- 製作
- 1961年 日本
- 時間
- 90分
- 監督
- 河野寿一
- 出演
- 大川橋蔵大川恵子桜町弘子
- 種類
- 時代劇
【昼は旗本の若様、夜は江戸の町を守る若親分。大川橋蔵が魅せる、痛快時代劇の決定版。】
江戸八百八町。旗本の次男坊・新太郎には、誰にも言えない裏の顔。それは、弱い者を助け、悪をくじく侠客「若様やくざ」の若親分という姿。ある日、悪徳商人ときぐるみの役人が手を組み、庶民を苦しめているという噂。庶民の涙を拭うため、新太郎は仲間と共に立ち上がる。しかし、その黒幕は自身の家をも揺るがす巨大な陰謀。正義と家名の狭間で揺れる若様の剣が唸る。