スポンサーリンクあり

全50作品。邦画の特撮映画ランキング

  1. 劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME
    • S
    • 4.60

    世界滅亡まで60分。全人類を脅かす謎のテロリストに、仮面ライダーゼロワンが最後の戦いを挑むノンストップ・アクション。

    突如として世界中に現れた謎の男、エス。彼は「楽園ガーディア」の創造を掲げ、賛同する数千人の信者と共に、世界中で大規模なテロを引き起こす。世界が混乱に陥る中、エスを止めるべく仮面ライダーゼロワンこと飛電或人たちが集結。しかし、敵の圧倒的な力の前に次々と仲間が倒れていく。残された時間はわずか60分。刻一刻と迫る世界の終焉。或人は、人類の未来を守るため、そして信じる正義のため、最後の変身を遂げる。リアルタイムで進行する究極の戦いの結末は。

    ネット上の声

    • ゼロワン本編をずっと追ってたファンとして、これ以上ない最高の完結編だった!アルトとイズの関係性にはマジで泣かされた。
    • 歴代ライダー映画の中でも屈指の出来。リアルタイム進行の緊張感がたまらない。
    • テレビの最終回が正直微妙だったけど、この映画で全部許せた!観てよかったって心から思える作品。
    • とにかく最高!
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督杉原輝昭
    • 主演高橋文哉
  2. 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー
    • S
    • 4.58

    二つの世界が激突する時、伝説のライダーが集結。平成仮面ライダー最終章、史上最大の危機に立ち向かえ!

    謎の生命体「ネビュラバグ」の出現により、仮面ライダービルドと仮面ライダーエグゼイドの世界が融合を開始。このままでは、二つの世界は衝突し消滅してしまう。世界の危機を前に、桐生戦兎と宝生永夢は共闘を決意。しかし、彼らの前に立ちはだかるのは、科学者を名乗る凶悪な敵・最上魁星。絶体絶命の窮地に、ゴースト、鎧武、フォーゼ、オーズら、伝説のレジェンドライダーたちが駆けつける。平成ライダーの誇りを懸けた、最後の戦いが今、始まる。

    ネット上の声

    • レジェンドライダーがオリキャスで出てきたのがマジで最高!特にオーズとフォーゼのくだりは胸熱だった。ビルドとエグゼイドの共闘も良かったし、平成ライダーファンなら絶対見るべき一本!
    • 控えめに言って最高でした!
    • お祭り映画としては楽しめたけど、ちょっと詰め込みすぎかな?エグゼイド好きとしてはもう少し活躍が見たかったかも。
    • ビルドとエグゼイドの話かと思いきや、万丈の成長物語でもあって見応えあった。レジェンド達の登場も自然で良かった。
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督上堀内佳寿也
    • 主演犬飼貴丈
  3. 平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER
    • S
    • 4.51

    「仮面ライダーは、現実の存在じゃない」――。平成ライダーの歴史が消滅する危機に、二人の若者が立ち向かう。

    常磐ソウゴと桐生戦兎の世界で、人々から仮面ライダーの記憶が消え去るという異常事態が発生。それは、スーパータイムジャッカー・ティードの仕業だった。「仮面ライダーは、テレビの中の絵空事だ」。彼の言葉と共に、仲間たちは次々と変身能力を失っていく。なぜか記憶を保っていたソウゴと戦兎は、平成ライダーの歴史を守るため、孤独な戦いを決意。しかし、彼らの前に立ちはだかる強大な敵。ヒーローが「虚構」とされる世界で、彼らは真のヒーローでいられるのか。平成の終わりを飾る、衝撃の物語。

    ネット上の声

    • まさか佐藤健が出てくるとは思わなくて、映画館で声出そうになったw 平成ライダー世代は絶対見るべき!最高のファンサービスでした。
    • とにかくカッコよかった!
    • 子供の頃を思い出して泣きそうになった。感慨深い作品です。
    • 電王のシーンで全部もってかれた!ありがとう!
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督山口恭平
    • 主演奥野壮
  4. 仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ
    • S
    • 4.44

    風の街「風都」に最凶の敵、仮面ライダーエターナル出現。街の危機に、二人で一人の探偵ライダー、仮面ライダーWが最後の戦いに挑む。

    風の街「風都」に、凶悪なテロリスト集団「NEVER」が襲来。リーダーの大道克己は仮面ライダーエターナルに変身し、次世代ガイアメモリ「T2ガイアメモリ」を街中に散布、風都タワーを占拠する。市民が次々と怪人へと変貌する未曾有の危機。私立探偵・左翔太郎とフィリップ、二人で一人の仮面ライダーWは、街を、そして人々を守るため立ち上がる。しかし、エターナルの圧倒的な力の前に絶体絶命の窮地。試される二人の絆と、風都への愛。運命のメモリが導く戦いの結末。

    ネット上の声

    • 平成ライダー映画の最高傑作!敵役のエターナルがとにかくカッコいいし、翔太郎の単独変身「ジョーカー」も痺れた!
    • 何度見ても泣ける。本当に大好きな作品です。
    • 子供と一緒に見たけど、大人が見ても十分楽しめる。これぞ王道のヒーロー映画だね。
    • アクションがマジで最高!
    特撮、 仮面ライダー
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督坂本浩一
    • 主演桐山漣
  5. ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
    • A
    • 4.28

    神戸の危機に、伝説のウルトラ兄弟が集結。若き戦士メビウスと共に、宇宙人連合の野望を打ち砕く奇跡の物語。

    20年前、究極超獣Uキラーザウルスを神戸沖に封印したウルトラ兄弟。彼らはその力を失い、今は人間として静かに暮らしていた。しかし、宇宙人連合がUキラーザウルスを復活させるべく神戸に襲来。若き戦士ウルトラマンメビウスが立ち向かうも、強大な敵の前に絶体絶命の危機。変身できないハヤタたちは、人間としてメビウスを、そして愛する街を守ろうと決意。希望が消えかけたその時、市民の声援が奇跡を呼び起こす。伝説と新世代の光が交差する、感動の共闘。

    ネット上の声

    • 一人だけあばた顔、というか整形に失敗したかのようなごつごつしたお顔の初代ウルトラマンが素敵だった。
    • 神戸市民は全員必見と言っても過言ではないウルトラマンシリーズ誕生40周年記念作品
    • 「この秋、夢の共演を見逃すな!!」
    • 迫り来る危機に歴戦の勇姿が現れる
    特撮、 ウルトラマン
    • 製作年2006年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督小中和哉
    • 主演五十嵐隼士
  6. 仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング Part III 仮面ライダーゲンム VS レーザー
    • A
    • 4.04

    神の才能を持つ男と、彼に命を奪われた男。宿命の二人が、新たなるゲームゴッドを前に共闘する、衝撃の最終章。

    テレビシリーズの最終回から2年後。バグスターとして復活した九条貴利矢の前に、消滅したはずの檀黎斗が姿を現す。黎斗は、父・檀正宗が遺した最後のゲーム「ゾンビクロニクル」を完成させ、世界を混乱に陥れようと画策。かつて命を奪い合った宿敵同士。しかし、共通の脅威を前に、二人のライダーは禁断のタッグを組むことを決意。神と監察医、因縁の対決と共闘の行方。

    ネット上の声

    • 称えよ神!!!称えよ檀黎斗神!! 
    • スピンオフでなく、しっかり完結編
    • スピンオフでなく、しっかり完結編
    • 前二作が掘り下げが既に終了したキャラの話だったので薄味でしたがここに来て檀黎斗を
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間59分
    • 監督鈴村展弘
    • 主演岩永徹也
  7. 仮面ライダーセイバー 深罪の三重奏(トリオ)
    • A
    • 4.01
    神山飛羽真(内藤秀一郎)こと仮面ライダーセイバーらが世界を救ってから8年がたち、飛羽真は戦いに巻き込まれて親を亡くした少年・陸と暮らしていた。そのころ、聖剣の持ち主である剣士たちが消える事件が勃発。さらに、新堂倫太郎(山口貴也)の父親だと主張する仮面ライダーファルシオン アメイジングセイレーン(橋本さとし)が現れ、飛羽真たちを襲う。
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督上堀内佳寿也
    • 主演内藤秀一郎
  8. ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突
    • A
    • 4.01
    2023年7月から放送を開始した特撮テレビドラマ「ウルトラマンブレーザー」の劇場版。 工業地帯に怪獣が出現し、ゲント隊長率いる特殊怪獣対応分遣隊・SKaRD(スカード)が迎え撃つが、倒しても倒しても次々に怪獣が現れる。この地帯に工場を持ち、怪獣の残骸の処理や研究を行う先進化学企業・ネクロマス社に何らかの関係があると考えたSKaRDは、ネクロマス社の最高経営責任者で世界有数の化学研究者でもあるマブセ博士のもとを訪れる。同社の研究所では「不老不死」を実現できる物質「ダムドキシン」の開発が進められていた。そこへ、突然「宇宙の覇者」と名乗る謎のダムノー星人が出現。破壊されたタンクからダムドキシンがあふれ出し、その影響で恐るべき「妖骸魔獣ゴンギルガン」が誕生してしまう。 テレビ版のメイン監督も務めた田口清隆がメガホンをとり、ウルトラマンブレーザーへと変身するゲントをはじめとしたSKaRDの隊員たちが、首都・東京へ襲来する妖骸魔獣ゴンギルガンと繰り広げる戦いを描く。

    ネット上の声

    • 日本の負債をブッ壊すかのように国会議事堂を半壊させるの神、タイトルの通り正に大怪
    • 映画ならではの豪華な要素がほぼ無かったのと、ストーリーが結構適当だった事はかなり
    • ゴア表現あるし、主人公が既婚のオッサンだし、ウルトラマンに無駄な装飾ないし、マジ
    • TVシリーズで見せたハードSF描写はなりを潜めて処々あったコメディ、ギャグ描写の
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間76分
    • 監督田口清隆
    • 主演蕨野友也
  9. ガメラ2 レギオン襲来
    • B
    • 3.96

    札幌に巨大植物出現、仙台は謎の爆発で壊滅。地球の生態系を脅かす宇宙からの侵略者に、守護神ガメラが再び立ち向かうSF怪獣パニック。

    現代の日本。北海道に巨大な隕石が落下した直後、札幌市内に巨大な植物が出現し、地下鉄網を謎の生命体が蠢く。それは、地球を新たな繁殖地と定めた宇宙からの侵略者「レギオン」の仕業だった。札幌を、そして仙台を壊滅させるレギオンの圧倒的な戦力に、人類の通常兵器は一切通用しない。日本が絶望に覆われるその時、人類の最後の希望として守護神ガメラが飛来する。しかし、無数のソルジャーと巨大なマザーレギオンの連携攻撃に、ガメラも深手を負う。人類はガメラと共に、この未曾有の危機にどう立ち向かうのか。自衛隊との共闘が、地球の未来を左右する。

    ネット上の声

    • 金子修介✕樋口真嗣の平成ガメラシリーズの第2弾ですね
    • 「火力をレギオンの頭部に集中しガメラを援護せよ!」
    • こういう作品が興行収入100億越える世界に!
    • なんだ、この映画・・・凄いじゃないか!!
    隕石衝突、 特撮
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督金子修介
    • 主演永島敏行
  10. 仮面ライダーアマゾンズ シーズン2
    • B
    • 3.94
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督石田秀範
    • 主演前嶋曜
  11. 劇場版 仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト
    • B
    • 3.93

    人類がほぼ死滅し、オルフェノクが支配する近未来。救世主ファイズとして戦う青年の、絶望的ながらも希望を求める孤独な闘争。

    遠くない未来、世界は進化した人類「オルフェノク」の支配下にあった。生き残った人間たちは、レジスタンスとして身を潜める日々。そんな中、記憶を失った青年・乾巧は、仮面ライダーファイズとして、人間たちの最後の希望となる。圧倒的な戦力を誇るスマートブレイン社と、最強のライダー部隊。人類の存亡を懸けた最終決戦の地、巨大スタジアムで、巧は衝撃の真実と対峙する。究極の選択を迫られる、その結末。

    ネット上の声

    • ━━━━闇を切り裂き、光をもたらす
    • だいぶ暗い作品でした
    • これ1本で楽しめる
    • 素晴らしい作品
    特撮、 仮面ライダー
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督田崎竜太
    • 主演半田健人
  12. ガメラ3 邪神<イリス>覚醒
    • B
    • 3.88

    人類はガメラの敵か、味方か。ガメラを憎む少女と、邪神イリスの覚醒。平成ガメラ三部作、衝撃と絶望の最終章。

    ギャオスとの戦いで両親を失い、ガメラを憎む少女・比良坂綾奈。彼女が偶然発見した奇妙な生物。イリスと名付けられ、綾奈の憎しみを糧に急成長を遂げる。一方、渋谷に大量のギャオス・ハイパーが出現。ガメラとの壮絶な市街戦で、街は炎に包まれる。人類の守護神であったはずのガメラへの不信感。そして、完全体となったイリスが京都に飛来し、ガメラとの最終決戦の時が迫る。世界の存亡をかけた、神々の戦いの果てにあるものとは。

    ネット上の声

    • 平成ガメラ第3弾〜完成度を維持する難しさ
    • 文句なし! The best of怪獣映画大賞
    • 特撮・怪獣映画の枠を超えて
    •  個人的な意見ですが・・・
    特撮
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督金子修介
    • 主演中山忍
  13. 劇場版 仮面ライダーリバイス
    • B
    • 3.86
    2021年9月放送開始の令和ライダー第3作「仮面ライダーリバイス」の短編映画。「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」(75分)の同時上映作品として劇場公開され、「仮面ライダー」史上初めてテレビシリーズの放送に先駆けて劇場のスクリーンに初登場した。人間の内側に潜む悪魔を実体化させ「デッドマン」と呼ばれる怪物を生み出す悪魔崇拝組織「デッドマンズ」を相手に、自らの内に宿る悪魔バイスと契約した主人公・五十嵐一輝が仮面ライダーリバイに変身し、大切な家族を守るために戦う姿を描く。主人公の一輝/仮面ライダーリバイは新星・前田拳太郎が演じ、悪魔バイスの声を人気声優の木村昴が務める。

    ネット上の声

    • 仮面ライダーリバイス。
    • 実質「仮面ライダーリバイス 第○○話」
    • 仮面ライダーリバイス序章!!
    • リバイスの世界観の誘導に良い
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間23分
    • 監督柴崎貴行
    • 主演前田拳太郎
  14. 仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー
    • B
    • 3.85
    「仮面ライダー」シリーズの作品がスクリーン上でクロスオーバーする「MOVIE大戦」の第8弾。これまで2人のライダーが共闘していたシリーズが「仮面ライダー平成ジェネレーションズ」と装いを新たにし、仮面ライダーエグゼイド、ゴースト、ドライブ、鎧武、ウィザードという5人のライダーが結集する。正体不明のゲームウイルス生命体「パックマン」の襲来によって、人類は未曽有の危機に陥る。天空寺タケル=仮面ライダーゴーストはウイルスに感染して変身能力を失ってしまい、宝生永夢=仮面ライダーエグゼイドは敵の正体と感染源を突き止めるが、それは自身の重大な真実にも繋がっていた。

    ネット上の声

    • 仮面ライダーエクゼド&仮面ライダーゴーストは平成ライダーが沢山出て...
    • これは仮面ライダーの傑作、お前達の希望だ
    • 子供たちに混じっておじさんも大熱狂!w
    • 久々にいいライダー映画だった!
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督坂本浩一
    • 主演飯島寛騎
  15. ウルトラマンガイア ガイアよ再び
    • B
    • 3.83

    ネット上の声

    • 17.3.17
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間50分
    • 監督八木毅
    • 主演吉岡毅志
  16. 仮面ライダーエグゼイド トリロジー アナザー・エンディング Part I 仮面ライダーブレイブ & スナイプ
    • B
    • 3.82
    2016年10月から17年8月に放送された「仮面ライダーエグゼイド」のVシネマ版3部作の第1弾。劇場版「仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング」から2年後の世界を舞台に、悪の根源・檀黎斗の新たな脅威に立ち向かうライダーたちの活躍を描く。飛彩の前に、消滅したはずの小姫が突如として姿を現わす。しかし小姫は、復活したラブリカに心を操られていた。一方、ニコを慕うアメリカ人ゲーマーのルーク=キッドマンが大我の病院に押しかけるが、ルークは大我の目の前でラブリカのゲーム病を発症してしまう。「最悪の恋愛ゲーム」の前に、飛彩と大我の運命は翻弄されていく。ゲーム病で消滅した人々の再生術を模索する女医・八乙女紗衣子役を「呪怨 ザ・ファイナル」の柳ゆり菜、アメリカ人ゲーマーのルーク役をタレントのハリー杉山がそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • エグゼイドファンへのご褒美!
    • 真・最終章の序曲
    • 真・最終章の序曲
    • ブレイブ側はまだ良いがスナイプ側は……
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間56分
    • 監督鈴村展弘
    • 主演瀬戸利樹
  17. ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦
    • B
    • 3.80
    1975年の第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」から35作目「海賊戦隊ゴーカイジャー」まで、歴代のスーパー戦隊シリーズが総出演する劇場版。「ゴーカイジャー」のもつ特殊能力「二段変身」を駆使して歴代34戦隊、199人のスーパー戦隊をスクリーンに集結させる。広大な宇宙に冒険とロマンを求める5人の若者たちが、恐怖と暴力で支配する宇宙帝国と対立しながら、伝説の宇宙最大の宝を求めて大冒険を繰り広げる姿を描く。

    ネット上の声

    • まともな映画じゃないことはわかってるよね
    • オールライダーとクオリティが違いすぎ!!
    • お祭り映画とは本来こういうものという見本
    • パイレーツ・安堵・エィンジョルス。
    特撮、 スーパー戦隊
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督竹本昇
    • 主演小澤亮太
  18. ウルトラマンをつくった男たち 星の林に月の船
    • B
    • 3.76

    ネット上の声

    • 生んでくれた人に感謝の言葉
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演三上博史
  19. 大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE
    • B
    • 3.74
    地球の遥か彼方にあるウルトラマンたちの故郷、M78星雲「光の国」で、悪の戦士ウルトラマン・ベリアルが復活してしまう。凶暴な怪獣を操り破壊を楽しむベリアルを止めようと、歴代のウルトラ戦士たちが立ち上がるが、ベリアルの猛攻撃に耐え切れず次々と倒れていく。負傷したウルトラマンメビウスは、リベラルと同様に怪獣を操れるレイを連れて戦いに挑むが……。

    ネット上の声

    • 仮面ライダー制作陣殿へ『本作に学べ』!!
    • 「女は語るな!」かもだけど、参戦させてね
    • 「子供だまし」+「大人だまし」=最高!
    • CGは糞、私のこのイメージが覆さされた!
    特撮
    • 製作年2009年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督坂本浩一
    • 主演南翔太
  20. 海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE
    • B
    • 3.68
    スーパー戦隊シリーズ35作記念作品の「海賊戦隊ゴーカイジャー」の劇場版で、最新作とシリーズ前作のスーパー戦隊がタッグを組む「VS」シリーズでは初となる、スーパー戦隊と特撮ヒーローがコラボレーションした作品。1982年に放映され高視聴率を記録した「宇宙刑事ギャバン」が30年ぶりに復活し、宇宙を舞台に2大ヒーローが戦いを繰り広げる姿を描く。ある日、ゴーカイジャーの前に宇宙最強の刑事と呼ばれるギャバンが出現。海賊行為の汚名を着せてゴーカイジャーを逮捕し、宇宙警察に引き渡してしまう。しかし、その行動の裏には、宇宙警察のトップが悪に乗っ取られているのではと疑うギャバンが、その疑念を晴らすために考えたある作戦があった。

    ネット上の声

    • まさしく大葉健二祭り!よろしく勇気!
    • 父と子で見て欲しい作品です☆
    • 子供も大人も最高に楽しめる!
    • お父さんと息子さんで是非
    特撮、 スーパー戦隊
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間64分
    • 監督中澤祥次郎
    • 主演小澤亮太
  21. ゴジラ
    • B
    • 3.68

    水爆実験により目覚めた太古の怪獣が東京に上陸。人類の科学が生み出した恐怖が、日本全土を絶望の淵へと叩き込む怪獣映画の金字塔。

    舞台は戦後復興期の日本。太平洋上で謎の船舶遭難事故が続発。その原因は、水爆実験の影響で海底から蘇った巨大生物「ゴジラ」。放射能の熱線を吐き、あらゆる兵器をものともせず、東京へと上陸するゴジラ。平和を取り戻したはずの首都は、一瞬にして焦土と化す。絶望の中、古生物学者の山根博士はゴジラの生命力を説き、娘の恵美子は元恋人である科学者・芹沢の発明に最後の望みを託す。人類の叡智が試される、究極の選択。

    ネット上の声

    • 『シン・ゴジラ』が本作である初代ゴジラのリメイク的作品と言われているため、『シン
    • 日本を代表する怪獣ゴジラとのバトルを描いた特撮怪獣映画
    • 半世紀以上前の映画なのに驚くほど面白い!
    • 怪獣映画の金字塔「ゴジラ」第一作目
    特撮、 ゴジラ
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督本多猪四郎
    • 主演志村喬
  22. 仮面ライダーZO
    • B
    • 3.68

    改造人間として蘇った男、麻生勝。彼に託された使命は、博士の息子を守り、恐怖の生命体を倒すこと。

    遺伝子工学の天才・望月博士の実験台にされ、改造人間となった麻生勝。永い眠りから目覚めた彼に、博士からのテレパシーが届く。「息子、宏を守ってくれ」。勝を「仮面ライダーZO」へと改造した博士が生み出したもう一つの存在、怪人ネオ生命体ドラスが宏を狙っていた。なぜ宏が狙われるのか。己の運命に戸惑いながらも、勝はたった一人、ドラスとの孤独な戦いに身を投じる。

    ネット上の声

    • 超特撮魂~英語が嫌いな子供たちへ
    • やっと入ったU-NEXTにて鑑賞
    • 倉田くんから土門さんへ
    • 原点回帰の良作!
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年1992年
    • 製作国日本
    • 時間48分
    • 監督雨宮慶太
    • 主演土門廣
  23. ウルトラマンアーク THE MOVIE 超次元大決戦!光と闇のアーク
    • B
    • 3.66
    2024年7月放送開始の特撮テレビドラマ「ウルトラマンアーク」の劇場版。 怪獣防災科学調査所「SKIP」の若き調査員・飛世ユウマは、ウルトラマンアークに変身して想像力を解き放つことで怪獣と戦い、仲間たちとともに星元市の平和を守ってきた。ある日、ユウマの前に「宇宙賢者」を名乗る謎の男サスカルが現れ、究極の試練を課す。それはユウマの勇者たる資格を試すもので、失敗すればユウマはアークとしての力を失ってしまうという。大怪獣たちが暴れ、邪悪な宇宙人が荒ぶるなか、黒いウルトラマンアークの姿をした「ギルアーク」が出現。超次元を舞台に、ウルトラマンアークとギルアークの戦いが幕を開ける。 キャストは飛世ユウマ役の戸塚有輝らテレビ版でおなじみの顔ぶれに加え、物語の鍵を握る宇宙賢者ディグル星人・サスカル役で竹中直人が出演。テレビシリーズでメイン監督を務めた辻本貴則がメガホンをとる。

    ネット上の声

    • ギルアークは良かった
    • アークの映画として
    • 所長とリンさん(とユピー)も含めてそうではあるのですがユウマとシュウさんがお互い
    • 「良かった…また見たい…」ではなく、「もう1回見た〜い!!キャッキャ」と子供のよ
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年2025年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督辻本貴則
    • 主演戸塚有輝
    • レンタル
  24. ビルド NEW WORLD 仮面ライダーグリス
    • B
    • 3.65
    2017~18年に放送された「仮面ライダービルド」のその後を描いたVシネマ「ビルド NEW WORLD」の第2弾。テレビシリーズの主人公・仮面ライダービルド/桐生戦兎らとともに活躍した仮面ライダーグリス/猿渡一海にスポットを当て、「仮面ライダービルド」シリーズの最終章として描かれる。桐生戦兎が創造した新世界では、人体実験を受けた者にだけ旧世界の記憶がよみがえり、記憶がよみがえった者の中から、新世界を「科学の力=兵器」によって支配しようと企む者がテロリスト集団「ダウンフォール」が生まれる。ダウンフォールの魔の手は戦兎や万丈龍我、そして一海にもおよび、一海が愛する美空が人質にとられてしまう。美空を救うため、一海と彼を支える三羽カラスは反撃を開始するが……。

    ネット上の声

    • 魅力は多いが、本筋が残念
    • ビルド本当の完結編
    • グリス良かったね
    • これぞ、グリスの新世界。
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間64分
    • 監督中澤祥次郎
    • 主演武田航平
  25. 仮面ライダーガッチャード GRADUATIONS
    • B
    • 3.65
    2023年9月から24年8月まで放送された特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」の続編となるOVA作品を劇場上映。 ついに富良洲高校を卒業する日を迎えた一ノ瀬宝太郎や九堂りんねたち。学校生活や錬金アカデミーでの大切な思い出を胸に卒業式を終え、それぞれ新たな道へと進んでいくはずだった。しかしタイムループが発生して同じ時間が繰り返されるようになり、黒綱スパナだけがその状況に気づく。タイムループの原因を探るスパナと錬金アカデミーのメンバーたちは、やがて驚きの真相にたどり着く。 テレビシリーズで脚本を担当した内田裕基が監修、「魔進戦隊キラメイジャー」の山口恭平が監督を務めた。最強の敵・ウロボロスの声を声優の杉田智和が担当。宝太郎が錬成して生まれた新しい地球を舞台に、幸せを手に入れた人工生命体ケミーたちのある1日を描いた短編「ホッパー1のはるやすみ」を同時上映。

    ネット上の声

    • 卒業を描く後日談
    • 『仮面ライダーガッチャード』テレビ本編のその後、何故かタイムループしてしまう高校
    • 2023年9月から24年8月まで放送された特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」
    • 卒業式がテーマだけどラストシーンはダスティホフマンの「卒業」だった笑
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2025年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督山口恭平
    • 主演本島純政
    • レンタル
  26. 劇場版 仮面ライダードライブ サプライズ・フューチャー
    • C
    • 3.63
    平成ライダーシリーズ16作目として登場し、仮面ライダーでありがならバイクではなく車に乗るという斬新な設定が話題を呼んだ「仮面ライダードライブ」の劇場版。市民を守るため戦い続ける仮面ライダードライブ=泊進ノ介の前に、ある日、未来からやってきたという息子の泊エイジが現れる。エイジによれば、2015年8月5日に「ベルトさん」ことドライブドライバーが暴走を始め、その結果として怪人ロイミュードによって世界が征服されてしまうという。その忠告を信じられずにいた進ノ介だったが、エイジの言葉通りにドライブドライバーに異常が発生してしまう。進ノ介の息子エイジ役は、千葉真一の長男として知られる真剣佑。「仮面ライダードライブ」の次回作として15年10月に放送開始の「仮面ライダーゴースト」がテレビ放送に先駆けて登場する。「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」と2本立て上映。

    ネット上の声

    • 予告の壮大さに比べ思ったより普通でした
    • 鑑賞後の子供の感想が「やっと終わった」
    • 主人公の一人芝居に付き合えよ!w
    • 泊進之介 大活躍!だったけど…。
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間62分
    • 監督柴崎貴行
    • 主演竹内涼真
  27. ゴーストRE:BIRTH 仮面ライダースペクター
    • C
    • 3.62
    理想を掲げ、眼魔の世界へと旅立ったマコトとアランたち。だがアランの計画は進展せず、市民たちの不満の声は高まる一方だった。そんななか、突如眼魔世界の創世メンバーのひとり・ダントンが現れ市民を魅了、マコトも次第にダントンに傾倒していく。

    ネット上の声

    • タマゴの歌、恥ずい。ほっぺ赤くなる///
    • Vシネマだから実現可能な最高傑作
    • 仮面ライダーゴーストという作品の真の面白さが詰まった作品
    • 特撮ヒーロー番組「仮面ライダーゴースト」のスピンオフ作品
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督上堀内佳寿也
    • 主演山本涼介
  28. ウルトラマンM78劇場/Love&Peace
    • C
    • 3.62
    スーパーデフォルメしたウルトラマンとその仲間たちが活躍する短編オムニバス・アニメーション。監督は「ウルトラニャン2 ハッピー・大作戦」のときたひろこ。構成を森みちこ、太田愛、大西信介、渋谷浩康らが担当。撮影に「ウルトラニャン2」の岡崎英夫があたっている。声の出演は「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」の大谷育江。尚、本作は「ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ ウルトラマンガイア・超時空の大決戦・」の併映作品として公開された。

    ネット上の声

    • 【🫧皆んな集まれ、ウルトラの森🎷】
    • キャラクターデザインの中田和幸によってデフォルメされた26体の通称 “M78ウル
    • ウルトラマンガイアの劇場版『~超時空の大決戦』同時上映の短編映画
    • お弁当タイムのアイツらが動き出したような興奮があった
    アニメ、 ウルトラマン、 特撮
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間23分
    • 監督ときたひろこ
    • 主演---
  29. 劇場版 仮面ライダージオウ(仮)
    • C
    • 3.59
    2018年9月からテレビ放送を開始し、平成仮面ライダーシリーズとして記念すべき20作目となった「仮面ライダージオウ」の劇場版。消滅の危機にある仮面ライダードライブを救うため、1575年の戦国時代へやってきた常磐ソウゴ/仮面ライダージオウたちは、後世で「魔王」と言われる、かの有名な織田信長と出会う。さらに、そんなソウゴたちの前に「歴史の管理者(クォーツァー)」が立ちはだかり、その傍らには不敵な笑みを浮かべるウォズの姿があった。織田信長役は映画「エミアビのはじまりとはじまり」や、auのCM「三太郎シリーズ」の一寸法師役で知られる俳優の前野朋哉。ダンス&ボーカルグループ「DA PUMP」が主題歌を担当し、メンバー全員が歴史の管理者役で出演する。「騎士竜戦隊リュウソウジャー THE MOVIE タイムスリップ!恐竜パニック!!」と2本立て上映。

    ネット上の声

    • 金曜の夜はるいさんと仮面ライダー✨
    • やってまいりました
    • 歴代平成ライダーの力を継承してきた作品の〆を「自らの歴史を継承する」ことで〆た真
    • 平成ライダーの最後を締めくくる映画である本作は、よく見れば粗はあるものの、その粗
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間66分
    • 監督田崎竜太
    • 主演奥野壮
  30. 劇場版ウルトラマンX きたぞ!われらのウルトラマン
    • C
    • 3.57
    円谷プロダクションによる特撮テレビドラマ「ウルトラマンX」の劇場版。ウルトラマンエックスのほか、テレビシリーズで共闘したネクサス、マックス、ゼロらウルトラ戦士が結集。ウルトラマンとウルトラマンティガも参戦する。太古の昔に地獄が封じ込められたと伝えられる芭羅慈(バラジ)遺跡の封印が破られ、この世を地獄に変える閻魔獣ザイゴーグが復活。ウルトラマンエックスは、その恐るべき力の前に絶体絶命の危機に陥る。一方、地球防衛の特捜チーム「Xio(ジオ)」の隊員たちは、考古学者・玉城ツカサと協力しながら、ザイゴーグ封印の鍵となる神秘の石を追跡。ツカサの息子ユウトの母への思いが奇跡を呼び、ウルトラマンとウルトラマンティガが駆け付ける。

    ネット上の声

    • ウルトラマンの映画としては良かったです
    • エンドクレジットが読めないじゃないか♡
    • 『シン・ウルトラマン』に感化されて、
    • ゴメンなさい。少々厳しく書きます。
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間73分
    • 監督田口清隆
    • 主演高橋健介
  31. 星獣戦隊ギンガマンVSメガレンジャー
    • C
    • 3.56

    ネット上の声

    • この時期のVSシリーズで現行作品が最終回後っていうのは結構珍しいよね
    • まずメガレンジャーが1番好きなので
    • 再生怪人が名乗るだけで最高ですよ
    • 力の入れ様が凄い
    特撮、 スーパー戦隊
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間44分
    • 監督長石多可男
    • 主演前原一輝
  32. 劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ!願い!!
    • C
    • 3.53
    2017年7月から放送開始の特撮テレビドラマ「ウルトラマンジード」の劇場版。地球消滅の危機に立ち向かうウルトラマンジードの戦いに、ウルトラマンオーブ、ウルトラマンゼロらも参戦する。知的生命体の住む星を破壊していく巨大人工頭脳ギルバリスが地球に接近し、ギルバリスの秘密を握るジャグラス・ジャグラーを追って、ギャラクトロン軍団が地球にやってくる。ウルトラマンジード=朝倉リクは、ジャグラーからギルバリスが探している「赤い鋼」の手がかりが沖縄にあると聞き、沖縄へ向かう。そこで出会った女性アイルは、リクがウルトラマンであることを見抜き、重大な使命を託そうとするが……。

    ネット上の声

    • ウルトラマンジードは平成ラストを飾るにひってきする内容で感動しまし...
    • さすがアクションが良い。今回オイル少量w
    • 主人公に対する価値観がぶれると…
    • キャストとファンへのご褒美映画
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督坂本浩一
    • 主演濱田龍臣
  33. 帰ってきた侍戦隊シンケンジャー 特別幕
    • C
    • 3.52

    ネット上の声

    • 笑える!!
    • ごちゃごちゃしすぎの感が・・・
    • 小林靖子さんお疲れ気味?
    • シンケンジャー
    特撮、 スーパー戦隊
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間45分
    • 監督柴崎貴行
    • 主演松坂桃李
  34. 映画 仮面ライダーガッチャード
    • C
    • 3.49
    2023年9月からテレビ放送されている令和仮面ライダーシリーズ5作目「仮面ライダーガッチャード」の劇場版。 ある時、未来の世界から時空ゲートを通って敵の大軍団が襲来。一ノ瀬宝太郎=仮面ライダーガッチャードたちが応戦する。未来の世界には、かつて宝太郎たちの窮地を救ってくれた、20年後の宝太郎=仮面ライダーガッチャードデイブレイクがいる。未来の世界の危機を察知した宝太郎は、今度は自分たちが未来の宝太郎を助けようと、ギガントライナーで時空を超え、デイブレイクのいる未来世界へと旅立つ。 キーパーソンとなる未来の宝太郎/仮面ライダーガッチャードデイブレイク役はミュージシャンのDAIGOが務め、テレビシリーズでは仮面ライダーガッチャードデイブレイクの声の出演のみだったが、満を持して未来の宝太郎としても出演。また、お笑い芸人の小島よしおが謎の錬金術師・但馬鉄男役でゲスト出演する。そのほか2024年9月から放送開始となる令和ライダーシリーズ6作目の「仮面ライダーガヴ」が、テレビ放送に先駆けて本作に登場。過去の人気作品からは、仮面ライダークウガ、仮面ライダー電王、仮面ライダーW、仮面ライダーオーズの平成ライダーたちも参戦する。「爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット」と2本立て上映。
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間62分
    • 監督田崎竜太
    • 主演本島純政
  35. ウルトラマントリガー NEW GENERATION TIGA エピソードZ
    • C
    • 3.47
    最終決戦から2年が経ち、平和を取り戻した地球に再び怪獣が現れ始める。一方で、世界各地の超古代遺跡への侵入事件が次々と発生。エキスパートチーム「GUTS-SELECT」が調査を進めていく中、隊員のマナカ ケンゴ(寺坂頼我)こと「ウルトラマントリガー」たちの前に最悪の巨人「イーヴィルトリガー」が出現する。
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間74分
    • 監督武居正能
    • 主演寺坂頼我
  36. ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の星の戦士たち
    • C
    • 3.46
    ウルトラの新ヒーロー、ウルトラマンダイナとウルトラマンティガの活躍を描いたジュブナイルSFアクション。監督は「ウルトラマンゼアス2 超人大戦・光と影」の小中和哉。脚本は長谷川圭一。撮影を、「ウルトラマンゼアス2 超人大戦・光と影」の大岡新一が担当している。主演はつるの剛士。

    ネット上の声

    • 諦めない限り、光は消えたりしない!
    • ティガ&ダイナ、夢の競演!!
    • 初のウルトラマンダイナ
    • なかなかの秀作です。
    特撮、 ウルトラマン
    • 製作年1998年
    • 製作国日本
    • 時間68分
    • 監督小中和哉
    • 主演つるの剛士
  37. 仮面ライダーアマゾンズ
    • C
    • 3.45

    ネット上の声

    • 観たかったのはコレじゃない。
    • 新生アマゾンここにあり。
    • VOL.1から4を観ました
    • 大体いらない話
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督石田秀範
    • 主演藤田富
  38. 仮面ライダーW(ダブル)RETURNS 仮面ライダーエターナル
    • C
    • 3.40
    試作品ガイアメモリでドーパント化した一般市民が暴走する事件を解決した仮面ライダーW。そこに突如、謎の美女があらわれた。彼女の名はミーナ。Wに深い恨みをもち復讐に燃えるという彼女は、超能力を使い襲い掛かってきた! 彼女の攻撃をかわし、なんとかしとめたW。なぜ恨みを持っているのか聞き出したところ、彼女から意外な言葉が…。なんと、風都を存亡の危機にさらした史上最悪の犯罪者、大道克己=仮面ライダーエターナルが、彼女を地獄から救った英雄だというのだ! ミーナから語られる意外な事実。テロリスト集団「NEVER」、そして仮面ライダーエターナル誕生の秘話、“悪魔(エターナル)”の真実が明らかになる

    ネット上の声

    • さあ!地獄を楽しみな
    • 「(生きてる人間より)死人の俺の方が懸命に明日を求めてるって、一体どういう訳なん
    • 松岡充氏主演による仮面ライダーエターナルとヒロインの須藤元気氏の魅力の魅力がぎっ
    • 仮面ライダーWの劇場版の敵キャラ「仮面ライダーエターナル」の悪に堕ちた出来事を描
    特撮、 仮面ライダー
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督坂本浩一
    • 主演松岡充
  39. ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ ウルトラマンガイア 超時空の大決戦
    • C
    • 3.40
    舞台はTV『ウルトラマンガイア』が放送中の世界。ガイアに憧れる少年・新星勉はある日、不思議な赤い球を見つける。ガイアに変身する高山我夢に会いたいと勉が赤い玉に願うと、本物の我夢が彼の乗るファイターEXとともに異次元から現れる。

    ネット上の声

    • 小学生の頃の濱田岳主演のウルトラマンムービー✨
    • やっぱり吉岡さんは芝居がうまい!!
    • こじんまりとまとまった秀作♪
    • 平成ウルトラマン祭り?
    特撮、 ウルトラマン
    • 製作年1999年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督小中和哉
    • 主演吉岡毅志
  40. DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令
    • C
    • 3.40
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年1983年
    • 製作国日本
    • 時間26分
    • 監督---
    • 主演武田康廣
  41. 劇場版 仮面ライダーエグゼイド トゥルー・エンディング
    • C
    • 3.38
    「医療」と「ゲーム」をモチーフに、平成ライダーシリーズの18作目として2016年10月から放送の「仮面ライダーエグゼイド」の劇場版。テレビシリーズと密接に結びついた多くの謎が散りばめられ、テレビシリーズから続くエグゼイドの最後の戦いが描かれる。絶望から解放される「永遠の天国」を創造するため、現実世界を滅ぼし、VR(仮想現実)空間での支配を目論む忍者集団が出現。宝生永夢らは次々と襲いくる衝撃に打ちのめされていくが……。エグゼイドと対決する仮面ライダー風魔こと南雲影成役で「CHEMISTRY」の堂珍嘉邦が出演するほか、ブラザートム、藤本美貴、倉野尾成美(AKB48 Team8)らが劇場版のゲストキャラクターとして登場する。「宇宙戦隊キュウレンジャー THE MOVIE ゲース・インダベーの逆襲」と2本立て上映。

    ネット上の声

    • 確かにこれはトゥルーエンディング
    • エグゼイドは終わらない・・・
    • 最高の料理に余計なスパイス
    • ライダーの夏映画らしい作品
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督中澤祥次郎
    • 主演飯島寛騎
  42. ガメラ 大怪獣空中決戦
    • C
    • 3.30

    1995年、日本。謎の巨大生物ギャオス襲来。人類の希望は、伝説の怪獣ガメラに託された。

    太平洋上で発見された巨大な環礁。その正体は、古代アトランティス文明が作り出した生物兵器「ガメラ」の眠る姿。時を同じくして、九州の姫神島では人を喰らう凶悪な怪鳥「ギャオス」が覚醒。福岡ドームを巣窟とし、次々と人々を襲うギャオスに対し、自衛隊の攻撃は全く歯が立たない。人類が絶望の淵に立たされたその時、深き眠りから目覚めたガメラが飛来。人類の味方か、それとも新たな破壊者か。古代の因縁が、現代日本を舞台に激突する、壮絶な大怪獣決戦の幕開け。

    ネット上の声

    • GUARDIAN OF THE UNIVERSE~怪獣映画、新次元へ
    • 平成ガメラ第1弾〜世界に誇る特撮☆
    • こんな怪獣映画が見たかった!
    • 平成のガメラシリーズ第一作!
    特撮
    • 製作年1995年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督金子修介
    • 主演藤谷文子
  43. 仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX
    • C
    • 3.29
    「仮面ライダー」誕生40周年となる2011年に放送を開始した最新作「仮面ライダーフォーゼ」とシリーズ前作「仮面ライダーオーズ」がタッグを組む劇場版。世界征服を企む謎の強敵に対しフォーゼ、オーズのほか歴代のライダーも集結し、激闘を繰り広げる。「ハロー!プロジェクト」の人気アイドル・真野恵里菜が「仮面ライダーなでしこ」に変身する女子高校生の美咲撫子役で出演する。

    ネット上の声

    • 未来に 勇気を 贈る
    • ダブル、オーズ、フォーゼという平成二期屈指の人気作が共闘する冬映画屈指の名作
    • 監督の方がアクション監督もされてるようで、もともとアクション系の方なのかな?
    • W、オーズ、フォーゼをテレビで見て育ったので4人揃って変身するシーンで鳥肌が立っ
    特撮、 仮面ライダー
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督坂本浩一
    • 主演福士蒼汰
  44. ウルトラマンG(グレート)
    • C
    • 3.28
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年1990年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督アンドリュー・プラウズ
    • 主演ドーレ・クラウス
  45. 劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス
    • C
    • 3.27
    ウルトラマンタロウの息子ウルトラマンタイガの活躍を描き、2019年7月からテレビ放送の特撮ドラマ「ウルトラマンタイガ」の劇場版。13年の「ウルトラマンギンガ」以降のウルトラシリーズで活躍したギンガ、ビクトリー、エックス、オーブ、ジード、ロッソ、ブルも登場し、タイガとあわえて8人の新世代ウルトラマンが集結する。タイガ、タイタス、フーマという3人のウルトラマンに変身する能力を持つ工藤ヒロユキ。数々の戦いを経てヒロユキとタイガたちの絆は深まっていたが、そんなヒロユキを何者かが狙っていた。そのことを知った新世代のウルトラマンたちが、ヒロユキを救うべく続々と集結。そして、タイガの父であるウルトラマンタロウも地球にやってくるが、タロウは息子であるタイガに襲いかかってくる。

    ネット上の声

    • ニュージェネひとくぎり
    • 5ヶ月待ってこれか…
    • ウルトラマンタイガ、真の最終回!
    • ウルトラマンタイガ完結
    ウルトラマン、 特撮
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間72分
    • 監督市野龍一
    • 主演井上祐貴
  46. 仮面ライダーW(ダブル)RETURNS 仮面ライダーアクセル
    • C
    • 3.27
    亜樹子との新婚生活をスタートさせた照井竜。そんな時に発生した連続スリ殺人事件。ドーパント犯罪と睨み捜査を開始した竜率いる超常犯罪捜査課だったが、その最中に刃野刑事が凶弾に倒れた! そして、なんと竜が容疑者に! 事件の鍵を握る美女スリ・葛木葵と、捜査の手を逃れ独自に事件を追う竜だが、アクセルメモリが奪われ変身もできない! さらに、美女との逃亡を知り激怒した亜樹子とは離婚危機に!? 次々と襲い掛かるピンチ! 新フォームで振り切るぜ!

    ネット上の声

    • 手錠繋がれてるとこのアクションすごすぎる
    • 「面白いかだって?俺に質問するな!!」
    • Wファンにはたまらないプレゼント
    • やっぱり仮面ライダーWは最高!
    特撮、 仮面ライダー
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間60分
    • 監督坂本浩一
    • 主演木ノ本嶺浩
  47. 劇場版 仮面ライダービルド Be The One(ビー・ザ・ワン)
    • C
    • 3.26
    平成仮面ライダーシリーズの19作目として2017年9月からテレビ放送開始の「仮面ライダービルド」の劇場版。火星から持ち帰られたパンドラボックスから放たれた光によって巨大な壁スカイウォールが出現し、日本列島が3つに分断された世界を舞台に、失った自らの記憶を求めて戦う桐生戦兎/仮面ライダービルドの活躍を描く。分断された日本の3つの首都である東都、西都、北都が繰り広げた戦争が終わり、3つの首都にはそれぞれ、首相に代わり知事が置かれ、平和のための新体制が確立されたかに見えた。しかし、それは仮面ライダービルドを陥れるための計略だった。「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー en film」と2本立て上映。

    ネット上の声

    • 主題歌使おうよ・・・BeTheoneなんだからさ
    • エキストラの壮大な無駄使い&酷い脚本
    • 万丈、お前の命、貰うぞ(???)
    • ちょっとCMとの印象が異なる作品
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2018年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督上堀内佳寿也
    • 主演犬飼貴丈
  48. ネット版 オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー -ガチで探せ!君だけのライダー48-
    • C
    • 3.24

    ネット上の声

    • 笑える所がない・・・
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督柴崎貴行
    • 主演渡部秀
  49. 仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション
    • C
    • 3.23
    2000年からスタートした「平成仮面ライダー」シリーズの20作目で最後の作品となった「仮面ライダージオウ」と、平成から令和への改元を経た19年に「令和仮面ライダー」の1作目として誕生した「仮面ライダーゼロワン」が共闘する劇場版。タイムジャッカーの歴史介入によって、世界はヒューマギアに人間が支配される構図へと変わってしまう。飛電或人は荒廃した世界に戸惑いを隠せないが、そこに追い討ちをかけるように、ヒューマギアのウィル/アナザーゼロワンの存在によってゼロワンの力が失われてしまう。元の世界を取り戻すべく、仮面ライダーとしての記憶がよみがえった常磐ソウゴとともに、或人は全ての始まりの日である12年前へと向かう。しかし、そんな或人の前に、12年前の大事故「デイブレイク」に巻き込まれて命を落としたはずの父・飛電其雄が現れる。

    ネット上の声

    • いつものお祭り映画だけどまとまってると思
    • 令和の新ライダー!熱い血潮を継ぎし者!
    • 山本耕史、西岡徳馬出演、ラスボス残念。
    • エンディングまでしっかりと見て笑
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督杉原輝昭
    • 主演高橋文哉
  50. 仮面ライダー4号
    • C
    • 3.22

    ネット上の声

    • 4号とドライブは仮面ライダー?
    • 555好きな人はぜひ観てください
    • 仮面ライダー4号の意味は?
    • これはこれであり。
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督山口恭平
    • 主演竹内涼真

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。