-
ジョージ・A・ロメロの「ゾンビ(原題:ドーン・オブ・ザ・デッド)」をパロディ化したホラーコメディ「ショーン・オブ・ザ・デッド」が絶賛され、カルト的人気を誇るイギリスの俊英エドガー・ライト監督が、同作の主演サイモン・ペッグらと再度タッグを組んで作り上げたアクションコメディ。平和な田舎に左遷されたエリート警官エンジェルは、そこで起こった不気味で残虐な事件の捜査を開始。しかし、村人たちは揃って能天気で、どこかおかしく……。
ネット上の声
- おもしろい!→え、そういうオチですか?!
- きっと皆さん 気に入るファズ(はず) 爆
- 独裁より横暴な大衆ファシズムに笑いで挑む
- なにが「注目レビュアーに投票しよう!」だ
刑事、 コメディ
- 製作年2007年
- 製作国イギリス,フランス
- 時間120分
- 監督エドガー・ライト
- 主演サイモン・ペッグ
-
1953年、ロサンゼルス。元刑事を含めた6人の男女が惨殺された事件の捜査にあたっていたロス市警の刑事バドは、やがて売春組織の娼婦リンにたどり着く。一方、殉職した刑事を父に持つ野心家のエド、そしてテレビの刑事ドラマでアドバイザーをしているジャックも動き出す。刑事たちはぶつかり合いながらも、やがて手を組み、警察内部の汚職に立ち向かうことに……。作家ジェームズ・エルロイが著した「L.A.4部作」のひとつを映画化したクライムサスペンス。
ネット上の声
- 2024あけまして🎊でごじゃりまするぅ〜っ🐉
- あーおもしろかった
- 主要メンバーの立ち位置や関係性を集中して観てないと、ストーリー的に退屈して全く面
- エルエーコンフィデンシャルというタイトル通り、エレエーコンデテシニョルと、初めて
犯罪、 刑事
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間138分
- 監督カーティス・ハンソン
- 主演ラッセル・クロウ
-
黒人刑事が白人至上主義団体「KKK(クー・クラックス・クラン)」潜入捜査した実話をつづったノンフィクション小説を、「マルコムX」のスパイク・リー監督が映画化。1979年、コロラド州コロラドスプリングスの警察署で、初の黒人刑事として採用されたロン・ストールワース。署内の白人刑事たちから冷遇されながらも捜査に燃えるロンは、新聞広告に掲載されていたKKKのメンバー募集に勢いで電話をかけ、黒人差別発言を繰り返して入団の面接にまで漕ぎ着けてしまう。しかし黒人であるロンはKKKと対面できないため、同僚の白人刑事フリップに協力してもらうことに。電話はロン、対面はフリップが担当して2人で1人の人物を演じながら、KKKの潜入捜査を進めていくが……。主人公ロンを名優デンゼル・ワシントンの実子ジョン・デビッド・ワシントン、相棒フリップを「スター・ウォーズ」シリーズのアダム・ドライバーが演じる。第71回カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞。第91回アカデミー賞では作品、監督など6部門にノミネートされ、脚色賞を受賞した。
ネット上の声
- 白人至上主義団体に差別の対象とされる黒人とユダヤ人が潜入捜査って…これ実話なの?
- ブラックスプロイテーション映画へのリスペクトが滲んだソウルフルな力作
- 観賞を検討している方へ。個人的には大満足
- 黒人差別。思想がぶつかり合うエンタメ映画
潜入捜査、 刑事、 人種差別、 実話
- 製作年2018年
- 製作国アメリカ
- 時間128分
- 監督スパイク・リー
- 主演ジョン・デヴィッド・ワシントン
-
厳しい人種差別が根強く残る1960年代のアメリカ南部を舞台に、黒人の敏腕刑事と白人の警察署長が反発しあいながらも殺人事件捜査に挑む姿を描き、1968年・第40回アカデミー賞で作品賞など5部門を受賞した名作サスペンス。ミシシッピ州の小さな町で殺人事件が起きた。捜査を開始した警察署長ギレスピーのもとに、ひとりの黒人男性が容疑者として連行される。しかしその男の正体は、フィラデルフィア警察の優秀な刑事ティッブスだった。初めて殺人事件を扱うギレスピーは、渋々ながらもティッブスに協力を依頼。激しい人種差別にさらされながら捜査を続けるティッブスだったが……。主演は「招かれざる客」のシドニー・ポワチエと「ドクトル・ジバゴ」のロッド・スタイガー。クインシー・ジョーンズが音楽を手がけ、レイ・チャールズによる主題歌も大ヒットを記録した。
ネット上の声
- 最後まで握手すらしない、って演出が、この時代のリアルです
- 「あの刑事に捜査させないなら、技術者たちは引き揚げるわ」
- *ノーマン・ジュイソン死去…過去レビュー再録
- オスカー総なめにしている作品から期待して鑑賞
人種差別、 刑事
- 製作年1967年
- 製作国アメリカ
- 時間109分
- 監督ノーマン・ジュイソン
- 主演ロッド・スタイガー
-
レスリー・ニールセン扮する中年刑事が巻き起こす騒動を描く大ヒットコメディのシリーズ第1作。デビッド&ジェリー・ザッカー兄弟監督によるテレビドラマ「フライング・コップ」の映画版。ロサンゼルス市警の凄腕刑事フランク・ドレビンは、同僚が重傷を負う原因となった麻薬密輸事件の捜査を命じられる。やがて、財閥の総帥ルドウィグの存在が捜査線上に浮上。捜査を進めるうち、ドレビンはルドウィグの秘書ジェーンと恋に落ちる。そんな中、ルドウィグが訪米中のエリザベス女王の暗殺を企てていることが判明する。ヒロインを務めるのはエルビス・プレスリーの元妻プリシラ・プレスリー。
ネット上の声
- プロットは超オーソドックスな刑事ものなのにまあとにかく笑える
- パロディとミスマッチが満載の爆笑コメディ
- 笑いの間が私にフィット シリーズ通してV
- ギャグ原論 ~なぜ笑わっちゃうのか~ 1
刑事
- 製作年1988年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督デヴィッド・ザッカー
- 主演レスリー・ニールセン
-
家庭思いの黒人刑事と自殺志望の刑事が、麻薬組織を潰滅させるまでの警察アクション。製作はリチャード・ドナーとジョール・シルヴァー。監督は「レディホーク」のリチャード・ドナー。脚本はシェーン・ブラック、撮影はスティーブン・ゴールドブラット、音楽はマイケル・ケイメン、エリック・クラプトンが担当。出演はメル・ギブソン、ダニー・グローヴァーほか。ドルビー・ステレオ。
ネット上の声
- 「オーメン」「スーパーマン」「グーニーズ」何でも撮れる職人監督リチャード•ドナー
- 大好き過ぎてソフト揃えたのにレビューしてなかったから一気見しちゃうゾ♪
- いい女なのにもったいない、から始まる。にしてもこいつらなんでみな裸...
- ほぼ30年前のクラシックなアクションですが今でも全然面白い。この作...
リーサル・ウェポン、 刑事、 アクション
- 製作年1987年
- 製作国アメリカ
- 時間110分
- 監督リチャード・ドナー
- 主演メル・ギブソン
-
かつて冷酷無比のテロリスト、トロイによって最愛の息子を失ったFBI捜査官アーチャー。壮絶な追撃戦の末、ついにトロイを捕らえたが、トロイは時限式の細菌爆弾を街に仕掛けていた。その場所を探るため、アーチャーは昏睡状態のトロイの顔を移植して、刑務所にいるトロイの弟に接近する。だが、目覚めたトロイは逆にアーチャーの顔を自分に移植しアーチャーの前に現れる……。この世で最も憎悪する互いの顔を取り替えた二人の男の果てしなき死闘を描いた、ジョン・ウー渾身のバイオレンス・アクション巨編。顔の移植によって悪役と正義漢をがらりと演じ分ける、トラボルタとケイジの好演も見もの。
ネット上の声
- 予備知識ゼロでスタート。 オープニングから衝撃の場面、これ面白そう...
- う〜ん。じゃあウィル・スミスにしようかな
- ニコラス・・迫真の演技力・・!!
- 二人による“一人二役”?が見所!
入れ替わり、 刑事、 アクション
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間138分
- 監督ジョン・ウー
- 主演ジョン・トラヴォルタ
-
コーエン兄弟によるブラックユーモアをちりばめた異色のクライムサスペンス。厚い雪に覆われるミネソタ州ファーゴ。多額の借金を抱える自動車ディーラーのジェリーは、妻ジーンを偽装誘拐して彼女の裕福な父親から身代金をだまし取ろうと企てる。ところが誘拐を請け負った2人の男が警官と目撃者を射殺してしまい、事件は思わぬ方向へ発展していく。アカデミー脚本賞、主演女優賞をはじめ、多数の映画賞を獲得した。
ネット上の声
- 本作はあのコーエン兄弟が実際の事件を元にブラックジョーク効きすぎるぐらい描かれて
- コーエン兄弟のアカデミー賞脚本賞受賞作
- 「難しいけど見やすい」系映画の最高傑作
- 葬式で涙を流しながら冗談を言う兄弟
誘拐、 刑事、 サスペンス
- 製作年1996年
- 製作国アメリカ
- 時間98分
- 監督ジョエル・コーエン
- 主演フランシス・マクドーマンド
-
やることなすこと全て大ボケ型破りのフランク・ドレビン警部補の、警部へ昇進してもなおも変わらぬ大騒動を描く人気コメディ映画のシリーズ第2弾。デイヴィッドとジェリーのザッカー兄弟と、ジム・エイブラハムスの3人合わせてZAZなるパロディ・コメディのクリエイティヴ集団による作品でもあり、「カサブランカ」や「ゴースト ニューヨークの幻」などのパロディを全編に満載している。監督・脚本は「殺したい女」のデイヴィッド・ザッカー、製作はロバート・K・ウェイス、エグゼクティヴ・プロデューサーは「ホット・ショット」の監督ジム・エイブラハムズ、「ゴーストニューヨークの幻」の監督ジェリー・ザッカーとギル・ネッター、共同脚本は「ホット・ショット」のパット・プロフト、撮影はロバート・スティーヴンス、音楽は「ブルース・ブラザース」のアイラ・ニューボーンが担当。
ネット上の声
- 登場しただけで可笑しいニールセンの世界
- このシリーズは今観ても面白いですね
- パパ・ブッシュの頃の映画なんだね。
- まだ、そんな野菜は発明されていない
刑事、 ヒューマンドラマ
- 製作年1991年
- 製作国アメリカ
- 時間85分
- 監督デヴィッド・ザッカー
- 主演レスリー・ニールセン
-
ネット上の声
- 【クィーン】のヘレンが、やり手の女性警部
- 刑事ドラマの傑作
- 母が絶賛するのでシーズン1だけ見た
第一容疑者、 TVドラマ、 刑事、 サスペンス
- 製作年1991年
- 製作国イギリス
- 時間208分
- 監督クリストファー・メノール
- 主演ヘレン・ミレン
-
「96時間」「シンドラーのリスト」のリーアム・ニーソン主演で、米作家ローレンス・ブロックによるミステリー小説「獣たちの墓」を映画化。原作は、元ニューヨーク市警の酔いどれ探偵マット・スカダーを主人公にした人気シリーズの第10作。1999年、ニューヨークでは連続誘拐殺人事件が人々を震え上がらせていた。犯人は身代金を奪うと人質を変わり果てた姿で返すという残忍かつ狡猾な猟奇殺人鬼で、引退した刑事マット・スカダーは事件被害者から犯人探しを依頼される。そんな折、新たにひとりの少女が誘拐される事態が発生。スカダーは交渉不可能と思われる相手と対峙する。監督・脚本は「マイノリティ・リポート」「アウト・オブ・サイト」の脚本家として知られるスコット・フランク。
ネット上の声
- 鎮魂(レクイエム)したハードボイルド魂 ここに復活!
- 彼も今作でアクション無しで勝負出来たが…
- 派手さは無いものの、濃密な誘拐事件モノ。
- 獣たちに墓を、探偵に穏やかな眠りを
誘拐、 殺人鬼が暴れる、 刑事、 サスペンス
- 製作年2014年
- 製作国アメリカ
- 時間114分
- 監督スコット・フランク
- 主演リーアム・ニーソン
-
殺人事件の目撃者の命を守るため元刑事がレンタ・コップとなって活躍するアクション映画。製作はレイモンド・ワグナー、脚本はデニス・シュラックとマイケル・ブロジェット、監督はTVムービー「将軍」「警察署長」などのジェリー・ロンドン、撮影はジュゼッペ・ロトゥンノ、音楽はジェリー・ゴールドスミスが担当。出演はバート・レイノルズ、ライザ・ミネリ、ディオンヌ・ワーウィックほか。ドルビー・ステレオ。
ネット上の声
- ジェームス・レマーに救われた作品。
- 犯罪スリラー映画の傑作!!
- ジェイムズ・レマー!
- ありふれている
刑事
- 製作年1987年
- 製作国アメリカ
- 時間97分
- 監督ジェリー・ロンドン
- 主演バート・レイノルズ
-
才色兼備の女性ばかりを狙った連続誘拐犯罪を犯罪心理学のスペシャリストが解明していくサイコ・サスペンス。監督は「デンバーに死す時」のゲーリー・フレダー。製作は「セイント」のデイヴィッド・ブラウンとジョー・ワイザン。脚本はジェームズ・パターソンの原作『キス・ザ・ガール』を基に、デイヴィッド・クラスとフレダーが担当。撮影は「タイタニック」の第2班撮影を担当したアーロン・シュナイダー。音楽は「ラストダンス」のマーク・アイシャム。出演は「アミスタッド」のモーガン・フリーマン、「ノーマ・ジーンとマリリン」のアシュレイ・ジャッドほか。
ネット上の声
- アシュレイ・ジャッドの迫真の演技が光る!
- コレクターって邦題は合わないです。
- 1965年の「コレクター」の方が‥
- No.1684 1997年アメリカ🇺🇸映画
監禁、 殺人事件、 刑事、 サスペンス
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間116分
- 監督ゲイリー・フレダー
- 主演モーガン・フリーマン
-
1986年から87年にかけ、米フィラデルフィアの自宅地下に女性を監禁、暴行を加えて殺害し、その肉体の一部を食べたとして世間を震撼させたシリアルキラー、ゲイリー・ハイドニックの猟奇殺人事件を描いたサイコサスペンス。ニューヨーク州バッファローで、謎の売春婦失踪事件を追っていた刑事マイクは、17歳になる愛娘のアビーを誘拐されてしまい、自らの刑事生命をかけて相棒のケイシーとともに犯人を追う。その頃、監禁されたアビーは犯人の恐るべき目的を知らされ、戦慄する。主人公マイクにジョン・キューザック、相棒のケイシーに「エミリー・ローズ」のジェニファー・カーペンターが扮する。
ネット上の声
- 最近のサスペンス映画は何でもアリなのね
- このオチでは映画としては身も蓋もない
- 終盤のやっつけ感から崩壊を始めるぞ
- 意外な結末&予想以上の不快感です。
誘拐、 実話、 刑事
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ
- 時間104分
- 監督モーガン・オニール
- 主演ジョン・キューザック
-
マイケル・ベイが製作を務め、チャン・ツィイーが猟奇的な殺人鬼に扮するサスペンス・スリラー。デトロイト郊外の凍った池で大量の血まみれな歯が見つかり、現場には「来たれ」という謎のメッセージが残されていた。その後まもなく、捜査を任された刑事ブレスリンのもとに奇怪な中年女性の死体が見つかったという知らせが入る。ブレスリンは一連の事件を新約聖書のヨハネの黙示録になぞらえたコンセプチュアルな犯罪だと推測するが……。
ネット上の声
- 二十歳を超えるチャン・ツィイーがフリフリの服を着て可愛らしい少女役を務めるサイコ
- 『大丈夫!それだけで十分元とれるから』
- チャン・ツイー好きなら見ておくべき
- 『羊たちの沈黙』以来の衝撃は大げさ
殺人鬼が暴れる、 刑事、 サスペンス
- 製作年2008年
- 製作国カナダ,アメリカ
- 時間90分
- 監督ジョナス・アカーランド
- 主演デニス・クエイド