スポンサーリンクあり

全34作品。溝口健二監督が制作した映画ランキング

  1. 山椒大夫
    • A
    • 4.10
    巨匠・溝口健二監督が、「安寿と厨子王丸」の童話でも知られる説経節の演目を基にした森鴎外の小説を映画化し、1954年・第15回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞した名作。平安時代末期。越後を旅していた厨子王と安寿の兄妹は、人買いに騙され母親と離れ離れになってしまう。丹後の豪族・山椒大夫のもとへ奴隷として売られた2人は過酷な労働を強いられ、10年の月日が流れる。ある日、兄妹は思いがけず母親の消息を知り、安寿は自分を犠牲にして厨子王を逃亡させるが……。ラストの海のシーンはジャン=リュック・ゴダール監督が「気狂いピエロ」で引用したことでも知られる。

    ネット上の声

    • 古典に命を吹き込んだ溝口流リアリズム
    • 映画史上もっとも美しいフィナーレ
    • 厨子王にちょっと???・・・
    • 珠玉の芸術作品に出会えた!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
  2. 赤線地帯
    • A
    • 4.00
    売春防止法施行直前の吉原を舞台に女たちの生き様を描き、巨匠・溝口健二の遺作となった傑作群像劇。芝木好子の短編小説「洲崎の女」を物語の一部に取り入れ、「新・平家物語」の成沢昌茂が脚本を手がけた。国会で売春防止法案が審議されている頃、吉原にある特殊飲食店「夢の里」には、それぞれの事情から身体を売る女たちの姿があった。普通の主婦に憧れるより江は客と結婚するが、夫婦生活が破綻し店に戻ってくる。ひとり息子のために働くゆめ子は、息子に自分の仕事を否定され発狂してしまう。客を騙して金を貯めているやすみは、自分に貢ぐため横領した客に殺されそうになる。

    ネット上の声

    • ☆ラストの少女の狼狽えた目が意味するもの☆
    • 運命的遺作!溝口監督の生涯をかけたテーマ
    • 若尾文子と京マチ子のキャラが見所☆3つ
    • 吉原で“働く”女たちのバイタリティー
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督溝口健二
    • 主演京マチ子
    • 定額
  3. 近松物語
    • A
    • 3.99
    近松門左衛門作の『大経師昔暦』を川口松太郎が劇化(オール読物所載「おさん茂兵衛」)し、それをもととして「忠臣蔵(1954)」の依田義賢が脚本を執筆、「噂の女」の溝口健二が監督に当る。撮影も同じく宮川一夫で、音楽は「千姫(1954)」の早坂文雄の担当。出演者は「銭形平次捕物控 幽霊大名」の長谷川一夫、「母の初恋」の香川京子、「君待船」の南田洋子、「新しき天」の小沢栄の外、進藤英太郎、田中春男など。

    ネット上の声

    • あなたと離れたくない・・命は惜しみません
    • 溝口映画初のヒーロー誕生☆愛と情熱が迸る
    • シェイクスピアのような息詰まる悲劇
    • 真実の愛は極刑にも勝る重さがある
    時代劇
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督溝口健二
    • 主演長谷川一夫
  4. 雨月物語
    • A
    • 3.99
    巨匠・溝口健二の代表作で、戦乱の中で世俗の欲に翻弄される人々を幽玄な映像美で描き、多くの映像作家に影響を与えた世界的名作。上田秋成の読本「雨月物語」に収録された「浅茅が宿」「蛇性の婬」の2編にモーパッサンの短編「勲章」を加え、川口松太郎と依田義賢が脚色、宮川一夫が撮影を手がけた。戦国時代、琵琶湖北岸の村。戦乱の到来を機に大儲けを狙う陶工・源十郎と、侍として立身出世を夢見る義弟・藤兵衛は、それぞれの家族を連れて舟で琵琶湖を渡り都を目指す。旅の途中、源十郎の妻子は戦火を怖れて引き返し、藤兵衛は妻を捨てて羽柴勢に紛れ込む。やがて源十郎は、若狭と名乗る妖艶な美女から陶器の注文を受け、彼女の屋敷を訪れるが……。1953年・第14回ベネチア国際映画祭で銀獅子賞に輝いた。

    ネット上の声

    • 妖艶で、妖しく、愚かな人間の悲劇を描く!
    • 溝口映画としては異色のファンタジーホラー
    • 巨匠<溝口健二>監督の傑作に感動です!
    • 実に濃密な97分を過ごしました
    時代劇
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間97分
    • 監督溝口健二
    • 主演京マチ子
    • 定額
  5. 西鶴一代女
    • B
    • 3.97
    名匠・溝口健二が井原西鶴の浮世草子「好色一代女」を依田義賢の脚色で映画化した文芸ドラマ。江戸時代の封建社会で波乱の人生をたどる女の生きざまを、溝口監督が得意とする長回しや流麗なカメラワークで描く。奈良の荒れ寺に、老いた姿を厚化粧で隠した街娼のお春がいた。羅漢堂に入ったお春は、五百羅漢の仏像に自分が関わってきた男たちの面影を重ね、若かりし頃を思い起こしていく。運命に翻弄されるヒロインを、田中絹代が鬼気迫る演技で熱演。1952年・第13回ベネチア国際映画祭で国際賞を受賞するなど海外で高く評価され、フランス・ヌーベルバーグの映画作家たちにも影響を与えた。

    ネット上の声

    • 溝口作品三作目にして、いよいよ溝口健二の凄さを実感し始めている
    • 溝口作品の長周しが、実は、観客に寄り添った作風に思えて…
    • 不幸を自ら背負い込んでいく女の一代記
    • 田中絹代の演技と美しさに圧倒された
    時代劇
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間137分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
    • 定額
  6. 祇園囃子
    • B
    • 3.97
    「オール読物」所載の川口松太郎の原作を依田義賢が脚色し、監督、撮影を溝口健二、宮川一夫が受持つという「雨月物語」と同じスタッフ作品。音楽は「母と娘(1953)」の斎藤一郎。出演者の主なるものは「都会の横顔」の木暮実千代、「続十代の性典」の若尾文子「残侠の港」の進藤英太郎、「玄海の鰐」の河津清三郎、「花の喧嘩状」の菅井一郎など。

    ネット上の声

    • 祇園の舞妓だけが変わっていないのだろうか? 日本の社会そのものも変わっていないのでは無いだろうか?
    • 色街に生きる三世代の女性の価値観の違いを浮かび上がらせた溝口監督の秀作
    • 2024年1発目の【"9"のつく日にクラシック映画を観よう!】は去年僕の心を鷲掴
    • 『アヴァン対アプレ』我が亡父が良く使っていた。我が亡父はこの類の映...
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督溝口健二
    • 主演木暮実千代
    • 定額
    • 定額
  7. 噂の女
    • B
    • 3.74
    「山椒大夫」の依田義賢と「花のいのちを」の成澤昌茂が脚本を書き、「山椒大夫」に次ぎ溝口健二が監督、同じく宮川一夫が撮影を担当、音楽は「昨日と明日の間」の黛敏郎が当っている。主演は「女の園」の久我美子、「股旅わらじ 恋慕笠」の大谷友右衛門、「女の暦」の田中絹代、「昨日と明日の間」の進藤英太郎、「殴り込み孫悟空」の峰幸子、阿井三千子等である。

    ネット上の声

    • ケンジミゾグチ作品4作目はフォロワー様が挙げてくださったこちら
    • 溝口さんは廓主人の絹代さんが好きだった?
    • 一部上場中堅スーパークラスの佳作。
    • "女"の内面をしっかり描けた作品☆3つ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
  8. 折鶴お千
    • B
    • 3.73

    ネット上の声

    • 男尊女卑で虐げられた女がとった行動の高尚
    • ほっと吹く息、薄紅に、折鶴は…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1935年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督溝口健二
    • 主演山田五十鈴
  9. 祇園の姉妹
    • C
    • 3.62
    日本映画界が誇る名匠・溝口健二が、京都・祇園の色街で働く姉妹を主人公に描いた人間ドラマ。義理人情に厚く男に従順な芸者・梅吉の元に、かつてのひいき客・古沢が破産して転がり込んでくる。しかし、打算的で気の強い妹・おもちゃは無一文の古沢のことが気に入らず、古沢を追い出してしまう。その後も何人もの男たちを手玉に取って金を搾り取ろうとするおもちゃだったが……。妹・おもちゃ役に山田五十鈴。

    ネット上の声

    • 祇園という「廓」(場所)で両極端な活き方を選ぶ姉妹の姿を通して溝口監督が描きたかったもの。
    • 最初のカメラワークと最後の山本五十鈴の男どもに対する怒りが印象的
    • 溝口監督作品の中でも重要な意味と意義のある作品
    • 私の中での、溝口映画ナンバーワン作品に…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1936年
    • 製作国日本
    • 時間69分
    • 監督溝口健二
    • 主演山田五十鈴
  10. 瀧の白糸
    • C
    • 3.58

    ネット上の声

    • 溝口映画の礎となった新派悲劇の代表作
    • 入江たか子さんが美しい
    • なんか良いんですよね
    • サイレント期の名作
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1933年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督溝口健二
    • 主演入江たか子
  11. 愛怨峡
    • C
    • 3.52
     川口松太郎の原作を溝口健二が依田義賢とともに脚色し監督した。トルストイの小説『復活』を下敷きに、力強く生きる女性の姿を描いた名作。

    ネット上の声

    • 溝口作品中、最も情けない男と、最も強い男
    • 傷んだフィルムが見せる溝口映画、男と女。
    • 素晴らしいタイトル詐欺!
    • 大戦前の“漫才”は...
    時代劇
    • 製作年1937年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督溝口健二
    • 主演山路ふみ子
  12. 浪華悲歌
    • C
    • 3.35
    溝口健二監督の初期の代表作のひとつで、山田五十鈴が演技派女優としての才能を開花させるきっかけとなった女性ドラマ。大阪の薬種問屋の電話交換手として働くアヤ子は、会社の金を使い込んで多額の借金を抱えた父のため、職場の店主の愛人になる。続いてアヤ子は学費が払えない兄のために株屋から金をだまし取ろうとするが、警察に捕まってしまう。ようやく釈放されて家に帰ったアヤ子に、家族は冷たく当たるのだった。

    ネット上の声

    • 「祇園の姉妹」と類似した、戦前女性の生き辛さに焦点を当てた溝口監督の女性映画
    • 祇園の姉妹と似てる 山田五十鈴貫禄あるが19歳とは 関西弁でコミカ...
    • 「祇園の姉妹」と並ぶ溝口映画の双璧‼️
    • 社長と株屋、キャラかぶりすぎ。区別が…
    大阪が舞台、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1936年
    • 製作国日本
    • 時間71分
    • 監督溝口健二
    • 主演山田五十鈴
  13. お遊さま
    • C
    • 3.17
    谷崎潤一郎の名作小説、「芦刈」から、「お艶殺し」「春怨」の依田義賢が脚色し、「雪夫人絵図(1950)」に次ぐ溝口健二の監督である。撮影は「絢爛たる殺人」の宮川一夫が担当している。主演は、「銀座化粧」の田中絹代と堀雄二、「誰が私を裁くのか」の乙羽信子、それに、柳永二郎、進藤英太郎などが助演している。

    ネット上の声

    • ■谷崎潤一郎氏原作「芦刈」、溝口健二監督作品〜🎬■
    • 原作谷崎潤一郎、主演田中絹代の淑やかな文芸映画
    • 幻想の世界をメロドラマ化した溝口流文芸作
    • 谷崎潤一郎「蘆刈」と溝口の「お遊さま」
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
    • 定額
  14. 雪夫人絵図
    • C
    • 3.13
    原作は雑誌『小説新潮』に連載された舟橋聖一の小説『雪夫人絵図』で、これを溝口健二監督が、「わが恋は燃えぬ」に次ぐ作品として取りあげたものである。製作は、滝村プロと新東宝との提携による滝村和男で、脚色は「わが恋は燃えぬ」の依田義賢と舟橋和郎と共同脚色、撮影は、「宗方姉妹」の小原譲治が担当している。配役は雪夫人に「執行猶予」の木暮実千代、浜子を「不良少女(1949)」「午前零時の出獄(1950)」の久我美子、菊中方哉を「宗方姉妹」の上原謙、直之を新派の柳永二郎、その他は浜田百合子、夏川静江、山村聡などの中堅である。

    ネット上の声

    • 最後の朝霧の芦ノ湖のシーンや広い日本邸宅の中で、簾なども活かしたショットなど秀逸
    • 余程体の相性が良かったんだなあ、、雪が他の男を知れたらまた状況の異なる未来があっ
    • 熱海の屋敷で暮らす旧華族の雪夫人(木暮実千代)の女中として仕えることになった濱子
    • ショットやロケーション、セットの美しさでどうしようもなさとのバランスを取ってて感
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1950年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督溝口健二
    • 主演山村聡
    • 定額
  15. 夜の女たち
    • C
    • 3.12
    「情炎(1947)」「女優(1947)」の原作者久板栄二郎の『女性祭』(日本小説所載)を依田義賢が脚色し「女優須磨子の恋」につぐ溝口健二の監督で、カメラは杉山公平。主演は「女優須磨子の恋」「不死鳥」の田中絹代、銀幕を引退していた高杉早苗が数年振りで特別出演する外、東童の角田富江の映画初出演、それに宮本民平、槙芙佐子らが助演する。

    ネット上の声

    • 敗戦後の大阪を舞台に、女性たちの地獄絵のような姿を冷淡に生々しく描く溝口健二監督
    • いろいろ意見はあるだろうけども、やっぱり好き好んで身体を売る女はいないと思う
    • 戦後社会の罪と、溝口監督の罪の意識
    • テーマのしっかりした作品☆3つ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1948年
    • 製作国日本
    • 時間73分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
  16. マリヤのお雪
    • E
    • 2.70

    ネット上の声

    • Ave Maria♪
    • 雪おのヤリマ●
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1935年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督溝口健二
    • 主演山田五十鈴
  17. 武蔵野夫人
    • E
    • 2.54
    製作は「舞姫(1951)」の児井英生で、大岡昇平の原作から福田恒存が潤色して「お遊さま」の依田義賢が脚色したものである、演出は「お遊さま」の溝口健二で撮影は「袴だれ保輔」の玉井正夫が担当している。出演者の主なものは「夜の未亡人」の田中絹代「せきれいの曲」の轟夕起子に山村聡、「盜まれた恋」の森雅之に片山明彦、大谷伶子、進藤英太郎など。

    ネット上の声

    • 夫人よろめきドラマだと思って見始めたわたくしを大変恥じております
    • 武蔵野の原風景を舞台に展開する、愛とエゴと享楽主義の恋愛悲劇
    • 溝口監督を世界のミゾクチに押し上げた秘密
    • 作り手が原作を十分に料理できていない様な
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
    • 定額
  18. 新・平家物語
    • E
    • 2.52
    週刊朝日連載の吉川英治作「新・平家物語」を「楊貴妃」の依田義賢、成澤昌茂と辻久一が共同脚色し同じく溝口健二が監督にあたる大映カラー天然色映画。撮影は「天下を狙う美少年」の宮川一夫が担当、色彩は画家和田三造が監督した。主なる出演者は「踊り子行状記」の市川雷蔵、「あすなろ物語」の久我美子、「哀しき富士の白雪よ」の林成年、「リオの情熱」の木暮実千代、「旗本退屈男 謎の怪人屋敷」の進藤英太郎、「幻の馬」の千田是也、新派の大矢市次郎など。

    ネット上の声

    • 驕る平家、平家以上に驕る連中。久しからず。
    • 溝口監督が合戦もの時代劇を敬遠した理由
    • 見るべし,若き市川雷蔵,久我美子!
    • 劇場の収容人員数<映画の中の動員数
    時代劇
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督溝口健二
    • 主演市川雷蔵
  19. 歌麿をめぐる五人の女
    • E
    • 2.47
    「女性の勝利」に次ぐ溝口健二の監督作品で、原作は邦枝完二、脚本は依田義賢撮影は「待ちぼうけの女」の三木滋人。

    ネット上の声

    • 空虚な中心と充実した周辺
    • 強い女達♡&か弱い男達
    • 溝口という「様式」
    • 「女といふもの」
    時代劇
    • 製作年1946年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督溝口健二
    • 主演坂東簑助
  20. ふるさとの歌
    • E
    • 2.28
     文部省募集脚本二等当選を果たした「水車小屋の子」を改題し製作された、溝口健二監督の現存する最古の作品。

    ネット上の声

    • 台詞字幕の雀の絵が可愛い!
    • 溝口のサイレントは殆ど残っていない、しかし教育映画である本作はそれ故、ほとんど例
    • ここでの教訓めいたものは、昨今では、もはや田舎者の間に流布する諦めの言説でしかな
    • 文部省が日活に製作を委託したいわゆるプロパガンダ映画で、溝口の現存最古の作品
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1925年
    • 製作国日本
    • 時間42分
    • 監督溝口健二
    • 主演木藤茂
  21. 宮本武蔵
    • E
    • 2.28
    吉川英治の同名小説の映画化。動乱の時代、野望に満ちた青年・武蔵の闘争のドラマを厳流島における佐々木小次郎との決闘まで描く。脚本は「花と竜 青雲篇 愛憎篇 怒濤篇」の野村芳太郎と山下清泉、監督も同作の加藤泰、撮影も同作の丸山恵司がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 太平洋戦争末期に溝口健二が撮った時代劇の珍作であり、画面の隅々にまで充満するやる
    • 溝口健二監督が撮った宮本武蔵であるが、1944年の戦時中の作品であり、後年の『元
    • これ評判悪いけど、海に入ってからの構図が全部めちゃくちゃかっこよくて、そこまで悪
    • 記録(溝口健二も撮っていた、宮本武蔵⚔️😲 戦時下及び男性が主人公なので、イマイ
    時代劇
    • 製作年1944年
    • 製作国日本
    • 時間55分
    • 監督溝口健二
    • 主演河原崎長十郎
  22. 名刀美女丸
    • E
    • 2.22

    ネット上の声

    • 幻想を通して見る仇討ちの世界
    • この戦争はなんのためか?
    • 生霊と刀、目的としての天皇
    • 「昭和20年1月完成」と表記されたこの映画、溝口健二監督が第二次世界大戦のさなか
    時代劇
    • 製作年1945年
    • 製作国日本
    • 時間67分
    • 監督溝口健二
    • 主演花柳章太郎
  23. 女性の勝利
    • E
    • 2.22
    「名刀美女丸」に次いで溝口健二監督が大船撮影所で製作せる作品。

    ネット上の声

    • 昭和21年の女性解放運動
    • 奇妙な制服だなあ~
    • 戦時中に義理の兄である検事により恋人を牢獄に送られた女性弁護士が、女学校時代の友
    • 田中絹代が、家に肉を売りに来たのが同窓生のもとだと気づくシーンがすごい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1946年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
  24. 必勝歌
    • E
    • 2.17

    ネット上の声

    • 13篇のエピソード(っていってもショートがたくさんあるんじゃなくてつながってる)
    • これはもうあくまで印象で言うしかない
    戦争
    • 製作年1945年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督溝口健二
    • 主演佐野周二
  25. 虞美人草
    • E
    • 2.16

    ネット上の声

    • 日本髪って美しいなあ
    文芸・史劇、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1935年
    • 製作国日本
    • 時間75分
    • 監督溝口健二
    • 主演夏川大二郎
  26. 藤原義江のふるさと
    • E
    • 2.09

    ネット上の声

    • 民謡をオペラ調で!
    • 一分しかないと思っていたらなんとまあ長編なこと!完全版は果たして観れるのか?紹介
    • 説明字幕などサイレント映画の表現様式を一部残したパートトーキー方式
    • 東京国立近代美術館フィルムセンター 日本映画の歴史常設展にて
    音楽
    • 製作年1930年
    • 製作国日本
    • 時間107分
    • 監督溝口健二
    • 主演藤原義江
  27. 女優須磨子の恋
    • E
    • 2.08
    長田秀雄の原作を、古くから溝口健二とコンビであり最近では「歌麿をめぐる五人の女(1946)」「モデルと若様」を発表した依田義賢が脚色し「歌麿をめぐる五人の女(1946)」に次ぐ溝口健二が本年度第一回作品として監督する。撮影は「歌麿をめぐる五人の女(1946)」「満月城の歌合戦」「非常線(1947)」等の三木滋人。田中絹代が「結婚(1947)」(大船)につぎ主演し、演劇畑出身の俳優が顔を並べる異色あるキャストである。

    ネット上の声

    • 溝口、田中の須磨子のラブ
    • カチューシャ可愛いや♪
    • 松井須磨子と島村抱月
    • ラスト20分
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1947年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
  28. 楊貴妃
    • E
    • 2.02
    大映と香港のショウ・ブラザース社との合作による大映カラー総天然色映画で、永田雅一、ランラン・ショウが製作に当る。白楽天の『長恨歌』にもとずいて香港の脚本家陶秦が書いたものを「七つの顔の銀次」の川口松太郎、「舞妓三銃士」の依田義賢、「明治一代女」の成澤昌茂が共同で書き直し、「近松物語」の溝口健二が監督に当り、撮影には「千姫(1954)」の杉山公平が当る。中国の時代考証家廬世候が美術の水谷浩と協力している。出演者は「春の渦巻」の京マチ子、「愛のお荷物」の山村聡、「浮雲」の森雅之、「お嬢さん先生」の南田洋子「近松物語」の小沢栄、「女給」の山形勲のほかに霧立のぼる、村田知英子、阿井美千子、進藤英太郎、石黒達也、杉村春子、村瀬幸子、信欣三などである。

    ネット上の声

    • 京マチ子の演じる楊貴妃の所作が美しく、ずっと見ていたくなる
    • エキゾチシズム追求による溝口流詩情の欠如
    • シナリオがよくないんじゃないかしら?
    • ほほほほほほほほ…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督溝口健二
    • 主演京マチ子
  29. わが恋は燃えぬ
    • E
    「夜の女たち」につぐ糸屋寿雄の製作で「女性の勝利」(新藤兼人と協同)の野田高梧の原案から「夜の女たち」「武装警官隊」「五人の目撃者」の依田義賢と「四人目の淑女」「嫉妬(1949)」「わが生涯のかがやける日」の新藤兼人が協同で脚本を書き「夜の女たち」についで溝口健二が監督した。カメラは「夜の女たち」「明日は日本晴れ」の杉山公平の担当。主演は「夜の女たち」「風の中の牝鶏」につぐ田中絹代、「破戒(1948 木下恵介)」につぐ菅井一郎(東宝)「肖像」「破戒」につぐ俳優座の小沢栄太郎、「殺すが如く」「王将(1948)」の水戸光子で、それに「肖像」「群狼」の三宅邦子、「陽気な街」の沢村貞子、その他俳優座より「颱風圏の女」「破戒(1948 木下恵介)」の東野英治郎と松本克平、および千田是也、信欣三、浜田寅彦らが出演する。

    ネット上の声

    • 溝口監督も1度は通った道:政治的啓蒙映画
    • 正しさの説得力
    • 男女機会均等
    • 実在の女性をモデルにした作品のようで、政治家も実在の政治家をモデルにしているよう
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1949年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督溝口健二
    • 主演田中絹代
  30. 浪花女
    • E
     依田義賢の脚本を溝口健二が監督した「芸道映画」のひとつ。溝口と田中絹代が初めてコンビを組んだ作品としても知られる。
    • 製作年1940年
    • 製作国日本
    • 時間145分
    • 監督溝口健二
    • 主演坂東好太郎
  31. あゝ故郷
    • E
    • 製作年1938年
    • 製作国日本
    • 時間64分
    • 監督溝口健二
    • 主演河津清三郎
  32. 紙人形春の囁き
    • E
     溝口健二の最初期の名作といわれるサイレント作品。プリントもネガも残っていないとされており、今では見ることのできない溝口作品の一つ。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1926年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督溝口健二
    • 主演山本嘉一
  33. 団十郎三代
    • E
    • 製作年1944年
    • 製作国日本
    • 時間65分
    • 監督溝口健二
    • 主演河原崎権十郎
  34. 露営の歌
    • E
    • 製作年1938年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督溝口健二
    • 主演山路ふみ子

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。