-
MI6崩壊の危機。最強の敵は「M」の過去にあり。ジェームズ・ボンドは、忠誠心と己の過去との間で究極の試練に直面する。
トルコでの任務中、ジェームズ・ボンドは消息を絶つ。その隙にMI6の機密情報が奪われ、本部も爆破される非常事態。死の淵から生還したボンドが追うのは、Mに異常な復讐心を燃やす元MI6エージェント、シルヴァ。肉体的にも精神的にも限界を迎えながら、ボンドはMを守るため、そして組織への忠誠を果たすため、シルヴァとの死闘に身を投じる。彼の原点である「スカイフォール」で待ち受ける、過酷な運命とは。
ネット上の声
- 低評価は無視! これぞ007だろ!☆
- 過去のボンドとは一線を画すテーマ性
- オープニング終われば、帰っていい
- “命の重み” 罪に問われたMの物語
アクション、 007
- 製作年2012年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間143分
- 監督サム・メンデス
- 主演ダニエル・クレイグ
-
「00(ダブルオー)」になったばかりの若きジェームズ・ボンド。国家の運命を賭けたポーカーゲーム、その先に待つ愛と裏切り。
殺しのライセンス「00」を得たばかりの若きジェームズ・ボンド。彼の最初の任務は、国際テロ組織の資金源である男、ル・シッフルを叩き潰すこと。その舞台は、モンテネグロの豪華カジノ「カジノ・ロワイヤル」で開かれる高額ポーカーゲーム。国家の命運を背負い、監視役の美女ヴェスパー・リンドと共にテーブルに着くボンド。しかし、そこは暴力と策略が渦巻く死のゲーム。敵の非情な妨害と拷問、そしてヴェスパーとの間に芽生える愛。任務の先に待ち受ける、彼の心を永遠に変える衝撃の裏切り。
ネット上の声
- やはりダニエルの007デビューの品評会に
- 一度「ゼロ」に戻し、新しく始まる007
- シリーズの共通項のある種の様式美が変化
- 蘇ったジェイムス・ボンド
アクション、 007
- 製作年2006年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間144分
- 監督マーティン・キャンベル
- 主演ダニエル・クレイグ
-
Amazon Prime Videoで2022年10月5日から配信。
ネット上の声
- ボンドのテーマは、カッコいい!
- 007のテーマソングにまつわる
- サントラでひも解く007
- 007の60周年記念作品🎥
ドキュメンタリー、 007
- 製作年2022年
- 製作国アメリカ
- 時間88分
- 監督マット・ホワイトクロス
- 主演---
-
英国諜報員ジェームズ・ボンドが追う、金塊を愛する謎の大富豪。その野望は、世界の金市場を破滅させる前代未聞の犯罪計画。
英国諜報部MI6に所属する敏腕スパイ、007ことジェームズ・ボンド。彼に下された新たな指令は、金の密輸を行う大富豪オーリック・ゴールドフィンガーの内偵。その捜査の過程で、ボンドはゴールドフィンガーが企てる壮大な計画「グランド・スラム作戦」の存在を突き止める。それは、アメリカの金塊保管庫フォート・ノックスを放射能で汚染し、自らが保有する金の価値を暴騰させるという恐るべきもの。山高帽を凶器にする用心棒オッドジョブや、謎の美女プッシー・ガロア。次々と現れる強敵を相手に、ボンドは秘密兵器を搭載したボンドカー、アストンマーティンDB5を駆る。果たして彼は、世界経済の崩壊を阻止できるのか。ボンドの知力と魅力が炸裂するスパイアクションの金字塔。
ネット上の声
- うーん飛行機がサンダーバード😅ラストそんな終わり方ある⁉️て感じで面白い
- 三作目 ついにアストン・マーティン登場
- ボンドのキスに「男のかわいい弱さ」あり
- 007ゴールドフィンガー氏は金儲けの天才
アクション、 007
- 製作年1964年
- 製作国イギリス
- 時間109分
- 監督ガイ・ハミルトン
- 主演ショーン・コネリー
-
ネット上の声
- 007の裏側
- イアンフレミングのプロフィール
- みんなが知ってるジェームズ・ボンドが今に続くシリーズになったのは、本作に登場する
ドキュメンタリー、 007
- 製作年2012年
- 製作国イギリス
- 時間---分
- 監督スティーヴン・ライリー
- 主演アルバート・R・ブロッコリ
-
ピアース・ブロスナンを5代目ジェームズ・ボンド役に迎えて製作されたスパイアクション「007」シリーズの第17作。
モナコに現われた国際犯罪組織ヤヌスの女性メンバー、オナトップを追っていたジェームズ・ボンド。しかしオナトップはロシアのウルモフ将軍と結託し、NATOの最新鋭ヘリコプターを奪い去ってしまう。ヘリコプターでロシアの秘密基地を襲撃したオナトップらは、そこでソ連時代の秘密兵器「ゴールデンアイ」を強奪。ボンドは事件の真相を探るべくロシアへと向かう。
監督はニュージーランド出身、イギリスで映画やテレビの監督などを務め、「クリミナル・ロウ」でハリウッド進出を果たしたマーティン・キャンベル。ボンドガールとして、ボンドの味方となるナターシャ・シモノヴァ役にイザベラ・スコルプコ、敵役のゼニア・オナトップにファムケ・ヤンセン。また、ボンドの上司M役をジュディ・デンチが女性として初めて演じた。
ネット上の声
- ピアース・ブロスナンのボンド役の007シリーズ、TV地上波では観たことはあったが
- あなたは女性蔑視の太古の恐竜よ、まさに冷戦時代の遺物ね”M”
- 初めての007シリーズ🫶永野チャンネルきっかけで見ようと思った
- 5代目ジェームズ・ボンド、ピアース・ブロスナンの第1作目です
007、 スパイ
- 製作年1995年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間130分
- 監督マーティン・キャンベル
- 主演ピアース・ブロスナン
-
ジェームズ・ボンドが活躍するスパイアクションの金字塔「007」シリーズの第2作。原作はイアン・フレミングの小説シリーズ長編第5作「007 ロシアより愛をこめて」。1960年代の東西冷戦を背景に、ジェームズ・ボンドの存在を決定づけた、シリーズ屈指の人気作。前作「007 ドクター・ノオ」(旧邦題「007は殺しの番号」)に続いて、ショーン・コネリーがボンドを演じた。
英国情報部長Mのもとに、トルコ支局長のケリムから電報が届く。それによれば、イスタンブールのソ連情報部に勤めるタチアナ・ロマノワという女が、ソ連の暗号解読機「レクター」を引き渡すことを条件に、イギリスに亡命を望んでいるという。しかし、その背後には世界的な犯罪組織「スペクター」の恐るべき陰謀があった。ボンドはこれが罠だと知りつつも、タチアナと接触するためイスタンブールへと向かうが……。
監督テレンス・ヤング、脚本リチャード・メイバウム、撮影テッド・ムーアと、いずれも前作を手がけたスタッフが担当。タチアナ役は新人ダニエラ・ビアンキ。日本では「007 危機一発」の邦題で初公開され、後に「007 ロシアより愛をこめて」に改題された。
ネット上の声
- 007危機一発最高傑作は永遠に色あせない
- 今さらながら…時代を越えた感動に驚いた
- 「007」は1960年代に始まった
- ケネディ大統領の愛読書の1つ!
アクション、 007
- 製作年1963年
- 製作国イギリス
- 時間115分
- 監督テレンス・ヤング
- 主演ショーン・コネリー
-
英国秘密情報部支局長が何者かに射殺された。彼は、ロケットの弾道を狂わせる電波発信地を突き止めようとしていた。ロンドン本部は、ジェームズ・ボンド機密員を現地に派遣して支局長の足取りを探らせる。ボンドは、ノー博士の存在を知り…。
ネット上の声
- 007は殺しの番号・記念すべき第一作登場
- 改めて思うショーン・コネリーの偉大さ
- げげげ原子炉の中に制御室がぁっ!
- 「ボンド?やっぱりオレだろ?」
アクション、 007
- 製作年1962年
- 製作国イギリス
- 時間105分
- 監督テレンス・ヤング
- 主演ショーン・コネリー
-
過去からの謎のメッセージ。ジェームズ・ボンドが、自身の過去に繋がる巨大な悪の組織「スペクター」の核心に迫る。
メキシコでの単独任務からロンドンに戻ったジェームズ・ボンド。彼は前任のMが遺した謎のメッセージをきっかけに、単身ローマへと向かう。そこでボンドは、悪名高い犯罪者の未亡人と出会い、世界規模の犯罪組織「スペクター」の存在を突き止める。組織の謎を追う中で、ボンドはかつての宿敵の娘、マドレーヌ・スワンに接触。彼女こそが、スペクターの核心に迫る鍵を握る人物。自身の過去に隠された衝撃の真実と、組織の恐るべき陰謀。ボンドのすべてが試される死闘の始まり。
ネット上の声
- シリーズ集大成とも言える 壮大さと原点回帰!
- ダニエルとメンデス監督よ、もう勘弁して
- ☆007最高傑作! ちゃんと観てる?☆
- リアルな雰囲気のみ残しつつ、原点回帰!
アクション、 007
- 製作年2015年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間148分
- 監督サム・メンデス
- 主演ダニエル・クレイグ
-
愛する人を失ったジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、彼女を操っていたミスター・ホワイト(イェスパー・クリステンセン)を追及するうち、新たな悪の組織の陰謀を知る。それは謎の組織の非情な男、ドミニク・グリーン(マチュー・アマルリック)が南米のある政府の転覆と同地の天然資源を手にして、世界を支配しようとするものだった。
ネット上の声
- 「トスカ」に映るボンドの心情にグッ!
- 期待のハードルは越えました☆最高!
- タフな“ダブルO”は要りませんか?
- 復讐すら超えたボンドの、「信念」
007、 スパイ
- 製作年2008年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間106分
- 監督マーク・フォースター
- 主演ダニエル・クレイグ
-
大ヒットスパイアクション「007」シリーズの第10作。
イギリスとソ連の原子力潜水艦が相次いで消息を絶った。調査を命じられエジプトへ向かったジェームズ・ボンドは、ソ連の諜報機関KGBが同じ目的で送り込んだ女スパイのアニヤ・アマソワ少佐と出会い、協力して事件の真相を追うことに。やがて彼らは、世界転覆をもくろむ海運王ストロンバーグが事件の黒幕であることを突き止めるが……。
「死ぬのは奴らだ」「黄金銃を持つ男」に続いてロジャー・ムーアが3度目のボンド役を務め、モデル出身のバーバラ・バックがアニヤ、「史上最大の作戦」のクルト・ユルゲンスがストロンバーグを演じ、リチャード・キールが鋼鉄の歯を持つ殺し屋ジョーズを怪演。「007は二度死ぬ」「アルフィー」のルイス・ギルバート監督がメガホンをとった。
ネット上の声
- 大ヒットとなったムーア=ボンドの代表作!
- 007今度のボンドガールはクールな美女!
- 初めて劇場で観た007!素敵でした!!
- アバンからのオープニングロールが美しい
アクション、 007
- 製作年1977年
- 製作国イギリス
- 時間125分
- 監督ルイス・ギルバート
- 主演ロジャー・ムーア
-
ショーン・コネリーが主演を務める大ヒットスパイアクション「007」シリーズの第4作。
核爆弾を搭載したNATOの飛行機が、悪の国際組織スペクターによって奪われた。スペクターは英米首脳に対して1億ポンドを要求し、1週間以内に支払わなければアメリカに核爆弾を落とすと脅迫。イギリス諜報部の長官Mから核爆弾の奪還を命じられたジェームズ・ボンドは、西インド諸島バハマの首都ナッソーへと向かい、スペクターの幹部ラルゴの愛人ドミノに接近する。
ボンドガールにはフランスの新進女優クローディーヌ・オージェを抜てきし、「リオの男」のアドルフォ・チェリ、「ガンマー第3号 宇宙大作戦」のルチアナ・パルッツィが共演。シリーズ第1作「007 ドクターノオ」と第2作「007 ロシアより愛をこめて」のテレンス・ヤング監督がメガホンをとった。1966年・第38回アカデミー賞で特殊視覚効果賞を受賞。
ネット上の声
- 初登場するダイナミックなマリンアクシヨン
- 「車のドアを開けたのが命取りだ貴様!」
- トロピカ〜ルなバカンスをお茶の間で
- ジェームズ・ボンド全力投球
アクション、 007
- 製作年1965年
- 製作国イギリス
- 時間129分
- 監督テレンス・ヤング
- 主演ショーン・コネリー
-
4代目ボンド、ティモシー・ダルトン登場。KGB将軍の亡命を巡り、美しきチェロ奏者と共に東西を駆けるスパイ・アクション。
東西冷戦下のヨーロッパ。英国諜報部員ジェームズ・ボンドに、KGBのコスコフ将軍を亡命させる任務。狙撃手として現れた美しきチェロ奏者カーラ。ボンドは彼女を殺さず、亡命を成功させる。しかし、亡命は偽装で、その裏には巨大な陰謀が。ボンドはカーラと共に、アフガニスタンからウィーンへと、国際的な武器密売組織の謎を追う。果たして、彼は陰謀を阻止できるのか。
ネット上の声
- 無印ボンドが見つめ直した近代007の傑作
- シリーズの共通項はある種の「様式美」
- ユーモアの欠片もない、真面目ボンド
- 女性に優しいジェームズ・ボンド登場
アクション、 007
- 製作年1987年
- 製作国イギリス
- 時間132分
- 監督ジョン・グレン
- 主演ティモシー・ダルトン
-
米ソの宇宙カプセルが謎のロケットに捕獲され、軌道上から姿を消す事件が続発。イギリス諜報部は、その妨害ロケットの基地が日本にあることを突き止める。ボンド東京に飛び、日本の諜報機関に所属するタイガー田中の協力で調査を開始するが…。
ネット上の声
- △嗚呼、素晴らしき勘違い日本(笑)△
- 日本を誤解している洋画 (第三弾)
- ボンド日本訪問SF大爆発暴走映画
- ボンド、姫路城で忍者に特訓される
アクション、 007
- 製作年1967年
- 製作国イギリス
- 時間117分
- 監督ルイス・ギルバート
- 主演ショーン・コネリー
-
中南米を舞台に、ライセンスを剥奪されたジェームズ・ボンドが友情のために戦う姿を描く。製作はアルバート・R・ブロッコリとマイケル・G・ウィルソン。監督は「007/リビング・デイライツ」のジョン・グレン、脚本はウィルソンとリチャード・メイバウムの共同、撮影はアレック・ミルズ、音楽はマイケル・ケイメンが担当。出演はティモシー・ダルトン、キャリー・ロウエルほか。
ネット上の声
- フェリックスライターへの友情で熱くなり、私怨に燃えるボンドがクール
- 2作目にして早くもティモシー・ダルトン卒業
- 友よ、たとえライセンスを消されても・・・
- もし私が配給会社の社員だったらこの映画は
アクション、 007
- 製作年1989年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間133分
- 監督ジョン・グレン
- 主演ティモシー・ダルトン
-
新しいボンド・スター、ジョージ・レーゼンビーを迎えたシリーズ第六作。今回も細菌戦争を企むスペクターを相手に、“新ボンド”が決死の活躍をみせる。監督はボンド・シリーズの編集者であったピーター・ハント。イアン・フレミングの原作を脚色したのはウォルフ・マンコウィッツ、撮影はマイケル・リード、音楽はジョン・バリー、セットをピーター・ラモントが担当。製作はハリー・サルツマンとアルバート・R・ブロッコリ、製作構想はシド・ケイン。出演は新スター、ジョージ・レーゼンビー、ダイアナ・リグ、「インディアン狩り」のテリー・サヴァラス、「さらば恋の日」のガブリエレ・フェルゼッティ、イルゼ・ステッパット、おなじみのバーナード・リー、ルイス・マクスウュル、デズモンド・ルウェリンはレギュラー。その他、ボンドガールズには「冒険者たち」のアンジェラ・スコーラー、ジュリー・エーゲ、モナ・チョンなどが出演。
ネット上の声
- 007シリーズ第6作はラブ・ストーリー!
- なかなか良かったよねぇ・・・・これ!
- 違和感漂う唯一の2代目ボンド映画!
- 二代目J・ボンド、G・レーゼンビー
アクション、 007
- 製作年1969年
- 製作国イギリス
- 時間130分
- 監督ピーター・ハント
- 主演ジョージ・レーゼンビー
-
タイのプーケット島を舞台に、黄金銃を持つ男スカラマンガとボンドの対決を描いた「007」第9作目。製作はアルバート・R・ブロッコリとハリー・サルツマン、監督はガイ・ハミルトン、原作はイアン・フレミング、脚本はトム・マンキーウィッツとリチャード・メイバウム、撮影はテッド・ムーア、音楽はジョン・バリーが各々担当。出演はロジャー・ムーア、クリストファー・リー、ブリット・エクランド、モード・アダムス、フランソワーズ・ティリー、バーナード・リーなど。
ネット上の声
- ボンドガールのミッドナイトがなかなか役に立たなくて中途半端なコメディで、前年公開
- スカラマンガのトレーニングルームに跳び箱が
- 007モード・アダムスは黄金銃より光った
- R・ムーア2度目ボンド役、シリーズ第9弾
アクション、 007
- 製作年1974年
- 製作国イギリス
- 時間124分
- 監督ガイ・ハミルトン
- 主演ロジャー・ムーア
-
ショーン・コネリーから三代目ロジャー・ムーアにバトン・タッチされて新たに登場したシリーズ八作目。製作はハリー・サルツマン、アルバート・R・ブロッコリ、監督は「007/ダイヤモンドは永遠に」のガイ・ハミルトン、イアン・フレミングの原作をトム・マンキーウィッツが脚本化。撮影はテッド・ムーア、音楽はジョージ・マーティン、主題歌をポール・マッカートニーとリンダ・マッカートニーが作曲し、“ジェームズ・ボンドのテーマ曲”をモンティー・ノーマンが作曲している。編集はバート・ベイツ、レイモンド・ポールトン、ジョン・シャーリーが各々担当。出演はロジャー・ムーア、ヤフェット・コットー、ジェーン・シーモア、クリフトン・ジェームズ、ジュリアス・W・ハリス、ジェフリー・ホールダー、デイヴィッド・ヘディソン、グロリア・ヘンドリー、バーナード・リー、ロイス・マクスウェル、ロイ・スチュアート、B・J・アーノウ、マデリン・スミスなど。
ネット上の声
- ガイ・ハミルトン監督は『空軍大戦略』を撮った人ですし、他にもまずまずの作品を世に
- ロジャームーア版ボンド一作目 ショーンコネリーのセクシーさはないが、親近感の湧く
- 麻薬シンジケートを捜査中の英国諜報員が次々に暗殺された
- 007ボンドが会った最も美しい女性登場!
アクション、 007
- 製作年1973年
- 製作国イギリス
- 時間121分
- 監督ガイ・ハミルトン
- 主演ロジャー・ムーア
-
英海軍の軍艦が中国軍に撃沈され、両国は一触即発の状態に。この事態の裏に、戦争を引き起こしてスクープを狙うメディア王カーヴァーの陰謀を嗅ぎとったMI6はボンドに調査を命じる。カーヴァーのビルに潜入した彼は、そこで中国の女性諜報員リンと出くわす。
ネット上の声
- ピアース・ブロスナンのボンド役の007シリーズ、TV地上波では観たことはあったが
- 今迄シリーズでやってなかったアクション!
- 007/第18作はミシェル・ヨーが登場!
- ボンドカーもラジコン操作可とは時代哉
アクション、 007
- 製作年1997年
- 製作国アメリカ
- 時間119分
- 監督ロジャー・スポティスウッド
- 主演ピアース・ブロスナン
-
英国の最新鋭ミサイル誘導装置が地中海に沈没。ボンドが美しき復讐者と挑む、緊迫の諜報戦。
イオニア海に沈んだ英国スパイ船。そこには、核ミサイルを遠隔操作できる装置「ATAC」が。ジェームズ・ボンドに下された指令は、KGBより先にATACを回収すること。彼の前に現れたのは、両親を殺され、復讐を誓う美しき女性メリナ。ギリシャの美しい海や雪山を舞台に、二人は巨大な陰謀に立ち向かう。裏切りと策略が渦巻く中、果たしてボンドは任務を遂行できるのか。原点回帰のスリリングなスパイ・アクション。
ネット上の声
- アマプラ配信終了までに1981年公開の007ロジャー・ムーア版を
- 英国の情報収集船がミサイル誘導装置ATACと共に沈没
- 宇宙から陸地へ戻ってアクションの大連発!
- あらゆる種類のアクションてんこ盛りの快作
アクション、 007
- 製作年1981年
- 製作国イギリス,アメリカ
- 時間128分
- 監督ジョン・グレン
- 主演ロジャー・ムーア
-
米軍基地爆破を企む悪人たちの謀略に挑む英国情報部員ジェームス・ボンド。62年の「ドクター・ノオ」以来、シリーズ化されたボンド活躍譚もこの作品で13本目になる。製作はシリーズ全作品を手掛けているアルバート・R・ブロッコリ。エグゼキュティヴ・プロデユーサーはマイケル・G・ウィルソン。監督は前作「007/ユア・アイズ・オンリー」(81)に引きつづきジョン・グレン。イアン・フレミングの短編小説とオリジナル・キャラクターに基づいて、作家で「三・四銃士」の脚本家であるジョージ・マクドナルド・フレーザーが脚色。その脚本をリチャード・メイバウムとマイケル・G・ウィルソンが全面的に書き直して映画台本にした。撮影はアラン・ヒューム。音楽のジョン・バリー、メイン・タイトル・デザイナーのモーリス・バインダー、プロダクション・デザイナーのピーター・ラモントの三人は、ボンド・シリーズの常連。主題歌の「オール・タイム・ハイ」をリタ・クーリッジが歌っている。特殊効果はジョン・リチャードソン、編集はジョン・グローヴァーが担当。出演は、この映画で六回目のボンド役になるロジャー・ムーア、「007/黄金銃を持つ男」(74)についで二度目のボンド映画出演になるモード・アダムス、ルイ・ジュールダン、クリスティーナ・ウェイボーン、スティーヴン・バーコフ、カビール・ベディ、ヴィジャイ・アムリトラジ、「007/ユア・アイズ・オンリー」のウォルター・ゴテル、ミス・マネーペニー役で唯ひとりシリーズ全作品に出ているロイス・マックスウェルなど。テクニカラー(プリントはメトロカラー)、パナビジョン。
ネット上の声
- 何者かに殺された009の手にはロシアの秘宝ファベルジュ・エッグの偽物
- シリーズ開始から20年を迎えた13作目
- 007/シリーズ13作目は題名で一揉め!
- ロジャーポンド、女性の園オクトパシー
アクション、 007
- 製作年1983年
- 製作国イギリス
- 時間130分
- 監督ジョン・グレン
- 主演ロジャー・ムーア
-
人気スパイアクションシリーズ「007」の第19作。巨大石油パイプラインの計画を進めていたイギリスの石油王キングが、MI6本部で暗殺された。犯人は国際的テロリストのレナードだと突き止めたMI6は、キングの仕事を継いだ娘エレクトラが次の標的になると考え、護衛としてボンドを送り込むが……。ボンド役はこれが3作目となるピアース・ブロスナン。エレクトラ役にフランスの人気女優ソフィー・マルソー。「ネル」などの名匠マイケル・アプテッドがメガホンを取る。
ネット上の声
- 学生時代、初めから順にレンタルで007を観てってトゥモローネバーダイがゴールでし
- 女王陛下以来最もドラマに力を入れた作品
- 【1つの禁じ手と1つの画期的な内容】
- 007/19作目はMGM75周年記念作品
アクション、 007
- 製作年1999年
- 製作国アメリカ
- 時間127分
- 監督マイケル・アプテッド
- 主演ピアース・ブロスナン
-
自分たちにそっくりの科学者になりすまして大金を狙った2人が、政府がらみの大混乱に巻き込まれるアドベンチャー・コメディ。監督および製作はマイケル・ウィナー、エグゼクティヴ・プロデューサーはメナヘム・ゴーラン、脚本はレスリー・ブリッカス、ローレンス・マークス、モーリス・グラン。原作はレスリー・ブリッカス、マイケル・ウィナー、ニック・メード、音楽はジョン・デュプレが担当。
アクション、 007
- 製作年1990年
- 製作国アメリカ
- 時間93分
- 監督マイケル・ウィナー
- 主演マイケル・ケイン
-
地球破壊を狙う実業家ゾリンとイギリスの諜報部員ジェームズ・ボンドの対決を描くスパイ・アクション。“007”シリーズ第14作目。製作はアルバート・R・ブロッコリ。エグゼキュティヴ・プロデューサーはマイケル・G・ウィルソン。監督は「オクトパシー」のジョン・グレン。イアン・フレミングの原作を基にリチャード・メイバウムとマイケル・G・ウィルソンが脚色。撮影はアラン・ヒューム、音楽はジョン・バリー、主題歌はデュラン・デュランが担当。出演はロジャー・ムーアなど。
ネット上の声
- 007第14作の舞台は米シリコン・バレー
- ダンス! イントゥ・ザ・ファイヤー!
- ムーアボンド最高最強アクション超大作
- ロジャー・ムーア007有終の美
アクション、 007
- 製作年1985年
- 製作国イギリス
- 時間122分
- 監督ジョン・グレン
- 主演ロジャー・ムーア
-
ピアース・ブロスナンが4度目で自身最後のジェームズ・ボンド役を務めた「007」シリーズの第20作。北朝鮮で武器の密輸に携わるムーン大佐を暗殺したボンドは、その直後に敵に捕らえられ拷問を受ける。14カ月後、逮捕されたムーン大佐の側近ザオとの捕虜交換によってボンドはようやく解放されるが、Mはボンドが情報を漏洩したと疑い諜報員の資格を剥奪。ボンドは自らにかけられた疑いを晴らすため、ザオを追ってキューバへと向かう。「チョコレート」のオスカー女優ハル・ベリーがボンドガールを務める。
ネット上の声
- 久しぶりに観たピアース・ブロスナンが演じた『007』最終作!!
- 007シリーズ第20作は第一級娯楽映画!
- ブロスナン最後の作品が、、、、、、
- Wアニバーサリー作品にしては・・・
アクション、 007
- 製作年2002年
- 製作国アメリカ,イギリス
- 時間133分
- 監督リー・タマホリ
- 主演ピアース・ブロスナン
-
ハイジャックされた有人宇宙連絡船“ムーンレイカー”をめぐって、ジェームズ・ボンドがベニス、リオ、アマゾンそして大宇宙へと飛び出し、地球人類抹殺を企む謎の組織に挑むシリーズ11作目。製作はアルバート・R・ブロッコリ、監督は「暁の7人」のルイス・ギルバート、イアン・フレミングの原作を基にクリストファー・ウッドが脚色。撮影はジャン・トゥルニエ、音楽はジョン・バリー、編集はジョン・グレン、製作デザインはケン・アダム、視覚効果はデレク・メディングス、スタント・アレンジャーはボブ・シモンズが各々担当。出演はロジャー・ムーア、ロイス・チャイルズ、ミシェル・ロンダール、リチャード・キール、コリンヌ・クレリー、バーナード・リー、ジェフリー・キーン、デズモンド・ルウェリン、ロイス・マックスウェル、エミリー・ボルトン、トシロー・スガなど。
ネット上の声
- 英国に輸送中のスペースシャトルがハイジャックされる
- 007ムーンレイカーの主役はジョーズ!?
- さぁ、ラーメンでも食って、帰ろう・・・
- 「007」入門編として最適です(笑)
アクション、 007
- 製作年1979年
- 製作国イギリス
- 時間126分
- 監督ルイス・ギルバート
- 主演ロジャー・ムーア
-
アフリカから密輸された行方知れずのダイヤを探すため、運び屋に変装してアメリカ密輸シンジケートに潜入したボンド。やがて彼はティファニーという女からダイヤの運搬を依頼されるが、密輸組織の黒幕は、数々の事件で対決した宿敵・ブロフェルドだった。
ネット上の声
- ショーン・コネリーおかえりー🤩!!背中から攻撃受けて気絶する、を何度か披露してく
- ♡☆゚゚゚゚・◦・゚゚゚゚・◦・゚゚゚゚・◦・゚゚゚゚☆♡
- 007シリーズ7作目はボンド最大の危機!
- コネリーは007映画のオシャレ度を上げる
アクション、 007
- 製作年1971年
- 製作国イギリス
- 時間125分
- 監督ガイ・ハミルトン
- 主演ショーン・コネリー
-
イアン・フレミングの小説『カジノ・ロワイヤル』をウルフ・マンコウィッツ、ジョン・ロウ、マイケル・セイヤーズの3人が脚色、「天地創造」のジョン・ヒューストン、「人間の絆」のケネス・ヒューズ、「スパイがいっぱい」のヴァル・ゲストと、「フレンチ・スタイルで」のロバート・パリッシュ、英国のTV出身のジョセフ・マッグラスの5人が監督にあたっている。撮影は「唇からナイフ」のジャック・ヒルドヤード、音楽はバート・バカラックが担当、主題曲はハーブ・アルパートとティファナ・ブラスが演奏している。出演は「紳士泥棒 大ゴールデン作戦」のピーター・セラーズ、「ブルー・マックス」のアーシュラ・アンドレス、「スパイがいっぱい」のデイヴィッド・ニーヴン、「ジブラルタルの追想」のオーソン・ウェルズ、「サイレンサー 沈黙部隊」のダリア・ラビ、イギリスの舞台・TV出身のテレンス・クーパーのほかにデボラ・カー、ウィリアム・ホールデンなど。なお監督のジョン・ヒューストンが“ M ”役で特出している。製作はチャールズ・K・フェルドマンとジェリー・ブレスラー。
ネット上の声
- イアン・フレミングの原作「カジノ・ロワイヤル」の映画化作品
- 007/番外編でバカ騒ぎも豪華スター出演
- どうしてこうなったのかさっぱり理解不能!
- 007とタイトルにはあるものの全然関係ない007
アクション、 007
- 製作年1967年
- 製作国イギリス
- 時間134分
- 監督ジョン・ヒューストン
- 主演ピーター・セラーズ
-
平井和正作、桑田次郎画の漫画を原作としたテレビアニメーションの劇場用編集版。「まんが大行進」の一編として上映された。
アニメ、 007
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演高山栄