- 製作
- 1959年 日本
- 時間
- 87分
- 監督
- 三隅研次
- 出演
- 市川雷蔵鶴見丈二左幸子
- 種類
- 時代劇
【消えた家宝「千羽鶴」の香炉を巡る、剣と陰謀の時代活劇。若き剣士の命を懸けた探索行。】
江戸時代、将軍家献上の家宝「千羽鶴の香炉」が何者かに盗まれた。家名の存亡をかけ、香炉奪還の密命を受けたのは、若き剣士・鞍馬の小次郎。彼は、香炉の行方を追って京の都へ。しかし、彼の行く手には、香炉を狙う謎の忍者集団や、幕府転覆を企む悪の一味が待ち受ける。次々と現れる強敵との死闘。そして、事件の裏に隠された巨大な陰謀。小次郎は、数々の苦難を乗り越え、無事に家宝を取り戻すことができるのか。華麗な剣技と手に汗握る展開が魅力の冒険時代劇。