遙かなる山の呼び声
男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
男はつらいよ 知床慕情
息子
評価:A4.08日本アカデミー賞(1992年・最優秀作品賞)田舎に住む父親と都会でフリーアルバイター生活を送る息子との対立と和解を通して、家族の真の幸福を描くドラマ。椎名誠原作『倉庫作業員』を基にした映画化で、脚本・監督は「男はつらいよ 寅次郎の休日」の山田洋次。共同脚本は同作の朝間義隆。撮影は同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。主な出演者は「釣りバカ日誌3」の三國連太郎、「喪の仕事」の永瀬正敏など。
ヒューマンドラマ、家族、聴覚障害ネット上の声
- 歳を重ねるとともに味わい深くなる作品。
- 15年前の作品だけど今でも染み入ります
- ある年代になると味わい深くなる作品。
- 和久井 映見の演技がとっても良かった
製作年:1991製作国:日本監督:山田洋次主演:三國連太郎4男はつらいよ 寅次郎紅の花
男はつらいよ 寅次郎あじさいの恋
男はつらいよ 口笛を吹く寅次郎
シネマ歌舞伎 人情噺文七元結
十五才 学校IV
評価:A4.00不登校の中学生が、ヒッチハイクの旅を通して成長していく様を描いた青春ロードムービー。監督は「学校II」の山田洋次。松本創の体験を基に、山田監督と「釣りバカ日誌イレブン」の朝間義隆、平松恵美子が共同で脚本を執筆。撮影を「釣りバカ日誌イレブン」の長沼六男が担当している。主演は、「ズッコケ三人組 怪盗X物語」の金井勇太。2000年度キネマ旬報誌ベストテン第4位、第55回毎日映画コンクール脚本賞受賞、第13回日刊スポーツ映画大賞作品賞受賞、日本映画ペンクラブ賞ベストワン、文部省選定、優秀映画鑑賞会特別推薦作品。
ヒューマンドラマ、旅に出たくなるロードムービー、夏休みが舞台ネット上の声
- ホアールの「学校」レビュー完結編!
- 旅を終えて得たものは
- 15才の2000年問題
- ロードムービー
製作年:2000製作国:日本監督:山田洋次主演:金井勇太9シネマ歌舞伎 連獅子
たそがれ清兵衛
評価:A3.97日本アカデミー賞(2003年・3部門)殺伐とした幕末の世、子持ちの寡男である下級武士の生き様を描いた時代劇。監督は「十五才 学校・」の山田洋次。藤沢周平の3つの短篇を基に、山田監督と「釣りバカ日誌13」の朝間義隆が共同で脚色。撮影を「親分はイエス様」の長沼六男が担当している。主演は、「助太刀屋助六」の真田広之と「うつつ UTUTU」の宮沢りえ。第76回本誌日本映画ベスト・テン第1位、日本映画監督賞、日本映画主演男優賞(真田広之)、日本映画主演女優賞(宮沢りえ)、日本映画新人男優賞(田中泯)、日本映画脚本賞受賞ほか国内の数々の賞を独占するほか、2003年アカデミー賞外国映画賞にもノミネートされた。他の受賞は、第53回ベルリン国際映…
時代劇ネット上の声
- 山田洋次監督ならではの心温まる人間ドラマ。 全編なんとも薄暗い映像...
- 一人の庶民としての侍の生き様を描ききる演出の良さ
- 学問したら、考える力がつくんだ
- ●静かなること山の如し。
製作年:2002製作国:日本監督:山田洋次主演:真田広之11男はつらいよ 寅次郎相合い傘
幸福の黄色いハンカチ
評価:A3.94日本アカデミー賞(1978年・3部門)刑務所帰りの中年男が、偶然出会った若い男女とともに妻の元へ向かうまでを描いた山田洋次監督によるロードムービー。過去を持つ主人公の物語と若いカップルのラブストーリーが北海道の四季とともにつづられ、1977年に公開されるや大ヒットを記録し、その年の映画賞を独占した。
ヒューマンドラマ、旅に出たくなるロードムービー、北海道が舞台ネット上の声
- 高倉健よりも武田鉄矢と桃井かおりの存在感が半端なかった。
- 健さんって涙が似合う、お・と・こ、やわ。
- ロードムービーの手垢定番なのに名作。
- いろんなものが詰まっている
製作年:1977製作国:日本監督:山田洋次主演:高倉健13なつかしい風来坊
男はつらいよ
学校II
男はつらいよ 寅次郎紙風船
男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花
隠し剣 鬼の爪
男はつらいよ 寅次郎の青春
学校III
評価:A3.86東京の下町にある職業訓練校に通い始めたひとりの中年女性を中心に、人生の再出発をかけてそこに集った人々の心の触れ合いを描いたヒューマン・ドラマ。監督は「虹をつかむ男南国奮斗篇」の山田洋次。脚本は、山田監督自身による原作と鶴島緋沙子の『トミーの夕陽』を基に、「釣りバカ日誌10」の朝間義隆と山田監督が共同執筆。撮影を「てなもんや商社」の長沼六男が担当している。主演は「GONIN2」の大竹しのぶと「あぶない刑事フォーエヴァー THE MOVIE」の小林稔侍。日本テレビ放送網開局45年記念作品。キネマ旬報日本映画ベスト6位。
ヒューマンドラマネット上の声
- 生きる勇気の湧く一本です。
- 今までより、これから
- 大竹のお腹がチラリ
- すべての役者が味
製作年:1998製作国:日本監督:山田洋次主演:大竹しのぶ21愛の讃歌
学校
評価:A3.86日本アカデミー賞(1994年・最優秀作品賞)東京・下町にある夜間中学校を舞台に、様々な境遇を持つ生徒たちと先生との交流を描くドラマ。監督・脚本は「男はつらいよ 寅次郎の青春」の山田洋次で、彼の十五年来暖めていた企画の映画化。脚本は山田と「スペインからの手紙 ベンポスタの子どもたち」の朝間義隆の共同。撮影は「男はつらいよ 寅次郎の青春」の高羽哲夫と「夢の女」の長沼六男の共同。キネマ旬報ベストテン第六位。
ヒューマンドラマネット上の声
- 学校だわ☆4
- 裕木奈江
- これが学校ってもんだよね。 人と人の暖かい、そしてかけがえのない交...
- 1人の夜間中学教師とその生徒の心温まる人情物語。
製作年:1993製作国:日本監督:山田洋次主演:西田敏行23男はつらいよ 寅次郎物語
男はつらいよ 寅次郎心の旅路
男はつらいよ 寅次郎忘れな草
ダウンタウンヒーローズ
男はつらいよ ぼくの伯父さん
男はつらいよ 寅次郎恋歌
男はつらいよ 寅次郎の休日
男はつらいよ 寅次郎と殿様
男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇
評価:B3.75渥美清の死去により終了した「男はつらいよ」シリーズ全48作の中から、シリーズの大半を演出した山田洋次が特に好きな一編という第25作「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花」を、コンピュータ・グラフィックの導入、ドルビー・ステレオ・システムで録音し直すなど、最新技術を駆使してリニューアルさせた特別篇。冒頭部分には、寅次郎の甥の満男にふんする吉岡秀隆の登場シーンを新たに追加して、満男が寅さんの想い出を回想するという形に仕上げている。
ヒューマンドラマ、男はつらいよネット上の声
- 夢のままにシリーズ49作目+【総括】
- 何とか結ばせてあげたいこの2人
- 渥美清さん死後の再編集作品
- CG寅さん登場
製作年:1997製作国:日本監督:山田洋次主演:渥美清32同胞(はらから)
母と暮せば
男はつらいよ 噂の寅次郎
評価:B3.71日本アカデミー賞(1978年・最優秀脚本賞)昭和四十三年に登場して、今正月で十年目を迎えた二十二作目の今回は、マドンナに大原麗子、寅さんの恋敵に室田日出男を起用して、泉ピン子が脇をかためている。脚本は「男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫が担当している。
ヒューマンドラマ、コメディ、男はつらいよネット上の声
- 墓参り、そして家族を心配する寅、珍しく殊勝な出だし。そして今回は最...
- やっぱりいいですね、大原麗子・・・
- 『すこ〜し愛して、なが〜く愛して』
- 想い続ける心を知ったシリーズ22作目
製作年:1978製作国:日本監督:山田洋次主演:渥美清35故郷
男はつらいよ 寅次郎夢枕
家族
男はつらいよ 柴又より愛をこめて
続・男はつらいよ
男はつらいよ 柴又慕情
男はつらいよ 拝啓 車寅次郎様
男はつらいよ 望郷篇
妻よ薔薇のように 家族はつらいよ III
男はつらいよ 寅次郎かもめ歌
評価:B3.62死んだテキ屋仲間の娘を柴又に連れてきて夜間高校へ通わす寅と“とらや”の人々の暖かい人情を描くシリーズ第二十六作。今回のマドンナには元キャンディーズのランちゃんこと伊藤蘭が迎えられている。脚本は「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花」の山田洋次と同作の朝間義隆の共同執筆、監督も同作の山田洋次、撮影も同作の高羽哲夫がそれぞれ担当。
ヒューマンドラマ、北海道が舞台、男はつらいよネット上の声
- マドンナの、女優としての力量が低いと …
- 男はつらいよ 寅さんDVDマガジンより
- ランちゃんとセブンイレブンと『学校』
- コンビニも登場のシリーズ26作目
製作年:1980製作国:日本監督:山田洋次主演:渥美清45男はつらいよ 寅次郎恋やつれ
男はつらいよ 奮闘篇
男はつらいよ 寅次郎の縁談
男はつらいよ 浪花の恋の寅次郎
東京家族
全50作品。山田洋次監督が制作した映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。