-
歌舞伎の舞台を映画館でデジタル上映する「シネマ歌舞伎」シリーズ第36弾。みなもと太郎の人気歴史漫画「風雲児たち」を2006年の「パルコ歌舞伎 決闘!高田馬場」以来の歌舞伎作品となる三谷幸喜の作・演出により19年6月に歌舞伎座で上演された舞台をスクリーン上映。鎖国により海外との交流が厳しく制限された江戸時代後期。伊勢の大黒屋の息子・光太夫は、商船・神昌丸の船頭として江戸へと向かう。しかし、その途中で激しい嵐に見舞われ、帆が折れた神昌丸は大海原を漂流することとなり……。「決闘!高田馬場」にも出演した松本幸四郎、市川猿之助のほか、片岡愛之助、尾上松也、松本白鸚、八嶋智人らが顔をそろえる。
ネット上の声
- 普通の舞台として楽しんだ
- シネマ歌舞伎 2022 第6弾
- ぜひ再演を
- 大満足☆彡
シネマ歌舞
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演松本幸四郎
-
ネット上の声
- 珍しくなんかすっきりしない結末
- 異国での「古畑任三郎」
- 古畑イン海外閣下の最後
- 古畑さん海外に行く
サスペンス
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演田村正和
-
歌舞伎の舞台を映画館でデジタル上映する「シネマ歌舞伎」シリーズ第37弾。三島由紀夫が「地獄変」に続き、2作目に手がけた歌舞伎作品を中村勘三郎、坂東玉三郎らのキャストにより2009年1月に「歌舞伎座さよなら公演」の1作として歌舞伎座で上演された舞台をスクリーン上映。鰯賣(いわしうり)の猿源氏は、五條橋で見かけた高位の遊女・蛍火に一目ぼれし、自慢の売り声にも力が入らずにいた。そこで父の海老名なあみだぶつは、猿源氏を大名に、博労の六郎左衛門を家老に仕立て、蛍火に会いに行く計画を立てる。猿源氏を勘三郎、蛍火を玉三郎のキャストで笑いあふれる舞台が展開する。本編に併せ、玉三郎による特別インタビュー映像も収録。
ネット上の声
- サア サア サアどうでござんすわいなア
- 初シネマ歌舞伎
- 時間も長々としておらず、お話自体も王道で、つまりは難しくないので私の様な初心者に
- 「人間が互いを受け入れられない」悲しみに捕らわれてるから、それでも人間は互いを受
シネマ歌舞
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督---
- 主演中村勘三郎
-
深沢七郎の同名小説の映画化で、戦国時代を背景に笛吹川のほとりに住む貧農の五代にわたる約六十余年の物語。「春の夢」の木下恵介が脚色・監督した。撮影も「春の夢」の楠田浩之。
ネット上の声
- 木下恵介の前衛・実験的映像には???
- 戦乱の無常を実験的映像とともに描く
- 笛の音が響くかと思ったのに……
- 悲しみが川のほとりに流れ着く
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間123分
- 監督木下恵介
- 主演田村高広
-
読売新聞連載石川達三原作から、「閉店時間」の白坂依志夫が脚色「ある大阪の女」の須川栄三が監督した青春篇。撮影は「虹の空」の内海正治。
ネット上の声
- ゴリゴリに白坂節を言い放つ松本幸四郎にあんぐりするのは序の口、周囲の歪みも次第に
- 松本幸四郎のインパクト強い顔と軽くて残酷な台詞
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督須川栄三
- 主演市川染五郎
-
2014年・第15回東京フィルメックス・コンペティション部門上映作品。
ネット上の声
- 藤田監督の作品は自分には合わないのかも
- 原作が好きな方でも、楽しめる作品
- この映画は永遠に「生きる」。
- ラストの締めくくりだけ全く納得いってないけど冒頭のテンポの良さはゾンビ映画の中で
ヒューマンドラマ
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間100分
- 監督---
- 主演松本幸四郎
-
真山美保の原作を「妻は告白する」の井手雅人と、「ゲンと不動明王」の稲垣浩が共同で脚色、「ゲンと不動明王」の稲垣浩が監督した時代劇アクション。撮影もコンビの山田一夫。
ネット上の声
- 11人の野武士
- 盗賊の一味が豊かな場所だと聞いていた村にやって来るが、実際には領主の締め付けから
- まずタイトルが『群盗荒野を裂く』みたいでかっこいい
- 『七人の侍』の廉価版といった内容
時代劇
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督稲垣浩
- 主演夏木陽介
-
ネット上の声
- 大工の子、世界の自動車会社を興す(一話)
- 誰もやらなかったことをやり抜く精神
- 起業家を目指す人の為に
- 上質な作品
ヒューマンドラマ、 実話
- 製作年1980年
- 製作国日本
- 時間134分
- 監督佐藤純弥
- 主演市川染五郎
-
「越後獅子祭り(1962)」の三村伸太郎、「無茶な奴」の井手雅人と「士魂魔道 大竜巻」の稲垣浩が共同でシナリオを執筆、稲垣浩が監督した時代劇。撮影もコンビの山田一夫。
ネット上の声
- 星由里子さんは横泳ぎが上手!
- 公家や殿様、商家の娘たちを乗せた船が嵐で難破し、無人島で暮らすことになる映画
- 稲垣浩監督100作目でデミルの「男性と女性」をやってみたという作品
- 「秘剣」につづいての染五郎主演の稲垣浩作品
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督稲垣浩
- 主演市川染五郎
-
五味康祐原作“秘剣”より「マタンゴ」の木村武と「忠臣蔵 花の巻・雪の巻」の稲垣浩が共同で脚色、稲垣浩が監督したハードボイルド時代劇。撮影は「独立機関銃隊未だ射撃中」の山田一夫。
ネット上の声
- あの修行からどうやって必殺技が?
- トップの松本幸四郎と長門裕之もトメの月形龍之介も非東宝という意外な東宝時代劇
- 長門裕之特集でこの映画を選んだラピュタに深く敬意を表する
- 武蔵の技に薄笑いを浮かべたために、藩を追われた典膳
時代劇
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督稲垣浩
- 主演市川染五郎
-
寺を持たず托鉢を続けた清貧の生涯が時代を超えて敬慕されてきた江戸後期の僧侶・良寛の晩年を、若く美しい尼僧とのプラトニックな関係を中心に描いた伝記映画。監督は「必殺!主水死す」の貞永方久。瀬戸内寂聴の『手毬』を原作に、加藤博子、梅田由貴、貞永が共同で脚本を執筆した。撮影は「あした」の坂本典隆。主演は「遥かなる走路」以来、実に17年ぶりの映画主演となる歌舞伎俳優の松本幸四郎。役づくりのため10キロの減量を果たし、特殊メイク無しで良寛役に挑んだ。第9回東京国際映画祭芸術貢献賞受賞。
ネット上の声
- 自分の作品で評価するのも気恥ずかしい!
- 自分の作品で評価するのも気恥ずかしい!
伝記
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督貞永方久
- 主演松本幸四郎
-
豊臣家の隠し財宝をめぐる暗闘を描く時代劇。タイトルにもあるクライマックスの大龍巻に特撮が使用されている。
ネット上の声
- デウス・エクス・マキーナ
- 善も悪も、敵も味方も。
- 自由奔放 面白し
時代劇
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督稲垣浩
- 主演市川染五郎
-
ネット上の声
- 新幹線開発秘話に大興奮!!島秀雄さんは凄い
- こういう仕事をできた幸せ!
- 夢を実現する男たち
- 良い出来です
ヒューマンドラマ
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間120分
- 監督---
- 主演松本幸四郎
-
時代劇
- 製作年1993年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督貞永方久
- 主演松本幸四郎