スポンサーリンクあり

全50作品。2010年代のパニック映画ランキング

  1. 新感染 ファイナル・エクスプレス
    • A
    • 4.22
    ソウルとプサンを結ぶ高速鉄道の中で突如として発生した、謎のウィルスの感染拡大によって引き起こされる恐怖と混沌を描いた韓国製サバイバルパニックアクション。ソウルでファンドマネージャーとして働くソグは妻と別居中で、まだ幼いひとり娘のスアンと暮らしている。スアンは誕生日にプサンにいる母親にひとりで会いにいくと言い出し、ソグは仕方なく娘をプサンまで送り届けることに。ソウルを出発してプサンに向かう高速鉄道KTXに乗車したソグとスアンだったが、直前にソウル駅周辺で不審な騒ぎが起こっていた。そして2人の乗ったKTX101号にも、謎のウィルスに感染したひとりの女が転がり込んでいた。主人公のソグ親子のほか、妊婦と夫、野球部の高校生たち、身勝手な中年サラリーマンなど、さまざまな乗客たちが、感染者に捕らわれれば死が待ち受けるという極限状態の中で、生き残りをかけて決死の戦いに挑み、それぞれの人間ドラマが描かれる。韓国のアニメーション界で注目を集めてきた新鋭ヨン・サンホ監督が初めて手がけた実写長編映画で、今作の前日譚となる物語が長編アニメ「ソウル・ステーション パンデミック」で明らかにされている。

    ネット上の声

    • ファンドマネージャー()
    • 激闘、そして感動~ノンストップ・パニック・アクションの大傑作!
    • 傑作!閉塞、緊張、疾走、絶望そして感動!
    • すごい邦画出たなぁ。え、これ韓国映画?
    パニック、 ゾンビが襲い掛かってくる
    • 製作年2016年
    • 製作国韓国
    • 時間118分
    • 監督ヨン・サンホ
    • 主演コン・ユ
    • レンタル
  2. 10 クローバーフィールド・レーン
    • C
    • 3.53
    ハリウッドきってのヒットメーカーとして知られるJ・J・エイブラムスがプロデュースした謎のSFサスペンス。恋人と別れた女性ミシェルは車を運転中に事故に遭い、気を失う。気が付くと見知らぬシェルターの中で目を覚まし、そこには「君を救うためにここへ連れてきた」と話す見知らぬ男がいた。男はシェルターの外の世界はすでに滅びたと主張し、ミシェルと男の奇妙な共同生活が始まるのだが……。ミシェル役は「ダイ・ハード」シリーズでジョン・マクレーンの娘ルーシー役を演じたメアリー・エリザベス・ウィンステッド。監督はこれが初長編作となるダン・トラクテンバーグ。脚本に「セッション」のデイミアン・チャゼル、製作総指揮に「クローバーフィールド HAKAISHA」のマット・リーブスが参加。

    ネット上の声

    • プレデター新作がディズニープラスに囚われて出てこないので、監督の過去作を鑑賞する
    • 希代の戦略家エイブラムス流 不敵な実験的仕掛け
    • 密室サスペンスとSF落としのコントラスト!
    • 配役が悲劇を加速させたのかも知れない
    パニック、 サスペンス
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ダン・トラクテンバーグ
    • 主演ジョン・グッドマン
    • レンタル
  3. コンテイジョン
    • D
    • 2.95
    「トラフィック」「オーシャンズ11」のスティーブン・ソダーバーグ監督が、マリオン・コティヤール、マット・デイモン、ジュード・ロウ、ケイト・ウィンスレットら豪華キャストを迎え、地球規模で新種のウイルスが感染拡大していく恐怖を描いたサスペンス大作。接触感染により数日で命を落とすという強力な新種ウイルスが香港で発生。感染は瞬く間に世界中に拡大していく。見えないウイルスの脅威に人々はパニックに襲われ、その恐怖の中で生き残るための道を探っていく。

    ネット上の声

    • 静かな恐怖の語り口などクソ食らえ!金返せ
    • やはり、ソダーバーグは何かを持っている
    • ウィルスより早く広まり、危険なものは?
    • オーシャンズじゃない方のソダーバーグ
    感染病(伝染病)、 医師、 世界崩壊前、 パニック
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間106分
    • 監督スティーヴン・ソダーバーグ
    • 主演マリオン・コティヤール
    • レンタル
  4. FLU 運命の36時間
    • D
    • 2.90
    「僕の彼女を紹介します」「IRIS アイリス」のチャン・ヒョク主演で、突然巻き起こった感染症の恐怖と、それに立ち向かう救急隊員の姿を描いたパンデミック・アクション。ある日、鳥インフルエンザH5N1の変種ウィルスが猛威をふるい、ウィルスの拡散を防ぐため町が封鎖される。住民たちは感染の恐怖に次第と暴徒と化し、正義感あふれる救急隊員のジグは、愛する人の娘ミルを守るため、たった1人で町に取り残された人々を救おうと立ち上がる。しかし、地球規模の感染拡大を恐れたアメリカ軍が、ミサイルで町をまるごと消滅させようと動き出していた。

    ネット上の声

    • このジャケ写の男性がチャン・ヒョクだと気付かず見逃してた作品
    • 劇的で感動的。殺気と狂気も感染する恐怖
    • 映像凄いが、話が滅茶苦茶で共感できず
    • 良くできた脚本で2時間があっという間
    感染病(伝染病)、 パニック、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2013年
    • 製作国韓国
    • 時間121分
    • 監督キム・ソンス
    • 主演チャン・ヒョク
    • レンタル
  5. ザ・タワー 超高層ビル大火災
    • D
    • 2.87
    「シルミド SILMIDO」「TSUNAMI ツナミ」のソル・ギョング、「私の頭の中の消しゴム」のソン・イェジン、「殺人の追憶」のキム・サンギョン、韓国の国民的俳優アン・ソンギらオールスターキャスト共演によるパニックスペクタクル。1700世帯5700人が居住するマンションや展望レストランなどの商業施設が併設された地上108階建ての超高層複合ビル「タワースカイ」で火災が発生。消火活動と人命救助に奔走する勇敢な消防士や、愛する家族を守ろうとする父親など、それぞれの人物の立場や思惑が交錯する様子を描く。監督は「光州5・18」「第7鉱区」のキム・ジフン。

    ネット上の声

    • ソウルで新たに竣工された超高層ビル「タワースカイ」
    • 残されたクリスマスイブのケーキは誇り。
    • 日米の神経を逆撫でするパニックムービー
    • エンターテイメントだけの作品。
    火災、 パニック、 アクション
    • 製作年2012年
    • 製作国韓国
    • 時間121分
    • 監督キム・ジフン
    • 主演ソル・ギョング
    • レンタル
  6. アイアムアヒーロー
    • D
    • 2.78
    花沢健吾のベストセラーコミックを、大泉洋主演で実写映画化したパニックホラー。冴えない漫画家アシスタントの主人公・鈴木英雄が、謎のウィルスによって「ZQN(ゾキュン)」と呼ばれるゾンビと化した人々に襲われ、逃亡の道中で出会った女子高生の比呂美と、元看護師の藪とともに不器用に戦いながらも、必死でサバイバルしていく姿を描く。主人公・英雄を演じる大泉と、歯のない赤ん坊ZQNにかまれ、人間に危害を加えない半ZQN状態になるヒロイン・比呂美役の有村架純、大胆な行動力でZQNに立ち向かう藪役の長澤まさみが共演。「GANTZ」「図書館戦争」シリーズを手がける佐藤信介監督がメガホンをとった。

    ネット上の声

    • ゾンビ映画として、おもしろかったです
    • 有村架純を真正面からディスる。
    • 真の“ヒーロー”になった男
    • 意外といけてた
    ゾンビが襲い掛かってくる、 パニック
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間127分
    • 監督佐藤信介
    • 主演大泉洋
    • レンタル
  7. グラウンドブレイク 都市壊滅
    • E
    • 2.69
    石造りの重厚な建造物が建ち並ぶ、情緒漂う町・レニナカン。突如巨大地震が発生し、建造物が石の塊となって頭上から降ってきた。人々はパニック状態になり、街は一瞬にして壊滅状態に。しかし、生き永らえた男たちは心をひとつにし、人命救出に動き出す。

    ネット上の声

    • ロシアでこういう災害パニックものって初めてみたのでかなり良かった👍
    • 心にズシリと来る逸品。実話が元
    • 序盤はハラハラしたけど
    • アルメニア映画
    パニック
    • 製作年2016年
    • 製作国アルメニア,ロシア
    • 時間---分
    • 監督サリク・アンドレアシアン
    • 主演コンスタンチン・ラヴロネンコ
  8. 任侠沈没
    • E
    • 2.50
    愛する赤竜組の将来を考え、組を裏切った組長の息子・正義を斬殺した赤竜組若頭・大紋寺龍伍。しかし、組長の我竜はそれを根に持って龍伍の妻子を惨殺。怒り狂った龍伍は我竜のタマを取りに動きだすが、富士山が大爆発を起こして日本は一変する。

    ネット上の声

    • めちゃ面白そうやん!観始めたんも束の間……ず〜っとウツラウツラ観てた、何度も戻し
    • マンガは1巻だけ読んだことあるが、あの主人公に田口トモロヲはちょっと合わない
    • ヨネシチがかっこよくなってたりお蝶が準レギュラーにと地味に改変してある
    • 〖漫画実写OV化〗
    パニック
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督増本庄一郎
    • 主演田口トモロヲ
  9. イントゥ・ザ・ストーム
    • E
    • 2.49
    観測のため荒れ狂う竜巻に立ち向かう「ストームチェイサー」と呼ばれるプロフェッショナルを中心に、直径3200メートルに及ぶ超巨大竜巻に直面した人々の姿を描いたディザスターパニックムービー。POV(主観映像)方式も取り入れた臨場感あふれる映像で、荒れ狂う竜巻に襲われたアメリカ中西部シルバートンの人々の壮絶な一日を描き出していく。ジェームズ・キャメロン監督作の「アバター」や「タイタニック」でセカンドユニット監督を務め、「ファイナル・デッドコースター」も手がけたスティーブン・クォーレがメガホンをとり、「ホビット」シリーズのリチャード・アーミテージが主演を務めた。

    ネット上の声

    • 朝イチでシリアス過ぎるの観てドッキドキしたから、もう少し気楽なやつを補給しなきゃ
    • B級ディザスター系パニック映画。でも、、
    • うわー!持ってかれる!持ってかれるー!
    • 無駄に映画通ぶってるやつほど哀れ。
    自然災害、 パニック
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督スティーヴン・クエイル
    • 主演リチャード・アーミティッジ
    • レンタル
  10. ブラックホール
    • E
    • 2.49

    ネット上の声

    • アイロボット等、AIが人類を超えるものは多いが、それとまた別の“科学を制御できな
    • 先の展開は読めるなと思いつつも最後は感動!
    • 人間ドラマ、愚行と邪悪さ、叡智
    • ブラックホールは出てこない
    パニック
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間176分
    • 監督ロバート・リーバーマン
    • 主演スティーヴン・ウェバー
  11. ロスト・フューチャー 10,000デイズ・アフター
    • E
    • 2.49

    ネット上の声

    • また出た!全評価&全レビューが★1!
    • ここからってときに終わっちゃった
    • 再生後すぐに地雷と確信。
    • 見所はあまりないかも。
    パニック
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督エリック・スモール
    • 主演ジョン・シュナイダー
  12. ライトニング -人類滅亡のシナリオ-
    • E
    • 2.48
    フィリス・ヘイスティングスの小説『カカシの歓び』を「渚のたたかい」のスタンリー・マンが脚色、「バタシの鬼軍曹」のジョン・ギラーミンが監督した思春期の少女の心理もの。撮影は「悪徳の栄え」のマルセル・グリニョン、音楽は「軽蔑」のジョルジュ・ドルリューが担当した。出演は「ハッド」のメルヴィン・ダグラス、「シベールの日曜日」のパトリシア・ゴッジ、「息子と恋人」のディーン・ストックウェル、「沈黙(1962)」のグンネル・リンドブロムほか。製作はクリスチャン・フェリー。

    ネット上の声

    • 盛り上がりも感動も無い映画なのですが...
    • Netflixで鑑賞
    • 謎の雷によって粛清されていく人類の運命を描いた低予算スペクタルパニック系宗教勧誘
    • キリスト教的終末を描いた作品です
    パニック
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間97分
    • 監督リチャード・ロウリー
    • 主演ブレーン・ウィートリー
  13. MONSTER モンスター
    • E
    • 2.48

    ネット上の声

    • ハゲちらかしたゴリラが人々を全力で襲い、二人のじいさんがひたすら喧嘩するお話
    • 久々にどエライものを観てしまった...
    • ロックフェス(商店街の出し物級)にビッグフット(禿げたゴリラ🦍)が現れて人間をポ
    • CGが凄い粗いけど、禿げ散らかし方とか意外と雰囲気出ていてよかった
    パニック、 アクション
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督ブルース・デイヴィソン
    • 主演ダニー・ボナデュース
  14. ヘル・トラップ
    • E
    • 2.48

    ネット上の声

    • そんなに酷い映画ではなかった。
    • フランスの作品で、ジャンルはパニック系
    • ㆍ처음부터 끝까지 이해하기 어려운 영화
    • 飛ばし飛ばし最後まで観れた
    パニック
    • 製作年2011年
    • 製作国フランス
    • 時間91分
    • 監督オリヴィエ・ボワイヨ
    • 主演ミシェル・ベアトリクス
  15. アフター・クライシス
    • E
    • 2.47

    ネット上の声

    • ロンドン核爆発までの部分だけすごいらしい
    • ノーカタルシス!!!!!
    • 最初の爆発シーンはまあまあ迫力あったけどそのあとは、隠れる→偵察→やられるかやら
    • いわゆる低予算映画の屋内1シチュエーションホラーなんですが、核爆弾が爆発し外界の
    パニック、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2010年
    • 製作国イギリス
    • 時間75分
    • 監督ジョナサン・グレンデニング
    • 主演ゲイリー・メイヴァーズ
  16. カリフォルニア・ダウン
    • E
    • 2.42
    「ワイルド・スピード」シリーズや「G.I.ジョー」「ヘラクレス」などでアクションスターとして活躍するドウェイン・ジョンソンが屈強なレスキュー隊員を演じ、巨大地震と津波による未曽有の被害から人々を救うため奔走する姿を描くディザスターパニック大作。米カリフォルニア州の太平洋岸に1300キロにわたってのびるサン・アンドレアス断層が横ずれし、巨大地震を引き起こした。ロサンゼルス、サンフランシスコ、ラスベガスと大都市が相次いで壊滅するなか、ヘリコプターを使った高度上空での任務を専門とするレスキュー隊員が、愛する娘と被害にあった人々を救うため駆けめぐる。

    ネット上の声

    • ロック様主演のアメリカン・プロレス映画!
    • 最強パパのヒーローっぷりを楽しみましょう
    • 地震を知らないんじゃないかっていう映画
    • 評価低すぎ!普通に、面白いよ♪(・▽・)
    パニック
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間114分
    • 監督ブラッド・ペイトン
    • 主演ドウェイン・ジョンソン
    • レンタル
  17. ブラックフット
    • E
    • 2.27
     実話を元に製作された、人喰い熊の恐怖をリアルに描くアニマルパニック作。アウトドア好きなアレックスとアウトドア初心者のジェンのカップルは、カナダの雄大な自然の中でキャンプをすることに。

    ネット上の声

    • ヘタレキャンプ奉行野郎なんかと付き合ったばっかりに!なクマ映画 by 彩プロ
    • 彼女にプロポーズしようと馴染みのある森深い湖へと向かったカップル
    • 絶対に森でキャンプなんかしたくない!
    • アニマルパニックでは、トップレベル
    パニック、 アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国カナダ
    • 時間---分
    • 監督アダム・マクドナルド
    • 主演ミッシー・ペリグリム
  18. 18

    HELL

    HELL
    • E
    • 2.24
    「2012」「インデペンデンス・デイ」のローランド・エメリッヒが、祖国ドイツで製作総指揮を務めたSFサバイバルスリラー。西暦2016年、太陽活動の変化により地球の大気温度が上昇し、水や作物が枯渇したことで人類の文明は崩壊。湧き水があると噂される山岳地帯を目指していたマリーとレオニーの姉妹は、突然何者かに襲われ、レオニーが連れ去られてしまう。後を追ったマリーはエリザベートという女に出会うが、エリザベートの荒れ果てた農場には旅行者が「食糧」として拉致監禁されており、レオニーもそこに捕らわれていた。エリザベートはマリーとレオニーを息子たちの花嫁にしようと目論んでいたが……。監督はドイツの新鋭ティム・フェールバウム。主演は「4分間のピアニスト」のハンナー・ヘルツシュプルンク。

    ネット上の声

    • 緊張感も絶望感も乏しい「設定だけ」作品。
    • 灼熱地獄の中での起きた地獄の出来事
    • 不自然さがつきまとう近未来SF
    • 息苦しい映像の映画でした。
    人類滅亡後、 ホラー、 パニック
    • 製作年2011年
    • 製作国ドイツ,スイス
    • 時間90分
    • 監督ティム・フェールバウム
    • 主演ハンナー・ヘルツシュプルンク
  19. バーニング・ブライト
    • E
    • 2.22
    密閉された家の中で、どう猛な虎と対じする姉弟の恐怖を描いたシチュエーションスリラー。母を亡くして以来、たったひとりで自閉症の弟の面倒を見てきたケリーは、大学進学のため弟を施設に預けることになる。ところが、母が残した銀行預金はすべて義父が使い込んでいた。義父はその金でひと儲けしようと1頭の虎を購入し、虎の入った檻(おり)を家の中に置いたまま外出してしまう。巨大ハリケーンの接近により窓も扉も外側から封じられた家の中で、姉弟の前に空腹の虎が現われ……。

    ネット上の声

    • ハリケーンの夜に獰猛な馬喰い虎と自宅に閉じ込められるB級アニマル・パニック映画ッ
    • なんとなくで観始めたら、おお・・・怖い。事件の始まりはムリがあるけ...
    • 今日は「アレ」の日なのでスコアなし🎉✨😆✨🎊
    • 思わぬ良作。よくできてる。虎こええー
    ホラー、 パニック
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督カルロス・ブルックス
    • 主演ブリアナ・エヴィガン
  20. トンネル 9000メートルの闘い
    • E
    • 2.21
    ノルウェーの氷山が連なる大山岳地帯。クリスマスの日に帰省する若者や家族を乗せた車両が、氷山を貫く長距離トンネルを走行していた。そんななか、1台のタンクローリーが壁に激突し、多くの人々が構内に閉じ込められてしまう事態に陥る。

    ネット上の声

    • ノルウェーにはノルウェーの独特なリズムみたいのがあるような気がするんですよね
    • マスコミ等の描写があったら、大規模災害の緊迫感を高められたかも。
    • 二次、三次被害を起こす行動をしておいて 可哀想や感動はないな
    • トンネル内事故の避難は自己責任
    ヒューマンドラマ、 パニック、 サスペンス
    • 製作年2019年
    • 製作国ノルウェー
    • 時間---分
    • 監督ポール・オイエ
    • 主演ソービョルン・ハール
  21. ヨンガシ 変種増殖
    • E
    • 2.16
    人間を死に追いやる寄生虫の恐怖を描き、韓国で大ヒットを記録したパニックムービー。全国の川辺で死因不明の変死体が相次いで発見された。韓国中がパニックに陥る中、その原因が突然変異したヨンガシ(ハリガネムシ)の寄生によるものだと判明。忙しい毎日を送っていた製薬会社の社員ジェヒョクは、家族が感染したことに気づき病院に連れて行こうとするが……。ジェヒョク役に「私の愛、私のそばに」のキム・ミョンミン。

    ネット上の声

    • パニック系の映画は元々好きで、こちらも前半の止められない感染、どんどん死んでいく
    • ジェヒョク(キム・ミョンミン)は弟から教えてもらった株取引で大損し、天文学者にな
    • なかなかのパニック物でした
    • グレムル並恐怖感染物
    パニック
    • 製作年2012年
    • 製作国韓国
    • 時間109分
    • 監督パク・チョンウ
    • 主演キム・ミョンミン
    • レンタル
  22. パニック・マーケット3D
    • E
    • 2.15
    外界から隔絶されてしまったスーパーマーケットで、次々と絶体絶命の危機に襲われる人々の姿を3Dで描いたサバイバルパニック。大洪水にのみこまれ、一軒のスーパーマーケットに閉じ込められた13人の生存者たち。水浸しの店内には高圧電線が垂れ下がり、水中からは巨大な人食いザメが襲いかかるなど、次々とピンチが訪れる。さらに、13人の中には強盗殺人犯が紛れ込んでいることがわかり……。出演は「エクリプス トワイライト・サーガ」「ドリフト」のゼイビア・サミュエル、「ステップ・アップ3」のシャーニ・ビンソンほか。

    ネット上の声

    • このジャケのB級臭すごいけれど🤣、意外と面白くてびっくり😳👏ただ🦈が襲ってくると
    • パニック・マーケットってそういう事かー!
    • クソ映画と思って借りたら意外にも良作!!
    • 新鮮な面白いサメ映画なのだけれども・・・
    パニック
    • 製作年2012年
    • 製作国オーストラリア,シンガポール
    • 時間89分
    • 監督キンブル・レンドール
    • 主演ゼイヴィア・サミュエル
  23. サバイブ 一本勝負
    • E
    • 2.15
    プロデューザーのベンジャミン・フリードマンが裁判にかけられている。それは、彼が制作したリアリティ番組「サバイブ 一本勝負」が原因だった。この番組は、太陽が照りつけるモハーヴェ砂漠の僻地まで、目隠しで連れて来られた6人の挑戦者が、与えられた4つの指示をもとにゴールを目指すというもので、優勝者には最大で10万ドルが贈られるという企画。まもなくしてパイロット版の撮影が始まる。だが、その初日からスタッフが仕掛けたのか偶然なのかも定かでない数々のトラブルに見舞われ、遂には唯一の同行スタッフでカメラマンの男性が謎の死を遂げてしまう。それでも彼らは極度の不安とストレスを抱えたままレースを続行。それは地獄のサバイバルを意味していた…。

    ネット上の声

    • 途中で残されたやつが惨たらしく死ぬと見せかけて最後まで生き残るんだろなあと見てた
    • サバイバルもの、極限状態になった時の人間の心理に興味があるのでこれは!と思い鑑賞
    • 途中からホラー要素が増えてって色々わからないシーンも多々あったけど人が持つ強欲が
    • 砂漠を舞台にした賞金稼ぎゲーム番組が一転、本当の生死をかけたサバイバルになってし
    ヒューマンドラマ、 パニック、 サスペンス、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督トム・サイドマン
    • 主演ジョナサン・キャンプ
  24. 世界の終わり
    • E
    • 2.13
    世界の終わりを予言するかのような雲が出現しスイスを恐怖へと陥れる。非常事態が宣言されると同時に大混乱が巻き起こる。

    ネット上の声

    • タイトルに惹かれて見たのですが…
    • 字幕あったので観たw
    • 厄災によって生じる焦燥と混乱をスケッチ風に描いた、とってもオフビートな終末映画で
    • スイス全土を突然謎の雲が覆い始め、大嵐が来るとの事で人々は隣国へ避難しようとする
    ヒューマンドラマ、 パニック
    • 製作年2015年
    • 製作国スイス,ドイツ
    • 時間99分
    • 監督ミヒャエル・クルメナハー
    • 主演ピーター・イェックリン
  25. ディープ・インパクト セカンドクライシス
    • E
    • 2.12
    20XX年、太陽で磁気嵐が爆発し、オゾン層を貫通した太陽内物質が地球に襲来。隕石の雨が降り注ぎ、世界は大パニックに陥る。さらに、隕石の放射線を浴びた人体のDNAが変異し、異常な攻撃性を帯びるように。感染は瞬く間に広がり、世界は地獄と化していく。

    ネット上の声

    • 最初におまけ程度のディザスターパニックがあるだけで、後は普通のゾンビ映画でした
    • セカンド?続編?イヤ違うよ映画🎦
    • 夜通し遊んだのだろうか、ロンドンにあるダイナーでグロッキー状態の4人の若者
    • ・ディープインパクトの映画の名をタイトルに盗んだ偽物映画
    ホラー、 パニック
    • 製作年2019年
    • 製作国イギリス
    • 時間87分
    • 監督タドリー・ジェームズ
    • 主演オリヴァー・パーク
  26. エンド・オブ・カリフォルニア
    • E
    • 2.12
    その日、マグニチュード12.7の大地震が発生し、ロサンゼルスが壊滅。その後も地震は止むことなく連鎖し、カリフォルニア各地をパニックに陥れる。地震学者のヤンは、サンアンドレアス断層で進行する大異変を調査し、衝撃の事態を知る。12時間後に超巨大地震『メガ・クエイク』が発生し、カリフォルニアは海に沈没するのだ。破滅を阻止するには、特殊兵器『地震砲』が生み出す地震波動を震源に放射し、エネルギーを中和するしかない。タイムリミットがせまる中、ヤンたちは実行不可能な作戦に挑む。

    ネット上の声

    • M(マグニチュード)12.7?
    • 主人公の男性が人助けを全くしないのと地震を止めるのも元奥さんに頼み全てを人に頼る
    • カリフォルニアが、消えるのかもしれないがこの映画を見たという記憶も、消える
    • いや〜久しぶりのアサイラムで、アサイラムメソッドを堪能しました
    パニック、 アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督H・M・コークリー
    • 主演ジョセフ・マイケル・ハリス
  27. ローラーコースター!
    • E
    • 2.12
    「チェイサー」「ベルリンファイル」などで知られる韓国の実力派俳優ハ・ジョンウが初監督を務めたコメディ。俳優マ・ジュンギュは人気韓流スターの仲間入りを果たすが、その矢先に女性アイドルとのスキャンダルが発覚する。仕事で滞在していた日本から韓国へ戻ることになり、飛行機に飛び乗ったマ・ジュンギュだが、もともと飛行機恐怖症で潔癖症でもあることに加えて、搭乗客からは写真撮影やサインを求められてイライラが募る。そんな中、台風の影響で飛行機は何度も着陸に失敗し、機内は大混乱に陥る。

    ネット上の声

    • ハ・ジョンウが監督した三谷的コメディ?
    • 【漏らしてなんかいませんが…何か?】
    • ハジョンウ初監督作品
    • 大笑いとはいかないけど、小ネタが多くてクスッと笑えるシチュエーションコメディだっ
    パニック
    • 製作年2013年
    • 製作国韓国
    • 時間93分
    • 監督ハ・ジョンウ
    • 主演チョン・ギョンホ
  28. モンストラム/消失世界
    • E
    • 2.12
    街を走るバスが、トンネルの中で消失する。乗客が目を覚ますと、そこは荒涼とした砂漠だった。混乱する彼らはバスの外に逃げ出すが、砂嵐に巻き込まれ、体がバラバラになってしまう。そして、何とか生き残った6人を砂漠にうごめく何かが見つめていた。

    ネット上の声

    • バトルシップの様なSFが観たいんです💦③
    • 色々と惜しいSF映画
    • もう一歩かな
    • なんだかな〜
    パニック
    • 製作年2019年
    • 製作国中国
    • 時間83分
    • 監督ダイ・ジンルアン ユエン
    • 主演ヤン・スー
  29. エンド・オブ・アース 地球最期の日
    • E
    • 2.11
    地球が 砕ける太陽活動の異常により、地球は絶体絶命の危機を迎えた地震、火山噴火、津波、巨大ストーム、同時多発する天変地異そして愛する者を救うため、人々は決死のサバイバルに挑むⒸ2018 TAUT PRODUCTIONS, LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

    ネット上の声

    • ムービープラスの「アサイラムアワー」で
    • つまらない
    • 前の自分のレビュー奇跡的に見つけたのでコピーして貼り付けた
    • 1点だけど、ある意味、おススメ
    パニック、 アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督マクシミリアン・エルフェルト
    • 主演ジェイ・キャッスルズ
  30. 世界の終り
    • E
    • 2.11
    サイバーテロにより崩壊を迎えた世界を舞台に織り成される人間模様を描いたサスペンススリラー。ある日突然、アメリカでサイバーテロが発生し、都市が大混乱に陥った。穏やかな生活を求めて郊外で暮らしていたジェームズとその家族のもとに、都会からパニックを逃れて旧友たちが訪ねてくる。一緒にサバイバル生活を送りはじめた一同だったが、共に過ごすうちに少しずつ人間関係がほころびはじめる。主人公ジェームズ役に、「プラダを着た悪魔」のエイドリアン・グレニアー。共演は「アルゴ」のケリー・ビシェ、「痛いほどきみが好きなのに」のマーク・ウェバー。

    ネット上の声

    • 人々の絆を描くヒューマンドラマ
    • 世界の終わりに何やってんだ
    • 新しい週末映画
    • 低予算の、秀作
    ヒューマンドラマ、 パニック、 サスペンス
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督デニス・ヘネリー
    • 主演エイドリアン・グレニアー
  31. 31

    2018

    2018
    • E
    • 2.11
    FBI捜査官のコールは日本のヤクザ組織を捜査中に、“ジュブツ”と呼ばれる伝説の存在を知る。それは富士山の溶岩から生まれた《滅びの秘石》。世界を破壊するパワーを秘めており、かつて織田信長はその石の力で天下統一を果たしたと云う。秘石を操り世界征服を目論む、億万長者のベアード。“ジュブツ”は数世紀の眠りから覚め、荒れ狂うエネルギー波の猛威により、サンフランシスコ、ロサンゼルスは廃墟と化す。ベアードの野望を阻止し世界を滅亡から救うため、コールたちは戦いを挑むが…。

    ネット上の声

    • ジャパニーズニンジャ!ローニン!!クール!!!の心意気だけで作られたと思われる本
    • かつて織田信長が持ち、絶大なる力を示したと言われている”ジュブツ”を巡るアクショ
    • まさかの最初から織田信長が出てきて中二病のような石のパワーが炸裂
    • 開始30秒にして全身の細胞が「これはやばい…!」と警告してきた
    パニック
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間85分
    • 監督クリスチャン・セスマ
    • 主演コリン・ネメック
  32. デイ・アフター
    • E
    • 2.11

    ネット上の声

    • 場所が集合住宅の一室っていうのは珍しいけれど、それ以外は特に面白いこともなく、1
    • 幾度となく見た密室の中で「外の世界がどうなっているのかわからない」状況が前提のド
    • 監禁されたワクチン開発者、不完全ワクチンが販売されるのを阻止しようと、自ら情報を
    • アナウンサー「あ,今判決がでた模様です.実刑です.執行猶予なしで懲役1年6ヶ月の
    パニック、 サスペンス
    • 製作年2017年
    • 製作国ドイツ
    • 時間85分
    • 監督ボグダナ・ヴェラ・ローレンツ
    • 主演アリス・ドワイヤー
    • レンタル
  33. ピラニア3D
    • E
    • 2.10
    1978年に大ヒットを記録した「ピラニア」を3D映画としてリメイクしたパニック・スリラー。毎年スプリング・ブレイクには、町外から45000人以上の学生がやってくるビクトリア湖。例年は、酔っ払いの学生とそれに対する地元の老人からの苦情に悩まされていた町役場だったが、今年は湖に突如として発生した外来種の人食い魚の対応に迫られることになる……。出演に「ゴシップガール」のジェシカ・ゾア、ビング・レイムス、クリストファー・ロイド、そして「ジョーズ」のリチャード・ドレイファス。監督は「ヒルズ・ハブ・アイズ」「ミラーズ」のアレクサンドル・アジャ。

    ネット上の声

    • 男の玉金、モザイクなしでフルオープンとかサービスしすぎ(笑)
    • ピラニアなんて🦈に比べたら、、って舐めてました
    • ピラニアより、オッパイの方が多いじゃない
    • 懐かしすぎるキャスト(←続編も含める)
    ホラー、 パニック
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督アレクサンドル・アジャ
    • 主演エリザベス・シュー
  34. アニマル・パージ
    • E
    • 2.10

    ネット上の声

    • 【その日、動物たちの人類への“反逆”は開始された
    • アニマルパニック映画好きだから
    • わんこかわいい!!!!!!猫の出番ももっとあってよかったんじゃないかと思います!
    • これで終わり?ってなって検索&みんなの口コミ見て、ほんとうに終わりだったんだと気
    パニック、 アクション
    • 製作年2016年
    • 製作国フランス
    • 時間72分
    • 監督ニコラス・デュヴァル
    • 主演ロマン・ポルタイユ
  35. マーズ・オデッセイ
    • E
    • 2.10

    ネット上の声

    • 予算が無いなら、デカいテーマを撮るなよ!
    • 前設定として、何故火星に人類が移住したのかよくわからないまま、火星に危機が起きる
    • 冒頭の手抜きとしか言えない状況説明シーンで嫌な予感がし、続く火星での調査シーンの
    • 火星に移住したのはいいけど、あんなガラス張りの中限定かよ、人類もっと頑張れ! と
    パニック
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間86分
    • 監督スコット・D・ホイーラー
    • 主演レイン・タウンゼンド
  36. モンスター・フライト
    • E
    • 2.10
    フライト中の旅客機が謎の猛獣の出現によって恐怖の底に叩き落とされる様子を描いたモンスターパニック。乗客減少のため引退することになったオーシャン航空のジャンボジェット、ボーイング747。最後のフライトの日、機長チャールズは数少ない乗客と乗務員を乗せシンガポールへ向けて飛び立つが、天候の悪化により機体が激しく揺れはじめる。やがて、機内で大きな悲鳴と共に、鋭い爪のようなもので全身を切り裂かれた乗務員の死体が発見される。機内がパニックに陥る中、他の者たちも謎の猛獣によって次々と襲われていく。乗客たちを守るべく必死に戦う機長役を、テレビシリーズ「ゴシップガール」のエド・ウェストウィックが演じた。

    ネット上の声

    • 不思議な感覚
    • 引退が決まり最後のフライトとなったボーイング747
    • 変な時間に起きて寝れぬ夜はZ級映画に限る
    • まあ、観る前からB級感に溢れた映画なんだろう…と、予想してたから普通に観れたよ
    ホラー、 パニック
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ,中国
    • 時間85分
    • 監督ヴィンセント・チョウ
    • 主演エド・ウェストウィック
  37. 超巨大ハリケーン カテゴリー5
    • E
    • 2.10
    史上最強のハリケーンに翻弄される人々を描いたディザスターパニック。2005年にアメリカ東南部に甚大な被害をもたらした巨大ハリケーン、カトリーナ。そして現在、威力レベルがカテゴリー5という史上最大のハリケーンが、アメリカ大陸に近づきつつあった。暴風雨によって無惨に破壊されていくフロリダの街を目の当たりにしたチャーリーとその家族は、シェルターへと避難するが……。出演は「ブギーナイツ」のバート・レイノルズ、「アメイジング・スパイダーマン」のC・トーマス・ハウエル。

    ネット上の声

    • あの~、家を守る!の一点張りですが無理だと思います
    • 最近幸せ過ぎてイライラしたい人にお勧め
    • 悪い意味で、とても凄い映画。
    • こんなんが来たら大変だ‼️
    パニック
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督ロブ・キング
    • 主演バート・レイノルズ
  38. ダーク・グラビティ
    • E
    • 2.09

    ネット上の声

    • 粒子がなんちゃらで時空の歪みでパラレルワールド
    • これまた、平均★1.4でも高く感じる代物
    • この駄作を見た時間とお金も元通りに
    • 映画慣れしてない俺が見ると
    パニック、 アクション
    • 製作年2013年
    • 製作国カナダ
    • 時間88分
    • 監督ジェフリー・ランドー
    • 主演ロビン・ダン
  39. 都市壊滅 デストラクション
    • E
    • 2.09
    シンコ社は原油採掘事業を積極的に進めていた。救命士のジョーンは夫のゲイリーと娘のペイジが見守る中、気球に乗り原油採掘反対運動を起こすが油井から噴出した蒸気で墜落してしまい、同乗の仲間を失ったことで心に大きな傷をつくってしまう。ある日、ゲイリーが運転するスクールバスが陸上部会に向かう中、突然地面が割れ巨大な陥没穴に落ちてしまう。バスにはペイジや彼女の恋人ジェイソンら数人の生徒たちも同乗していた。ジェイソンはシンコ社社長チャンドラーの息子で原油採掘でわかりあえないペイジとは疎遠になっていた。バスはパイプにぶら下がっただけの不安定な状態でいつ深い穴に落ちるかわからなかった。原油が流れてきてジェイソンは事故の原因がシンコ社にあると確信する。ゲイリーや数人の生徒たちは重傷を負い、ペイジらもケガ人らの手当てを続けるが緊迫と恐怖の中、仲間割れを始めてしまう。町では事故原因が無理な原油採掘にあると大パニックになっていた。保安官や救命士たちが懸命な作業を続け地盤も緩くバスの救出が難航する中、救助の先頭に立っていた消防署長コールドウェルが事故死してしまう。そして、ジョーンが救命士としての使命と家族を救うため再び立ち上がる。

    ネット上の声

    • 元彼の父親が経営してる会社が原油採掘事業の開発で穴を掘る原因かで、町全体が巨大な
    • 陥没事故の悲劇を描いた少し“おバカ”なB級モノ
    • ⚫︎物語⚫︎
    パニック、 アクション
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間---分
    • 監督スコット・ホイーラー
    • 主演ジーナ・ホールデン
  40. ディザスター・ウォーズ
    • E
    • 2.09

    ネット上の声

    • 研究者が余計な実験をして巨大津波を引き起こしてしまう
    パニック、 アクション、 スター・ウォーズ
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督デヴィッド・パルミエリ
    • 主演プリシラ・バーンズ
  41. ジェットストリーム
    • E
    • 2.09

    ネット上の声

    • 軍による天候を操作する極秘兵器の実験が失敗してジェット気流に異常が発生
    • 災害ものというよりは・・・・
    • 能天気なC級か。
    • 科学者になるはずが論文盗作の疑いで博士課程を中退し、気象予報士となってしまった主
    パニック
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間86分
    • 監督ジェフリー・ランドー
    • 主演デヴィッド・チョカチ
  42. ロスト・ワールド2013
    • E
    • 2.09

    ネット上の声

    • 拉致された生物学者を救出するために出動した米国特殊部隊は、ヘリを攻撃され巨大な「
    • はい、ワタシでも作れるシリーズです。
    • これは酷い・・・・(´・ω・`;)
    • 『今年最後の大地雷!』
    パニック、 アクション
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ
    • 時間84分
    • 監督アンソニー・ファンクハウザー
    • 主演ゲイリー・ストレッチ
  43. エアポート2012
    • E
    • 2.09

    ネット上の声

    • はい、ご想像通り誰でも作れるレベルです。
    • 私は何故これを録画してたのか?w
    • またいつものアレ…
    • ある意味面白い。
    パニック、 アクション
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督リズ・アダムズ
    • 主演レジナルド・ヴェルジョンソン
  44. レッド・サイクロン
    • E
    • 2.09

    ネット上の声

    • 意気込みはわかるけど・・・
    • ショボオモシロい
    • 大きな積乱雲が雷を放ちまくって主要都市すら破壊しちゃうよー!
    • 物質をも消滅させてしまう雷を含んだ竜巻🌪のお話🎥
    パニック
    • 製作年2011年
    • 製作国カナダ
    • 時間90分
    • 監督シェルドン・ウィルソン
    • 主演デヴィッド・サトクリフ
  45. VOLCANO 2012
    • E
    • 2.09

    ネット上の声

    • 災害映画+タイムスリップSF=本作
    パニック、 アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間88分
    • 監督マット・コッド
    • 主演リチャード・バージ
  46. スパイダー・シティ
    • E
    • 2.09
    小規模な地震が相次ぐルイジアナ州。家族で経営する観光ガイドの仕事すら満足にこなせず、酒と女に溺れるダメ男のポールは、父の命令でバスツアーの運転手兼ガイドとして、数名の乗客を迎い入れバスを走らせていた。そんな道中、道路にできた大きな地割れを発見。様子を見るためバスを降りる一行だったが、バイオガスの臭いが充満するなか、手のひらサイズの目のない白いクモが複数いることを確認。生物の教師だという乗客によれば、地底生活で目が退化した新種のクモとのことだった。その直後、無数の巨大グモが至るところから出現し、街を混乱の渦に巻き込んでいく。

    ネット上の声

    • 地震による地割れから新種の毒グモが出現し、人々を襲うクモクモパニック‼️🕷️🕷️
    • 地震が起きたルイジアナ州で、地割れから大型蜘蛛が発生する話🕷️🕷️🕷️🕷️🕷️‼
    • ラスボス殺ったら終わりなんてゲームみたいだな😉🕹突っ込みどころしかなくて逆に面白
    • 舞台は謎の地震が頻発しているルイジアナ州、酒と女に溺れる青年ポールはツアー会社を
    パニック
    • 製作年2012年
    • 製作国アメリカ
    • 時間84分
    • 監督グリフ・ファースト
    • 主演バグ・ホール
  47. シード・オブ・デストラクション
    • E
    • 2.09

    ネット上の声

    • ハズしちまったな ==;
    • あらすじと、少しネタバレ含みます。
    • 古代の植物『エデンの種子』が現代に蘇り、暴走を始めるパニック作品
    • ふと思い返すと、この監督の似た様な“なんじゃこりゃ作品”を何作か観てる事に気付き
    パニック
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ,カナダ
    • 時間87分
    • 監督ポール・ジラー
    • 主演エイドリアン・パスダー
  48. YOGAN -ヨウガン-
    • E
    • 2.08

    ネット上の声

    • 暑い夏にはもっと熱い映画を見て暑さを忘れよう
    • 活性化するマグマ!大企業の不正!?
    • 87分が2時間以上に感じる退屈さ!
    • 割と色々起こってどんどん話が進むんだけど、なんでだろ、ラストだけ良く覚えてない…
    パニック、 サスペンス、 アクション
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間87分
    • 監督トドール・チャプカノフ
    • 主演レイチェル・ハンター
  49. U.M.A レイク・プラシッド3
    • E
    • 2.08
    巨大ワニの恐怖を描くモンスターパニック「U.M.A レイク・プラシッド」のシリーズ第3弾。猟区監視官のネイサンは、亡き叔母が住んでいたレイク・プラシッドの湖畔に家族を連れて引っ越してくる。ネイサンが仕事に追われる一方で孤独を抱えていた息子は、湖畔で見つけたワニの赤ちゃんにエサを与えて育てはじめる。やがて見違えるほど巨大に成長したワニは、凶暴化して人間たちを襲うようになり……。ネイサン役にテレビシリーズ「ユーリカ 地図にない街」のコリン・ファーガソン、女性ハンター役に「ハード・ターゲット」のヤンシー・バトラー。「スキャナーズ」のマイケル・アイアンサイドらが共演。

    ネット上の声

    • 80年代的お気軽B級パニックの良作
    • みんな喰われたら良かったのに。
    • 満たされない巨大生物への浪漫
    • それなりに見せるも物語浅し
    ホラー、 パニック、 アクション
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ,ブルガリア
    • 時間93分
    • 監督G・E・ファースト
    • 主演コリン・ファーガソン
  50. モンスターズ/地球外生命体
    • E
    • 2.07
    主にTV番組のVFXスタッフとして活動していた新鋭ギャレス・エドワーズ監督が、わずか1万5000ドルの低予算で完成させ話題となったSFモンスター映画。地球外生命体のサンプルを採取したNASAの探査機が、大気圏突入時にメキシコ上空で大破。その直後から謎の生物が増殖し、メキシコの半分が危険地帯として隔離される。6年後、メキシコでスクープを狙うカメラマンのコールダーは、上司から現地でケガをした社長令嬢をアメリカ国境まで送り届けろとの命を受けるが……。本作が評価されたエドワーズは、ハリウッド版「GODZILLA」(2014)の監督に抜擢された。

    ネット上の声

    • クリーチャーの姿かたちが、我が家で夜な夜なプレーしている「地球防衛軍6」のタコ🐙
    • エイリアンパニックからの急なロードムービーw
    • 少ない声優さんで上質の吹き替え作品は
    • 静かに徐々にせまる心理的演出は見事
    パニック
    • 製作年2010年
    • 製作国イギリス
    • 時間94分
    • 監督ギャレス・エドワーズ
    • 主演スクート・マクネイリー
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。