スポンサーリンクあり

全44作品。AmazonPrimeの定額(サブスク)SF映画ランキング

  1. マトリックス
    • A
    • 4.33
    キアヌ・リーブス主演で、仮想現実空間を舞台に人類とコンピュータの戦いを描いたSFアクション。プログラマとしてソフト会社に勤務するトーマス・アンダーソンは、ネオという名で知られた凄腕ハッカーでもあった。ある日、トリニティと名乗る美女から接触を受けたネオは、彼を探していたという男、モーフィアスと会う。モーフィアスは、人類が現実だと思っている世界が実はコンピュータにより作り出された「マトリックス」と呼ばれる仮想世界であり、本当の現実世界でネオをはじめとした人間たちはコンピュータに支配され、眠らされているという驚きの真実を明かす。モーフィアスの誘いに乗り、本当の現実世界で目を覚ましたネオは、ネオこそが世界を救う救世主だと信じるモーフィアスやトリニティとともに、コンピュータが支配する世界から人類を救うため戦いに乗り出すが……。香港アクション界の雄、ユエン・ウーピンをアクション指導に招いて取り入れたワイヤーアクションや、バレットタイムと呼ばれる撮影法により革新的なアクションシーンを生み出し、世界的大ヒットを記録した。監督は「バウンド」のウォシャウスキー兄弟。製作20周年を迎えた2019年の9月には、20周年を記念して4D(体感型上映システム)で2週間限定上映。

    ネット上の声

    • 万一観ていない人。観なさい(命令形)
    • オイオイ、これは画期的な映画だぞ!
    • あらゆる面において、革命的作品!
    • 勇気のいるコメントですが・・・!
    SF
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督アンディ・ウォシャウスキー
    • 主演キアヌ・リーヴス
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  2. スター・トレック
    • A
    • 4.32
    「M:i:III」のJ・J・エイブラムス監督が、同名人気シリーズを新たに描き出したSFアドベンチャー。主人公のジェームズ・T・カークが、数々の苦難を乗り越えU.S.S.エンタープライズ号のキャプテンになるまでの成長が描かれる。伝説のキャプテンを父に持つカークは、宇宙艦隊アカデミーに入学し、訓練の日々を送る。そんなある時、かつて父の命を奪ったロミュラン人の巨大宇宙戦艦が出現し、惑星連邦の艦隊に大打撃を加える。新造戦艦U.S.S.エンタープライズに乗船したカークは、パイク船長の下、スポック、ウフーラ、スールーら仲間たちと危機を乗り越えていく。主人公カーク役に新星クリス・パイン、スポックに「HEROES/ヒーローズ」のザッカリー・クイント。共演にエリック・バナ、カール・アーバン、ゾーイ・サルダナほか。

    ネット上の声

    • 似て非なる羊頭狗肉もの。
    • スタートレックってこんな最近の映画だったっけ?まあ何はともあれ鑑賞...
    • 謎の巨大宇宙船との交戦中に800人の命を救い亡くなった父をもつジム...
    • スタートレックには特に興味はなかったけどクリス・パイン目当てで
    宇宙、 SF、 スター・トレック
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間126分
    • 監督J・J・エイブラムス
    • 主演クリス・パイン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  3. ブレードランナー 2049
    • A
    • 4.19
    リドリー・スコット監督がフィリップ・K・ディックの小説をもとに生み出した1982年公開の傑作SF「ブレードランナー」から、35年の時を経て生み出された続編。スコット監督は製作総指揮を務め、「メッセージ」「ボーダーライン」などで注目を集めるカナダ出身の俊英ドゥニ・ビルヌーブ監督が新たにメガホンをとった。脚本は、前作も手がけたハンプトン・ファンチャーと、「LOGAN ローガン」「エイリアン コヴェナント」のマイケル・グリーン。前作から30年後の2049年の世界を舞台に、ブレードランナーの主人公“K”が、新たに起こった世界の危機を解決するため、30年前に行方不明となったブレードランナーのリック・デッカードを捜す物語が描かれる。前作の主人公デッカードを演じたハリソン・フォードが同役で出演し、「ラ・ラ・ランド」のライアン・ゴズリングがデッカードを捜す“K”を演じた。撮影を手がけた名手ロジャー・ディーキンスが、第90回アカデミー賞で自身初の撮影賞を受賞。そのほか視覚効果賞も受賞した。

    ネット上の声

    • エルビスプレスリー、マリリンモンロー、フランクシナトラ
    • 伝説的作品の続編を撮れと言われて撮ってしまう才能。
    • 映像美。前作を踏まえ、更に深まるストーリー
    • これ程に完璧な続編映画はない、だから退屈
    SF
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間163分
    • 監督ドゥニ・ヴィルヌーヴ
    • 主演ライアン・ゴズリング
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  4. スター・トレック イントゥ・ダークネス
    • A
    • 4.08
    J・J・エイブラムス監督によりリブートされた人気SFシリーズ「スター・トレック」(2009)の続編。前作に引き続きエイブラムスがメガホンをとり、クリス・パイン、ザッカリー・クイント、ゾーイ・サルダナらメインキャストも続投。TVシリーズ「SHERLOCK シャーロック」でブレイクした英俳優ベネディクト・カンバーバッチが、冷酷な悪役ハリソン役で登場する。西暦2259年、ジェームズ・T・カーク率いるUSSエンタープライズは、未開の惑星を調査中に陥った予期せぬ危機から脱するため、重大な規則違反を犯す。無事に地球へ帰還できたものの、カークは艦長職を解かれてしまう。そんな時、ロンドンの艦隊基地が爆破される事件が発生。艦隊士官のジョン・ハリソンという男が真犯人であることが判明する。すぐさまハリソンを捕らえるよう命令が下るが……。

    ネット上の声

    • 人類最大の弱点こそ、艦長に最も必要な資質
    • 前作と同じくハイクオリティ。面白かった!
    • スタートレックが、スターウォーズを超えた
    • スタトレの世界を継承しつつ別の作品へ。
    SF、 スター・トレック
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間132分
    • 監督J・J・エイブラムス
    • 主演クリス・パイン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  5. ラ・ジュテ
    • B
    • 3.92
    近未来、廃墟のパリを舞台に少年期の記憶に取り憑かれた男の時間と記憶をめぐる、静止した膨大なモノクロ写真の連続(通常どおり撮影したフィルムをストップモーション処理している)で構成された、“フォトロマン”と称される短編。95年、のテリー・ギリアム監督の「12モンキーズ」は本作を原案にしている。特殊上映の形で何度か上映はされてきたが、正式な劇場公開は今回が初めて。監督・脚本・撮影はヌーヴェル・ヴァーグ期、アラン・レネ、ジャック・ドゥミ、アニエス・ヴァルダら左岸派(ゴダール、トリュフォーらの活動拠点の“カイエ・デュ・シネマ”編集部がセーヌ右岸にあったため、比較してこう呼ばれた)の代表格の映画作家、クリス・マルケル(「ベトナムから遠く離れて」「サン・ソレイユ」ほか)。製作はアナトール・ドーマン。音楽は「脱出者を追え」(54、ジョゼフ・ロージー監督)「プラン9 フロム・アウター・スペース」(59、エド・ウッド監督※ノンクレジット)のトレヴァー・ダンカン。編集は「帰らざる夜明け」「銀行」のジャン・ラヴェル。美術はジャン=ピエール・シュドル。写真はジャン・シアポー。朗読はジャン・ネグロニ。出演はエレーヌ・シャトラン、ダヴォス・ハニッヒほか。

    ネット上の声

    • 試論 SFではなく 『ふくろうの河』では
    • 『12モンキーズ』の原案にもなった傑作SF
    • 30分で描かれた滅亡と希望の過程です。
    • まるで原爆の影のような終末感
    人類滅亡後、 タイムトラベル、 SF
    • 製作年1962年
    • 製作国フランス
    • 時間29分
    • 監督クリス・マルケル
    • 主演エレーヌ・シャトラン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  6. メン・イン・ブラック
    • B
    • 3.92
    スティーブン・スピルバーグが製作総指揮を担当、ローウェル・カニンガムのコミックをもとに地球上に存在する宇宙人を監視する秘密組織「MIB(メン・イン・ブラック)」の活躍を描くSFアクションコメディ。主演にトミー・リー・ジョーンズとウィル・スミス。ニューヨーク市警の若き警官ジェームズは、追跡していた犯人を目の前で逃してしまうが、そこへ黒服の男「K」が現れ、逃がした犯人が宇宙人であったことを知らされる。Kはジェームズの素質を見込んでMIBにスカウトし、ジェームズはMIBの新たなエージェント「J」としてコンビを組んで活動を始める。一方その頃、地球壊滅を企む昆虫型エイリアンが地球に侵入し、不穏な動きを見せはじめて……。

    ネット上の声

    • Kの道具が欲しい 瞬時に記憶を消すことができる道具ニューラライザー。
    • 実はSF系はあまり得意ではない。ありえな過ぎて入り込めないからかと...
    • 君も、メン・イン・ブラックで働いてみないか…?
    • 支配者と被支配者、メジャーとカルトの逆転
    SF
    • 製作年1997年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督バリー・ソネンフェルド
    • 主演トミー・リー・ジョーンズ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  7. オール・ユー・ニード・イズ・キル
    • B
    • 3.81
    桜坂洋のSFライトノベル「All You Need Is Kill」(集英社スーパーダッシュ文庫刊)を、トム・クルーズ主演でハリウッド実写化。「ギタイ」と呼ばれる謎の侵略者と人類の戦いが続く近未来を舞台に、同じ時間を何度も繰り返すはめになった兵士が、幾度もの死を経験し、成長していく姿を描く。戦闘に対して逃げ腰な軍の広報担当官ウィリアム・ケイジ少佐は、戦闘経験が全くないにもかかわらず最前線に送り込まれてしまい、あえなく戦死。しかし、死んだはずのケイジが意識を取り戻すと、周囲の時間は戦闘が始まる前に戻っていた。再び戦死するとまた同じ時間に巻き戻り、不可解なタイムループから抜け出せなくなったケイジは、同様にタイムループの経験を持つ軍最強の女性兵士リタ・ヴラタスキに訓練を施され、次第に戦士として成長していく。戦いと死を何度も繰り返し、経験を積んで戦闘技術を磨きあげていくケイジは、やがてギタイを滅ぼす方法の糸口をつかみはじめる。リタ役でエミリー・ブラントが共演。監督は「ボーン・アイデンティティー」「Mr.&Mrs.スミス」のダグ・リーマン。

    ネット上の声

    • 映画を観慣れてる人も子供も誰もが楽しめる
    • 実写可能米映画界に羨望、練上げ脚本に感服
    • トム・クルーズが死んで死んで死にまくる!
    • 恋はデジャブ+スターシップトゥルーパーズ
    ライトノベル、 エイリアン・モンスター、 アクション、 SF
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ダグ・ライマン
    • 主演トム・クルーズ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  8. パーム・スプリングス
    • B
    • 3.74
    カリフォルニアの砂漠のリゾート地パーム・スプリングスを舞台にしたタイムループ・ラブコメディ。パーム・スプリングスで行われた結婚式に出席したナイルズと花嫁の介添人のサラ。ナイルズのサラへの猛烈なアタックから2人は次第にロマンティックなムードになるが、謎の老人に突然弓矢で襲撃され、ナイルズが肩を射抜かれてしまう。近くの洞窟へと逃げ込むナイルズとサラは、洞窟の中で赤い光に包まれ、目覚めると結婚式当日の朝に戻っていた。状況を飲み込むことができないサラがナイルズを問いただすと、彼はすでに何十万回も「今日」を繰り返しているという。「ブリグズビー・ベア」のアンディ・サムバーグが主人公サム役を演じ、「ウルフ・オブ・ウォールストリート」に出演したクリスティン・ミリオティ、「セッション」でアカデミー助演男優賞を受賞したJ・K・シモンズらが顔をそろえる。監督は本作が長編監督デビューとなるマックス・バーバコウ。
    コメディ、 SF
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督マックス・バーバコウ
    • 主演アンディ・サムバーグ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  9. トランスフォーマー
    • C
    • 3.56
    自動車、ヘリコプター、戦闘機など地球上のあらゆるマシンの姿をトレースし、人型ロボットへ変形することができる未知の金属生命体が地球に襲来。人類に対して侵略を開始する。そんな時、先祖の探検家が南極で発見した彼らの“秘密”を、そうとは知らずに保管していた16歳の少年サムは、初めて買った自分の車が巨大ロボットに変形することを知り……。監督は「アルマゲドン」のマイケル・ベイ。スティーブン・スピルバーグが製作総指揮を担当。

    ネット上の声

    • 面白かった!迫力!音楽が気持ちを煽ってくる。 でも敵と味方がわから...
    • カッコよかった〜〜 トランスフォームする時の音が最高です! リンキ...
    • 無条件に面白い、超絶映像革命ロボット・アクション!
    • いろんな意味でトランスフォーマーなんです
    SF、 トランスフォーマー
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間144分
    • 監督マイケル・ベイ
    • 主演シャイア・ラブーフ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  10. マッドマックス2
    • C
    • 3.54
    石油パニックに陥った退廃的な社会を背景に凶悪化したハイウェイの殺し屋たちに挑む一匹狼の警官マックスの活躍を描くアクションで「マッドマックス」の続篇。製作はバイロン・ケネディ、監督は前作と同じジョージ・ミラー、脚本はミラーとテリー・ヘイズとブライアン・ハナント、撮影はディーン・セムラー、音楽はブライアン・メイ、美術はグラハム・ウォーカーが各々担当。出演はメル・ギブソン、ブルース・スペンス、ヴァーノン・ウェルズ、エミール・ミンティ、マイク・プレストンなど。

    ネット上の声

    • なにもかもが、猛烈に絶対的に最高である。
    • たそがれ地帯、第四話「世紀末へ豪!!」
    • メル・ギブソンがアメリカ進出する契機に
    • オーストラリアといえばこれでしょう。
    人類滅亡後、 SF
    • 製作年1981年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間96分
    • 監督ジョージ・ミラー
    • 主演メル・ギブソン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  11. ファースト・コンタクト/STAR TREK
    • C
    • 3.50
    オリジナル・シリーズ『スター・トレック』(TOS、日本放映題は『宇宙大作戦』/66~70)の放映以来、6本の劇場版シリーズ(79~91)、時代設定もメンバーも一新した『新スター・トレック/ネクスト・ジェネレーション』(TNG、87~94)、姉妹編の『新スター・トレック/ディープ・スペース・ナイン』(DS9、93~)と『スター・トレック/ヴォイジャー』(VOY、94)など、増殖を続けるアメリカの人気SFドラマ『スター・トレック』シリーズの劇場版。今回は『ネクスト・ジェネレーション』に始まる「新スター・トレック」シリーズの映画化で、「ジェネレーションズ」に続く2作目の劇場版となる。製作はシリーズの産みの親であるジーン・ロッデンベリーの遺志を継ぎ、「TNG」「DS9」「VOY」の3本のTVシリーズを製作してきたたリック・バーマン。監督は、TV版でも8つのエピソードを演出しているライカー艦長役の俳優ジョナサン・フレイクス。脚本はTV版や「ジェネレーションズ」も手掛けたブラノン・ブラガとロナルド・D・ムーアで、彼らとバーマンの原案に基づいている。撮影は「ポルターガイスト」「コマンドー」のマシュー・F・レオネッティ、音楽は「ST」の劇場版は3作目となるジェリー・ゴールドスミス。SFXはジョン・クルールの監修の下、「ダンテズ・ピーク」のILMが手掛け、特殊メイクは「ブレードランナー」のマイケル・ウェストモア、CGは「インデペンデンス・デイ」のポップ・フィルム社が担当。出演はパトリック・スチュワート、ブレント・スパイナー以下のTV版のレギュラー陣が総登場し、「WISH 夢がかなう時」のニール・マクドノウ、「ベイブ」のジェームズ・クロムウェル、「真実の行方」のアルフレ・ウッダード、「炎のランナー」のアリス・クリーガらがゲスト出演。

    ネット上の声

    • 神と戦うエイハブ船長
    • ごちゃごちゃしてる
    • ロックンローッ!
    • ボーグとの死闘
    SF
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ジョナサン・フレイクス
    • 主演パトリック・スチュワート
    • 定額
    • レンタル
  12. メン・イン・ブラック2
    • C
    • 3.50
    トミー・リー・ジョーンズ&ウィル・スミスの主演で、地球に住まう異星人を監視する秘密組織「MIB(メン・イン・ブラック)」の活躍を描いたSFアクションコメディのシリーズ第2作。MIBのエージェントになって5年が経つJは、いまやエリートエージェントとしてさまざまな事件に対処していた。そんなある日、かつてザルタ星人が隠したとされる強大な力をもつ「ザルタの光」を求めて、凶悪なカイロシアン星人のサーリーナが地球にやってくる。セクシー下着モデルに化けたサーリーナはやすやすとMIB本部を占拠。唯一難を逃れたJは、かつての相棒でいまは記憶を消されて郵便局員として平和に暮らしていたKを呼びもどし、名コンビを復活する。監督&メインキャストはもちろん、製作総指揮のスピルバーグ、音楽ダニー・エルフマン、特殊メイクのリック・ベイカーら前作のスタッフ陣も集結して製作された続編。

    ネット上の声

    • DVD108円ゲットシリーズ。久しぶりだ。普段は録画容量がパンパン...
    • 「メン・イン・ブラック」の続編は5年後!
    • 参ったなぁ、2はさらに上を行ってる♪
    • SFXの技を軽く使っているのがいい
    SF
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督バリー・ソネンフェルド
    • 主演トミー・リー・ジョーンズ
    • 定額
    • 定額
  13. 故郷(ふるさと)への長い道/スター・トレック4
    • C
    • 3.49
    地球の危機を救うカーク船長以下エンタープライズ号のクルーの活躍を描くシリーズ第4弾。エグゼクティブ・プロデューサーはラルフ・ウィンター、製作はハーヴ・ベネット、監督はシリーズ第3作「スター・トレック3 ミスター・スポックを探せ!」のレナード・ニモイ。ニモイとベネットのストーリーをベネット、スティーヴ・メアソン、ピーター・クリークス、ニコラス・メイヤーの4人が脚本化、撮影はドン・ピーターマン、音楽はレナード・ローゼンマンがそれぞれ担当。出演はウィリアム・シャトナー、レナード・ニモイ、キャサリン・ヒックスほか。

    ネット上の声

    • B.T.T.F.ウィズ・ホエール!
    • シリーズ中、一番好きな作品です。
    • 捕鯨反対のプロパガンダ映画
    • スター・トレック/番外編
    SF、 スター・トレック
    • 製作年1986年
    • 製作国アメリカ
    • 時間119分
    • 監督レナード・ニモイ
    • 主演ウィリアム・シャトナー
    • 定額
    • レンタル
  14. アイ・アム・レジェンド
    • C
    • 3.45
    これまでにも2度映画化されたリチャード・マシスンの名作SF小説「地球最後の男」を、ウィル・スミス主演で映画化。人類が死に絶えた2012年の地球。ニューヨークでたった1人生き残った科学者ネビルは、愛犬サムを唯一の話し相手に究極の孤独を味わっていた。無線で毎日メッセージを流し続けているが、生存者からの返答はない。それでも諦めずに人類再生の手段を探るネビルだったが……。監督は「コンスタンティン」のフランシス・ローレンス。

    ネット上の声

    • ボブ・マーリーを知らない世代がいるのか・・・
    • こっちこそ、本家のバイオハザードだ!!
    • <レジェンド>と化したのは映画だった。
    • この映画は、単なるホラー映画などでは
    犬、 人類滅亡後、 ゾンビが襲い掛かってくる、 SF
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督フランシス・ローレンス
    • 主演ウィル・スミス
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  15. ゼロ・グラビティ
    • C
    • 3.33
    「トゥモロー・ワールド」「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」のアルフォンソ・キュアロン監督が、宇宙空間に投げ出されてしまった宇宙飛行士たちの極限的状況を最新VFXと3D技術を駆使して描いたSFドラマ。スペースシャトルのメディカル・エンジニア、ストーン博士とベテラン宇宙飛行士のマットは、船外作業をしていたところで予想外の事故に遭い、宇宙空間に放り出されてしまう。空気も残りわずかで地球との交信手段も断たれ、たった1本のロープでつながっているだけの2人は、絶望的な状況の中から生還を目指すが……。ストーン博士役にサンドラ・ブロック、マット役にジョージ・クルーニー。撮影は「トゥモロー・ワールド」ほかキュアロン作品を多数担当する名匠エマニュエル・ルベツキ。脚本はキュアロン監督と、監督の息子ホナス・キュアロンによる。第86回アカデミー賞では、作品賞ほか同年度最多となる10部門にノミネート。監督、撮影、視覚効果、作曲など計7部門で受賞を果たした。

    ネット上の声

    • あなたは地上にあってもゼログラビティでは無いといえるのだろうか?
    • 重力・気圧・酸素ゼロで、グラグラだビィ☆
    • 映画館+3Dでなければ伝えきれない死と生
    • 皆さんマジで良かった!?この映画が!?
    宇宙飛行士、 宇宙、 孤独、 生き残りを賭けた極限のサバイバル、 ヒューマンドラマ、 サスペンス、 SF
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督アルフォンソ・キュアロン
    • 主演サンドラ・ブロック
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  16. 仕立て屋 サイゴンを生きる
    • C
    • 3.25
    1969年から現代にタイムスリップした女性の成長を描いたベトナム映画。1969年のサイゴンで、9代続いた伝統あるアオザイ仕立て屋の娘ニュイ。ミス・サイゴンに選ばれるほどの美貌の持ち主でスタイルもファッションセンスも抜群の彼女は、家業であるアオザイを野暮ったいと嫌い、アオザイを仕立てる母親と対立していた。そんなニュイがなぜか21世紀にタイムスリップしてしまう。そこで出会ったのは48年後の落ちぶれた自分の姿だった。ニュイは自分の人生の変えるため、ベトナムのトップデザイナーのもとで働くことになるが……。製作総指揮をベロニカ・ンゴー名義で「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」にも出演し、ベトナムではファッションリーダーとして人気を集めるンゴー・タイン・バンが務める。ベトナム映画祭2018や第13回大阪アジアン映画祭などでは「仕立て屋 サイゴンを生きる」のタイトルで上映された。

    ネット上の声

    • これからのベトナム映画が楽しみになる
    • アオザイ着たい!
    • レトロ・カワイイ好きにはたまらない?
    • お仕事ドラマというには
    コメディ、 SF
    • 製作年2017年
    • 製作国ベトナム
    • 時間100分
    • 監督チャン・ビュー・ロック
    • 主演ニン・ズーン・ラン・ゴック
    • 定額
    • レンタル
  17. 一分間タイムマシン
    • C
    • 3.23
    1分前にタイムスリップできるマシンで女性を口説こうとする男性!何度もタイムスリップしながら段々と彼女の心を射止めていくが、そこには大きな落とし穴が...!
    コメディ、 SF
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間6分
    • 監督デヴォン・エイブリー
    • 主演ブライアン・ディーツェン
    • 定額
    • レンタル
  18. マトリックス リローデッド
    • C
    • 3.20
    革新的な映像表現で世界的大ヒットを記録した「マトリックス」(1999)続編で、全3部作の第2部。救世主として覚醒したネオは、コンピュータの支配から人類を解放するため戦いを続けていた。しかし、人間たちが暮らす最後の都市ザイオンに、ロボット兵セインチネルが25万もの大軍で押し寄せていることがわかり、ザイオンの滅亡は目の前に迫っていた。ザイオンを救うには、ネオがマトリックスの「ソース」に到達しなければならず、そこへ通じる道を開くことができるのは、「キー・メーカー」という人物だけだと知る。ネオやモーフィアス、トリニティーは、キー・メーカーに会うためマトリックスへと侵入するが……。本作と完結編の「マトリックス レボリューションズ」は同時に撮影され、半年の間を置いて公開された。見せ場のひとつでもある高速道路上でのカーチェイスシーンは、約2.3キロにおよぶ高速道路を建造して撮影。本作から登場するジーは、アリーヤ(「ロミオ・マスト・ダイ」)が演じていたが、01年9月に飛行機事故で他界。「レボリューションズ」の撮影が終わっていなかったため、ノーナ・ゲイが代役として演じることになった。

    ネット上の声

    • アクション多いしスミスも多いし(笑)
    • チョイスすればチェンジが連いてくる
    • 押しくら饅頭、押されて泣くな!
    • ノットリローデッドでも必見
    SF
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間138分
    • 監督アンディ・ウォシャウスキー
    • 主演キアヌ・リーヴス
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  19. バイオハザード
    • C
    • 3.14
    カプコンの大ヒットゲーム「バイオハザード」をミラ・ジョボビッチ主演で実写映画化。古い洋館で目覚めたアリスは、それまでの記憶を失っていることに気づく。そこに武装した特殊部隊が登場。彼女を伴い、洋館の地下通路から、秘密研究所で起きた異変の調査に向かう。異変とは? また彼女の正体は? 影は東ベルリンで建設中の新しい地下鉄駅を使用。特殊効果は同監督と「イベント・ホライゾン」で組んだリチャード・ユリシッチ。音楽は「スクリーム」のマルコ・ベルトラミと映画音楽初挑戦のマリリン・マンソン。

    ネット上の声

    • 単なるゾンビ映画じゃない傑作SFアクション
    • バイオハザード:『生物災害』を指す新語
    • この作品があってこそ、続編がある!
    • 見るたびに楽しめる、これが大事!
    バイオハザード、 ゾンビが襲い掛かってくる、 SF
    • 製作年2002年
    • 製作国ドイツ,イギリス,アメリカ
    • 時間101分
    • 監督ポール・W・S・アンダーソン
    • 主演ミラ・ジョヴォヴィッチ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  20. 第9地区
    • D
    • 2.97
    南アフリカ出身の新鋭ニール・ブロムカンプ監督が、05年製作の自作短編「Alive in Joburg」を長編として作り直したSFアクションドラマ。1982年、南アフリカ上空に突如UFOが飛来。政府は不気味な容姿をした異星人を難民として受け入れるが、やがて彼らの特別居住区「第9地区」はスラムと化す。2010年、難民のさらなる人口増加を懸念した超国家機関MNUは難民を「第10地区」に移動させる計画を立てる。製作は「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソン。

    ネット上の声

    • エイリアン難民100万人、さぁどうする?
    • ドキュメンタリー風のまま続けて欲しかった
    • !注! 観てから読んで!触れるちゃうから
    • ネタバレと思わば思え、とにかく書き殴る!
    アフリカ舞台、 エイリアン・モンスター、 SF
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ,ニュージーランド
    • 時間111分
    • 監督ニール・ブロムカンプ
    • 主演シャールト・コプリー
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  21. ヴァスト・オブ・ナイト
    • D
    • 2.94
    1950年代アメリカの小さな田舎町を舞台に、奇妙な周波数の音を受信した男女がその正体を突き止めるべく奔走する姿を描いたSFミステリー。1958年。ニューメキシコ州のとある田舎町では、多くの住民が高校のバスケ試合を観戦するため体育館に集まっていた。そんな中、電話交換手の仕事をする女子高生フェイは、地元のラジオDJエベレットと他愛ない会話を交わしながらそれぞれの職場へと向かう。交換台の席に着いたフェイは、電話回線から奇妙な音を受信するなど不可解な現象が相次いだため、ためらいながらもラジオ放送中のエベレットに相談する。エベレットがその音をラジオで流すと、同じ音を聞いたことがあるという元軍人の男から電話が入る。監督はこれが長編デビュー作となる新鋭アンドリュー・パターソン。

    ネット上の声

    • オチではなく雰囲気を。「アランウェイク」好きは是非。
    • 前時代的なアナログ調で逆張り
    • あれとか何かは
    • 不思議な映画
    サスペンス、 SF
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督アンドリュー・パターソン
    • 主演シエラ・マコーミック
    • 定額
    • レンタル
  22. ジオストーム
    • D
    • 2.84
    地球の気候をコントロールすることを可能にした人工衛星が暴走し、世界中が異常気象や大災害に見舞われるなかで、未曾有の危機に立ち向かう人々の姿を描いたディザスターパニックアクション大作。「インデペンデンス・デイ」の製作・脚本を手がけたディーン・デブリンが監督として初メガホンをとり、「エンド・オブ・キングダム」のジェラルド・バトラー、「クラウド アトラス」のジム・スタージェスをはじめ、アビー・コーニッシュ、エド・ハリス、アンディ・ガルシアといった豪華キャストが出演している。世界各国の最新テクノロジーを集結し、天候を完璧に制御することを可能にした気候コントロール衛星の運営開始から3年。突如として衛星が暴走を始め、世界中で異常気象を発生させる。衛星の生みの親でもある科学者のジェイクは、衛星の暴走原因を突き止めるため宇宙へ向かうが……。

    ネット上の声

    • エメリッヒじゃないよ ブラッカイマーだよ
    • 王道のパニック・シネマ 《懐かしいっ》
    • 地上と宇宙の同時アクションが巧妙!
    • 小気味良いSFパニック+サスペンス
    SF
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督ディーン・デヴリン
    • 主演ジェラルド・バトラー
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  23. ジェネレーションズ/STAR TREK
    • D
    • 2.71
    テレビ、映画の人気SFシリーズ「スター・トレック」の劇場公開版第7作。今回はテレビ「ザ・ネクスト・ジェネレーションズ」を基にした、旧「スター・トレック」の主人公たちの次の世代の人々の活躍を描く。監督はイギリス出身で、アメリカのテレビ・シリーズ版『エイリアン・ネイション』などで知られるデイヴィッド・カーソンで本作が劇場映画デビュー作。製作は「ザ・ネクスト・ジェネレーションズ」のリック・バーマン。エグゼクティヴ・プロデューサーはバーニー・ウィリアムズ、脚本はロナルド・D・ムーア、ブラノン・ブラガの共同。撮影は「チャイナタウン」のベテラン、ジョン・A・アロンゾ、音楽はデニス・マッカーシー、編集はピーター・E・バーガー、特殊メイクは「2010年」のマイケル・ウェストモアが担当。出演はロイヤル・シェイクスピア劇場に25年所属していた「L.A.ストーリー 恋が降る街」のパトリック・スチュワート、テレビ・シリーズ『ヒル・ストリート・ブルース』のジョナサン・フレークス、テレビのミニ・シリーズ「ルーツ」のレヴァー・バートン、「北斗の拳」のマルコム・マクドウェル。「天使にラブソングを…」のウーピー・ゴールドバーグがリスナーと呼ばれる謎の女性ガイナン役で特別出演するほか、旧シリーズのチェコフ役ウォルター・ケーニッグ、スコッティ役のジェームズ・ドゥーハン、そしてカーク提督役のウィリアム・シャトナーが顔を見せている。

    ネット上の声

    • スタートレックの中でも、これは爽やか
    • シリーズ7作目(VII)新シリーズ1作目
    • 2時間では宇宙を探究できないぜ
    • ピカード艦長がいてこそ
    SF
    • 製作年1994年
    • 製作国アメリカ
    • 時間118分
    • 監督デヴィッド・カーソン
    • 主演パトリック・スチュワート
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  24. ネメシス/S.T.X
    • E
    • 2.63
    日本でも根強い人気を誇る“スタートレック”シリーズの映画版通算10作目。秘密メカを搭載したエンタープライズ号と、最終兵器を持つ敵艦シミターが、大宇宙を舞台にスケールの大きい闘いを繰り広げる。

    ネット上の声

    • 新スタートレック・メンバー最後の劇場版!
    • シリーズの悪い部分が出てしまった・・・
    • やっぱりスタートレック最高!
    • ウーピーコーワゴールド
    SF
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間117分
    • 監督スチュアート・ベアード
    • 主演パトリック・スチュワート
    • 定額
    • レンタル
  25. オブリビオン
    • E
    • 2.61
    トム・クルーズ主演、「トロン:レガシー」のジョセフ・コジンスキー監督によるSFアクション。スカヴと呼ばれるエイリアンの攻撃により地球が壊滅し、生き残った人類は遠い惑星へと移住を余儀なくされる。最後まで地球に残り監視任務に就いていたジャック・ハーパーは、ある日、墜落した謎の宇宙船の中で眠っている美女を発見。彼女を保護したジャックだったが、そこへ現れたビーチと名乗る男に捕らわれてしまう。ビーチはジャックに驚くべき真実を告げ、そのことからジャックと地球の運命が大きく動き始める。脚本に「ディパーテッド」のウィリアム・モナハンや、新「スター・ウォーズ」も手がけるマイケル・アーントらが参加。共演にオルガ・キュリレンコ、モーガン・フリーマン。

    ネット上の声

    • 監督に問いたい、映画って誰の為に作るの?
    • ハリウッド大作って奴は、これだから面白い
    • 肉体という“物質”より、心という“精神”
    • SFファンなら見ろ!今年度最高の作品だ!
    惑星、 人類滅亡後、 SF
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間124分
    • 監督ジョセフ・コシンスキー
    • 主演トム・クルーズ
    • 定額
    • 定額
  26. スプリンターズ 7人の自分
    • E
    • 2.53
    サスペンス、 SF
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ガブリエル・ジュデ=ワインシェル
    • 主演エドアルド・バレリーニ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  27. LEGACY TIME
    • E
    • 2.53
    東京国際映画祭に出品された「アワ・ブリーフ・エタニティ OUR BRIEF ETERNITY」などインディペンデントシーンで活躍する福島拓哉監督の短編作品で、人が突然消えてしまう世界を背景に描く異色のタイムトラベルムービー。突然人が消えるという現象が頻発し、地球上の99%以上の人口が消滅してしまう。その現象の原因は不明なままだったが、消える人は不自然に首が曲がり、そこから10秒後に消えるということがわかる。そんな世界で、婚約者が消えてしまった男と幼い娘が消えてしまった女が出会い、2人は終末へ向かう時間を、ひたすらに身体を重ね合って過ごす。やがて男は、自分が未来から来たことを思い出すが……。

    ネット上の声

    • アマプラでショートムービー探していて、予告編観たら面白そうだったので鑑賞
    • いきなりセクシーシーンから始まります
    • 7割くらい太陽の舌、波打つ熱芯
    • あれ?AVと間違えたかな…
    SF
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間37分
    • 監督福島拓哉
    • 主演高橋卓郎
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  28. 惑星エリプス 不時着
    • E
    • 2.53
    愛犬マックと宇宙探査に向かったジョンは、船内で愛するエマが亡くなる連絡を受ける。突然の悲報で浴びるように酒を飲んだジョンは操船ミスを起こし、不安定で強力な磁場を持つ危険な惑星エリプスに不時着してしまう。強力な重力によって命の危険に晒されたジョンは、窮地を脱しこの星から脱出しようとマックを従え行動を開始するが、待ち受けるのはジョンの常識を覆す惑星エリプスの姿だった。救難信号を発しながらも、様々な方法で脱出を試みるジョン。しかし、惑星エリプスの重力はそれをあざ笑うかのように脱出を拒み、次第に追い詰められていくジョンは、心の支えだったマックにもつらく当たってしまう。
    SF
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ジョー・ブランド
    • 主演グラント・マーティン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  29. サンクチュアリ:ポピュレーション・ワン
    • E
    • 2.53
    110億人の人々が住む地球。人口を減らすためのワクチン“バイオエージェント52”が開発され、ウイルスに感染した病人は優秀な人間の一部になるべく、臓器などが利用されていた。そんな中、人類の夢であった火星移住がスタート。主人公の男はその片道切符を手にしながら、行方不明となっていた妹を探し出し、家族と再会させたいと考えていた。安全区域に住む健常者、郊外に隔離される感染者、そして最前線にいる民兵たち。世界が分断する中、人類に残された最後の切り札となる新型チップが開発。主人公はテロリストか、選ばれし者か?善悪が存在しない世界の未来の行方を描く近未来SFサスペンス!
    SF
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督テリー・マリオット
    • 主演ロビン・ウェストコット
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  30. 地球がこなごなになっても
    • E
    • 2.52
    SF
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間73分
    • 監督荻颯太郎
    • 主演西村光弘
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  31. キル・ウィットネス
    • E
    • 2.51
    SF
    • 製作年2016年
    • 製作国カナダ
    • 時間---分
    • 監督リー・チェンバーズ
    • 主演ベイジル・ホフマン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  32. サークルズ
    • E
    • 2.51
    サスペンス、 SF
    • 製作年2016年
    • 製作国イギリス
    • 時間89分
    • 監督ジョニー・ハーン
    • 主演ジェームズ・フィッシャー
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  33. スター・トレック/叛乱
    • E
    • 2.50
    アメリカの人気テレビ・シリーズ『新スター・トレック』シリーズの「ジェネレーションズ」「ファースト・コンタクト」に続く劇場版第3作。監督は前作に続きシリーズのレギュラー、ライカー役のジョナサン・フレイクス。原作シリーズ創作はジーン・ロッデンベリー。製作はシリーズ全作に関わるリック・バーマン。製作総指揮はマーティン・ホーンステイン。脚本はバーマンとマイケル・ピラーの原案を元にピラーが担当。撮影のマシュー・F・レオネッテイ、音楽のジェリー・ゴールドスミス(『スモール・ソルジャーズ』)、美術のハーマン・ジマーマンは前作に続く参加。編集はピーター・E・バーガー。衣裳はサニヤ・ミルコヴィッチヘイズ。視覚効果監修はジム・ライジール。メイクアップはマイケル・ウェストモア。出演はパトリック・スチュワート、フレイクス、ブレント・スパイナー、レヴァー・バートン、マイケル・ドーン、ゲイツ・マクファデン、マリーナ・サーティスのレギュラー陣、「ノストラダムス」のF・マーリー・エイブラハム、『ジェイド』(V)のドナ・マーフィ、「デッドゾーン」のアンソニー・ザーブほか。

    ネット上の声

    • 気分はすっかりピカード船長
    • データ(アンドロイド)の暴走
    • TVシリーズの1話レベルの話
    • 魅力的な設定のSF
    SF、 スター・トレック
    • 製作年1998年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ジョナサン・フレイクス
    • 主演パトリック・スチュワート
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  34. タイム・ロック
    • E
    • 2.50
    SF
    • 製作年2013年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督デヴィッド・グリフィス
    • 主演ジョン・C・ギルモア
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  35. パラサイト 地球外生命体
    • E
    • 2.47
    SF
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督ロバート・ダイク
    • 主演リチャード・ハッチ
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  36. キューティーガール 美少女ボウラー危機一発
    • E
    • 2.44
    人気グラビアアイドル小倉優子が主演を務める、近未来スポ根映画。真鍋かをり、新生・パイレーツといったグラビア界の人気者たちも大挙出演。監督は、「日本製少年」「ラヴァーズ・キス」の及川中。

    ネット上の声

    • 小倉さん、よく出来ました!
    • TSUTAYAにVHSだけ置いてあって観たいのに観れない屈辱にマシンボーイを散々
    • どんなに暇でも時間は有限だから1.3倍速で鑑賞したけど、そもそも見ないのが正解だ
    • グラビアアイドルがボーリングをする作品でした😱💧
    スポーツ、 SF
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督及川中
    • 主演小倉優子
    • 定額
    • レンタル
  37. 地球最後の男
    • E
    • 2.38

    ウィル・スミスの「アイ・アム・レジェンド」の原型

    アメリカの人気パンクバンド「ブリンク182」のトム・デロング率いるオルタナティブ・ロックバンド「エンジェルズ・アンド・エアウェーブズ」がプロデュースを手がけたSFミステリー。地球との連絡が途絶えた国際宇宙ステーションにひとり取り残された宇宙飛行士の運命を、最新鋭の技術を駆使した圧倒的な映像美で描く。監督・脚本を手がけるのは、本作が初メガホンとなる撮影監督のウィリアム・ユーバンク。

    ネット上の声

    • 「アイ・アム・レジェンド」の元ネタですか
    • 無理な哲学やオシャレ感出しすぎ。
    • DVDものスゴ安いので是非買ってみて
    • 本当に地球最後の男だった・・・
    人類滅亡後、 ゾンビが襲い掛かってくる、 SF
    • 製作年1964年
    • 製作国イタリア,アメリカ
    • 時間86分
    • 監督シドニー・サルコウ
    • 主演ヴィンセント・プライス
    • 定額
    • レンタル
  38. ひそひそ星
    • E
    • 2.30
    園子温監督が2014年に設立したシオンプロダクションの第1作として、自主制作で完成させたモノクロSFドラマ。園監督が1990年に執筆した脚本を、妻である女優・神楽坂恵を主演に迎えて映画化した。類は数度にわたる大災害と失敗を繰り返して衰退の一途にあった。現在、宇宙は機械によって支配され、人工知能を持つロボットが8割を占めるのに対し、人間は2割にまで減少している。アンドロイドの鈴木洋子は、相棒のコンピューターきかい6・7・マーMと共に宇宙船に乗り込み、星々を巡って人間の荷物を届ける宇宙宅配便の仕事をしていた。ある日、洋子は大きな音をたてると人間が死ぬ可能性のある「ひそひそ星」に住む女性に荷物を届けに行くが……。共演にミュージシャンの遠藤賢司、映画「at Home アットホーム」などに出演する子役・池田優斗。

    ネット上の声

    • 「記録」として撮るだけというのは果たしてどうか
    • 脆く儚い、失われてしまいそうな記憶
    • 何が見えてくるかが問われる映像詩
    • わからない、面白いわけでもない
    SF
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督園子温
    • 主演神楽坂恵
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  39. アルフ/ザ・ファイナル・スペシャル
    • E
    • 2.22
    コメディ、 SF
    • 製作年1996年
    • 製作国アメリカ
    • 時間92分
    • 監督ディック・ローリイ
    • 主演マーティン・シーン
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  40. ノットジラ
    • E
    • 2.14

    ネット上の声

    • チンプンカンプン
    コメディ、 SF
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間78分
    • 監督ミッチ・ティームリー
    • 主演フレデリック・エン
    • 定額
    • 定額
    • 定額
  41. ジュラシック・スクール
    • E
    • 2.11
    コメディ、 SF
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督マーク・アトキンス
    • 主演ガブリエル・ベネット
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  42. ロックアウト
    • E
    • 2.09
    リュック・ベッソンが製作を手がけたSFアクション。人類の安全欲求が高まった2079年の世界。「宇宙のアルカトラズ」と言われる脱獄不可能な刑務所「MS-1」は、コールドスリープによって500人の囚人の完全管理が行われていた。しかし、ある事件をきっかけに囚人全員が目覚め、刑務所は最悪の要塞と化す。問題を起こしてばかりの元CIAエージェントのスノーは、人質となった大統領の娘を救うため、単身で監獄に送り込まれる。

    ネット上の声

    • 魅力的な登場人物ばかりの洗練されたアクション映画
    • リュック・ベッソン、本当にこれでいいのか
    • もしも、マクレーンが宇宙で活躍したら…?
    • ヒューマンエラーの方が心配な刑務所
    刑務所、 SF
    • 製作年2012年
    • 製作国フランス
    • 時間95分
    • 監督スティーヴン・セイント・レジャー
    • 主演ガイ・ピアース
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
    • 定額
  43. 宇宙のデッドライン
    • E
    • 2.02
    SF
    • 製作年1960年
    • 製作国アメリカ
    • 時間75分
    • 監督エドガー・G・ウルマー
    • 主演ロバート・クラーク
    • 定額
    • レンタル
  44. 地球最後の日
    • E
    • 1.99
    色彩空想科学映画1951年度作品で、「月世界征服(1950)」のジョージ・パルが製作した。エドウィン・ボルマーとフィリップ・ワイリーの原作からシドニー・ボームが脚色、「武装市街」のルドルフ・マテが監督した。撮影は「サンセット大通り」のジョン・サイツと「荒原の死闘」のハワード・グリーン、音楽はリース・スティーヴンスの担当。特殊効果はゴードン・ジェニングスとハリー・バーンダラーが受け持っている。主演はリチャード・デアと「第一軍団」のバーバラ・ラッシュ、以下ピーター・ハンスン、ジョン・ホイト、ラリー・キーティングらが助演。

    ネット上の声

    • アルマゲドン(終末)SFの偉大な古典
    • 生き残ったのはアメリカ人だけです。
    • 鶏2羽降ろして、犬を乗せる。
    • 古典だけどユニーク
    パニック、 SF
    • 製作年1951年
    • 製作国アメリカ
    • 時間81分
    • 監督ルドルフ・マテ
    • 主演リチャード・デア
    • 定額
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。