- 製作
- 1954年 日本
- 時間
- 87分
- 監督
- 三隅研次
- 出演
- 大河内伝次郎高峰三枝子三田登喜子
- 種類
- 時代劇
【片目片腕の怪剣士・丹下左膳が、百万両の謎を秘めた「こけ猿の壺」を巡り、柳生一門と壮絶な死闘を繰り広げる痛快時代劇。】
舞台は江戸時代。隻眼隻腕の浪人、丹下左膳。ひょんなことから手に入れた古びた壺、「こけ猿の壺」。しかし、その壺には百万両の隠し場所を示す地図が隠されていた。その秘密を嗅ぎつけた幕府の重臣や、剣豪・柳生一門が、血眼になって壺を狙う。愛する者たちを守るため、左膳の必殺の剣が唸りを上げる。次々と襲い来る刺客たちを相手に、果たして左膳は宝の謎を解き明かし、生き延びることができるのか。剣戟と謎解きが交錯する、手に汗握る物語の幕開け。