スポンサーリンクあり

全26作品。フランソワ・トリュフォー監督が制作した映画ランキング

  1. トリュフォーの思春期
    • A
    • 4.16
    フランスの小都市の小学校を舞台に、子供たちが織りなすエピソードをユーモラスに綴る。監督は「アデルの恋の物語」のフランソワ・トリュフォー、脚本はトリュフォー自身と、「アデルの恋の物語」に引き続いて共作したシュザンヌ・シフマン、撮影はピエール・ウィリアム・グレン、音楽は故モリース・ジョーベールの旋律を使用、主題曲はシャルル・トレネの「日曜日は退屈」。出演は数百人からのオーディションに合格した、ジョーリー・デムソー、フィリップ・ゴールドマン、リシャール・ゴルフィー、シルヴィー・グレセル、パスカル・ブリュション、そしてトリュフォの愛娘エヴァ・トリュフォーなど。

    ネット上の声

    • 1976年夏、フランス中部の街ティエールで暮らす小学生たちを描いた、フランソワ・
    • 子供時代に苦しんだ者ほど生命力に恵まれる
    • 振り返る人生があってこそ楽しめる映画。
    • 子供時代を、リアルに思い出せる映画。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1976年
    • 製作国フランス
    • 時間105分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジョリー・デムソー
  2. 映画に愛をこめて アメリカの夜
    • A
    • 4.14
    フランソワ・トリュフォー監督が、映画を愛する者たちに捧げた群像劇。フランス・ニースのスタジオ“ラ・ビクトワール”を舞台に、「パメラを紹介します」という映画の撮影を行っているスタッフ・キャストたちの人間模様が描かれる。出演はジャクリーン・ビセット、ジャン=ピエール・レオほか。原題の「Day for Night」とは、カメラレンズにフィルターをかけて、夜のシーンを昼間に撮影することを指す。73年度のアカデミー賞では外国語映画賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 映画とは愛すべき壮大な共同妄想夢芝居  
    • 『映画』を愛するすべての人へ愛を込めて。
    • トリュフォー監督の映画の中の映画作り
    • 映画製作は、駅馬車の旅と似ている
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1973年
    • 製作国フランス,イタリア
    • 時間117分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャクリーン・ビセット
  3. 逃げ去る恋
    • A
    • 4.07
    フランソワ・トリュフォー監督とジャン=ピエール・レオ主演による連作「アントワーヌ・ドワネルの冒険」の完結編となる第5作。印刷所に勤める30代半ばのアントワーヌは、自身の恋愛経験をもとにした小説を出版した。彼にはレコード店で働くサビーヌという恋人がおり、妻クリスチーヌとは協議離婚が成立。そんなある日、アントワーヌは初恋の女性コレットと偶然の再会を果たす。「大人は判ってくれない」に始まる前4作の映像を回想シーンとして挿入しながら、中年にさしかかったアントワーヌの現在を描き出す。「アントワーヌとコレット」でコレットを演じたマリー=フランス・ピジェが再び同役を演じた。

    ネット上の声

    • ドワネルシリーズ最終回、前4作の伏線がこんな形で回収されるとは!ストーリーの巧さ
    • フランソワ・トリュフォー監督による"アントワーヌ・ドワネルの冒険"シリーズの5作
    • この作品だけ観ても良さは半減するのかな🤔
    • 最終章 アントワーヌくん、女に裁かれる
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1978年
    • 製作国フランス
    • 時間96分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=ピエール・レオ
    • 定額
  4. 大人は判ってくれない
    • A
    • 4.02
    フランソワ・トリュフォーが1959年に発表した長編デビュー作。12歳の少年を主人公に描いた自伝的要素の強い作品で、第12回カンヌ国際映画祭で監督賞を受賞、トリュフォーは一躍“ヌーベルバーグの旗手”として知られるようになった。パリの下町で暮らす少年アントワーヌは、学校では教師から叱られてばかりで、家庭では両親の口論が絶えず、息苦しい毎日を送っていた。そんなある日、親友ルネと学校をサボった彼は、街中で母親が見知らぬ男性と抱き合っている姿を目撃してしまう。翌日、前日の欠席理由を教師に尋ねられたアントワーヌは、母親が死んだと嘘をつくが……。トリュフォーは本作の後もジャン=ピエール・レオ演じる主人公アントワーヌの成長を20年にわたって撮り続け、シリーズ5作目まで制作された。

    ネット上の声

    • 回転遊具のシーンがまさにこの映画のメタファー
    • 「これは自分だ」と感じさせるほど上手い!
    • ここまでタイトルそのままな映画も珍しい
    • 大人は子供の何をわかっているの??
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1959年
    • 製作国フランス
    • 時間97分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=ピエール・レオ
    • 定額
  5. 緑色の部屋
    • B
    • 3.84
    結婚後わずかの間に事故で死んでしまった若妻の肖像や遺品で飾られた“緑色の部屋”で生活する男の死者への愛情を描く。製作はマルセル・べルべールとローラン・トゥノー、監督は「恋愛日記」のフランソワ・トリュフォー。ヘンリー・C・ジェームズの数篇の単篇小説を基にトリュフォーとジャン・グリュオーが脚色。助監督はシュザンヌ・シフマン、撮影はネストール・アルメンドロス、音楽はモーリス・ジョーべール、編集はマルティーヌ・バラーク・キュリー、美術はジャン・ピエール・コユ・スヴェルコ、衣装はモニーク・デュリーとクリスチャン・ガスクが各々担当。出演はフランソワ・トリュフォー、ナタリーバイ、ジャン・ダステ、ジャン・ピエール・ムーラン、アントワーヌ・ヴィテーズ、ジャーヌ・ロブル、ジャン・ピエール・デュコス、アニー・ミレールなど。

    ネット上の声

    • トリュフォー映画のメインどころはなんとなく合わなさそうで観てないのですが、トリュ
    • 死者とともに生きるということは・・・
    • モンマルトルの墓地に
    • 第一次世界大戦後
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1978年
    • 製作国フランス
    • 時間94分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演フランソワ・トリュフォー
  6. 突然炎のごとく
    • B
    • 3.74
    フランソワ・トリュフォーがアンリ=ピエール・ロシェの小説をもとに撮りあげた長編第3作で、親友同士の2人の男と1人の女が長年にわたって織りなす恋愛模様をつづった名作ラブストーリー。パリ、モンパルナスで出会ったオーストリア出身のジュールとフランス出身のジム。ともに文学青年である2人はすぐに意気投合し、親友になる。ある日、カトリーヌという女性と知り合った2人はそろって彼女に夢中になるが、自由奔放な彼女に翻弄され……。「死刑台のエレベーター」のジャンヌ・モローが奔放で破滅的なヒロイン役を魅力的に演じた。

    ネット上の声

    • ヌーヴェルヴァーグを代表する監督の一人フランソワ・トリュフォー監督になぜか今まで
    • 既存の社会の価値観に収まらない若者の愛と友情
    • 見知らぬ男に肉体を与えたいと思う女が一人
    • トリュフォーの偉大な功績。胸が躍ります。
    三角関係、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1961年
    • 製作国フランス
    • 時間107分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャンヌ・モロー
    • 定額
  7. 夜霧の恋人たち
    • B
    • 3.66
    フランソワ・トリュフォー、クロード・ド・ジヴレー、ベルナール・ルボンの三人になるオリジナル・シナリオを「黒衣の花嫁」のフランソワ・トリュフォーが監督した、「大人は判ってくれない」「二十歳の恋」と一連のもの。撮影はデニス・クレルヴァル、音楽はアントワーヌ・デュアメルが担当。出演は「男性・女性」のジャン・ピエール・レオー、「去年マリエンバートで」のデルフィーヌ・セイリグ、新星クロード・ジャド、他にミシェル・ロンダールなど。

    ネット上の声

    • トリュフォーって足フェチさんだったのね。
    • トリュフォーのアントワーヌシリーズ第3作
    • アントワーヌくん職を転々とするの巻
    • 純情でにくめないダメ男キャラ追加
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1968年
    • 製作国フランス
    • 時間101分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=ピエール・レオ
    • 定額
  8. 恋のエチュード
    • B
    • 3.64
    ヨーロッパが世界に誇る文明を享受していた今世紀初頭のパリを舞台に、十五年という歳月にわたって再会と別離を遍歴するイギリス人姉妹とフランス青年の愛と苦悩を描く。原作は、「突然炎のごとく」の原作となった『ジュールとジム』を書いたアンリ・ピエール・ロシェのベストセラー小説『二人の英国女性と大陸』。ロシェは生涯にこの二作品しか残さなかった。なお、“大陸”とは、英国人である姉妹がフランス人の主人公を呼び親しんだ愛称に由来する。監督は「野生の少年」のフランソワ・トリュフォー、脚本・台詞は「突然炎のごとく」でコンビを組んだトリュフォーとジャン・クリュオーが共同執筆。撮影はネストール・アルメンドロス、音楽はジョルジュ・ドルリューが各々担当。出演はジャン・ピエール・レオー、キカ・マーカム、ステイシー・テンデター、シルヴィア・マリオット、フィリップ・レオタール、マリー・マンサールなど。後に20分以上のカットシーンをトリュフォー監督自身により復元した完全版が製作されている。

    ネット上の声

    • ただそれはわたしではないだけであって、わたしもあなたではないということです
    • 勝手で自己満足でそれでも輝いている恋
    • フランス映画で最も美しい作品。
    • 大陸の男と島国の女達の恋心
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1971年
    • 製作国フランス
    • 時間106分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=ピエール・レオ
    • 定額
  9. 私のように美しい娘
    • C
    • 3.63
    フランスを代表する名匠フランソワ・トリュフォーがアメリカ人作家ヘンリー・ファレルの小説を原作に、男性社会に対する風刺的なまなざしを交えながら軽やかなタッチで描いた犯罪喜劇。社会学者スタニスラスは女性犯罪者の心理についての論文を執筆するため、殺人罪で服役中の女囚カミーユに取材することに。カミーユからその波乱万丈な半生について話を聞くうちに彼女にひかれていったスタニスラスは、カミーユの無実を証明するべく奔走するが……。男たちを手玉に取って生き抜いていく陽気で強かなヒロインを、トリュフォーの初期短編「あこがれ」のベルナデット・ラフォンが魅力たっぷりに演じる。

    ネット上の声

    • 冒頭、社会学者スタニスラス・プレビン氏の新刊を探しにきた女の子、っていうシーンか
    • 『あこがれ』でヒロインだったベルナデット・ラフォンを14年ぶりに主役に迎えた、明
    • トリュフォー・マジックに魅了される☆
    • ゴージャスな悪女に狂いたい男たち。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1972年
    • 製作国フランス
    • 時間98分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ベルナデット・ラフォン
    • 定額
  10. 恋愛日記
    • C
    • 3.59
    女性を愛し崇拝してやまなかった男性の女性遍歴を描く。製作・監督は「アデルの恋の物語」のフランソワ・トリュフォー、脚本はフランソワ・トリュフォー、ミシェル・フェルモー、シュザンヌ・シフマン、撮影はネストール・アルメンドロス、音楽はモーリス・ジョーベール、録音はミシェル・ローラン、編集はマルティーヌ・バラーク・キュリー、衣裳はモニーク・デュリー、装置はジャン・ピエール・コユ・スヴェルコが各々担当。出演はシャルル・デネール、ブリジット・フォッセー、ネリー・ボルジョー、ジュヌヴィエーヴ・フォンタネル、ナタリー・バイ、サビーヌ・グラセール、ヴァレリー・ボニエ、マルティーヌ・シャサン、ロゼリーヌ・プヨー、レスリー・キャロンなど。

    ネット上の声

    • 『恋愛日記』を読めば分る男と女の心理学!
    • 流石トリュフォー(^_^) 芸術的で◎!
    • またまたトリュフォー💕です😄
    • 【脚フェチ男と女だけの葬列】
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1977年
    • 製作国フランス
    • 時間118分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演シャルル・デネ
  11. 11

    家庭

    家庭
    • C
    • 3.58
    フランソワ・トリュフォー監督とジャン=ピエール・レオ主演による連作「アントワーヌ・ドワネルの冒険」の第4作。前作で婚約したアントワーヌとクリスチーヌの結婚生活を、ジャン=リュック・ゴダール、アラン・レネ、ジャック・タチらへのオマージュを散りばめながら描く。恋人クリスチーヌと結婚したアントワーヌは、花屋で花の色を染める仕事をしている。やがてクリスチーヌは妊娠し、男の子が誕生。アントワーヌはアメリカ資本の会社に転職するが、仕事先で知り合った日本人キョーコにひかれてしまう。そんな彼の無責任ぶりのせいで、夫婦関係は危機的状況に陥っていく。キョーコ役に、パリコレモデルとして活躍した松本弘子。

    ネット上の声

    • 長い友情の旅に出るクリスティーヌとドワネル
    • アントワーヌくんドタバタ家庭劇場の巻
    • “フランス流・普遍性”を感じさせる
    • 「巨匠」トリュフォーの松竹大船調
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1970年
    • 製作国フランス
    • 時間95分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=ピエール・レオ
    • 定額
  12. アントワーヌとコレット
    • C
    • 3.57

    ネット上の声

    • マリー=フランス・ピジェの張りきったえらが白黒の陰影で隠れていい感じだったけどこ
    • 好きになったあの子にフラれて好きになったあの子の両親とテレビをみるアントワーヌド
    • 「大人は判ってくれない」の少年アントワーヌが少し成長し初恋する様を描いた短編で、
    • マリー・フランス・ピジェの家族とレオーの団欒が良く撮れているだけに、ピジェが今カ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1962年
    • 製作国フランス
    • 時間30分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=ピエール・レオ
  13. 終電車
    • C
    • 3.48
    フランスの名匠フランソワ・トリュフォーが、ナチス占領下のパリで文化の灯を守るため奮闘する演劇人たちの姿を、ロマンスを絡めながらサスペンスフルに描いたドラマ。1981年・第6回セザール賞で作品賞・監督賞など10部門を総なめし、トリュフォー最大のヒット作となった。1942年、ドイツ軍に占領されたパリ。モンマルトル劇場の看板女優マリオンは、ユダヤ人であるため国外へ逃れた支配人兼演出家の夫ルカに代わって劇場を切り盛りしている。実はルカは劇場の地下に身を潜めており、毎夜のマリオンの訪問を心待ちにしていた。しかしマリオンは、新作舞台で相手役に起用された新人俳優ベルナールに惹かれていく。ヒロインのマリオンをカトリーヌ・ドヌーブ、新人俳優ベルナールをジェラール・ドパルデューが演じた。

    ネット上の声

    • 38歳のカトリーヌ・ドヌーヴ、貫禄の美しさ
    • 上品でお洒落で格好良くてGoodな作品
    • 埋没から浮上へ、そして、希望へ
    • 女ざかりのドヌーヴにうっとり。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1980年
    • 製作国フランス
    • 時間131分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演カトリーヌ・ドヌーヴ
    • 定額
  14. ピアニストを撃て
    • C
    • 3.43
    デイヴィッド・グーディスの“暗黒小説”“Down Thoro”「二十歳の恋」(フランス編)のフランソワ・トリュフォーと「赤と青のブルース」のマルセル・ムーシーが脚色し、トリュフォーが監督した人間ドラマ。撮影は「女は女である」のラウール・クタール、音楽は「大人は判ってくれない」のジャン・コンスタンタンが担当している。出演者は「ラインの仮橋」のシャルル・アズナヴール、「今晩おひま?」のニコール・ベルジェ、「戦士の休息」のミシェル・メルシェ、「大人は判ってくれない」のリチャード・カナヤン、「恋多き女」のアルベール・レミなど。A・T・G系第十四回上映作品。黒白・ディアリスコープ。

    ネット上の声

    • 【”シャルル・アズナブールって、俳優でもあったんだ!”高名なピアニストが、場末のカフェのピアニストになった訳。そしてギャングの抗争に巻き込まれていく、フィルムノワール。】
    • トリュフォーの繊細なタッチに滲む映画愛
    • ささやかな諦観、僕はただピアノを弾く
    • 自由奔放な映像に込められた頽廃と寂寥
    ピアニスト、 恋愛
    • 製作年1960年
    • 製作国フランス
    • 時間88分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演シャルル・アズナヴール
    • 定額
  15. 隣の女
    • C
    • 3.38
    妻と息子をもち平凡な生活を送っていた男と、偶然彼の隣に引越して来た昔の恋人との激しい恋と葛藤を描く。監督は「終電車」のフランソワ・トリュフォー、原案・脚本はトリュフォー、シュザンヌ・シフマン、「恋のマノン」(67)の監督で知られるジャン・オーレル、撮影は日本初登場のウィリアム・ルプシャンスキー、音楽はジョルジュ・ドルリュー、編集はマルティーヌ・バラーク、美術はジャン・ピエール・コユ・スヴェルコ、製作責任はアルマン・バルボウ、録音はミシェル・ローランが各々担当。出演はジェラール・ドパルデュー、ファニー・アルダン、アンリ・ガルサン、ミシェール・ボームガルトネル、ヴェロニク・シルヴェル、ロジェ・ヴァン・オール、フィリップ・モリエ・ジュヌーなど。ロケはすべてグルノーブル近郊で行なわれた。

    ネット上の声

    • もはや一般論とかは通用しない恋愛なのかもしれないけど、あのラストを見るとやはり、
    • スーパーのお寿司と南蛮漬けwith缶チューハイの夕飯を食べてすぐに布団に倒れこみ
    • お互い家庭があって、昔の恋人が偶然隣に引っ越してくるとか、そんなことある?
    • 男は理屈に支配され、女は感情に支配される
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1981年
    • 製作国フランス
    • 時間106分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジェラール・ドパルデュー
    • 定額
  16. 日曜日が待ち遠しい!
    • C
    • 3.35
    ある殺人事件に捲き込まれた女秘書の活躍を描くサスペンス。製作はアルマン・バルボール、監督は「隣の女」のフランソワ・トリュフォーで彼の遺作にあたる。チャールズ・ウィリアムズの原作(「土曜を逃げろ」文春文庫刊)を基にトリュフォーとシュザンヌ・シフマン、ジャン・オーレルが脚色。撮影はネストール・アルメンドロス、フロラン・バザン、テッサ・ラシーヌ、音楽はジョルジュ・ドルリュー、編集はマルティーヌ・バラークとマリー・エーメ・デブリル、美術はヒルトン・マッコニコが担当。出演はファニー・アルダン、ジャン・ルイ・トランティニャンなど。

    ネット上の声

    • おしゃれとサスペンスの組み合わせが悪くて、ダレた作品になっちゃった印象
    • ラストで持ってかれた! やっぱトリュフォー好きだ
    • トリュフォー映画もっともっと観たい~
    • トリュフォーが名残惜しい!:まとめ付
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国フランス
    • 時間111分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ファニー・アルダン
    • 定額
  17. アデルの恋の物語
    • C
    • 3.34
    フランスの名匠フランソワ・トリュフォーが、文豪ビクトル・ユーゴーの次女アデルの狂気的な恋を、フランセス・V・ギールの著作「アデル・ユーゴーの日記」をもとに描いた伝記映画。19世紀半ば。アデルは初恋の男性である英国人将校ピンソンを追い、カナダの港町ハリファックスにやって来る。下宿先でピンソンへの手紙を書き続けるアデルだったが、返事は一向にない。やがて下宿先を訪ねてきたピンソンから冷たく突き放されてもアデルは一方的に思いを寄せ続け、次第に狂気の淵へと追い込まれていく。当時まだ新進女優だったイザベル・アジャーニが恋にとり憑かれた主人公アデルを鬼気迫る演技で熱演し、アカデミー主演女優賞にノミネートされるなど高く評価された。

    ネット上の声

    • 観たかった度◎鑑賞後の満足度◎ 若い頃に思っていた、一生に一度の恋にのめり込んだ挙げ句精神の均衡を壊した悲劇的な女性の話…というようなロマンチックなもの…ではありませんでした…
    • にんげんの執念、または情熱についての一考察
    • 19歳にして大女優のイザベル・アジャーニ
    • 本格派トリュフォーの底力を見た!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1975年
    • 製作国フランス
    • 時間97分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演イザベル・アジャーニ
  18. 柔らかい肌
    • C
    • 3.28
    フランソワ・トリュフォーとジャン・ルイ・リシャールの共同脚本を、トリュフォーが監督した心理映画。撮影は、トリュフォー作品にはほとんどつき合っているラウール・クタール、音楽もコンビのジョルジュ・ドルリューが担当した。出演は「いぬ」のジャン・ドザイ、「リオの男」のフランソワーズ・ドルレアク、舞台女優のネリー・ベネデッティ、ダニエル・チェカルディ、サビーヌ・オードパンなど。

    ネット上の声

    • どうしてフランス映画の女性はここまで怖いのか
    • どうしてフランス映画の女性はここまで怖いのか
    • トリュフォーが残したドルレアックの美しさ
    • 男がこの映画を見れば浮気しない、、、?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国フランス
    • 時間118分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン・ドザイー
    • 定額
  19. 華氏451
    • C
    • 3.27
    ヌーベルバーグの巨匠フランソワ・トリュフォーが1966年に製作したSF作品で、トリュフォーにとって初の英語作品。レイ・ブラッドベリの原作小説を映画化し、読書が禁じられた近未来の超管理社会を舞台に、焚書係の男と本を所持していた女の心の交流を描いた。読書や本の所持が禁じられた未来。書物の捜索と焼却を仕事にするモンターグは、妻リンダと瓜二つの女性クラリスと知り合う。本に対して情熱を持つクラリスに刺激され、モンターグも禁じられた本に手を出し、その魅力にとりつかれていく。しかし、夫が読書をしていることを知ったリンダにより、モンターグは密告され……。後に映画監督となり「美しき冒険旅行」「赤い影」などを手がける名手ニコラス・ローグが撮影を担当。音楽は「タクシードライバー」のバーナード・ハーマン。2014年12月、「ヌーヴェル・バーグSF映画対決!トリュフォー×ゴダール」と題し、ジャン=リュック・ゴダールの「アルファヴィル」とともにデジタルリマスター版上映。

    ネット上の声

    • 手持ちのDVDの中から、本作を選んで観てみました
    • 追悼レイ氏〜データは華氏何度で燃えるか?
    • だんだんダニエルクレイヴに見えてきた。
    • 本を読むしあわせ=思考する喜び
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1966年
    • 製作国イギリス,フランス
    • 時間112分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演オスカー・ウェルナー
  20. 野性の少年
    • C
    • 3.26
    フランスを代表する名匠フランソワ・トリュフォーが、実在のフランス人医師ジャン・イタールが19世紀初頭に発表した「アヴェロンの野生児」の記録をもとにモノクロ映像で撮りあげたドラマ。18世紀末。フランス中部にあるアベロンの森で、獣のような生活をしていた人間の少年が発見された。言葉を発せず意思疎通が困難な少年はパリのろうあ研究所に送られ、酷い扱いを受ける。見かねたイタール博士は少年を自宅に引き取り、家政婦のゲラン夫人と協力しながら教育していく。トリュフォー監督が自らイタール博士に扮し、見捨てられた少年に教育と愛情を与える人物を演じた。

    ネット上の声

    • ロマの少年とトリュフォー自身のW主演で贈る、「アンドレ・バザン」継承のためのイニシエーション
    • 少年はアントワーヌでありトリュフォー自身
    • フランソワ・トリュフォー監督初鑑賞🔰
    • 野生を演技・演出した記録風の映画
    ヒューマンドラマ、 実話
    • 製作年1969年
    • 製作国フランス
    • 時間86分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=ピエール・カルゴル
  21. 二十歳の恋
    • C
    • 3.23
    パリ、ローマ、東京、ミュンヘン、ワルシャワの五つの都市における青春と恋を追求したオムニバス映画。 フランスは「大人は判ってくれない」のフランソワ・トリュフォーが脚本・監督を担当し、「女は女である」のラウール・クタールが撮影した。出演者は「並木道」のジャン・ピエール・レオー、新人マリー・フランス・ピジェ、フランソワ・ダルボンなど。なおこの映画はカンヌ映画祭監督賞を受賞。 イタリアはロベルト・ロッセリーニの息子レンツォが脚本・監督した。撮影は「ローマの恋」のマリオ・モントゥオーリ。出演者は「女の部屋」のエレオノーラ・ロッシ・ドラゴ、クリスティーナ・ガヨーニ、新人ジェロニモ・メニエルなど。 日本は作家の石原慎太郎が脚本と監督を担当。出演者は劇団“四季”出身の古畑弘二、東宝の田村奈巳、小池朝雄、横山道代など。音楽は武満徹。 ドイツは故マックス・オフュールスの息子マルセル・オフュールが脚本を書き演出した。撮影はウォルフガンク・ウィルト。出演者は新人バーバラ・フレイ、クリスチャン・デルマーなど。 ポーランドは「鉄十字軍」のイェジー・ステファン・スタウィニュスキーの脚本を「灰とダイヤモンド」のアンジェイ・ワイダが監督した。撮影は「暴力への回答」のイェジー・リップマン。音楽はイェジー・マトゥシュキヴィチ。出演者は「夜行列車」のズビグニエフ・チブルスキー、「生きる歓び」のバーバラ・ラス、ヴワディスワフ・コワルスキーなど。総製作はピエール・ルスタンである。黒白・ディアリスコープ。

    ネット上の声

    • 小品「アントワーヌとコレット」について
    • 「大人は判ってくれない」の続編☆
    • フランケンシュタインのストーカー
    • アントワーヌくん恋をするの巻
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1962年
    • 製作国フランス,イタリア,日本,ドイツ,ポーランド
    • 時間121分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=ピエール・レオ
  22. あこがれ
    • C
    • 3.19
    フランスの名匠フランソワ・トリュフォーが1954年の習作短編「ある訪問」に続いて制作した実質的なデビュー作で、年上の女性に憧れる思春期の少年たちの姿をみずみずしいタッチでつづった短編作品。南フランスの田舎町に住む5人の少年たちは、年上の美しい娘ベルナデットにすっかり夢中になる。少年たちはベルナデットの気を引こうと、彼女とその恋人ジェラールに次々と悪戯を仕掛けていくが……。後にヌーベルバーグを代表する女優のひとりとなるベルナデット・ラフォンがヒロイン役を務め、当時ラフォンの夫だったジェラール・ブランが彼女の恋人役を演じた。

    ネット上の声

    • 短編処女作〜トリュフォーの才能を垣間見る
    • 「大人は判ってくれない」の前に見てほしい
    • ベルナデット・ラフォンが亡くなった
    • 人生のほんの一瞬のできごと
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国フランス
    • 時間26分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ベルナデット・ラフォン
    • 定額
  23. 黒衣の花嫁
    • D
    • 3.04
    コーネル・ウーリッチの同名小説を、「華氏451」のフランンワ・トリュフォーとジャン・ルイ・リシャールのコンビが脚色し、フランソワ・トリュフォーが監督した、サスペンス・ミステリー。撮影は「軽蔑」のラウール・クタール、音楽はベルナール・エルマンが担当、衣裳にピエール・カルダンがあたっている。出演は「マドモアゼル」のジャンヌ・モロー、「スエーデンの城」のジャン・クロード・ブリアリ、「盗みのテクニック」のクロード・リッシュ、ミシェル・ブーケ、ダニエル・ブーランジェなど。製作はオスカー・リュウエンスティン。

    ネット上の声

    • 記念すべき?人生初トリュフォーは、捻くれてトリュフォー自身が失敗作と語る本作から
    • トリュフォー監督がヒッチコック監督をオマージュしたとされるサスペンス
    • フランソワ・トリュフォー監督によるサスペンスムービー
    • スタンダードなサスペンス・・・・かな?
    サスペンス
    • 製作年1968年
    • 製作国フランス,イタリア
    • 時間107分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャンヌ・モロー
  24. 水の話/プチ・シネマ・バザール
    • D
    • 2.80

    ネット上の声

    • ゴダールとトリュフォーの共同モニュメント
    • 男と女とカメラ
    • ジャン・ルノワールへのリスペクト?
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国フランス,ハンガリー,ギリシャ,チェコスロバキア,イギリス
    • 時間71分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=クロード・ブリアリ
  25. 暗くなるまでこの恋を
    • E
    • 2.59
    アメリカのミステリー作家ウィリアム・アイリッシュの小説「暗闇へのワルツ」を、フランソワ・トリュフォー監督がヒッチコック風の映像技巧で映画化したミステリアスなラブストーリー。フランス領レユニオン島でタバコ工場を営むルイは、写真でお見合いした女性と結婚することに。島を訪れた彼女を迎えに行くが、そこに現われたのは写真とはまるで別人の美女だった。2人はすぐに結婚するが、やがて彼女はルイの財産を持ち出して行方をくらましてしまう。カトリーヌ・ドヌーブが妖艶な悪女を熱演。 1970年に日本初公開。2013年、特別企画「スクリーン・ビューティーズ Vol.2 カトリーヌ・ドヌーブ」でデジタルリマスター版を上映。

    ネット上の声

    • 1969年…インド洋に浮かぶフランス領の島レユニオン島…そこでタバコ工場を経営す
    • トリュフォー作品、続けて凹むのに当たってしまった😧
    • 彼女は本当に悪女だったのだろうか
    • 男は馬鹿だとつくづく思える作品。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1969年
    • 製作国フランス
    • 時間123分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演ジャン=ポール・ベルモンド
  26. 水の話
    • E
    • 2.53
    洪水に見舞われた町からなんとかパリにたどり着こうと悪戦苦闘する女の子の姿を、サイレント喜劇タッチで描いた短編。サイレント期の監督マック・セネットに捧げられている。前年に映画製作プロダクション・レ・フィルム・キャロッスを設立したフランソワ・トリュフォーが即興的にキャメラを回した未完のフィルムをジャン・リュック・ゴダールが編集、ゴダールの提案で2人の共同監督作品(唯一の)として発表したもの。製作はピエール・ブロンベルジェ、撮影はミシェル・ラトゥーシュが担当。主演はカロリーヌ・ディムと、ゴダールの「女は女である」などにも出演したジャン・クロード・ブリアリ。日本公開に当たり、短編オムニバス企画「水の話 プチ・シネマ・バザール」(全5編)の1編として上映された。

    ネット上の声

    • トリュフォーが没にした映像もらってアフレコ被せてるらしいからもともと全然違うセリ
    • 人工的なスタジオから飛び出し、現実の生きた空気にカメラを触れさせ、その瑞々しい世
    • 洪水に見舞われた町に、カメラを持ち込み、この場所から、何とかパリに行きたい、とい
    • つい先日亡くなったジャンリュックゴダールとフランソワトリュフォーによる唯一の共同
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1958年
    • 製作国フランス
    • 時間18分
    • 監督フランソワ・トリュフォー
    • 主演---

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。