- 製作
- 1946年 日本
- 時間
- 110分
- 監督
- 黒澤明
- 出演
- 原節子藤田進大河内伝次郎
- 種類
- ヒューマンドラマ
【戦時下の日本、自由を求めた男女の愛と信念。己の生き方を貫いた女性の、力強い物語。】
時代は軍国主義が台頭する1933年の日本。京都帝国大学教授の娘・幸枝は、自由な思想を持つ父のもとで伸びやかに育った。しかし、思想弾圧事件により父は大学を追われ、彼女が想いを寄せる父の教え子・野毛もまた、反戦活動家として検挙されてしまう。時代の大きなうねりの中で、幸枝は自らの生き方を選択する。それは、愛する人の信念を支え、権力に屈することなく、己の青春を懸けて激動の時代を生き抜くという茨の道。黒澤明監督が描く、一本の芯の通った女性の姿を通して、人間の尊厳と自由の意味を問う不朽の名作。