スポンサーリンクあり

映画「Yokosuka 1953」のランキング情報

A
4.11
評価数:68
Yokosuka 1953
製作
2022年 日本
時間
107分
監督
木川剛志
出演
---
種類
ドキュメンタリー
戦後混乱期の横須賀で外国人の父と日本人の母の間に生まれた女性の数奇な運命を描いたドキュメンタリー。

映像作家で和歌山大学教授の木川剛志監督は、自身のSNSに届いたアメリカからのメッセージをきっかけに、歴史に翻弄された女性・木川洋子の66年にも及ぶ悲痛な思いを知る。1947年、神奈川県横須賀市で外国人と思われる父と日本人の母・信子の間に生まれたバーバラ・マウントキャッスル(日本名:木川洋子)は、当時の過酷な環境下で育ち、5歳の時に母と別れて養子縁組で渡米。それから日本に帰ることも母に会うこともなく66年が経った。木川監督は横須賀市にある洋子のゆかりの場所から縁者を探し、彼女の母・信子の足跡をたどっていく。

俳優の津田寛治がナレーションを担当。東京ドキュメンタリー映画祭2021でグランプリを受賞した。

「Yokosuka 1953」のランキング情報

ドキュメンタリー
第485位(6446件中)
2022年
第207位(2161件中)
邦画
第1108位(33032件中)
2020年代
第1069位(10400件中)
ノスタルジック
第45位(278件中)
木川剛志監督が制作
第1位(1件中)

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。