▼パニック映画を絞り込み
アルマゲドン
タワーリング・インフェルノ
タイタニック
ポセイドン・アドベンチャー
JAWS/ジョーズ
評価:A4.00アカデミー賞(1976年・3部門) 平和な海水浴場に突如出現した巨大な人喰い鮫。観光地としての利益を求める市当局によって対応が遅れ犠牲者の数は増すばかりとなるが、遂に警察署長ブロディと漁師クイント、海洋学者フーパーの三人の男が鮫退治に乗り出す。
パニック、エイリアン・モンスターネット上の声
- 今や古典的な名作、やはり何度見ても面白い。見ずには死ねない1本です...
- 午前10時の映画祭にて。 もう何度も観てますが、名作は色褪せないで...
- 何度観てもハラハラドキドキ。音楽との相乗効果も文句無しにすごい。
- ドゥードゥン…ドゥードゥン…ドゥードゥンドゥードゥン
製作年:1975製作国:アメリカ監督:スティーヴン・スピルバーグ主演:ロイ・シャイダー5エンド・オブ・ザ・ワールド
FAIL SAFE 未知への飛行
白い嵐
アルマゲドン
評価:B3.64小惑星の接近で滅亡の危機に瀕した地球を救うべく宇宙に旅立つ男たちの死闘を描いたヒューマン・アドベンチャー。監督は「ザ・ロック」のマイケル・ベイ。脚本は「ダイ・ハード3」のジョナサン・ヘンスレーとロバート・ロイ・プールの原案を基に、ヘンスレーと「心の旅」のJ・J・エイブラムズが執筆。製作はベイと「コン・エアー」のジェリー・ブラッカイマー、「ターミネーター」のゲイル・アン・ハード。製作総指揮はヘンズレー、チャド・オーマン、ジム・ヴァン・ウィック。撮影は「ザ・ロック」のジョン・シュワルツマン。音楽は「イレイザー」のトレヴァー・ラビン。美術は「エイリアン3」のマイケル・ホワイト。SFX …
SF、パニック、宇宙、隕石衝突、世界崩壊前ネット上の声
- ボケてるが、あえてツッコミません
- 映画好きになったきっかけの映画
- 私がもってる長所は全部パパから
- 最後の瞬間体が震えていた
製作年:1998製作国:アメリカ監督:マイケル・ベイ主演:ブルース・ウィリス9アウトブレイク
FLU 運命の36時間
グレムリン
チャイニーズ・ゴースト・ストーリー2
オルカ
バトル・ロワイアル
評価:C3.49ブルーリボン賞(2001年・作品賞)新法の下、無人島で殺し合いをさせられることになった中学生たちの混乱と、やがてそこから生まれる生きる力を、メッセージ色豊かに描いたバイオレンス・アクション。監督は「おもちゃ」の深作欣二。高見広春による同名小説を、深作健太が脚色。撮影を「菊次郎の夏」の柳島克己が担当している。主演は、「仮面学園」の藤原竜也と「風を見た少年」の前田亜希、「御法度」のビートたけし。第24回日本アカデミー賞最優秀編集賞、第74回キネマ旬報日本映画ベストテン第5位、第43回ブルーリボン賞作品賞、新人賞(藤原竜也)受賞作品。
パニック、中学校、バイオレンスネット上の声
- 『大人は子供に何て言えばいいんだよう?』
- キャスト陣だけでも見る価値あり
- これもまたまた初鑑賞
- 社会風刺や反戦の意思はよく伝わる映画。この手の皆がムカつくばかり...
製作年:2000製作国:日本監督:深作欣二主演:藤原竜也15バーニング・オーシャン
大空港
1200℃ ~ファイヤー・ストーム~
コモド
メトロ42
評価:C3.42相次ぐ道路工事で発生する振動が、モスクワ市内各所で地下水漏れを引き起こすように。そんな中、地下鉄職員セルゲイはトンネル内のヒビから水が染み出すのを発見。上司に警戒するように訴えるが無視されてしまう。やがて、地下鉄車両42号が走るトンネルに濁流と化した地下水が押し寄せ、同車両を飲み込んでしまう。生存者たちは地上へ逃れようとするが、地下鉄本部はトンネルそばにある無数の地下壕(ごう)への流水によって都市が陥没すると判断し、事故エリアを封鎖して液体窒素を注入しようとする。
アクション、パニックネット上の声
- 傑作になり損ねたロシア最高のパニック映画
- そこらのハリウッド映画より百倍面白い
- 地下鉄ポセイドンアドベンチャー
- 評価が別れていますね
製作年:2012製作国:ロシア監督:アントン・メゲルディチェフ20ジャガーノート
デイ・アフター・トゥモロー
イントゥ・ザ・ストーム
パニック・イン・スタジアム
アイアムアヒーロー
カリフォルニア・ダウン
アリゲーター
ザ・グリード
白鯨との闘い
ダンテズ・ピーク
評価:C3.30地質調査所の学者ハリーは地震活動の調査のためにアメリカ北西部の田舎町ダンテズ・ピークを訪れる。女性市長レイチェルの案内で山を見て回った彼は数々の異変に気付き仲間たちを呼び寄せ、本格的な研究、調査を重ねていく。その結果、火山の噴火が近いことを確信。報告を受けたレイチェルが市民を集めて事情の説明を始めた矢先、大地震が町を襲う……。総製作費130億円をつぎ込んだ大型パニック映画。火山の大噴火シーンから始まり、火山灰や溶岩の飛来、火砕流、洪水、火事などのあらゆる天災をSFX映像と特撮技術によって再現。その中を走り回るハリーとレイチェルの脱出劇がサスペンスフルに繰り広げられていく。
パニックネット上の声
- ミレニアムディザスター映画祭り?
- 一度は観ときたいパニック映画
- 火山大爆発!大変です!
- 迫力・見応えあり!
製作年:1997製作国:アメリカ監督:ロジャー・ドナルドソン主演:ピアース・ブロスナン30ダーク・プレイス
ミスト
ザ・タイタニック
スパイダー パニック!
キラー・モスキート 吸血蚊人間
エアポート ユナイテッド93
ビッグ・バグズ・パニック
黒い絨氈
バーニング・ブライト
合衆国壊滅/M(マグニチュード)10.5
ザ・タワー 超高層ビル大火災
評価:D3.17ソウルの汝矣島にそびえ立つ、地上108階の高層ビル「タワースカイ」。クリスマスイブを同ビルで迎えようとする客に備えるフードモール・マネージャーのユニ(ソン・イェジン)は、思わぬ厨房のボヤ発生に驚き不十分な換気設備に不安を抱く。人々が上層階に集う中、タワースカイ会長(チャ・インピョ)はタワー周囲を旋回する10機のヘリコプターで粉雪を降らせる演出を敢行。だが、そのうちの1機が上昇気流の影響によりビル内部に激突、すぐさま爆発炎上を起こしてタワースカイを火炎地獄へと変貌させる。
アクション、パニック、火災ネット上の声
- 日米の神経を逆撫でするパニックムービー
- これくらいあっさりでいいのかも
- 作り手が一生懸命なのが わかる
- オマージュかパクりか^_^;
製作年:2012製作国:韓国監督:キム・ジフン主演:イ・ハンウィ41エアポート'75
ザ・ビースト/巨大イカの逆襲
コンテイジョン
ザ・ブリザード
ナインイレヴン 運命を分けた日
201X
エアポート'77/バミューダからの脱出
評価:D3.08フロリダの大邸宅を美術館として開放することにしたスティーブンス。開館式に招かれた資産家夫人のエミリーらは、パイロットのギャラガーが操縦する自家用機で一路現地へと向かう。ところが出発直後、機内に有毒ガスが充満。すべては周到に準備されたハイジャックだったのだ。※放送当時のものをそのまま使用している為、一部音声が英語になり、日本語字幕が出てくる仕様になっております。
パニック、航空事故、ハイジャックネット上の声
- エアポート・シリーズ第3弾は米海軍も出動
- ジョージ・ケネディがいるから安心してね。
- 昔、「エアポート」シリーズって在ってのー
- エアポートシリーズの中では異彩作品
製作年:1977製作国:アメリカ監督:ジェリー・ジェームソン主演:ジャック・レモン48フライト236
STAG スタッグ