- 製作
- 1969年 日本
- 時間
- ---分
- 監督
- 東陽一
- 出演
- ---
- 種類
- ドキュメンタリー
【美しき島々の自然と、そこに生きる人々の営み。基地問題に揺れる沖縄の現実を静かに見つめるドキュメンタリー。】
日本復帰直前の沖縄。エメラルドグリーンの海、亜熱帯の原生林に息づくイリオモテヤマネコやハブといった固有の生命。古くから受け継がれる祭祀や、サトウキビ畑で働く人々の穏やかな日常。この映画は、そんな沖縄のありのままの姿を映し出す。しかし、その美しい風景と人々の営みのすぐ隣には、巨大な米軍基地が存在する。戦闘機の轟音が空を裂き、基地の街がネオンを灯す。ナレーションを排し、ただ静かに映像を紡ぐことで、自然と文化、そして基地が混在する沖縄の複雑な現実を鋭く問いかける。