スポンサーリンクあり

全50作品。新珠三千代が出演した映画ランキング

  1. 人間の條件 完結篇
    • A
    • 4.08
    「人間の条件」第五・第六部で、その完結篇。脚色者に稲垣公一が加わったほかは、いずれも前作と同様のスタッフ。

    ネット上の声

    • 愛すべき妻の元へ帰ることを目標に、ひたすら歩き続ける地獄の戦争ロードムービータイ
    • 極限状態で人間の本質が発露されるなどと言うが、劣悪な条件のもと奴隷扱いされた場合
    • 迫力あるスケールに描かれる戦時の男の心理
    • 今の戦争映画にはない、鋭い問題提起
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督小林正樹
    • 主演仲代達矢
    • レンタル
  2. 洲崎パラダイス 赤信号
    • A
    • 4.01
    東京洲崎遊廓の入口の飲み屋を中心にして、娼婦や、そこに出入りする男たちの姿を描いた芝木好子原作の“洲崎パラダイス”より「屋根裏の女たち」の井手俊郎と「東京の人」の寺田信義が共同で脚色、「風船」の川島雄三、「愛情」の高村倉太郎が、監督、撮影を夫々担当した。主な出演者は「続ただひとりの人」の新珠三千代、「火の鳥(1956)」の三橋達也、「雑居家族」の轟夕起子、「しあわせはどこに」の芦川いづみ、「悪魔の街」の河津清三郎、「燃ゆる黒帯 花の高校生」の牧真介、植村謙二郎など。

    ネット上の声

    • カッコ悪く足掻く主人公の姿に、監督自身の姿が重ねられている様な
    • 花街と堅気の境を描いた川島雄三監督の名作
    • 映画は時代を映すそこに人は生きているか?
    • 凝ったアングルの映像でも凄く見やすい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督川島雄三
    • 主演新珠三千代
    • 定額
  3. 人間の條件 第3部望郷篇/第4部戦雲篇
    • B
    • 3.97
    工人逃亡の責任を押し付けられた梶は、憲兵隊の拷問から釈放後、臨時召集された。北満の酷寒の中、連日の厳しい訓練の後、兵舎では古参兵のしごきが続く。抗し難い暴力に、梶は軍隊の錯誤を知らされる。そんなある比、美千子が遥か30キロの道程を訪ねてきた。再会して二人、だが愛を確かめるには束の間の一夜だった。部隊がソ満国境の前線に移動する直前、仲間の初年兵が自殺した。そしてもう一人、左翼と罵られた兵士が国境へ向けて逃亡した。いずれも非常な軍隊の犠牲だった。

    ネット上の声

    • そして舞台は北満 蘇満国境へ
    • 梶は 九死に一生を得る 配信の第3部の写真は 核心のカット
    • シゴキやイジメはいつでも、どこでも
    • 第3部望郷篇/第4部戦雲篇
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督小林正樹
    • 主演仲代達矢
    • 定額
    • レンタル
  4. 結婚のすべて
    • B
    • 3.95
    「新婚七つの楽しみ」の白坂依志夫の書き下ろし脚本を、新人第一回の岡本喜八が監督し、「二人だけの橋」の中井朝一が撮影した風俗喜劇。主演は「大当り狸御殿」の雪村いづみ、山田真二、「氷壁」の上原謙、「葵秘帖」の新珠三千代、「女であること」の三橋達也、「母三人(1958)」の仲代達矢など。

    ネット上の声

    • 喜八のヌーヴェルヴァーグ
    • マイ「新珠BEST」
    • ウエディングロック♪
    • ラブコメは苦手なんだけど、この映画はサクッと見られるしふざけ過ぎてないから面白か
    コメディ
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督岡本喜八
    • 主演雪村いづみ
    • 定額
  5. 5

    怪談

    怪談
    • B
    • 3.92
    「人間の條件」「切腹」の小林正樹監督が、小泉八雲の「怪談」に収録された4編をオムニバス形式で映像化し、1965年・第18回カンヌ国際映画祭で審査員特別賞を受賞した作品。生活苦から妻を捨て良家の娘と再婚した武士が思わぬ形で元妻と再会する「黒髪」、吹雪の中で雪女に遭遇した男の運命を描く「雪女」、平家物語を弾き語る盲目の琵琶法師・芳一が平家の怨霊に取り憑かれる「耳無芳一の話」、茶碗の中に映った見知らぬ男の顔をそのまま飲み干した男の末路を描く「茶碗の中」の4話で構成。キャストには三國連太郎、仲代達矢、岸惠子ら豪華俳優陣が集結。カンヌ国際映画祭では161分の短縮版が上映された。

    ネット上の声

    • 小泉八雲の『怪談・奇談』から四篇を映像化
    • こんな凄い映画があったなんて知らなかった
    • 素晴らしいオムニバス作品だっと思う
    • 想定外、まさに想定外の素晴らしさ。
    ホラー
    • 製作年1965年
    • 製作国日本
    • 時間181分
    • 監督小林正樹
    • 主演三国連太郎
  6. 人間の條件 第1部純愛篇/第2部激怒篇
    • B
    • 3.92
    昭和18年、戦火の緊張漲る満州。南満州鉄鋼会社に勤める梶は、妻・美千子とともに北満の老虎嶺鉱山に赴任する。召集免除が梶への条件だった。だがそこには過酷な労働と、賃金のピンハネに喘ぐ現地・工人の姿があった。労務管理を担当する梶は、効率的量産のために労働条件の改善を主張するが現場監督と衝突する。そんな折、軍部から緊急増産の命が下り、捕虜600人が貨車で送り込まれた。飢えた彼らは、電流の通った鉄条網の中の宿舎に収容され、特殊工人として酷使される。

    ネット上の声

    • 私たちが生まれる以前、
    • 戦争を嫌う左翼のインテリが召集免除を条件に労務管理を任された鉱山で目の当たりにす
    • 「その瞬間が、人道主義の仮面を被った殺人狂の仲間になるか、人間という美しい名に値
    • いつでも戦争は平和の名のもとに行われ愛も正義も暴力と腐敗とに踏みにじられ国家の奔
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督小林正樹
    • 主演仲代達矢
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  7. 日本の青春
    • B
    • 3.91
    遠藤周作の原作『どっこいショ』を、「喜劇 駅前開運」の広沢栄が脚色し、「上意討ち -拝領妻始末-」の小林正樹が監督した社会ドラマ。撮影は「君に幸福を センチメンタル・ボーイ」の岡崎宏三。

    ネット上の声

    • 小林正樹は『切腹』のような辛辣さだけでなく、『この広い空のどこかに』みたいな人間
    • 戦中・戦後世代の越え難き断絶を描きながら「諦める事が青春だった」時代はとうに終わ
    • ドラマツルギーが崩壊してますぞ!社会派の反戦風ですが、サラリーマン悲喜劇で、家庭
    • 終始描かれるのは、気弱な小市民の小市民っぷりなんだけど、まあ自分含め大体の人は小
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1968年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督小林正樹
    • 主演藤田まこと
  8. 冷飯とおさんとちゃん
    • B
    • 3.75
    山本周五郎原作“ひやめし物語”“おさん”“ちゃん”を「飢餓海峡」の鈴木尚之が脚色「鮫」の田坂具隆が監督した文芸オムニバスドラマ。撮影もコンビの飯村雅彦。

    ネット上の声

    • タイトルの付け方からもわかるように、大変律儀な映画
    • さびしいときの懐石御膳
    • 60年代の公開当時の興行は大コケしたらしいが、70年代の地上波(二分割して全編放
    • 60年代、最も映画人に愛された作家と云っても過言ではない山本周五郎の短編小説を3
    時代劇
    • 製作年1965年
    • 製作国日本
    • 時間177分
    • 監督田坂具隆
    • 主演中村錦之助
    • 定額
  9. 江分利満氏の優雅な生活
    • B
    • 3.74
    山口瞳の同名小説より、「わんぱく天使」の井手俊郎が脚色、「戦国野郎」の岡本喜八が監督したサラリーマンもの。撮影は「白と黒」の村井博。

    ネット上の声

    • くぅ…昭和の会社の昼休み、めちゃ楽しそうやん!屋上でバレーボールしてんよ!小学生
    • 江分利氏のどこが『優雅』? むしろ滑稽だ
    • 江分利満!さあ立ち上がれよ〜♪江分利満!
    • サラリーマンの人生って変わらないなあ〜
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督岡本喜八
    • 主演小林桂樹
    • 定額
  10. 10

    鰯雲

    鰯雲
    • B
    • 3.72
    厚木附近の農家の、当主・嫁・姑・息子たちの姿を、早春から初夏にかけての季節を背景に描いたもので、原作は和田伝の同名小説。「奴が殺人者だ」の橋本忍が脚色、「杏っ子」のコンビ成瀬巳喜男が監督、玉井正夫が撮影した。「駅前旅館」の漆島千景、「炎上」の中村鴈治郎、「風流温泉日記」の小林桂樹、「花の慕情」の司葉子、その他木村功・新株三千代・水野久美・加東大介・杉村春子などが出演している。

    ネット上の声

    • 農地改革と高度成長の狭間にある近郊農村の時代変化を描いた成瀬監督の手堅さ
    • シネ・ヌーヴォで開催中の「生誕105年、没後5年、橋本忍映画祭2024」からもう
    • 地味な素材なのに決して退屈しない
    • 農業の問題は今も解決していない
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間129分
    • 監督成瀬巳喜男
    • 主演淡島千景
  11. 愛のうず潮
    • B
    • 3.68
    梶山季之原作・テレビの連続放送劇「愛のうず潮」から堀江史朗が脚色、「喜劇 駅前弁当」の久松静児が監督したメロドラマ。撮影は「アワモリ君西へ行く」の飯村正。

    ネット上の声

    • 主婦の習い事が流行った頃…
    • 周りの人間全員が下世話でおせっかいなのは気の毒だが、デモデモダッテと煮え切らない
    • 新珠三千代って大抵の映画でグズグズ悩んでる気がするけど今作はぶっちぎりでグズグズ
    • 出世のために社長の姪(草笛光子)と不倫関係にある武彦(平田昭彦)
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督久松静児
    • 主演新珠三千代
  12. 馬喰一代
    • B
    • 3.68
    中山正男原作から「幼馴染みというだけさ」の田坂啓が脚色、「安来ぶし道中」の瀬川昌治が監督した純愛ドラマ。撮影は「人生劇場 続 飛車角」の藤井静。

    ネット上の声

    • 女教師=“雌っこ先生”って凄い表現!
    • あんま好きな脚本じゃなかったな、、、ちょっと2回も嫁死ぬパターンはしつこいかもし
    • 三國さん、三船さんが過去に演じた二役を同じ年に演じていたんだなー
    • 泣かせやがってこの野郎!親子のその後も気になる
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督瀬川昌治
    • 主演三国連太郎
  13. 鬼の棲む館
    • B
    • 3.66
    谷崎潤一郎の戯曲『無明と愛染』を「触角」の新藤兼人が脚色、「座頭市喧嘩太鼓」の三隅研次が監督した文芸もの。撮影は「殺し屋をバラせ」の宮川一夫が担当した。

    ネット上の声

    • 「女王様」にひざまずく勝新。
    • 映画製作を志す人には、脚本展開・カメラワーク・照明・演出など、大変参考になる作品
    • 昨日買ってきたので早速観賞💿
    • 新珠三千代の悪女が素敵♡
    時代劇
    • 製作年1969年
    • 製作国日本
    • 時間76分
    • 監督三隅研次
    • 主演勝新太郎
  14. 女の中にいる他人
    • C
    • 3.54
    エドワード・アタイヤの「細い線」を「肉体の学校」の井手俊郎が脚色、「乱れる」の成瀬巳喜男が監督した心理ドラマ。撮影は「けものみち」の福沢康道。

    ネット上の声

    • 新珠三千代がどんどん険しい表情に…
    • 77点 お見事!新珠&三橋さん!
    • 悪女も賢女も,女って怖いね〜
    • 後半、緊迫感やや欠ける・・・
    花火が印象的、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1966年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督成瀬巳喜男
    • 主演小林桂樹
  15. 死の十字路
    • C
    • 3.48
    江戸川乱歩の原作を渡辺剣次が脚色し、「裏町のお転婆娘」の井上梅次が監督、「銀心中」の伊藤武夫が撮影を担当した。主なる出演者は「ビルマの竪琴(1956)」の三國連太郎、「風船」の新珠三千代、芦川いづみ、「赤ちゃん特急」の大坂志郎(二役)、「第8監房」の三島耕、「極楽剣法」の安部徹、俳優座の山岡久乃など。

    ネット上の声

    • 不幸に不幸に不幸が重なって、、
    • 三國さんと新珠さんとの共演
    • シンプルでわかりやすい
    • 交錯する運命は...
    サスペンス
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間101分
    • 監督井上梅次
    • 主演三国連太郎
  16. 16

    惜春

    惜春
    • C
    • 3.48
    平岩弓枝の原作を、彼女と「紀ノ川」の中村登が脚色・監督した文芸もの。撮影は「スチャラカ社員」の竹村博。

    ネット上の声

    • 細“紐” 繁盛記
    • 池之端に在る老舗の当主が亡くなり、遺言で、店を継ぐに相応しい婿を得た娘に相続させ
    • ものづくりへの敬虔な美意識が映画全編に張り詰めているのだが、静物への尊敬と愛を携
    • 父親の仕事を幼いころから側でみていると、遠縁のやり手の番頭も帯デザイナーの平幹二
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1967年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督中村登
    • 主演新珠三千代
  17. 17

    丼池

    丼池
    • C
    • 3.42
    菊田一夫原作より、「河内風土記 おいろけ繁盛記」の藤本義一が脚色「喜劇 駅前茶釜」の久松静児が監督した舞台劇の映画化。撮影は「喜劇 駅前茶釜」の黒田徳三。昭和38年度芸術祭参加作品。

    ネット上の声

    • NHKの朝ドラ「おちょやん」からの流れで「浪花の名女優浪花千恵子」を特集するなん
    • 「ウォール街」よりこっちが先!
    • 女金貸したちのマネーゲームをスリリングに描いたベテラン久松静児監督の手堅い演出と
    • 三益愛子、新珠三千代、森光子、出てくる人がみんなガメつくて面白かった
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督久松静児
    • 主演司葉子
  18. かげろう笠
    • C
    • 3.31
    「水戸黄門漫遊記(1958 三隅研次)」の三隅研次が監督する、長谷川一夫、香川京子の股旅物。脚本は「東海道の野郎ども」の犬塚稔、撮影は「水戸黄門漫遊記(1958 三隅研次)」の今井ひろしがそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 新年早々、スクリーン越しに富士山をみた、今年もいい年になりそう、と思っていたけれ
    • ロケ地探訪したくなるような美しい画と当時の大映の狂気の沙汰レベルのスタジオセット
    • 盲目の菊姫(香川)を襲撃から救った弥太郎(長谷川)は、菊姫の眼の治療代を稼ぐため
    • 博打で稼いだ汚い金じゃ香川京子のめくらは治らないんじゃないかって真面目に土方の仕
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督三隅研次
    • 主演長谷川一夫
  19. 私は貝になりたい
    • C
    • 3.22
    昨年度芸術祭文部大臣賞を受賞した同名のテレビドラマの映画化。「コタンの口笛」の橋本忍が、自身の原作を自ら脚色・監督する。撮影は「暗黒街の顔役」の中井朝一。

    ネット上の声

    • 名誉の戦死と戦争犯罪者の差。これが実態。
    • 一般人の私には内容が重過ぎました
    • 出口のない迷宮に追い込まれる恐怖
    • 知っていて欲しい「理不尽」
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督橋本忍
    • 主演フランキー堺
    • 定額
  20. 黒い画集 第二話 寒流
    • C
    • 3.19

    ネット上の声

    • 意図した薄情?
    • 踏んだり蹴ったりだな
    • 栃木県民に謝りなさい!
    • 原作の終わり方の方がスカッとして好きだけど、映像化した場合それだとあっけないかも
    サスペンス
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間96分
    • 監督鈴木英夫
    • 主演池部良
  21. かあちゃん結婚しろよ
    • C
    • 3.19
    壇一雄原作「海のある窓」より「雲がちぎれる時」の五所平之助と堀江英雄が共同で脚色、五所平之助が監督した母子の愛情物語。撮影は「秋津温泉」の成島東一郎。

    ネット上の声

    • のどかな海辺の田舎街での小さな幸せ探し...  息子は己の出自に、母は己の気持ちに向き合う母子愛映画
    • 息子・今彼・元夫、男たち相手によろめきながら全身で喜怒哀楽を振り撒く新珠から目が
    • 揺れ動く舟に乗る中学生の息子と居酒屋で待つことしかできない母はどうにもならない波
    • 面白すぎて時間があっという間…田村高廣の「おっかさん」って呼ぶ時のあの笑顔と美し
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督五所平之助
    • 主演新珠三千代
  22. 赤坂の姉妹より 夜の肌
    • C
    • 3.15
    赤坂の高級バーを舞台に三人の姉妹の生き方を描いたもので、由起しげ子の『赤坂の姉妹』を、八住利雄・柳沢類寿・川島雄三の三人が脚色し、「夜の流れ」の川島雄三が監督した。撮影は「秋立ちぬ」の安本淳。

    ネット上の声

    • 赤坂の”三人姉妹”
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督川島雄三
    • 主演淡島千景
  23. 夜の鴎
    • C
    • 3.14
    田中澄江のオリジナル・シナリオを、「愛情の決算」以来一年ぶりの佐分利信が監督し、「東京のテキサス人」の芦田勇が撮影した。主演は、これが東宝復帰第一回作品の新珠三千代、「わが胸に虹は消えず」の河内桃子、「鯨と斗う男」の佐野周二、「目白三平物語 うちの女房」の久慈あさみ。ほかに田崎潤、佐分利信、佐原健二、藤木悠など。

    ネット上の声

    • 新珠の隣にいる男が次々に死んでいくだけで変なのにキレキャラ久慈あけみのインパクト
    • スピーディーな展開とブラックジョークに完全にやられてしまいました!なんか狂ってて
    • 展開がスピーディーで面白いけど、いまひとつどう受け取ればいいのか分からなかった
    • 佐分利信がどのくらい監督作品を撮っていたのか知らないが結構面白かった
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督佐分利信
    • 主演新珠三千代
  24. 憂愁平野
    • D
    • 3.09
    週刊朝日連載・井上靖の同名の原作を「忠臣蔵 花の巻・雪の巻」の八住利維が脚色、「如何なる星の下に」の豊田四郎が監督した文芸もの。撮影は「喜劇 駅前温泉」の岡崎宏三。

    ネット上の声

    • 入ってて良かった
    • 山本富士子vs新玉三千代!
    • 酔い潰れた三千代が仲代さんのアトリエで自分を模した彫刻の首が刺さった台をぐるぐる
    • 霧の中のロマンスを描いて砂塵の中での握手で締めるというなかなか良い演出が見られた
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督豊田四郎
    • 主演森繁久彌
  25. 千代田城炎上
    • D
    • 2.95
    長崎謙二郎の原作を「愛情不動」の依田義賢が脚色したもので、男子禁制の大奥内を舞台にした悲恋物語。「紅あざみ」の安田公義が監督し、「若き日の信長」の相坂操一が撮影した。

    ネット上の声

    • 大奥出世物語
    • タイトルだけ見て想像していた作品とはだいぶ違ったこの作品はそう、大奥モノの作品だ
    • 依田義賢は、日本映画史上最大の脚本家のひとりであり、溝口健二と一心同体にも見える
    • 逞しさとがめつさと優しさを兼ね備えた男に負けず劣らず気丈な新珠三千代の、新珠三千
    時代劇
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督安田公義
    • 主演新珠三千代
  26. 墨東綺譚
    • D
    • 2.92
    墨東(ぼくとう)、玉ノ井に咲いた可憐な娼婦お雪との狂おしいまでのロマンスを中心に、文化勲章受賞作家であり、一代の遊蕩児であった永井荷風の半生を描く。脚本・監督は「さくら隊散る」の新藤兼人。撮影は同作の三宅義行がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 玉の井を再現したセットは見事だけれど…
    • ねちっこい長回しが多く芝居をじっくり見られるのは嬉しいが編集のグルーヴは消えて結
    • 虚構だとわかっていながらも、自分を騙し、否、騙されていると「思い込み」映画の構成
    • 山本冨士子の着物の裾をからげて、脛見せたポスターに惹かれて観ました
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督豊田四郎
    • 主演山本富士子
  27. 男はつらいよ フーテンの寅
    • D
    • 2.92
    「続男はつらいよ」の山田洋次、小林俊一、宮崎晃が共同執筆したシナリオを「喜劇 女は度胸」の森崎東が監督したシリーズ第三作。撮影は、「続男はつらいよ」の高羽哲夫が担当。

    ネット上の声

    • いつもの、電車のホームの立ち食いうどん。
    • 「男はつらいよ」シリーズ唯一の森崎作品
    • 寅さんは失恋ごときでは凹みません!
    • 実は愛の伝道師?なシリーズ3作目
    ヒューマンドラマ、 男はつらいよ
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督森崎東
    • 主演渥美清
    • 定額
    • レンタル
    • 定額
  28. 遙かなる男
    • D
    • 2.82

    ネット上の声

    • 昔の仲間に追われるヤクザの池部良がカタギになろうと流れ流れて辿り着いた田舎の牧場
    • ヤクザ者から堅気へ向けての再出発という主題に付随した牧歌的な空気が気持ち良いだけ
    • 養蜂業の車に隠れていた池部良、仕事をくれというので、雇うとよく働く
    • タイトルからしてそうなんだけど、正統派西部劇といったかんじ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督谷口千吉
    • 主演池部良
  29. 春らんまん
    • E
    • 2.67
    水木洋子の原作を「ドリフターズですよ! 前進前進また前進」の松木ひろしが脚色したテレビドラマを、「颱風とざくろ」の井手俊郎が映画用に潤色・シナリオ化したホーム・コメディ。監督には「沈丁花」の千葉泰樹があたり、撮影は「燃えろ!太陽」の西垣六郎が担当した。

    ネット上の声

    • 最初にそんなことを言ってはいけません
    • 嫁ぎ先で義妹たちに虐げられるわ、夫からは浮気されるわで散々な静さん(新珠三千代)
    • 「女とウイスキーは新しいほど味が落ちる」なんで森雅之に言われちゃ刺さりまくり
    • 能天気な喜劇に見えて、新珠三千代と草笛光子の気持ちになるといたたまれないな
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1968年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督千葉泰樹
    • 主演新珠三千代
  30. 斜陽のおもかげ
    • E
    • 2.67
    太宰治の遺児である太田治子の手記(新潮社刊)を、「喜劇 駅前百年」の八住利雄が脚色した。新人斎藤光正の監督昇進第一回作。撮影は「君が青春のとき」の萩原憲治。

    ネット上の声

    • 『津軽って、素敵です』
    • 可愛い吉永小百合のアイドル映画と地元の人たちがぞろぞろ出てくるドキュメンタリー、
    • 話は正直あまり受け入れられないのだが音楽と撮影の雰囲気だけは本当に好みで、ここだ
    • 22歳で太宰治好きな岸田森は推せるな、、、、海行ったり自転車漕いだり玉川上水行っ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1967年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督斎藤光正
    • 主演吉永小百合
  31. 三つの顔
    • E
    • 2.67
    「猿飛佐助」の井上梅次が舛田利雄と共同執筆のオリジナル・シナリオを、井上梅次が監督する。撮影は藤岡粂信、音楽は「女中ッ子」の伊福部昭の担当。出演者は「おしゅん捕物帖 謎の尼御殿」の三國連太郎、「あした来る人」の新珠三千代、「猿飛佐助」の水島道太郎、「春の夜の出来事」の伊藤雄之助など。

    ネット上の声

    • 明らかにテンポにキレが無いし、三國の喋らない設定意味不明(最後だけ唐突に叫んでた
    • 夜の鴎のキレあるストーリーテリングを見た後だったからこっちは場面が切り替わっても
    • 伊藤雄之助、かわいい!新珠三千代、キレイ!飯田蝶子、ドケチ!安部徹×こん棒にも期
    • 戦友たちの熱い友情や蝶子の優しさ、安部徹のイケメンぶりにジーン
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督井上梅次
    • 主演三國連太郎
  32. 雑居家族
    • E
    • 2.66
    “毎日新聞”に連載された壷井栄の原作を「女の足あと」の田中澄江が脚色、「神阪四郎の犯罪」の久松静児が監督した。人間の善意を衝き、愛情のあり方を究明しようとする文芸大作。撮影担当は「神阪四郎の犯罪」で久松とコンビの姫田真佐久。主な出演者は「神阪四郎の犯罪」の轟夕起子、「天国はどこだ」の織田政雄、「東京の人」の新珠三千代、「乙女心の十三夜」の安井昌二、「色ざんげ(1956)」の田中絹代など。

    ネット上の声

    • また増えちゃった
    • オープンセットで舞台となる「家」が増築されていき、周辺のロケーションがどんどん変
    • 貰った子供を我が子のようにして三人も育て上げる女性を演じる轟夕起子の母性的存在感
    • 他人の子を引き取って平和に暮らす女流作家の家が、トラブルメーカーの左幸子と伊藤雄
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督久松静児
    • 主演轟夕起子
  33. 沓掛時次郎
    • E
    • 2.65
    長谷川伸の原作を、宇野生男と松村正温が脚色し、「天下あやつり組」の池広一夫が監督した、おなじみの股旅もの。撮影は「用心棒」の宮川一夫。

    ネット上の声

    • 市川雷蔵主演 池広一夫監督作品
    • 時代劇版『シェーン』か? 池広一夫らしい西部劇仕立ての演出だが、内容は古臭いまん
    • 加藤泰版の「沓掛時次郎 遊侠一匹」がものすごい名作なので、この作品は旗色が悪いか
    • 仕方ない、加藤泰の演出にゃあ…クライマックスはあの手この手で一人一人仕留めていく
    時代劇
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督池広一夫
    • 主演市川雷蔵
    • レンタル
  34. 悪の紋章
    • E
    • 2.63
    橋本忍の同名小説を「娘と私」の広沢栄と「切腹」の橋本忍が共同で脚色「白と黒」の堀川弘通が監督した社会ドラマ。撮影は「男嫌い」の逢沢譲。

    ネット上の声

    • 要するに...(女は怖い!)
    • 久々の神保町シアター
    • ピカレスク映画?
    • 山崎努のダークヒーローここに降臨!登場人物(ほぼ)全員悪人のノワールスリラー
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1964年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督堀川弘通
    • 主演山崎努
  35. こころ
    • E
    • 2.56
    夏目漱石の原作を「女給」の猪俣勝人と長谷部慶次が共同脚色し「青春怪談(1955 市川崑)」の市川崑が監督、「狼」の伊藤武夫が撮影を担当した。主なる出演者は「楊貴妃」の森雅之、「月夜の傘」の新珠三千代、「青空の仲間」の三橋達也、「志津野一平 地獄の接吻」の安井昌二、「うちのおばあちゃん」の田村秋子など。

    ネット上の声

    • 先生を演じてた森雅之さんが太宰治に似てて変な気持ちになりましたが良かった……市川
    • 原作には近いけど、原作にちょっと……
    • 小学生のときに無理に読んだ文学小説
    • 日本の銀幕のスター ここに居ました
    文芸・史劇、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間122分
    • 監督市川崑
    • 主演森雅之
    • 定額
    • レンタル
  36. 「廓」より 無法一代
    • E
    • 2.56
    廓の内情を暴露して話題をまいた西口克己原作『廓』の映画化。脚色は「青雲の鬼」の八住利雄、監督は「川上哲治物語 背番号16」の滝沢英輔が担当。「人間魚雷出撃す」の横山実が撮影した。主な出演者は、「復讐は誰がやる」の三橋達也、「川上哲治物語 背番号16」の新珠三千代、「孤独の人」の芦川いづみ、ほかに宇野重吉、利根はる恵など。

    ネット上の声

    • 金もうけの鬼となった三橋達也が妻の新珠を引き連れて伏見にやって来、廓をオープンし
    • 京都伏見の中書島という遊郭街を舞台に、田舎から上京した夫婦が新たに遊郭を開いて大
    • この顔ぶれだと『須崎パラダイス』を連想するが、搾取者たる「郭の主人」を主人公にす
    • 三橋達也と新珠三千代で橋が眼前にあったら前年名作「洲崎パラダイス赤信号」と対で観
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督滝沢英輔
    • 主演三橋達也
  37. 喜劇 陽気な未亡人
    • E
    • 2.42
    「ミスター・ジャイアンツ 勝利の旗」の八住利雄がオリジナル・シナリオを執筆、「新・夫婦善哉」の豊田四郎が監督した喜劇。撮影もコンビの岡崎宏三。

    ネット上の声

    • えー!みんな同じなの?(涙目)
    • フランキーさん9役のクレジットに笑ったけど話が進むにつれそうする必然性が分かった
    • 女だけのお座敷遊びやりたい、絶対楽しい!望月優子が楽しそうでほっこり
    • 新珠三千代、岸田今日子、水谷八重子、淡島千景、池内淳子、乙羽信子
    コメディ
    • 製作年1964年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督豊田四郎
    • 主演フランキー堺
  38. おへその大将
    • E
    • 2.40
    「世界大戦争」の木村武と「貸間あり」の藤本義一が共同で脚本を執筆、「はぐれ念仏 歓喜まんだら」の佐伯幸三が監督した社会ドラマ。撮影もコンビの黒田徳三。

    ネット上の声

    • “鉄”は誰が買い上げていたのだろう?
    • バラック集落の住民に愛される医者が主人公で、このタイトルなら『とんかつ大将』(1
    • 川を挟んだ鉄骨剥き出しの砲兵工廠跡とスラム街
    • 大阪アパッチ族映画にハズレなし
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1962年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督佐伯幸三
    • 主演フランキー堺
  39. 神阪四郎の犯罪
    • E
    • 2.35
    石川達三の小説を「「石狩川」より 大地の侍」の高岩肇が脚色し、「続・警察日記」のコンビ、久松静児が監督、姫由真佐久が撮影を担当した。主なる出演者は「森繁の新婚旅行」の森繁久彌、「ただひとりの人」の新珠三千代、「俺は犯人じゃない」の左幸子、「生きものの記録」の清水将夫、「青銅の基督」の滝沢修、「月夜の傘」の轟夕起子など。

    ネット上の声

    • 羅生門スタイルの法廷劇。単純明快な構成。
    • 現代法廷劇で見せる“藪の中”
    • 石川達三の法廷裁判劇の映画化だが、名作「羅生門」のパクリみたいで、久松静児監督の
    • 文学誌編集者の男が横領と殺人で起訴され、法廷での証人や本人の証言により構成された
    サスペンス
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間127分
    • 監督久松静児
    • 主演森繁久弥
  40. 南の風と波
    • E
    • 2.35
    四国西南端の小さな港に起った機帆船遭難事件を素材としたもので、中島丈博との共同脚本を、橋本忍が「私は貝になりたい」に次いで監督した。撮影は「接吻泥棒」の中井朝一。

    ネット上の声

    • 脚本家としても演出家としても、橋本忍という人の力量がよく分からない世代というのか
    • 映画館で知り合った50代くらいのおっちゃんとだいたいフィルセンで出会うのだが、い
    • 監督としての橋本忍と言うと、「『幻の湖』(半笑い)」となりがちだが(僕は『幻の湖
    • 実際の機帆船遭難事故をもとに、遺族たちの失意と再生を描いたヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督橋本忍
    • 主演新珠三千代
  41. 川上哲治物語 背番号16
    • E
    • 2.23
    打撃王川上哲治の、球道一途の半生を描いたスポーツ篇。“娯楽よみうり”連載、日本テレビ放送の新津勝祐の原作から、「逆光線」の池田一朗が脚色、「黒帯有情 花と嵐」の滝沢英輔が監督する。撮影は「感傷夫人」の藤岡粂信。主な出演者は川上哲治自身が登場するほか「乳母車」の新珠三千代、「泣け、日本国民 最後の戦闘機」の牧真介、「牛乳屋フランキー」の宍戸錠、「人間魚雷出撃す」の葉山良二、二本柳寛、「沖繩の民」の桂典子。その他、植村謙二郎、河野秋武、深見泰三など。

    ネット上の声

    • カメオでなく主演で本人が出たのにビックリ!ついでに奥さんも
    • 【1957年・お正月映画(日活)】
    伝記
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督滝沢英輔
    • 主演川上哲治
  42. 風の視線
    • E
    • 2.14
    女性自身連載松本清張原作の同名小説の映画化で「かあさん長生きしてね」のトリオ、楠田芳子が脚本を執筆、川頭義郎が監督、荒野諒一が撮影を担当した恋愛ドラマ。

    ネット上の声

    • 何組かの夫婦が出てきますがそれらが不倫したり片思いしたり、らせんのように絡み合う
    • 昭和30年代の恋愛は楽しくない?
    • 松本清張発のメロドラマ☆2.0
    • ああ昭和30年代
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督川頭義郎
    • 主演佐田啓二
    • レンタル
    • 定額
  43. 暁の合唱
    • E
    石坂洋次郎の同名小説より、「江分利満氏の優雅な生活」の井手俊郎が脚色、「やぶにらみニッポン」の鈴木英夫が監督した青春もの。撮影は、「イチかバチか」の逢沢譲。

    ネット上の声

    • 戦前に書かれた石坂洋次郎の小説の映画化
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鈴木英夫
    • 主演星由里子
  44. 初恋物語
    • E
    源氏鶏太の原作を「生きている小平次」の井手俊郎が浅川清道と共同脚色し、「山鳩」の丸山誠治が監督、同じく鈴木斌が撮影した。主演は「夜の蝶」の山村聡、「夜の鴎」の新珠三千代、新人林剛彦。ほかに夏川静江、田中春男、中村是好、大塚国夫など。

    ネット上の声

    • 丸山誠治作品としては、情感に流されて、観ているものを置き去りにしている
    • 中年となった山村聰が初恋を語る微笑ましい話
    • 碧い海の輝き
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督丸山誠治
    • 主演山村聡
  45. 女家族
    • E
    林芙美子の同名小説を、「別れて生きるときも」の共同執筆者・井手俊郎と、「慕情の人」のコンビ岡田達門・田波靖男が共同で脚色し、「河内風土記 おいろけ説法」の久松静児が監督した女性文芸編。「東から来た男」の岡崎宏三が撮影した。パースペクタ立体音響。

    ネット上の声

    • 三人姉妹の家庭模様
    • 林芙美子原作
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国日本
    • 時間95分
    • 監督久松静児
    • 主演新珠三千代
  46. 江戸一寸の虫
    • E
    幕末、新徴組の結成を背景として時世を憤慨する一人の江戸ッ子侍の皮肉な行動を描く。サンデー毎日に連載された中野実の小説を「六人の暗殺者」の菊島隆三が新人大塚道夫と共同脚色し、「おしゅん捕物帖 謎の尼御殿」の滝沢英輔が監督、「大岡政談 人肌蝙蝠」の永塚一栄が撮影を担当した。主なる出演者は「自分の穴の中で」の三國連太郎、「青銅の基督」の滝沢修、「こころ」の安井昌二、新珠三千代、「下郎の首」の瑳峨三智子、「王将一代」の辰巳柳太郎など。

    ネット上の声

    • ある頑固者が観た幕末
    時代劇
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督滝沢英輔
    • 主演三国連太郎
  47. 新・三等重役 当るも八卦の巻
    • E
    サンデー毎日連載中の源氏鶏太の原作を、「山のかなたに」の井手俊郎が脚色し「侍とお姐ちゃん」の杉江敏男が監督したサラリーマンもの。撮影は「サラリーマン御意見帖 男の一大事」の鈴木斌。

    ネット上の声

    • 若林映子のポスターが素敵♡
    コメディ
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間84分
    • 監督杉江敏男
    • 主演森繁久彌
  48. 花のゆくえ
    • E
    阿木翁助原作のKR連続放送劇を「楊貴妃」の成澤昌茂が脚色し、「学生心中」の森永健次郎が監督に、「明日の幸福」の三村明が撮影に当る。主なる出演者は「坊っちゃん記者」の津島恵子、日活入社第一回「めくら狼(1955)」の新珠三千代、「湯の町椿」の若原雅夫、「ここに泉あり」の岡田英次のほか、伊藤雄之助、金子信雄、東恵美子など。
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督森永健次郎
    • 主演津島恵子
  49. 青空の仲間
    • E
    獅子文六原作のNHK連続放送劇の映画化で、品田喜一が脚本を執筆、「湯の町椿」の堀池清が監督に当る。撮影は「緑はるかに」の柿田勇、音楽は「木曽の風来坊」の松井八郎の担当である。出演者は「あした来る人」の三橋達也、「春の夜の出来事」の伊藤雄之助、「銀座の女」の南寿美子、「愛のお荷物」の高友子、「うちのおばあちゃん」の長谷部健、「女中ッ子」の宍戸錠など。
    • 製作年1955年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督堀池清
    • 主演三橋達也
  50. お役者鮫
    • E
    「情炎(1959)」の衣笠貞之助と「お嬢吉三」の犬塚稔の共同脚本を、「山田長政 王者の剣」の加戸敏が監督したもので、歌舞伎の世界を背景にした怪奇時代劇。撮影は「四谷怪談(1959)」の牧田行正。

    ネット上の声

    • 衣笠貞之助と犬塚稔の共同脚本を、加戸敏が監督した時代劇
    • 芝居小屋の舞台裏ってなんだか魅惑的
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間78分
    • 監督加戸敏
    • 主演長谷川一夫

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。