- 製作
- 1964年 日本
- 時間
- 118分
- 監督
- 稲垣浩
- 出演
- 市川染五郎大空真弓星由里子
- 種類
- ---
【「がらくた」と呼ばれた男たちが、己の誇りを賭けて立ち上がる。巨匠・稲垣浩が描く、涙と笑いの痛快時代活劇。】
舞台は江戸の町。そこには、世間から「がらくた」と蔑まれる、腕は立つがぐうたらな浪人や博打打ちたちが暮らす長屋。彼らは日々の糧を得るのがやっとの、その日暮らしの生活。しかし、その長屋に強欲な役人と悪徳商人が手を組み、理不尽な立ち退きを要求。住人たちのささやかな幸せが脅かされた時、これまで腐っていた「がらくた」たちの目に、かつての侍の光が宿る。圧倒的な権力を前に、彼らは己の誇りと仲間を守るため、命を懸けた一世一代の大勝負へ。果たして、寄せ集めの男たちに勝機はあるのか。その結末やいかに。