スポンサーリンクあり

映画「ビルマの竪琴」のランキング情報

B
3.74
評価数:261
ビルマの竪琴
製作
1956年 日本
時間
116分
監督
市川崑
出演
三国連太郎安井昌二浜村純
種類
ヒューマンドラマ
【終戦のビルマ。竪琴の音色に鎮魂の祈りを込めた日本兵の姿を描く、反戦とヒューマニズムの不朽の名作。】
舞台は第二次世界大戦末期のビルマ。日本軍の井上小隊は、隊員の水島上等兵が奏でる竪琴を心の慰めに、厳しい戦場を生き抜いていた。やがて日本は降伏。しかし、降伏を信じず抵抗を続ける部隊を説得するため、水島は一人、危険な任務へと向かう。任務は失敗し、行方不明となる水島。仲間たちが彼の死を悼む中、ビルマの僧侶に扮した水島は、無数の日本兵の亡骸を目の当たりにする。帰国か、それとも魂の救済か。彼の竪琴が奏でる哀切のメロディが、戦争の悲劇と人間の尊厳を問いかける。

「ビルマの竪琴」のランキング情報

ヒューマンドラマ
第3581位(32944件中)
1956年
第14位(736件中)
邦画
第2593位(33254件中)
1950年代
第217位(13243件中)
戦後
第40位(242件中)
悲劇
第195位(715件中)
第二次世界大戦
第98位(641件中)
市川崑監督が制作
第4位(79件中)
三國連太郎が出演
第9位(120件中)
浜村純が出演
第1位(6件中)
安井昌二が出演
第1位(28件中)

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。