スポンサーリンクあり

全9作品。実話を元にしたボクシング映画ランキング

  1. ザ・ファイター
    • A
    • 4.26

    落ちぶれた元天才ボクサーと、その異父兄。家族の呪縛を断ち切り、栄光のリングを目指す兄弟の魂の物語。

    1990年代、マサチューセッツ州ローウェル。かつて「ローウェルの誇り」と呼ばれたボクサー、ディッキー・エクランドは、今や薬物依存で服役中の身。その異父弟ミッキー・ウォードもまた、才能に恵まれながらも、家族という名の重荷に苦しみ、連敗続きのボクサー。兄の栄光と母の過剰な期待。そんな家族の呪縛から逃れるため、ミッキーは恋人のシャーリーンと共に新たな道を歩む決意。これは、どん底から這い上がり、兄弟の絆と自身の誇りを懸けて世界タイトルマッチに挑む、一人の男の不屈の記録。

    ネット上の声

    • 主人公の兄役を演じたクリスチャン・ベイルがアカデミー賞助演男優賞に輝いた本作
    • クリスチャンベイルがアカデミー助演男優賞を受賞した作品なので鑑賞〜!!!
    • 本作はボクシング映画じゃありません。ファミリードラマです。
    • クリスチャン・ベイルだ、文句あっか! ?
    兄弟、 ボクシング、 実話、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督デヴィッド・O・ラッセル
    • 主演マーク・ウォールバーグ
  2. シンデレラマン
    • A
    • 4.05

    1930年代大恐慌のアメリカ。愛する家族のため、一度はリングを去ったボクサーが再び立ち上がる奇跡の実話。

    舞台は世界恐慌の爪痕が残る1930年代のニューヨーク。かつては将来を嘱望されたボクサー、ジェームス・J・ブラドック。しかし、度重なる敗戦と怪我でライセンスを剥奪され、港湾労働者として日銭を稼ぐ日々。愛する妻メイと子供たちを養うため、プライドを捨てて頭を下げる彼に、再起のチャンスが舞い込む。それは、強敵との無謀な一戦。家族の命運をその拳に託し、彼は再び過酷なリングへと向かう決意。

    ネット上の声

    • ロッキーじゃない。ハート感動します。
    • こんな時代だからこそ・・・愛を・・・
    • 夢だけを追う男より価値はある。
    • とっても泣いてしまいましたー
    ボクシング、 実話、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2005年
    • 製作国アメリカ
    • 時間144分
    • 監督ロン・ハワード
    • 主演ラッセル・クロウ
    • レンタル
  3. ザ・ハリケーン
    • B
    • 3.73

    無実の罪で投獄された天才ボクサー「ハリケーン」。絶望の淵から、一冊の本が起こす奇跡の実話。

    1960年代、アメリカ。ミドル級ボクシングチャンピオンの座を目前にした黒人ボクサー、ルービン・“ハリケーン”・カーター。しかし、人種差別が渦巻く社会で、彼は身に覚えのない殺人事件の犯人に仕立て上げられ、終身刑を宣告される。希望を失い、獄中で過ごす日々。彼は怒りと絶望をペンに込め、自らの無実を訴える自伝を執筆。そして20年後、その一冊の本がカナダに住む一人の少年の心を動かす。彼の無実を信じた支援者たちと共に、腐敗した司法制度との長く困難な闘いが今、始まる。

    ネット上の声

    • てっきり、ボクシングをテーマとしたスポ根映画と思っていたが、全く違っていて、実存
    • 真実を描ききれていない部分もあるが、冤罪に苦悩する主人公の映画として面白い
    • 事実をもとにした映画とは驚き
    • 当時は黒人差別が当たり前とはいえ、白人警官に目をつけられるってこんなことになるの
    冤罪、 ボクシング、 実話、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間145分
    • 監督ノーマン・ジュイソン
    • 主演デンゼル・ワシントン
  4. 傷だらけの栄光
    • C
    • 3.28

    ニューヨークの貧民街から世界チャンピオンへ。不屈の魂で拳に全てを賭けた伝説のボクサー、ロッキー・グラジアノの栄光と挫折。

    1930年代、ニューヨーク。スラム街で生まれ育った不良少年ロッキー・グラジアノは、窃盗と暴力に明け暮れる日々。刑務所と脱走を繰り返す彼の人生を変えたのは、ボクシングとの出会い。天性の才能と不屈の闘志を武器に、彼はリングでのし上がっていく。しかし、その道のりは決して平坦ではない。過去の犯罪歴、愛する人との葛藤、そして強大なライバルとの死闘。どん底から栄光を掴み取ろうとする男の、汗と涙にまみれた半生。彼が拳に込めた想いとは。

    ネット上の声

    • えっ、これって「ロッキー」のパクリ?いやこっちの方が古いよな?って...
    • ロッキー・グラジアノ(本名バルベラ)
    • もう一度泥棒にすれば気が済むの?
    • ピア・アンジェリさん 安らかに
    ボクシング、 実話、 スポーツ
    • 製作年1956年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督ロバート・ワイズ
    • 主演ポール・ニューマン
  5. 生きるために
    • C
    • 3.19
    アウシュビッツ収容所に送られたギリシャ人ボクサーの苛酷な運命を、実話を基に描いたドラマ。製作はアーノルド・コペルソンとシモン・アラマ、監督はドキュメンタリー畑出身のロバート・M・ヤング、アラマとジオン・ハーンによる原作を基に、脚本はアンジェイ・クラコフスキーとローレンス・ヒースの共同、撮影はカーティス・クラーク、音楽をクリフ・エイデルマンが担当。出演はウィレム・デフォー、ウェンデイー・ガゼールほか。

    ネット上の声

    • 絶望の中に花開く愛
    • 第二次世界大戦中にナチスによって強制収容所へ送られ、そこで悲惨な戦いを続けたユダ
    • これは第二次世界大戦中アウシュビッツ収容所(=死の収容所)に入れられたサラモ・ア
    • アウシュビッツ収容所に送られたギリシャ人ボクサーの苛酷な運命を、実話を基に描く
    暴動、 ボクシング、 ホロコーストが舞台、 実話
    • 製作年1989年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督ロバート・M・ヤング
    • 主演ウィレム・デフォー
  6. ビニー/信じる男
    • C
    • 3.15
    「セッション」のマイルズ・テラーが主演を務め、交通事故から奇跡のカムバックに挑んだ実在のプロボクサー、ビニー・パジェンサを演じた人間ドラマ。うぬぼれ屋のボクサー、ビニーは世界タイトルを獲得するが、自動車事故で首を骨折する大怪我を負ってしまう。医師から選手生命の終わりを告げられ、周囲の人々はビニーのそばを離れていく。しかし自らの復活を信じるビニーはトレーナーのケビンのもとで命懸けのトレーニングに励み、王座奪還を目指す。マイク・タイソンを世界チャンピオンに導いたことで知られる名トレーナーのケビン・ルーニー役に「ハドソン川の奇跡」のアーロン・エッカート。マーティン・スコセッシ製作総指揮の下、「マネー・ゲーム」のベン・ヤンガーが監督・脚本を手掛けた。

    ネット上の声

    • 絶妙に盛り上がらない所を通ってしまった作品
    • 凄いけど…大事にしてほしいと思ってしまう
    • またハゲにしごかれる役か~(M・テラー)
    • 人生の道標は、自分だけが知っている
    ボクシング、 実話
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間117分
    • 監督ベン・ヤンガー
    • 主演マイルズ・テラー
    • レンタル
  7. ボクサー
    • D
    • 3.11

    1910年代アメリカ、人種の壁に挑んだ黒人ヘビー級王者。その栄光と、愛ゆえの過酷な運命。

    舞台は人種差別が根強い1910年代のアメリカ。黒人ボクサー、ジャック・ジェファーソンが、白人チャンピオンを打ち破り、ヘビー級王者の座に。しかし、白人の恋人エレノアとの関係が社会の激しい反発を招く。王者としての誇りと愛する女性を守るため、彼は法や世論という見えざる敵との孤独な闘いへ。栄光の頂点から突き落とされた男が、再びリングに上がる目的とは。その拳に宿る魂の叫び。

    ネット上の声

    • 栄光だけじゃボクシングは語れない。
    • 写真の張替えを
    • 陰鬱なる実話系ボクシング映画
    • あらすじ:俺の人生だ
    人種差別、 ボクシング、 社会派ドラマ、 実話
    • 製作年1970年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督マーティン・リット
    • 主演ジェームズ・アール・ジョーンズ
  8. ALI アリ
    • E
    • 2.56
    伝説的なボクサー、元世界ヘビー級チャンピオン、モハメド・アリの半生を映画化した人間ドラマ。本名の゛カシアス・グレイ゛を名乗っていた頃、ヘビー級の王座を獲得し、一躍スーパースターとなったアリは、徴兵拒否をしたことからタイトルを剥奪されてしまう。社会や差別の壁と闘いながら再び王座に挑戦するアリの波乱の生涯をウィル・スミスが熱演。

    ネット上の声

    • アリ(ALI)使用水はミネラルウォーター
    • まぁこの映画はこの映画でALI。寒っ!笑
    • ボンバイエに意味があったんですね・・・
    • ボクシングとアリのファンであれば・・・
    人種差別、 ボクシング、 実話、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2001年
    • 製作国アメリカ
    • 時間157分
    • 監督マイケル・マン
    • 主演ウィル・スミス
  9. 非情の罠
    • E
    • 2.40
    スタンリー・キューブリックの長編第2作。映画「2001年宇宙の旅」をはじめ原作を重要視したキューブリックにしては珍しく、監督自らが原案を手掛けている。プロボクサーのデイヴィは、ノックアウト負けを帰した試合の夜、想いを寄せるグロリアが彼女の雇い主であるラパロに言い寄られている姿を目撃する。彼女を助けたことをきっかけに2人の関係が深まっていくが、男の嫉妬を買うことになる。

    ネット上の声

    • ベテランボクサーのデービーは、新人との試合の夜に、向かいに住む女の悲鳴を聞く…
    • 若きキューブリックの長編映画第2作目☆
    • カメラワークと演出に見る大作への萌芽
    • 巨匠を生んだ意欲作。初期の試みとは?
    ボクシング、 実話
    • 製作年1955年
    • 製作国アメリカ
    • 時間67分
    • 監督スタンリー・キューブリック
    • 主演フランク・シルヴェラ

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。