるジョン・スタージェス。
ネット上の声
- 決闘のシーンよりも”男気”を描いた名作!
- これでビビビッと来なければ男じゃない!
- 西部劇にのめりこむきっかけになった名作
- スタージェス監督"決斗3部作"の1本
西部劇
- 製作年1957年
- 製作国アメリカ
- 時間122分
- 監督ジョン・スタージェス
- 主演バート・ランカスター
-
男社会の西部開拓時代、たった一人で運送業に挑むタフな女性のフロンティア魂。
1860年代、南北戦争下のアリゾナ。男たちが金を求めて西へ向かう中、女傑フィービー・タイタスはたった一人で運送業を始める決意。彼女の前に立ちはだかるのは、荒くれ者たちや悪徳役人、そして過酷な大自然。しかし、不屈の精神で困難に立ち向かう彼女の前に、一人の好青年が現れる。果たしてフィービーは、この無法地帯で自らの夢を掴み取ることができるのか。開拓者精神あふれる力強い一代記。
ネット上の声
- もう一人のスッカレトーの物語。。。
- J・アーサー&W・ホールデン・・・
西部劇
- 製作年1939年
- 製作国アメリカ
- 時間126分
- 監督ウェズリー・ラッグルス
- 主演ジーン・アーサー
-
1835年フロリダ。部族と軍の狭間で揺れる若き将校の、平和への孤独な戦い。
舞台は1835年のフロリダ。陸軍士官学校を卒業した若き将校ランス・コールドウェル。セミノール族の酋長オセオラとは幼馴染の間柄。しかし、砦の司令官は部族の殲滅を目論む強硬派。和平を願うランスの想いも虚しく、両者の対立は激化の一途。裏切りと策略が渦巻く中、ランスは愛する女性と故郷の平和を守るため、苦渋の決断を迫られる。友との絆か、軍人としての使命か。彼の選択が、フロリダの未来を左右する。
ネット上の声
- 西部劇かと思ったらモンド映画だった
- ディズニーワールドになる前は…
- いやーこれは傑作
西部劇
- 製作年1953年
- 製作国アメリカ
- 時間86分
- 監督バッド・ベティカー
- 主演ロック・ハドソン
-
19世紀アメリカ西部、復讐を誓う若き隊長が、過酷なオレゴン・トレイル踏破に挑む壮大な西部劇。
舞台は開拓時代のアメリカ西部。若き狩人ブレックは、信頼する友人を殺害した犯人への復讐を胸に、オレゴンを目指す幌馬車隊の隊長を引き受ける。広大な荒野、厳しい自然、そして隊内部での対立。数々の困難が彼の行く手を阻む。さらに、彼が追う仇は、あろうことか隊の中に紛れ込んでいた。愛する女性との出会いを経て、彼は無事に一行を約束の地へ導き、復讐を遂げることができるのか。壮大なスケールで描く、男の執念と開拓者たちのドラマ。
ネット上の声
- これぞスペクタクル・ムービー!豪華絢爛たるアメリカ西部の絵巻物は御大ジョン・フォ
- 激流を渡るところとか馬車ごと崖からおろしたり、バッファローの大群追ったり、総動員
- お話は開拓団とその先導を引き受けた主人公による仲間同士の対立ありインディアンの襲
- 120分中195分寝てたときに見ていた夢がめっちゃ面白かったのだが何も思い出せな
西部劇、 アクション
- 製作年1930年
- 製作国アメリカ
- 時間121分
- 監督ラオール・ウォルシュ
- 主演ジョン・ウェイン
-
灼熱の砂漠を逃げる三人の銀行強盗。託されたのは、生まれたばかりの赤子の命。
19世紀末、アメリカ西部の広大な砂漠。銀行強盗を働き、追手から逃れる三人のならず者。彼らの前に現れたのは、死の淵にいる一人の女性と、生まれたばかりの赤ん坊。女は三人に赤ん坊を託し、息絶える。金のために法を犯した男たちが、今度は命を救うという約束を背負うことに。水も食料も尽き果て、容赦ない太陽が照りつける死の砂漠。果たして三人は、この小さな命を文明の地まで送り届けることができるのか。過酷な旅路の果てにある、彼らの贖罪と運命。
ネット上の声
- ジョン・フォードが2度映画化した『三人の名付け親』のトーキー版で、監督はウィリア
- なんか野卑と言うか粗暴と言うか粗野と言うか、ろくでもない荒くれ野郎どもが、ろくで
- ウィリアム・ワイラーよりジョン・フォードだという身も蓋もない感想
- ラストがクリスマスの日で、教会に集まった人々が聖歌を歌い始める
西部劇
- 製作年1930年
- 製作国アメリカ
- 時間65分
- 監督ウィリアム・ワイラー
- 主演チャールズ・ビックフォード
-
「秘めたる情事」のゲイリー・クーパーと「西部の旅がらす」のジュリー・ロンドンを主演に、「胸に輝く星」のアンソニー・マンが監督した西部劇。ウイル・C・ブラウンの原作をレジナルド・ローズが脚色し、「理由なき反抗」のアーネスト・ホーラーが撮影を担当している。カリフォルニアのレッド・ロック・キャニオンにロケが行なわれた。音楽リー・ハーライン。他に「カラマゾフの兄弟」のリー・J・コッブ、「モンテカルロ物語」のアーサー・オコンネル、ジャック・ロード等が出演する。ジュリー・ロンドンがラストシーンのバックに1曲歌っている。製作はウォルター・M・ミリッシュ。
ネット上の声
- ゲイリー・クーパー悪ぶるも・・・。
- なかなかに予想を裏切られる西部劇
- スカッとしない西部劇
- マンのダークな西部劇
西部劇
- 製作年1958年
- 製作国アメリカ
- 時間100分
- 監督アンソニー・マン
- 主演ゲイリー・クーパー
-
巨匠ジョン・フォードが描く、アメリカ独立戦争下の開拓者夫婦。過酷な辺境で愛と希望を貫く壮大な物語。
舞台は18世紀、アメリカ独立戦争時代のニューヨーク州モホーク渓谷。結婚したばかりのギルとラナは、辺境の地で新たな生活を夢見ていた。しかし、彼らのささやかな幸福は、戦争の勃発によって無残に打ち砕かれる。イギリス軍と手を組んだインディアンの襲撃が、彼らの家と平和な日常を焼き尽くす。絶望的な状況の中、それでも愛を支えに立ち上がり、コミュニティと共に自由のために戦うことを決意する二人。巨匠ジョン・フォードが雄大な自然を背景に描く、名もなき人々の不屈の魂。
ネット上の声
- 神様ジョン・フォード総天然色映画に挑戦す
- フォードが描く、独立戦争時代の開拓夫婦
- 前中半よし、終盤はいまいち・・・
- ジョン・フォード初のカラー作品
西部劇
- 製作年1939年
- 製作国アメリカ
- 時間103分
- 監督ジョン・フォード
- 主演クローデット・コルベール