スポンサーリンクあり

全21作品。東陽一監督が制作した映画ランキング

  1. 絵の中のぼくの村 Village of Dreams
    • C
    • 3.31
    昭和20年代の日本の村の生活を、双子の少年の目を通してファンタジックに描き出すスケッチ風のドラマ。監督は「橋のない川(1992)」の東陽一。絵本作家・田島征三による同名の自伝的エッセイを、東と「おこげ」の中島丈博が共同で脚色した。撮影は「もうひとつの人生」の清水良雄。双子の田島兄弟の少年時代を演じたのはオーディションで選ばれた実際の双子の松山翔吾・慶吾兄弟。その母親役を演じた原田美枝子がキネマ旬報主演女優賞を受賞した。第46回ベルリン国際映画祭にて銀熊賞を受賞。96年度キネマ旬報ベストテン第5位。

    ネット上の声

    • 情けない双子
    • 様々な要素を詰め込んだ名作
    • 96年作品にしては映像が悪い
    • 96年作品にしては映像が悪い
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1996年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督東陽一
    • 主演松山慶吾
  2. 湾岸道路
    • D
    • 3.02
    突然、夫に別れを告げられた妻が、バイクのライディングをおぼえ、夫と同じように湾岸道路を旅立っていく姿を描く。片岡義男の同名小説の映画化で、脚本は「セカンド・ラブ」の東陽一と新人・金秀吉の共同執筆。監督は東陽一、撮影も同作の川上皓市がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • おしゃれで、生活感がなく、さりげない…
    • 号外:樋口可南子と草刈正雄そして東陽一。
    • 樋口可南子の絵画のような佇まいと美しさばかりじゃなく、草刈正雄のカリスマ性無くし
    • 人生ってこんなものだっけ、こんなものか、、と男女の姿に思いながらいつの間にかスポ
    • 製作年1984年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督東陽一
    • 主演草刈正雄
  3. 風音(ふうおん)
    • D
    • 2.91
    芥川賞作家・目取真俊(めどるましゅん)の短編『風音』『内海』を原作に、原作者自らが手がけたシナリオを、「絵の中のぼくの村」でベルリン国際映画祭ほか数々の映画賞に輝いた映画監督・東陽一が映像化。加藤治子、光石研、つみきみほら職業俳優陣に加え、舞台となる沖縄のオーディションで選ばれた少年たちのみずみずしい沖縄弁、ジプシー音楽とバッハのゴールドベルク変奏曲『アリア』の心地よい融合が、琉球の世界観をさらに深めている。

    ネット上の声

    • 所持しない、こだわらない、囚われない
    • ヤドカリ怖い
    • 岩間に置かれた頭蓋骨(泣きウンカミ(御頭?))の穴に風が通る音(風音)が、骸骨の
    • わりと説明的なセリフ中心に話が進んでいく映画
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2004年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督東陽一
    • 主演上間宗男
  4. 橋のない川
    • D
    • 2.87
    美しい四季の風景の中で、明治から大正時代を、人間の尊厳をかけて激しく生き抜いた人々の生活を描いた住井すゑ原作の映画化。脚本・監督は「うれしはずかし物語」の東陽一。共同脚本は「あーす」の金秀吉。撮影は「咬みつきたい」の川上皓市がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 【人間社会の差別は、人類は平等であるべき大原則に背くもの。この理念に則り、信念を貫く人々の姿を東陽一監督が正面から描く。】
    • 「ある人が生まれながら尊いというのも嘘、逆に生まれながらに醜いというのも嘘であり
    • 同監督の「絵の中のぼくの村」を観たタイミングで勇気を出して鑑賞
    • 「えた非人」と言うのは学校で習った程度の知識でした
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1992年
    • 製作国日本
    • 時間142分
    • 監督東陽一
    • 主演大谷直子
    • レンタル
  5. 沖縄列島
    • E
    • 2.68
    新人の東陽一が脚本・監督を担当、現代日本の焦点沖縄を描いた長編記録映画。

    ネット上の声

    • 冒頭のアメリカ製のガラス瓶を溶かし「オキナワ産」として再利用するシーンがこの映画
    • ひめゆり部隊を率いた仲宗根政善さんのエピソードが出てきたけど、やっぱりあの人はす
    • "闘争の時代"というか、良くも悪くもイデオロギー的な語り口がどうしても退屈に思え
    • 何を言いたいのか、気迫のない、意図不明の作品
    ドキュメンタリー
    • 製作年1969年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督東陽一
    • 主演---
  6. もう頬づえはつかない
    • E
    • 2.66
    一人の女子大生の愛と性を二人の男性にからませて女性の自立を描いたもので、見延典子の同名の小説の映画化。脚本は「ホワイトラブ」の小林竜雄と「サード」の東陽一の共同執筆、監督も同作の東陽一、撮影も同作の川上皓市がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 原作小説は卒業制作として書かれたもので、当時ベストセラーになったらしい
    • 懐かしい! 女性の従属から自立への途上期
    • 桃井さん、ワセ女にしては色っぽすぎます
    • NO.71「も」のつく元気になった邦画
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1979年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督東陽一
    • 主演桃井かおり
    • 定額
    • レンタル
  7. サード
    • E
    • 2.65
    一人の少年院生が、少年と大人の狭間を彷徨しながらも、成熟に向って全力で走り抜ける姿を描く、軒上泊原作『九月の町』の映画化。脚本は「ボクサー」の寺山修司、監督は「日本妖怪伝 サトリ」の東陽一、撮影は川上皓市がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • ポスト団塊世代を使って全共闘世代が自分たちの苦悩を表現した映画です
    • 自分を「映画」の世界に誘った記念作。
    • 道を踏み外した少年の走り続ける足
    • 回ってるのはネジなのか車のほうか
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1978年
    • 製作国日本
    • 時間102分
    • 監督東陽一
    • 主演永島敏行
    • 定額
    • レンタル
  8. ナース夏子の熱い夏
    • E
    • 2.64
    障害を抱える観客が官能映画を映画館で楽しめるよう、女性による副音声や日本語字幕を付けたバリアフリー仕様の映画を製作・上映する「エロバリ」プロジェクトの第1作。妻がケガで入院した病院の看護師・夏子に一目ぼれしてしまった一樹は、妻が入院中にデートを繰り返し、ある日ついに一線を越えてしまう。しかし、次第に夏子の影に怪しい男が見え隠れし……。

    ネット上の声

    • バリアフリーのエロティックについて考える
    • 8点:あえぎ声がAVレベル
    • 最低のセンス
    • ストーリーはあってないようなものだが、てかまあ見どころがあるわけではないが、単に
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間68分
    • 監督東ヨーイチ
    • 主演愛奏
    • レンタル
  9. 姉妹狂艶
    • E
    • 2.54
    障がいを抱える観客が官能映画を映画館で楽しめるよう、女性による副音声や日本語字幕を付けたバリアフリー仕様の映画を製作・上映する「エロバリ(エロティック・バリアフリー)」プロジェクト作品。ある朝、交際中の康平の家を訪ねた葉子は、姉の幹子が康平の隣で眠っているところを目撃してしまう。たまらず部屋を飛び出した葉子は漫画家の明と出会い、2人はひかれ合っていく。しかし、やがて明にも幹子の影が忍び寄り……。

    ネット上の声

    • 範田紗々…カワイイのですがイマイチ、優先順位が低めのセクシー女優さんでした
    • 結構有名所の女優さん、知ってる人も
    • 似たもの同士の姉妹はいかが
    • 謎に包まれた美人姉妹の濃密な絆や一風変わった異性関係を描く神官かエロティック・ム
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間64分
    • 監督東ヨーイチ
    • 主演範田紗々
  10. やさしいにっぽん人
    • E
    • 2.54
    昭和二十年、沖縄慶良間列島渡嘉敷島の集団自決を生きのびた赤ん坊であり、今は何もそのことを記憶していないという暗示的な運命を持つ「シャカ」と呼ばれる青年と、その恋人や友人たちの、真の「ことば」を求めての魂の遍歴の記録として、映画は展開される。脚本は「沖縄列島」の東陽一と前田勝弘、監督も同作の東陽一。撮影も同作の池田伝一がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 言葉の洪水のあとで
    • 遥かなる戦争の記憶に…
    • 緑魔子が悪魔にも魔法使いにも見えてきた所から面白く思えてくるが内外を同時になぞっ
    • 東陽一の場合、後の『サード』の印象が強くて初期は何だか大島渚のディスカッション映
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1971年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督東陽一
    • 主演河原崎長一郎
  11. 私の調教日記
    • E
    • 2.54
    障害を抱える観客が官能映画を映画館で楽しめるよう、女性による副音声や日本語字幕を付けたバリアフリー仕様の映画を製作・上映する「エロバリ」プロジェクトの第2作。恋人の吾郎との約束で“調教”を受けることになった銀杏は、怪しい洋館に連れていかれ、痩せぎすの女や赤い目出し帽をかぶった男たちに身を任せる。さまざまな辱めを受けるうちに、銀杏は次第に別の感情に目覚めていく……。

    ネット上の声

    • 壁に耳あり、障子にメアリー
    • 調教の設定が全く生かせず
    • 5点:陳腐
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間64分
    • 監督東ヨーイチ
    • 主演亜紗美
    • 定額
  12. 日本妖怪伝 サトリ
    • E
    • 2.50

    ネット上の声

    • 東陽一監督が「やさしいにっぽん人」でまだ充分緑魔子の魅力を撮りきれてないと言って
    • 精神病院で質問される女が彼氏の失踪は女に憑りついたサトリが原因と語るシーンから始
    • 緑魔子さんの右目だけ三白眼ぽいのが映えまくってるし30前にしてアイドル的な撮りか
    • 水族館で水色の制服着て気怠く働く緑魔子、ひとりだけパリかな?と思わせる
    ホラー
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督東陽一
    • 主演緑魔子
  13. ボクの、おじさん THE CROSSING
    • E
    • 2.48
    大人の入り口に立った14歳の少年と、都会の生活に苛立つ29歳の叔父との心の交流を描いた青春ドラマ。監督・脚本は「絵の中のぼくの村」の東陽一。撮影を「大阪物語」の蔦井孝洋が担当している。主演は、「洗濯機は俺にまかせろ」の筒井道隆と「学校の怪談2」の細山田隆人。第50回ベルリン国際映画祭正式招待作品。1999年12月11日熊本県・熊本Denkikanにて先行上映。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間116分
    • 監督東陽一
    • 主演筒井道隆
  14. 酔いがさめたら、うちに帰ろう。
    • E
    • 2.38
    人気漫画家の西原理恵子の元夫で、2007年に死去した戦場カメラマン・鴨志田穣さんの自伝的小説を、浅野忠信&永作博美主演で映画化。重度のアルコール依存症で入院することになった主人公が、個性的な患者たちと触れ合いながら、家族の深い愛情に支えられて心身ともに再生していく姿を描く。監督は「サード」「絵の中のぼくの村」の東陽一。共演に香山美子、市川実日子、利重剛ほか。

    ネット上の声

    • 【今観ると信じられないくらい豪華キャスト】
    • ただ、ただ、カレーライスが食べたかった男
    • 毎日かあさん秘話。浅野忠信、渾身の名演!
    • みっともなくても生きてればいいことがある
    依存症、 実話、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督東陽一
    • 主演浅野忠信
  15. わたしのグランパ
    • E
    • 2.38
    「橋のない川」「絵の中のぼくの村」の東陽一監督が、筒井康隆の同名小説を菅原文太&石原さとみ共演で映画化した人間ドラマ。中学1年生の五代珠子は、両親や祖母と4人で平凡な毎日を送っていた。そんなある日、かつて親友を殺された仇にヤクザ2人を殺害した珠子の祖父・謙三が、13年間の刑務所暮らしを終えて帰ってくる。祖父の突然の出現に戸惑いながらも、町の皆から慕われている謙三に心を開いていく珠子。やがて、町を牛耳るヤクザの親分から謙三が呼び出しを受け……。モントリオール世界映画祭で最優秀アジア映画賞を受賞。

    ネット上の声

    • 菅原文太さん演じるグランパに感じる安心と危うさが絶妙でした。グラン...
    • 笑えもしなければ泣けもしない退屈な映画
    • 菅原文太はカッコいいけれど・・・
    • ヒーローはいつの日にか去るもの。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2003年
    • 製作国日本
    • 時間113分
    • 監督東陽一
    • 主演菅原文太
  16. ザ・レイプ
    • E
    • 2.16
    レイプされた女性が加害者を告訴したことによって逆に苦境に立たされながらも、強靭な意志で生きていく姿を描く。原作は落合恵子の同名小説。脚本は「ラブレター」の東陽一と「神様なぜ愛にも国境があるの」の篠崎好、監督も東陽一、撮影は「ラブレター」の川上皓市がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 東出昌大を見るために『おらおらでひとりいぐも』を検索していたら田中裕子繋がりで本
    • 昔地上波深夜放送でこっそり観た本作を再鑑賞
    • 青森地裁でレイプ犯に懲役15年判決。
    • 日本版「告発の行方」
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1982年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督東陽一
    • 主演田中裕子
    • 定額
    • 定額
  17. 四季・奈津子
    • E
    • 2.16
    平凡なOL奈津子の心の移りかわりを通して、現代の女性の新しい生き方を追求していく。月刊誌『MORE』に連載された五木寛之の同名の小説の映画化で、これまでの映画の形にこだわらず、自由な映像を目指すということから、シナリオを作らず原作をもとに演出がなされた。ダイアローグ・ライター(セリフ作家)に、ニッポン放送第一回青春文芸賞を受賞した粕谷日出美が参加、そのダイアローグをもとに、撮影現場で状況に応じてセリフをふくらませていく試みがなされた。監督は「もう頬づえはつかない」の東陽一、撮影も同作の川上皓市がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 80年代を懐かしむ映画
    • 仕方ないでしょう。私の人生だもの。
    • 女優奈津子、いや80年代的女性羽化の破顔
    • 東陽一監督作品!
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1980年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督東陽一
    • 主演烏丸せつこ
    • 定額
  18. マノン
    • E
    • 2.13
    劇団研究生の一人の女と、彼女に翻弄される三人の男たちを描く。アベ・プレヴォーの小説『マノン・レスコー』をもとにしたもので、脚本は「ラブレター」の東陽一と田中晶子の共同執筆、監督も同作の東陽一、撮影も同作の川上皓市がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 公衆便所に行くだけですごいものを見たようで得した気になる津川雅彦の何もかも
    • 烏丸せつこさんの魅力が出ている映画
    • 退廃と奔放に満ちた天使
    • 東陽一の頑なにこだわるドキュメンタリー的なスタイルは本作が最もうまく行っていると
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1981年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督東陽一
    • 主演烏丸せつこ
  19. だれかの木琴
    • E
    • 2.06
    常盤貴子と池松壮亮が初共演し、美容師へのストーカー行為を繰り返す主婦の姿を描いた井上荒野の小説を映画化したサスペンス作品。監督は「もう頬づえはつかない」「絵の中のぼくの村」「わたしのグランパ」などを手がけたベテラン・東陽一。夫と娘と郊外に越してきたごく普通の主婦・小夜子は、新しく見つけた美容院で髪を切った。その日のうちに届いた美容師・海斗からのお礼の営業メールに返信したことから小夜子の日常が一変する。何度もメールを送り、頻繁に店に足を運び、海斗を指名する小夜子。そして、海斗のアパートを探し当てた小夜子は、部屋の呼び鈴を押してしまう。ストーカー行為がエスカレートするほどに、小夜子はいきいきと輝き、美しくなっていった。主婦・小夜子役を常盤、美容師・海斗役を池松が演じ、小夜子の夫役を勝村政信、海斗の恋人役を佐津川愛美がそれぞれ演じる。

    ネット上の声

    • この〈想い〉を、何と呼べばいいのだろう?
    • ・・・今日の6チャンネルの締め・・?
    • 美容師の男にストーカーする主婦の話
    • 昼ドラを文学映画化して失敗した感じ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国日本
    • 時間112分
    • 監督東陽一
    • 主演常盤貴子
    • 定額
    • 定額
  20. 20

    化身

    化身
    • E
    • 2.05
    若いホステスを自分好みのいい女に変身させようとする男の悲哀を描く。渡辺淳一原作の同名小説の映画化で、脚本は「ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌」の那須真知子、監督は「湾岸道路」の東陽一、撮影は「ひとひらの雪」の川上皓市がそれぞれ担当。主題歌は、高橋真梨子(「黄昏人」)。

    ネット上の声

    • 黒木瞳に始まり黒木瞳に終わる・・・(^_^)
    • こんなにきれいなのに観られてないの?
    • 男と女の肉体的 金銭的 問題
    • 黒木瞳の映画デビュー作らしい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1986年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督東陽一
    • 主演黒木瞳
    • 定額
  21. セカンド・ラブ
    • E
    • 1.97
    都会の中で生きがいと愛を求めて必死に生きる若い再婚女性の姿を描く。脚本は「人形嫌い」の田中晶子と「ザ・レイプ」の東陽一、監督も東陽一、撮影も同作の川上晧市がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 良くこの企画で成立したと思います。
    • 30年前の映画だしねぇ・・・
    • 見なければよかった
    • 意味わかんない映画でした
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1983年
    • 製作国日本
    • 時間103分
    • 監督東陽一
    • 主演大原麗子
    • 定額

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。