- 製作
- 1959年 日本
- 時間
- 84分
- 監督
- 三隅研次
- 出演
- 長谷川一夫中田康子鶴見丈二
- 種類
- 時代劇
【私利私欲のために妻を惨殺した武士。裏切られた妻の怨念が、亡霊となって男に襲いかかる日本三大怪談。】
舞台は江戸時代。浪人の伊右衛門と、貞淑な妻お岩。裕福な家の娘との縁談が舞い込み、出世欲に駆られた伊右衛門は、邪魔になったお岩を裏切り、毒薬を飲ませて惨殺する。新しい妻を迎え、栄華を掴んだかに見えた伊右衛門。しかし、彼の周りで次々と不可解な出来事が起こり始める。髪を梳けば抜け落ちた髪が蛇となり、提灯にはお岩の亡霊が浮かび上がる。どこへ逃げても、お岩の怨念が伊右衛門を追い詰めていく。裏切りの代償として、生きたまま地獄の苦しみを味わう男。壮絶な復讐劇の果てに待つもの。