- 製作
- 1960年 日本
- 時間
- 116分
- 監督
- 稲垣浩
- 出演
- 森繁久弥原節子山村聡
- 種類
- 時代劇
【江戸時代、貧しい人々を救うため、ふんどし一丁で奮闘する型破りな医者の人情物語。】
舞台は江戸時代。貧困と病に苦しむ人々が暮らす町に、一人の風変わりな医者、見習医の圭斎がいた。彼は、貧しい者からは治療代を受け取らず、時には自らの着物さえも与えてしまうため、いつもふんどし一丁の姿。そんな彼を人々は「ふんどし医者」と呼んだ。ある日、町に恐ろしい疫病が蔓延。金儲けしか考えない役人や御用医者が匙を投げる中、圭斎はたった一人で病に立ち向かうことを決意する。薬も人手も足りない絶望的な状況で、彼の型破りな治療法と人間愛だけが、人々の唯一つの希望となる。命の尊さを問う、感動の時代劇。