スポンサーリンクあり

全50作品。淡島千景が出演した映画ランキング

  1. 妻として女として
    • A
    • 4.05
    「別れて生きるときも」のコンビ井手俊郎と松山善三のオリジナル・シナリオを、「秋立ちぬ」の成瀬巳喜男が監督した女性映画。撮影は「「赤坂の姉妹」より 夜の肌」の安本淳。

    ネット上の声

    • 女心は単純なのに。。。
    • 本妻とお妾さんの戦い
    • 本当に美人ばかり
    • 男女関係の影と戦後社会にけりをつけそこねること。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督成瀬巳喜男
    • 主演高峰秀子
  2. 母のおもかげ
    • A
    • 3.99
    外山凡平の脚本を、「母の旅路」の清水宏(1)が監督した母もの映画。撮影は「秘めたる一夜」の石田博。

    ネット上の声

    • お見合いデートはお好み焼き屋で
    • この監督らしく横移動が多用されているが、死んだ母の写真と子どもを同じ高さに置いて
    • 子供の「喪失と再生」は「蜂の巣〜」から続く清水宏のテーマ
    • 久々に映画館で息をのんだこのたまらない感覚、、、、
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督清水宏
    • 主演根上淳
  3. 人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇
    • B
    • 3.92
    昭和18年、戦火の緊張漲る満州。南満州鉄鋼会社に勤める梶は、妻・美千子とともに北満の老虎嶺鉱山に赴任する。召集免除が梶への条件だった。だがそこには過酷な労働と、賃金のピンハネに喘ぐ現地・工人の姿があった。労務管理を担当する梶は、効率的量産のために労働条件の改善を主張するが現場監督と衝突する。そんな折、軍部から緊急増産の命が下り、捕虜600人が貨車で送り込まれた。飢えた彼らは、電流の通った鉄条網の中の宿舎に収容され、特殊工人として酷使される。

    ネット上の声

    • たしかに、スケール高く名作近いですが・・
    • 反戦メッセージそのものが評価できません
    • ありがとう!こんな映画を作って頂いて
    • 勝っていたら創ったかな?一部と二部
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督小林正樹
    • 主演仲代達矢
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  4. 4

    早春

    早春
    • B
    • 3.81
    「東京物語」のコンビ、野田高梧と小津安二郎が脚本を書き、同じく小津安二郎が監督、「水郷哀話 娘船頭さん」の厚田雄春が撮影を担当した。主なる出演者は「乱菊物語」の池部良、「チャッカリ夫人とウッカリ夫人 (夫婦御円満の巻)」の淡島千景、「君美しく」の高橋貞二、「白い橋」の岸恵子、「若き潮」の笠智衆、田浦正巳、「彼奴を逃すな」の宮口精二(文学座)、随筆家の菅原通済など。

    ネット上の声

    • いやー、昭和ですなぁ。社員が男女共々仲が良い。今なんかもうギスギス...
    • ちょっと物足りなかった☆2つ半
    • 契約によって生じる義務と安定
    • サラリーマンも気楽じゃない。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間144分
    • 監督小津安二郎
    • 主演淡島千景
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  5. 喜劇 とんかつ一代
    • B
    • 3.78
    八住利雄の原作を「寛美の我こそは一等社員」の柳沢類寿が脚色、「しとやかな獣」の川島雄三が監督した喜劇。撮影は「憂愁平野」の岡崎宏三。

    ネット上の声

    • キスをすると右足が上がる仕組みになっているフランキー堺さんを見ようよ(見ようよ)
    • 桝形商店街に有る出町座へ行くと立ち寄る近くの古本屋さんが2軒
    • トンカツのフライボールから見たアングル
    • 泣く映画は簡単、笑う映画は難しい!!
    コメディ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督川島雄三
    • 主演森繁久弥
    • レンタル
  6. 6

    麦秋

    麦秋
    • B
    • 3.78
    製作は「自由学校(1951 渋谷実)」「虎の牙」に次ぐ山本武。脚本は「宗方姉妹」と同じく野田高梧と小津安二郎との共同執筆。監督は「宗方姉妹」に次ぐ小津安二郎作品。撮影は常に小津作品を担当する厚田雄春。出演者は、「西城家の饗宴」の菅井一郎、「自由学校(1951 渋谷実)」(松竹)の笠智衆、淡島千景、杉村春子、高橋豊子、「白痴」の原節子、東山千栄子、「天明太郎」の佐野周二、「あゝ青春」の三宅邦子、「恋文裁判」の二本柳寛、「初恋トンコ娘」の井川邦子などである。

    ネット上の声

    • 「だから私たち、結婚しないのよ、ね〜え」
    • いつかまた、一緒に会えるさ・・・・
    • 歳が近いではありませんか!?ふふふ
    • 小津安二郎が描く“今この時”
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督小津安二郎
    • 主演原節子
  7. 夫婦善哉
    • B
    • 3.77
    故織田作之助の小説を「「春情鳩の街」より 渡り鳥いつ帰る」の八住利雄が脚色、「麦笛」のスタッフで豊田四郎が監督、三浦光雄が撮影、団伊玖磨(「「春情鳩の街」より 渡り鳥いつ帰る」)が音楽を夫夫担当。出演者は「芸者小夏 ひとり寝る夜の小夏」の森繁久彌、「修禅寺物語」の淡島千景、「おえんさん」の司葉子、「新鞍馬天狗 夕立の武士」の小堀誠など。第29回キネマ旬報ベスト・テン第2位。

    ネット上の声

    • 「頼りにしてまっせ、おばはん」の台詞を英語に訳すなら
    • 森繁久彌、愛すべきだめ男絶妙の名演
    • ラブラブな二人☆熟男熟女やけど(^^
    • 50年代から離れられない・・・
    大阪が舞台、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間121分
    • 監督豊田四郎
    • 主演森繁久彌
    • レンタル
  8. 8

    鰯雲

    鰯雲
    • B
    • 3.72
    厚木附近の農家の、当主・嫁・姑・息子たちの姿を、早春から初夏にかけての季節を背景に描いたもので、原作は和田伝の同名小説。「奴が殺人者だ」の橋本忍が脚色、「杏っ子」のコンビ成瀬巳喜男が監督、玉井正夫が撮影した。「駅前旅館」の漆島千景、「炎上」の中村鴈治郎、「風流温泉日記」の小林桂樹、「花の慕情」の司葉子、その他木村功・新株三千代・水野久美・加東大介・杉村春子などが出演している。

    ネット上の声

    • 農地改革と高度成長の狭間にある近郊農村の時代変化を描いた成瀬監督の手堅さ
    • 地味な素材なのに決して退屈しない
    • 農業の問題は今も解決していない
    • 淡々と いわし雲のように
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間129分
    • 監督成瀬巳喜男
    • 主演淡島千景
  9. 9

    王将

    王将
    • C
    • 3.58
    北条秀司原作から「源氏九郎颯爽記 秘剣揚羽の蝶」の伊藤大輔が脚色・監督した坂田三吉の半生記。撮影は「八月十五日の動乱」の藤井静。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督伊藤大輔
    • 主演三国連太郎
    • 定額
  10. 酒と女と槍
    • C
    • 3.57
    海音寺潮五郎の原作を、「暁の翼」の井手雅人が脚色し、「浪花の恋の物語」の内田吐夢が監督したもので、槍の名人富田蔵人高定を主人公に人生の哀歓を謳おうという作品。「大江戸の侠児」の鷲尾元也が撮影した。

    ネット上の声

    • 男子の本懐とは?
    • タイトルのイメージと違う
    時代劇
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督内田吐夢
    • 主演大友柳太朗
  11. 11

    もず

    もず
    • C
    • 3.56
    テレビ・ドラマを「おとうと(1960)」の水木洋子が自ら脚色した、母と娘の情愛をテーマにしたもので、「バナナ」の渋谷実が監督した。撮影は「「青衣の人」より 離愁」の長岡博之。

    ネット上の声

    • 母が淡島千景、娘が有馬稲子
    • 2歳違いって言われても…
    • 母娘の葛藤ドラマも素晴らしいけど、淡島千景が勤める料理屋はじめ多面体的で複雑なセ
    • 物語は進んでいくのにみんなどこまでいっても巡り巡って日々のわだかまりの中で笑って
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督渋谷実
    • 主演有馬稲子
  12. 新家庭問答
    • C
    • 3.56
    中野実の戯曲「第二の家庭」(新派上演)を、「みみずく説法」の共同脚本執筆者の一人・斎藤良輔が脚色し、「花嫁の抵抗」の番匠義彰が監督した風俗喜劇。撮影は「顔役(1958)」の生方敏夫。主演は「母の旅路」の佐野周二、「日蓮と蒙古大襲来」の淡島千景、「大東京誕生 大江戸の鐘」の高千穂ひづる、「彼奴は誰だッ」の大木美などに、「有楽町0番地」の九条映子・山鳩くるみ・岸輝子、「みみずく説法」の山茶花究などが助演。
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督番匠義彰
    • 主演佐野周二
  13. ある関係
    • C
    • 3.56
    宝石所載、佐野洋の原作を「泥だらけの拳銃」の木村恵吾が脚色・監督した推理もの。撮影もコンビの石田博。

    ネット上の声

    • 不幸は不幸を呼び込むということです。
    • 一番とばっちりを受けたのは…
    • ちょっとイケメンで好人物だけれども頼りなくてちょっとスケベという微妙にダメな大人
    • 三木裕子の戸の破壊のタイミング・仕様と同じくらいに、整理されていないスリッパ/ま
    恋愛
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督木村恵吾
    • 主演船越英二
  14. 好人好日
    • C
    • 3.52
    中野実の原作を、「妻として女として」の共同執筆者・松山善三と、渋谷実が脚色し、「もず」の渋谷実が監督した。父娘の情愛を描いた物語。撮影は「女舞」の長岡博之。

    ネット上の声

    • 奈良の大仏にお願いするOP
    • 笠智衆さんのための映画!
    • お婆ちゃん!
    • 日本の家族
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督渋谷実
    • 主演笠智衆
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  15. 気違い部落
    • C
    • 3.52
    きだみのるの『気違い部落周遊記』『気違い部落紳士録』『霧の部落』『奥様騒動記』『日本文化の根底に潜むもの』など、一連の“気違い部落”ものを原作に、「「元祿忠臣蔵・大石最後の一日」より 琴の爪」より 琴の爪」の共同脚色者の一人、菊島隆三が書いたシナリオを「正義派」の渋谷実が監督した社会喜劇。撮影は「土砂降り」の長岡博之。主演は「鳴門秘帖(1957)」の淡島千景、伊藤雄之助、「肌色の月」の石浜朗、新人水野久美、「伝七捕物帖 銀蛇呪文」の伴淳三郎。解説者として森繁久弥が登場する。

    ネット上の声

    • まぎれもない私たちの村=“日本”の物語
    • 本邦最後の上映か・・・
    • モノクロ映画だけど
    • タイトルからして今村昌平や大島渚のような世界観を想像していたら、気違いというより
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間134分
    • 監督渋谷実
    • 主演伊藤雄之助
  16. 無法松の一生
    • C
    • 3.51
    岩下俊作原作“富嶋松五郎伝”の映画化で、過去において坂東妻三郎、三船敏郎で映画化され今回で三度目の映画化である。「この首一万石」の伊藤大輔が脚色、「東京アンタッチャブル 脱走」の村山新治が監督した人情ドラマ。撮影は「安来ぶし道中」の飯村正彦。

    ネット上の声

    • 節分にみんなでワイワイするの、たのしそうって思った
    • 三國連太郎さんの演技は素晴らしかった!
    • ラピュタ阿佐ヶ谷の三國連太郎特集にて
    • 東映リメイク版無法松の一生
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督村山新治
    • 主演三国連太郎
  17. 命美わし
    • C
    • 3.37
    製作は「純白の夜」の小出孝、八木隆一郎の原作より「あわれ人妻」の柳井隆雄が脚色し、「純白の夜」の大庭秀雄が監督に当っている。撮影は「夢多き頃」の長岡博之である。出演者は、「海の花火」の笠智衆、三国連太郎、杉村春子、桂木洋子、佐田啓二、「夢多き頃」の淡島千景の他に、小沢栄、坂本武、桜むつ子など。

    ネット上の声

    • 「お父さん、またですか!」
    • 「お父さん、またですか!」
    • 予感って一体...。
    • 吉田喜重や中村登のクセが強すぎる家族(?)映画を立て続けに観てグッタリしたあとで
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督大庭秀雄
    • 主演三国連太郎
  18. 自由学校
    • C
    • 3.35
    製作は山本武、脚色は「女の水鏡」の斎藤良輔、監督は「てんやわんや」で獅子文六の原作ものを手がけた渋谷実が当たっている。配役は、五百助に、「帰郷(1950)」の佐分利信、駒子に「聖春婦」「情熱のルムバ」の高峰三枝子、ユリに「善魔」の淡島千景、隆文には「カルメン故郷に帰る」の佐田啓二、その他三津田健、田村秋子、杉村春子、笠智衆、東野英治郎、小沢栄、高橋豊子など新劇陣よりの出演が多い。

    ネット上の声

    • ステキに愉快。21世紀のフェミニ限界線
    • 佐田啓二が凄いことに
    • 面白い獅子文六の原作小説を、コンパクトにではあるが、かなり忠実に映像化している
    • 時代背景とか2世代(30年でひと世代と考えて)ぐらい前だから現代と全く違うんだけ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1951年
    • 製作国日本
    • 時間109分
    • 監督渋谷実
    • 主演佐分利信
  19. 19

    螢火

    螢火
    • C
    • 3.31
    織田作之助作の「蛍」の映画化。脚色は「負ケラレマセン勝ツマデハ」の八住利雄、監督は「挽歌(1957)」の五所平之助、撮影は「海の野郎ども」の宮島義勇が担当。主演は「負ケラレマセン勝ツマデハ」の淡島千景、伴淳三郎、「侍ニッポン」の森美樹、「新婚七つの楽しみ」の若尾文子。

    ネット上の声

    • 暴れる御客は困るよねえ
    時代劇
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間123分
    • 監督五所平之助
    • 主演淡島千景
  20. にごりえ
    • C
    • 3.25
    文学座、新世紀映画社の共同製作になる樋口一葉の小説のオムニバス映画で、「ひめゆりの塔(1953)」の今井正監督作品。脚本は「あにいもうと(1953)」の水木洋子と「愛人」の井手俊郎が共同で書いている。撮影は今井正とコンビをなす中尾駿一郎(ひろしま)、音楽は「赤線基地」の団伊玖磨である。出演者は「東京物語」の杉村春子、長岡輝子、中村伸郎、「雁(1953)」の芥川比呂志、「幸福さん」の田村秋子、丹阿弥谷津子、三津田健など文学座の面々のほかに、「地の果てまで」の久我美子、「花の生涯」の淡島千景、「蟹工船」の山村聡が出演している。

    ネット上の声

    • 薄幸な女たちを描きながら高い品格に収めた
    • 儚くも美しい樋口一葉の世界の女たち☆
    • 頭の固い理屈屋には分かり辛い
    • 80点 濃厚なオムニバス!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間130分
    • 監督今井正
    • 主演淡島千景
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  21. 貸間あり
    • C
    • 3.21
    井伏鱒二の原作を、「グラマ島の誘惑」の川島雄三と「海から来た男」の共同執筆者・藤本義一が脚色し、川島雄三が自ら監督したコメディ。撮影は「愛情不動」の岡崎宏三。

    ネット上の声

    • ハイテンション群像喜劇
    • 実はこれが代表作
    • 余計者の逃走
    • 断れない人
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督川島雄三
    • 主演フランキー堺
  22. 黄色いからす
    • C
    • 3.21
    「ある夜ふたたび」の五所平之助が、「花ふたたび」の館岡謙之助と「夏の嵐」の長谷部慶次のオリジナル脚本によって描く親と子の愛の世界。作家由起しげ子が台詞に協力、撮影担当は宮島義男。主な出演者は「踊子」の淡島千景、「正義派」の伊藤雄之助、「オーケストラの姉妹」の設楽幸嗣、「流れる」の田中絹代、「正義派」の久我美子、ほかに飯田蝶子、多々良純、中村是好、高原駿雄、安村まさ子(子役)など。

    ネット上の声

    • あのオルゴール欲しい!
    • 五所、初カラー作品
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督五所平之助
    • 主演淡島千景
    • 定額
    • 定額
  23. おれについてこい!
    • C
    • 3.17
    大松博文原作“おれについてこい!”“なせば成る”を「赤ひげ」の菊島隆三が脚色、「最後の審判」の堀川弘通が監督したスポーツもの。撮影は「無責任遊侠伝」の完倉泰一。

    ネット上の声

    • 回転レシーブは“起き上がり小法師”から
    • 大柴三毛子「
    • タイトルのアッパーさに背を向けてワシントンハイツのベッドにうずくまるハナ肇の背中
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1965年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督堀川弘通
    • 主演ハナ肇
  24. 真実一路
    • C
    • 3.14
    昭和十年から翌年にかけて“主婦之友”誌上に連載され、昭和十二年には田坂具隆監督の手によって映画化(日活多摩川)された山本有三の同名小説の再映画化。製作は「青春三羽烏」の小倉武志。「蛮から社員」の椎名利夫の脚本を「お嬢さん社長」の川島雄三が監督し、「東京マダムと大阪夫人」の高村倉太郎が撮影している。音楽、美術ともに「家族会議」の黛敏郎、浜田辰雄の担当である。出演者は「山の音」の山村聡、「蛮から社員」の淡島千景、「日本の悲劇」の桂木洋子、「家族会議」の佐田啓二、「春の若草」の三島耕、「求婚三人娘」の多々良純、須賀不二男のほか、劇団若草の水村国臣(北海の虎)、伊藤久子、先頃募集した若宮崇令、細谷一郎などの少年群が出演している。

    ネット上の声

    • んん、よく判らない
    • 嘘か、真か
    • 矢津先生超~イケメン(///ω///)♪
    • 矢津先生超~イケメン(///ω///)♪
    文芸・史劇
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間139分
    • 監督川島雄三
    • 主演山村聡
  25. 赤坂の姉妹より 夜の肌
    • C
    • 3.14
    赤坂の高級バーを舞台に三人の姉妹の生き方を描いたもので、由起しげ子の『赤坂の姉妹』を、八住利雄・柳沢類寿・川島雄三の三人が脚色し、「夜の流れ」の川島雄三が監督した。撮影は「秋立ちぬ」の安本淳。

    ネット上の声

    • 赤坂の”三人姉妹”
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督川島雄三
    • 主演淡島千景
  26. 花のれん
    • D
    • 3.02
    直木賞を得、先頃芸術座の舞台でも上演された山崎豊子の同名小説を、「細雪(1959)」の八住利雄が脚色し、「駅前旅館」の豊田四郎が監督したもので、大阪女の強さと哀しさを描こうという作品。撮影は「駅前旅館」の安本淳。パースペクタ立体音響。

    ネット上の声

    • “芸人”が商品の稼業って大変だな〜
    • 一に商魂、二に商魂、三に商魂!
    • やはり社会派の細腕繁盛記。
    • 関西人で中年以上なら誰でも知っている話をごく普通に描いていた、という記憶しかあり
    大阪が舞台、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間129分
    • 監督豊田四郎
    • 主演淡島千景
  27. 台所太平記
    • D
    • 2.99
    サンデー毎日連載・谷崎潤一郎原作を「憂愁平野」の八住利雄が脚色、同じく豊田四郎が監督した文芸もの。撮影は「喜劇 とんかつ一代」の岡騎宏三。

    ネット上の声

    • これもひとつの昭和史
    • 乙羽さんの悪酒〜てんかん発作凄まじかったけど倒れた時に失禁してくれたら最高だった
    • 女中さんたち全員ハマり役だし全員好きだけど、あんだけみんなを穏やかに愛でまくって
    • 老小説家の家にやってくる女中さんたちを通じて戦後20年の女性の意識や風俗の変遷を
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間110分
    • 監督豊田四郎
    • 主演森繁久彌
  28. 路傍の石
    • D
    • 2.98
    山本有三の同名小説を家城巳代治が脚色「みんなわが子」の家城巳代治が監督した文芸もの撮影は「陸軍残虐物語」の仲沢半次郎。

    ネット上の声

    • 禁止! 特選! 要らぬお世話、吾一は吾一。
    • NO.87「ろ」のつく元気になった邦画
    • 抒情性とヒューマニズムが遺憾なく発揮された名編
    • 池田秀一&風間杜夫、14歳!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1964年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督家城巳代治
    • 主演淡島千景
  29. 29

    踊子

    踊子
    • D
    • 2.94
    情痴の世界を描いて比類なき永井荷風の原作から「流れる」の田中澄江が脚色、「霧の音」の清水宏(1)が監督、「第三非常線」の秋野友宏が撮影を担当する。主な出演者は「世にも面白い男の一生 桂春団治」の淡島千景、「いとはん物語」の京マチ子、「スタジオはてんやわんや」の船越英二、「鼠小僧忍び込み控 子の刻参上」の阿井美千子、ほかに藤田佳子、田中春男、穂高のり子など。

    ネット上の声

    • ええっ!この時の京マチ子は33歳!
    • 淡島千景さんありきの映画でした
    • 翻弄されっぷりが凄い
    • 私、すっかり京マチ子と淡島千景が踊子として、成長していく映画と思っていたが、全く
    文芸・史劇
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督清水宏
    • 主演京マチ子
  30. 江戸っ子肌
    • D
    • 2.94
    邦枝完二の原作を、「花かご道中」の結束信二が脚色し、「若き日の次郎長 東海の顔役」のマキノ雅弘が監督した橋蔵の娯楽時代劇。撮影は「花かご道中」の吉田貞次。
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督マキノ雅弘
    • 主演大川橋蔵
    • 定額
  31. 珍品堂主人
    • D
    • 2.89
    中央公論に連載された井伏鱒二の同名小説の映画化。「女経」の八住利雄が脚色し「暗夜行路」の豊田四郎が監督した。撮影は「女が階段を上る時」の玉井正夫。

    ネット上の声

    • 客観vs主観のメロドラマ
    コメディ
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督豊田四郎
    • 主演森繁久彌
  32. 32

    波
    • D
    • 2.87
    「カルメン故郷に帰る」に次ぐ、高村大船撮影所長自らの製作。原作はかつて朝日新聞に連載された山本有三の小説で、大木直太郎が潤色、「夢と知りせば」の中村登が脚色・監督に当たっている。撮影は常に中村監督とコンビの生方敏夫である。出演者の主なものは、「夢と知りせば」の佐分利信、「本日休診」の淡島千景、「とんかつ大将」の津島恵子、「若人の誓い」の桂木洋子、「命美わし」の笠智衆。市川笑猿、改め岩井半四郎、石浜朗、村瀬禪、設楽幸嗣の少年たちなどである。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督中村登
    • 主演佐分利信
  33. 昨日と明日の間
    • D
    • 2.84
    “週刊朝日”に連載された井上靖原作の映画化。「真実一路」の椎名利夫、川島雄三がそれぞれ脚色、監督に当っている。撮影は「伊豆の踊子(1954)」の西川享。出演者は「愛染かつら(1954)」の鶴田浩二、「陽は沈まず」の月丘夢路、淡島千景、野添ひとみ、「ママの新婚旅行」の進藤英太郎のほか、入社第一回の菅佐原英一、御園裕子などである。

    ネット上の声

    • ヤンキー娘vsカマトト夫人!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督川島雄三
    • 主演鶴田浩二
  34. カルメン純情す
    • D
    • 2.81
    製作は「彼を殺すな」の小倉武志が当たり、九ヶ月ぶりでこの七月フランスから帰国した木下恵介監督の第一回作品。撮影は「海の花火」の楠田浩之、音楽はフランス帰りの黛敏郎(足にさわった女)、木下忠司(鳩)の共同担当である。出演者は「カルメン故郷に帰る」の高峰秀子、小林トシ子の両人、「夏子の冒険」の若原雅夫、「武蔵と小次郎」の淡島千景の他、村瀬幸子、東山千栄子など新劇人達が助演している。

    ネット上の声

    • おバカで愚かな戦後ニッポン。
    • 時代のせいにはできまい
    • 画面が傾いていたり随所に皮肉や小ネタが挟まっていたりで、私は「故郷に帰る」よりこ
    • 前作が、日本初のカラー映画だったのに、何故続編でまた白黒に戻ったのか?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督木下恵介
    • 主演高峰秀子
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  35. 新・夫婦善哉
    • D
    • 2.81
    「台所太平記」の八住利雄のオリジナル・シナリオを、同じく「台所太平記」の豊田四郎が監督した文芸もの。撮影もコンビの岡崎宏三。

    ネット上の声

    • 岡崎宏三の映像が物凄く美しいのが・・・・
    • 8年ぶりの続編
    • 原作を離れて
    • そもそも夫婦善哉を見てないし原作も未読だし、続ってどうなんだろ?と思っていたが、
    コメディ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督豊田四郎
    • 主演森繁久彌
  36. 大番 完結篇
    • D
    • 2.80
    週間朝日に連載され話題をよんだ獅子文六の小説「大番」の映画化の第四作で、完結編である。「ぶっつけ本番」の笠原良三の脚色、「弥次喜多道中記」の千葉泰樹の監督、同じく「弥次喜多道中記」の西垣六郎の撮影、と前作と同様のスタッフ。出演者もギューちゃんの加東大介をはじめ、淡島千景・原節子・青山京子らのお馴染みの顔ぶれに、団令子・山村聡が新たに加わる。

    ネット上の声

    • 愛人sバトルロワイヤル!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間104分
    • 監督千葉泰樹
    • 主演加東大介
  37. 最後の審判
    • D
    • 2.80
    W・P・マッギバーンの同名の原作を「ここから始まる」の松山善三と「城取り」の池田一朗が共同で脚色「悪の紋章」の堀川弘通が監督したスリラーもの。撮影は「喜劇 駅前音頭」の黒田徳三

    ネット上の声

    • 羽田空港の直ぐ近くに住んでいたんだな~
    • 女性絡みの犯罪が成功することはない。
    • 堀川弘通監督の『白と黒』(仲代達矢主演)を観たばかりだが、またまた堀川監督&仲代
    • 成瀬『女の中にいる他人』に連なる東宝の海外ミステリ翻案で、真っ直ぐ悪人な仲代達矢
    サスペンス
    • 製作年1965年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督堀川弘通
    • 主演仲代達矢
  38. 武蔵と小次郎
    • D
    • 2.77
    新国劇の剣優島田正吾と辰巳柳太郎との銀幕での初の顔合せで、製作は「丹下左膳(1952)」の小倉浩一郎。「美女と盗賊」の八木隆一郎と「月形半平太(1952)」の鈴木兵吾とが共同で脚本を書き「弥太郎笠(1952)」のマキノ雅弘が監督している。撮影は「月形半平太(1952)」の片岡清。出演は主なものは、新国劇の島田正吾と辰巳柳太郎、「丹下左膳(1952)」の淡島千景、「牛若丸」の桂木洋子その他の助演陣である。

    ネット上の声

    • 宮本武蔵映画としては内田吐夢の武蔵五部作が最高すぎるんだけど、これもまぁまぁ面白
    • これは奇形映画の傑作の一つとして語られるべきではないか
    • 〖1950年代映画:時代劇:松竹〗
    時代劇
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督マキノ雅弘
    • 主演島田正吾
  39. 横溝正史シリーズ/本陣殺人事件
    • D
    • 2.72

    ネット上の声

    • ほし みっつっ!
    • 真相の謎解きは面白い
    サスペンス、 金田一耕助
    • 製作年1977年
    • 製作国日本
    • 時間142分
    • 監督蔵原惟繕
    • 主演古谷一行
  40. 雪之丞変化
    • E
    • 2.70
    三上於莵吉の原作を「旗本退屈男 謎の大文字」の鈴木兵吾が脚色し、「江戸の悪太郎」のマキノ雅弘が監督したおなじみの娯楽時代劇。撮影は「血槍無双」の三木滋人。

    ネット上の声

    • 女形ってのはどうも苦手なもんで……
    • こういう時代劇の定番を動画配信で見比べできるってスゴく嬉しい
    • 大川橋蔵、淡島千景、大川恵子が魅せる
    • うるさいくらいにクネクネしていたはずの大川橋蔵が一転してキビキビとした殺陣を披露
    時代劇
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間85分
    • 監督マキノ雅弘
    • 主演大川橋蔵
    • 定額
  41. 君の名は
    • E
    • 2.68
    菊田一夫のNHK連続ラジオドラマの映画化で、「その妹」の柳井隆雄の脚本を、「愛欲の裁き」の大庭秀雄が監督している。撮影は「美貌と罪」の斎藤毅、音楽は「金さん捕物帖 謎の人形師」の古関裕而。出演者は「旅路(1953)」の岸恵子、佐田啓二、月丘夢路、「きんぴら先生とお嬢さん」の淡島千景、野添ひとみ、「若旦那の縁談」の川喜多雄二、望月優子など。

    ネット上の声

    • 敗戦の日本にもメロドラマの余裕ができた。
    • ラジオドラマの映画化で三部作
    • ウオータールー橋→数寄屋橋へ
    • 佐田啓二さんへの感想に・・・
    恋愛
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間127分
    • 監督大庭秀雄
    • 主演佐田啓二
  42. 42

    夕凪

    夕凪
    • E
    • 2.67
    「最後の脱走」の八住利雄久々のオリジナル・シナリオを豊田四郎が「雪国(1957)」に次いで監督した社会ドラマ。撮影は「雪国(1957)」の安本淳。色彩はイーストマンカラー。主演は「続大番 (風雲篇)」の淡島千景、「裸の町」の池部良、「妻こそわが命」の若尾文子の異色トリオ。ほかに志村喬、河津清三郎、小沢栄太郎、浪花千栄子、中田康子、多々良純など。

    ネット上の声

    • 山村聰あたりがやってそうな画家の役を小沢栄太郎が控えめな発声で頑張っててまず笑う
    • テラスからズカズカ乗り込んできたわりにはちゃんと水色のスリッパはいてる良さん
    • 淡島千景、若尾文子の母娘
    • 昔の鎌倉の風景を堪能した
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督豊田四郎
    • 主演淡島千景
  43. やっさもっさ
    • E
    • 2.64
    「現代人」に次ぐ渋谷実の監督作品。原作は獅子文六の毎日新聞連載の小説で、脚本は「現代人」の潤色をした斉藤良輔で、撮影は同じく長岡博之。製作は「鳩」に次ぐ山本武の担当。出演者は「カルメン純情す」の淡島千景、「大仏開眼」の小沢栄、「春の鼓笛」の佐田啓二、「武蔵と小次郎」の桂木洋子、文学座から抜擢された新人倉田マユミ、応募黒人兵ダニー・ウィリアムスや「霧笛」に出演した白人ボブ・ブース、その他文学座や俳優座の人々に、大磯の養育院「エリザベス・サンダース・ホーム」からトムとハマ子に扮する二児が特別に出演している。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督渋谷実
    • 主演淡島千景
  44. GOING WEST 西へ・・・
    • E
    • 2.63
    東京から道後温泉へ、ひとりのおばあちゃんが若いカップルとスリリングな旅を展開するロードムービー。監督は「サドヒスト/沙奴秘巣人」(伊能竜名義)の向井寛。脚本は「官能未亡人/うごめく舌先」の小水ガイラと、川瀬晶子の共同。撮影を鈴木史郎が担当している。主演は「夏の庭 The Friends」の淡島千景で、「夫婦善哉」や駅前シリーズで名コンビと謳われた森繁久彌との共演も話題となった。

    ネット上の声

    • さすがの淡島千景に比べたら他の役者のチープさが目立ちすぎるが、ミニクーパー乗り回
    • 山村聰ボケ老人ー!Σ(゚д゚lll)いやあぁぁぁー!あの精力絶倫(知らんけど)ギ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1997年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督向井寛
    • 主演淡島千景
  45. 私、違っているかしら
    • E
    • 2.62
    森村桂の同名の原作を「涙くんさよなら」の倉本聰と長広明が共同で脚色し、「夜霧の慕情」の松尾昭典が監督した青春もの。撮影は同じく「夜霧の慕情」の岩佐一泉が担当。

    ネット上の声

    • 決断できないことがあると、母に聞いちゃう気持ちわかる😔子供を突き放すことも母の愛
    • やる気に満ち溢れているも就職に困る若者小百合 そりゃそうさとも言いたくなるし話も
    • 就職活動中の娘の不採用に山のようなあんまんを賭ける母役の淡島千景、旅先で怪我をし
    • 片親だからと言われて就職を断られるの理不尽だな〜、大変だな〜、、、と思っていたが
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1966年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督松尾昭典
    • 主演吉永小百合
    • 定額
    • レンタル
  46. 世にも面白い男の一生 桂春団治
    • E
    • 2.60
    大阪が生んだ無類の愛敬者、桂春団治の物語。長谷川幸延の原作より監督の木村恵吾が新喜劇の渋谷天外と共同脚色、「月の紘道館」の木村恵吾がフリーになっての第一作。撮影は「遠山金さん捕物控 影に居た男」の三村明。主な出演者は「猫と庄造と二人のをんな」の森繁久彌、「日本橋」の淡島千景、「殉愛」の八千草薫、「日蝕の夏」の高峰三枝子、「猫と庄造と二人のをんな」の浪花千枝子、エンタツ、「天上大風」の田中春男、「アチャコ行状記 親馬鹿天国」の本郷秀雄、ほかに三好栄子、杉山昌三九、山路義人など。

    ネット上の声

    • 女は泣かしなや
    • 「桂春団治」の描かれっぷりは現代ならいろんなハラスメントで訴えられそうなほどのひ
    • 死出はかくありたい
    • 2021/8/7
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督木村恵吾
    • 主演森繁久彌
  47. 裸の町
    • E
    • 2.58
    劇作家・真船豊の同名原作の映画化。金欲に狂う庶民生活の赤裸々な姿を描く。「智恵子抄(1957)」の八住利雄が脚色、「雨情」の久松静児が監督した。撮影は「あらくれ(1957)」の玉井正夫。主演は「山鳩」の森繋久弥、「体の中を風が吹く」の淡島千景、「忘却の花びら (完結篇)」の池部良、淡路恵子、志村喬、「近くて遠きは」の杉村春子。ほかに浪花千栄子、山崎猛、山茶花究、織田政雄など。

    ネット上の声

    • 三毛は生命力旺盛だぞ!
    • 良ちゃんの子犬のような愛くるしさ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督久松静児
    • 主演池部良
  48. 暗夜行路
    • E
    • 2.56
    志賀直哉の原作を、「愛の鐘」の八住利雄が脚色し、「男性飼育法」の豊田四郎が監督した文芸映画。撮影も同じく「男性飼育法」の安本淳。昭和34年度芸術祭参加作品。

    ネット上の声

    • 超絶美男美女
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間144分
    • 監督豊田四郎
    • 主演池部良
  49. 君の名は 第三部
    • E
    • 2.54
    スタッフ、キャストとも第二部とほぼ同じであるが、スタッフでは新たに録音を妹尾芳三郎が担当し、キャストでは「別離」の三橋達也、「陽のあたる家(1954)」の紙京子、「濡れ髪権八」の大坂志郎などが新たに登場する。

    ネット上の声

    • 雲仙は修学旅行にも新婚・晩婚旅行にも最適
    • 忘却とは忘れ去ることなり…
    • 大団円に向かって…
    • 物語を〆るキャラクターは…
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督大庭秀雄
    • 主演佐田啓二
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  50. 日本橋
    • E
    • 2.54
    妖しくも美しい女の恋の執念を描いた泉鏡花の名作を大映カラーにより再映画化。脚色は、「処刑の部屋」の和田夏十、監督も同じく市川崑、撮影は「魔の花嫁衣裳 (前後篇)」の渡辺公夫。主な出演は「鶴八鶴次郎」の淡島千景、「夜の河」の山本富士子、「涙」の若尾文子、「惚れるな弥ン八」の船越英二、「鶴八鶴次郎」の柳永二郎、「スタジオは大騒ぎ」の品川隆二、その他岸輝子、浦辺粂子、潮万太郎など。

    ネット上の声

    • 原作は泉鏡花、市川崑監督、初のカラー作品
    • もっと注目されていい作品だと思う!
    • 日本橋の芸者の生きざまを描いた作品
    • ただ、他人ではありたくない
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間111分
    • 監督市川崑
    • 主演淡島千景
    • レンタル
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。