-
スーパー戦隊シリーズの第27作として2003年から04年にかけて放送された特撮テレビドラマ「爆竜戦隊アバレンジャー」の20年ぶりの続編となるVシネマ作品。
アバレンジャーが侵略者エヴォリアンから地球を守りぬいてから20年が経った。渡米していた伯亜舞の帰国が決まりパーティの準備が進められる中、突如としてトリノイド第24号アバレンゲッコーが出現。伯亜凌駕と三条幸人、さらにダイノアースから駆けつけたアスカが激闘を繰り広げるが、久々のアバレンジャーの活躍に対し、若き社会学者・五百田葵はテレビ番組で痛烈な批判を展開する。一方、アバレンゲッコーはアバレキラー=仲代壬琴を復活させ、地球を死の星にする計画を企てていた。
テレビシリーズのメインライターを務めた荒川稔久が脚本を手がけ、「99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE」の木村ひさし監督がメガホンをとった。
ネット上の声
- ブレる事無くいつも通りの同窓会作品で一安心
- 20年の時を経て爆竜チェンジ!
- 記念作品って、20年立って引退してる人もいるのに同じ俳優を集めることと、まともな
- 20年前の中学生時代に555とセットで観ていた戦隊
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間58分
- 監督木村ひさし
- 主演西興一朗
-
2021年3月から放送された「機界戦隊ゼンカイジャー」を中心に、新旧のスーパー戦隊が共闘するVシネマ作品。「機界戦隊ゼンカイジャー」の最終回後の世界を舞台に、同作の前年に放送された「魔進戦隊キラメイジャー」や、スーパー戦隊の先輩たちによるスペシャルチーム「センパイジャー」も登場する。五色田介人と4人の機械生命体=キカイノイドからなるゼンカイジャーは、悪の王朝トジテンドとの戦いの末、無数に存在する並行世界をめぐる旅に出た。やがて彼らは、魔進戦隊キラメイジャーやセンパイジャーと奇跡の出会いを果たす。
ネット上の声
- ゼンカイに面白かったです!懐かしい人もいたよ
- 良くも悪くもゼンカイジャー第50カイ
- ありそうで無かった感じのVS作品!
- ゼンカイジャーならではのVS作品
アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間59分
- 監督山口恭平
- 主演駒木根葵汰
-
2019年3月から放送のスーパー戦隊43作目「騎士竜戦隊リュウソウジャー」と、前年に放送された「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」から戦隊が集結する劇場版。ギャングラーの残党「ガニマ」により、ティラミーゴたち騎士竜が金庫に閉じ込められてしまい、リュウソウジャーたちは騎士竜を助け出すために戦う。ガニマを追うバンバとトワの前には国際警察の圭一郎が現れ、戦いで傷ついたコウには魁利が快盗として協力する。捕らわれた騎士竜たちに危機が迫る中、リュウソウジャー、ルパンレンジャー、パトレンジャーという3つの戦隊が期せずして出会う。「スーパー戦隊MOVIEパーティー」と題して「魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO」と2本立て上映。
ネット上の声
- 人間ドラマ中心で見せる戦隊役者の意地!
- 申し訳ございません。面白かった!
- 最初から最後まで面白かった!
- 戦隊vs映画として無理がない
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督渡辺勝也
- 主演一ノ瀬颯
-
スーパー戦隊シリーズの47作目で、昆虫をモチーフに全員が「王様」の戦隊が、地帝国バグナラクと戦う姿を描く「王様戦隊キングオージャー」の劇場版。
シュゴッダム国のコーカサスカブト城では、戴冠の儀式が始まろうとしていた。ギラ・ハスティーがついにシュゴッダムの王となる日が来たのだ。ヤンマ、ヒメノ、リタ、カグラギも集い、新国王誕生の瞬間を迎えようとしたその時、ひとりの女性がギラの前に現れる。死の国ハーカバーカの案内人だという彼女によると、新たな国王が即位する際、シュゴッダムの国王はハーカバーカへ赴き、先祖からシュゴッダムの真の歴史を聞かなければならないという。そこでギラたちはハーカバーカへ旅立つが……。
死の国ハーカバーカの王ライニオール役を中村獅童が演じる。また、人気声優の佐倉綾音がハーカバーカの案内人デボニカ役で実写作品に出演。そのほか、雛形あきこがゲスト出演する。「映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」と2本立て上映。
ネット上の声
- 本編の戦士たちが悲惨な幼少期エピソードでお互いに絆され、それで視聴者をも絆す感じ
- 尺の短さからかストーリーの浅さは若干否めないが、映像がとにかく綺麗
- あらゆる災厄を超え、遂にギラ・ハスティ戴冠の儀式が迫る
- こどもが好きなのでしっかりムビチケを買って観ました
アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間32分
- 監督上堀内佳寿也
- 主演酒井大成
-
2016年9月にシリーズ放送通算2000回を数えた「スーパー戦隊」の40作目「動物戦隊ジュウオウジャー」と、その前作「手裏剣戦隊ニンニンジャー」、さらに過去のスーパー戦隊が勢ぞろいする劇場版。大和たちジュウオウジャーのもとに、未来から地球の危機を救うため1人の少年がやってきた。少年の「スーパー戦隊の歴史が終わってしまった」という言葉を聞いたジュウオウジャーたちは、彼らを悪の妖怪と信じ込んでしまっている手裏剣戦隊ニンニンジャーの攻撃を受け、ジュウオウジャーとニンニンジャー、スーパー戦隊同士の戦いが巻き起こる。
ネット上の声
- 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャーは戦隊物と言うとありきた...
- 次の戦隊、面白そう。エンディングの風花ちゃんのダンスは良かった。
- テーマは、横だけでない縦の繋がりの大切さ
- 舐めちゃいけません。いや、面白かったよ!
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間62分
- 監督竹本昇
- 主演中尾暢樹
-
新旧戦隊が共闘するスーパー戦隊作品「VSシリーズ」の第27作で、2020年3月から放送された「魔進戦隊キラメイジャー」と、その前年に放送された「騎士竜戦隊リュウソウジャー」が共演。絵画コンクールに向けて絵を描いていた充瑠は、リュウソウ族のコウと出会う。コウとともにリュウソウ族の仲間がいる映画館へ向かった充瑠は、ヨドン反応を調査していた為朝たちとも合流。そこでは闇の帝国ヨドンヘイムの幹部ヨドンナとムービー邪面が、人々をヨドン映画の世界に取り込んでいた。宝路とカナロ以外のメンバーが取り込まれ、瀬奈とトワはアクション映画、時雨とバンバは時代劇映画、小夜とアスナはレディース映画、為朝とメルトはギャンブル映画、充瑠とコウは青春純愛映画に、それぞれコンビで出演することに。ヨドン映画が完成して公開されれば、地球はヨドンヘイムと同じ環境になってしまう。思いがけず共闘することになったキラメイジャーとリュウソウジャーは、映画の世界で激しいバトルを繰り広げる。
ネット上の声
- やっと東京で観れた!
- 素顔のアクション満載
- 十字傷より面白かった
- Vシネクスト 感想
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督坂本浩一
- 主演小宮璃央
-
新旧戦隊が共闘するスーパー戦隊作品「VSシリーズ」の第29作で、2022年3月から放送された「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」と、その前年に放送された「機界戦隊ゼンカイジャー」が共演したVシネマ作品。
並行世界をめぐる旅から駄菓子カフェ「カラフル」に帰ってきた介人たちだったが、ゼンカイトピアは新たなカシワモチワルドと「柏餅王」となったゾックスに支配されていた。再び柏餅中毒が蔓延してしまった世界を救うため、ゼンカイジャーは戦いに身を投じる。
一方、ドンブラザーズの世界ではタロウが去って1年が過ぎ、お供の5人は充実したプライベートを送りながら、ジロウをリーダーに戦い続けていた。ある日、記憶を取り戻したタロウが喫茶「どんぶら」を訪れるが、お供の全員がドンブラザーズ脱退を申し出る。そんな矢先、突如として現れた機界鬼がタロウに襲いかかる。
ネット上の声
- 終幕を救った2作
- VSで良かった
- かしわもち〜〜
- 面白かった
アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間59分
- 監督渡辺勝也
- 主演樋口幸平
-
1975年の第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」から35作目「海賊戦隊ゴーカイジャー」まで、歴代のスーパー戦隊シリーズが総出演する劇場版。「ゴーカイジャー」のもつ特殊能力「二段変身」を駆使して歴代34戦隊、199人のスーパー戦隊をスクリーンに集結させる。広大な宇宙に冒険とロマンを求める5人の若者たちが、恐怖と暴力で支配する宇宙帝国と対立しながら、伝説の宇宙最大の宝を求めて大冒険を繰り広げる姿を描く。
ネット上の声
- まともな映画じゃないことはわかってるよね
- オールライダーとクオリティが違いすぎ!!
- お祭り映画とは本来こういうものという見本
- パイレーツ・安堵・エィンジョルス。
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督竹本昇
- 主演小澤亮太
-
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年1999年
- 製作国日本
- 時間44分
- 監督長石多可男
- 主演前原一輝
-
スーパー戦隊シリーズの42作目で、2つの戦隊が登場することで話題を集める「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」の劇場版。異世界から現れた犯罪者集団「ギャングラー」による犯罪の消滅と、ルパンレンジャーの正体を暴くことを目的に、名探偵エルロック・ショルメが来日。ギャングラーの襲撃に備えて警備につくパトレンジャーと、ギャングラーを狙って登場するルパンレンジャー、そしてエリックの三つどもえの混戦が繰り広げられる。そんな中でルパンレッドとパトレン1号が異世界にさらわれてしまい……。「劇場版 仮面ライダービルド Be The One」と2本立て上映。
ネット上の声
- ルパパト楽しかったです。気分はサイコー!
- たしかに、こっちの方が良いかもね。
- もっと尺が長ければ!!!!
- ルパパト最高、ビルドは…
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督杉原輝昭
- 主演伊藤あさひ
-
スーパー戦隊シリーズ35作記念作品の「海賊戦隊ゴーカイジャー」の劇場版で、最新作とシリーズ前作のスーパー戦隊がタッグを組む「VS」シリーズでは初となる、スーパー戦隊と特撮ヒーローがコラボレーションした作品。1982年に放映され高視聴率を記録した「宇宙刑事ギャバン」が30年ぶりに復活し、宇宙を舞台に2大ヒーローが戦いを繰り広げる姿を描く。ある日、ゴーカイジャーの前に宇宙最強の刑事と呼ばれるギャバンが出現。海賊行為の汚名を着せてゴーカイジャーを逮捕し、宇宙警察に引き渡してしまう。しかし、その行動の裏には、宇宙警察のトップが悪に乗っ取られているのではと疑うギャバンが、その疑念を晴らすために考えたある作戦があった。
ネット上の声
- まさしく大葉健二祭り!よろしく勇気!
- 父と子で見て欲しい作品です☆
- 子供も大人も最高に楽しめる!
- お父さんと息子さんで是非
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間64分
- 監督中澤祥次郎
- 主演小澤亮太
-
ネット上の声
- 大甘で星5つ
- ファンのための作品として傑作
- まったく期待してなかった
- 子供だましじゃない!
アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督荒川史絵
- 主演志尊淳
-
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2015年
- 製作国日本
- 時間47分
- 監督竹本昇
- 主演さいねい龍二
-
スーパー戦隊シリーズの46作目で、日本の昔話「桃太郎」をモチーフにした戦隊が活躍する「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」の劇場版。桃井タロウが変身するドンモモタロウ(レッド)、お供のサルブラザー(ブルー)、イヌブラザー(ブラック)、キジブラザー(ピンク)、そしてオニシスター(イエロー)らドンブラザーズは、人間の欲望から生まれるモンスターと戦っている。ある時、そんな彼らに映画出演のオファーが舞い込む。敏腕プロデューサーの三枝玲子から告げられた映画のタイトルは「新・初恋ヒーロー」。その原作漫画こそ、鬼頭はるかが漫画家デビューした際に盗作疑惑をかけられてしまった、王道少女漫画だった。まさかのオファーにはるかも動揺を隠せないなか、映画撮影はスタートするが……。映画プロデューサー役で島崎和歌子、映画監督役で姜暢雄がゲスト出演。「劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア」と2本立て上映。
ネット上の声
- 歴代一番イカれてるテレ朝含め関係各所を悪乗りでイジリまくる暴れぶり
- テレビ通りはちゃめちゃな内容
- 好き嫌いでいえば、星2かな
- シリーズ史上最低。まさに茶番。【仮面ライダーリバイス等も含めたレビューです】
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2022年
- 製作国日本
- 時間30分
- 監督田崎竜太
- 主演樋口幸平
-
ネット上の声
- あのゴーバスターズが戦隊の王道を!最高!
- 面白かった
- 番組本編はリアリティ路線の作品だったのだが、そうした路線を逆手に取り「もしも従来
- パラレルワードのゴーバスターズはゴリゴリのお約束戦隊で、現実世界のゴーバスターズ
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間59分
- 監督加藤弘之
- 主演鈴木勝大
-
ネット上の声
- 笑える!!
- ごちゃごちゃしすぎの感が・・・
- 小林靖子さんお疲れ気味?
- シンケンジャー
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督柴崎貴行
- 主演松坂桃李
-
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2024年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督渡辺勝也
- 主演さいねい龍二
-
2008~09年に放送されたスーパー戦隊シリーズ第32作「炎神戦隊ゴーオンジャー」の10年後を描いたVシネマ。公害をまき散らす蛮機族ガイアークから人間の世界ヒューマンワールドを守るため、機会生命体「炎神(エンジン)」の力を得て戦ったゴーオンジャー。あれから10年、他のブレーンワールドからの侵略を完全に遮断する「鎖国バリア」などの政策により、ヒューマンワールドにはかつてない平和が訪れていた。しかし、その一方で、ゴーオンジャーは鎖国バリアによって炎神たちと離れ離れになり、力を失っていた。そんな折、大翔が防衛大臣・野泉進一郎を狙って自爆テロを仕掛けたとして「戦隊活動禁止法」が可決され、ゴーオンジャーは悪のテロリストとして世間から恐れられる存在になってしまう。そんな彼らの前に、特別警察から追われる謎の少年・走児が現れ……。
ネット上の声
- 元気が出ました
- 感動しました
- 戦隊活動禁止されててテロリスト扱いになってたり、のいずみチルドレンとかのネタも笑
- ゴーオンジャー全員可愛さがあるから好きだ…10年経過しても大人になりつつも全員ち
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間53分
- 監督渡辺勝也
- 主演古原靖久
-
2002年から03年にかけて放送された特撮テレビドラマ「忍風戦隊ハリケンジャー」のテレビ放送20周年を記念して製作されたVシネマ作品。
江戸時代。無限斎に仕える疾風流忍者の鷹之介、なみ、吼太郎と迅雷流忍者の一角、一牙の前に、「ウラ七本槍」のオイランダとアウンジャが現れる。彼らは一角と一牙が護衛する照姫が持つ、世界を滅ぼすと言われる「天翔石」を狙っていた。ピンチに陥った忍者たちの前に、未来からタイムスリップしてきたハリケンジャーとゴウライジャーが姿を現し、オイランダたちと激闘を繰り広げる。
メインキャストには塩谷瞬、長澤奈央らおなじみのメンバーが再結集し、ハリケンジャーと彼らの先祖である忍者たちを1人2役で演じる。
ネット上の声
- 不思議な力を持つ石を狙う何者かから所有者である姫を守る命を受けた忍者たちの元に同
- 時代劇をやりたいという発想から設定やプロットを作っていったという印象
- 今更感は多々あれど、なんていうか、鮫と忍者の映画の200倍は面白い...
- ハリケンジャーは客演多いし10years afterもあったし、でやる事やり尽く
時代劇、 スーパー戦隊
- 製作年2023年
- 製作国日本
- 時間58分
- 監督渡辺勝也
- 主演塩谷瞬
-
電磁戦隊メガレンジャーは、その星で5つだけ願いをかなえてくれる宇宙妖精・ピコットと出会う。しかし、学生に化けた怪しげな5人組に、ピコットを奪われてしまった。
ネット上の声
- カーレンジャー完結編
- 今日は朝から、ジョニーさんが自分の宣伝してくれたり、絡んでくれたりと、凄い嬉しか
- お笑い担当のカーレンジャーがめちゃくちゃ熱いことを言うとギャップでめちゃくちゃ泣
- メガレンジャーもカーレンジャーもTVシリーズを観ていないので、両方のスーパー戦隊
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年1998年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督田崎竜太
- 主演大柴邦彦
-
2つのスーパー戦隊が共演する「スーパー戦隊VSシリーズ」として、2011年放送のシリーズ第35作「海賊戦隊ゴーカイジャー」と、12年放送の第36作「特命戦隊ゴーバスターズ」が共演を果たした劇場版。宇宙帝国ザンギャックから地球を守ったはずの海賊戦隊ゴーカイジャーが、ザンギャックの新司令バッカス・ギルとともに地球に現れ、特命戦隊ゴーバスターズの前に立ちはだかる。ゴーカイジャーとバッカス・ギルは、それを手にすれば巨大な力を宿すといわれる「幻のレンジャーキー」を探し求め、ゴーバスターズと激突するが……。
ネット上の声
- 初登場4位…、例年より低いかな…。
- 正に「固い絆ゴーバスターズ」
- 良作!VSシリーズ最高の出来では。
- こちらの特命は相棒がいっぱい
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間61分
- 監督柴崎貴行
- 主演鈴木勝大
-
2つのスーパー戦隊がクロスーバーする劇場版「スーパー戦隊VSシリーズ」として、「獣電戦隊キョウリュウジャー」と「特命戦隊ゴーバスターズ」が共演した。恐るべき宇宙の戦神ボルドスが、恐竜の戦隊たちに倒された者たちの恨みを吸収してネオグリフォーザーとネオガイルトンを生み出す。さらに、特命戦隊ゴーバスターズと戦ったヴァグラスのエンター&エスケイプをも復活させ、悪の軍団を結成。キョウリュウジャーは、人知れず戦いを続けていたゴーバスターズと出会い、手を携えて戦うことになる。
ネット上の声
- 望月祐多さんに大感謝です!期待してます!
- ゴーバス久し振り!特急者、出発進行
- ゴーバスターズは犠牲になったのだ
- ライダー好きですが羨ましいです
スーパー戦隊、 ヒーロー、 アクション
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間63分
- 監督坂本浩一
- 主演竜星涼
-
ネット上の声
- 今からでも遅くないからジークとゴルモアの前日譚を撮ろうぜ俺は待ってる
- ゴーゴーファイブなるスーパー戦隊を知りませんでした
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年1999年
- 製作国日本
- 時間42分
- 監督渡辺勝也
- 主演西岡竜一朗
-
仮面ライダー、 スーパー戦隊、 特撮
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督山口恭平
- 主演戸塚純貴
-
東映のスーパー戦隊シリーズ44作目「魔進戦隊キラメイジャー」の劇場版。魔女ヌマージュの妹で、テレビシリーズで一度だけ登場したミンジョが再登場し、キラメイジャーの前に強敵として立ちはだかる。夢の世界を共有できる「ドリームストーン」を悪用したミンジョによって、眠りについた人々が夢から覚めないという事件が発生。充瑠、為朝、宝路、そして魔進ファイヤと魔進ショベローも夢に閉じ込められてしまう。彼らを救うべく瀬奈、時雨、小夜、マブシーナは夢の世界へ入り込むが、そこは現実ではありえないことばかりが起こる何でもあり世界。さまざまなトラブルに見舞われながらも、夢の世界に閉じ込められた人々を救うため戦いを繰り広げる。敵役となるミンジョを壇蜜が演じる。「スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021」として、「騎士竜戦隊リュウソウジャー 特別編 メモリー・オブ・ソウルメイツ」「機界戦隊ゼンカイジャー THE MOVIE 赤い戦い!オール戦隊大集会!!」とあわせて3本立て上映。
ネット上の声
- キラメイジャーらしさ全開!
- 三本セットの映画の一本目
- リュウソウジャーパートが…
- 色々楽しめていいですよ。
アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2020年
- 製作国日本
- 時間39分
- 監督山口恭平
- 主演小宮璃央
-
ネット上の声
- ゴーゴーファイブにギンガマンが合流して、お互いに我が強いからなかなか協力する事が
- どんなにギルが強くてもグランディーヌママが本気を出せば勝てそうな雰囲気好き
- レスキュー魂&アースともに輝く!
- 量より質で勝負している感じ?
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年1999年
- 製作国日本
- 時間43分
- 監督長石多可男
- 主演西岡竜一朗
-
街で謎の3人組が暴れているとの通報を受け、デカレンジャーが緊急出動。だが、現場にいたのはアバレンジャーだった。エージェント・アブレラの手引きにより、アリエナイザーとエヴォリアンの宇宙最凶軍団が結成され、2大戦隊は力を合わせて戦いを挑む。
ネット上の声
- 本編で亡くなったキャラクターを本編後の作品で出す映画は多々ありますが、個人的に今
- 昔見た時は何日もかけて敵倒してると思ってたけど、最近また見たら1日かそこらでさっ
- あやしい3人組がアバレてるという通報を受けたデカレンジャーが現場に駆け付けるとあ
- 冒頭から赤ギザギザ、青ギザギザ、黄ギザギザくんが暴れている
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2005年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督坂本太郎
- 主演載寧龍二
-
カーレンジャーとオーレンジャーは、バラノイアの生き残り・バラモビルの嘘にだまされて激突。RVロボとオーレンジャーロボまで出撃し、バトルはヒートアップした。戦いの末、互いの使命を認識するのだが、その隙にオーレッドが捕らえられてしまう。
ネット上の声
- あはは🤣ヒーロー連投(笑)
- オーレンジャー見たことないけどカーレンジャーの世界にオーレンジャーが迷い込んで来
- カーレンジャー、オーレンジャージ共にTVシリーズを観ていないので思い入れがないま
- カーレンジャーはコミカル過ぎるし、オーレンジャーはシリアス過ぎる
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年1997年
- 製作国日本
- 時間47分
- 監督坂本太郎
- 主演岸祐二
-
スーパー戦隊シリーズ「天装戦隊ゴセイジャー」と「侍戦隊シンケンジャー」がタッグを組んだ劇場版。ある日、町にアヤカシのマダコダマが出現。天装術が通じないマダコダマに苦戦していたゴセイレッド=アラタのもとへ、シンケンレッド=志葉丈瑠が駆けつけるが、三途の川の水が切れたためにマダコダマは退却してしまう。外道衆の復活を知ったシンケンジャーたちは再び丈瑠の元に集結し、ゴセイジャーと力を合わせて敵に立ち向かう。
ネット上の声
- 私が十分に楽しめたということは・・・・・
- まさにファイブスター(五つ星)!!
- シンケンファンには嬉しい誤算
- やっぱりシンケンジャー♪
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2010年
- 製作国日本
- 時間62分
- 監督竹本昇
- 主演千葉雄大
-
小津一家がアリエナイザーに誘拐された!魁、翼、麗、芳香、蒔人、ヒカル、バン、ホージー、センちゃん、ジャスミン、ウメコ、テツ。勇気を魔法に変えるマジカルファミリーと、燃えるハートでクールに戦う6人の戦士たちが巨大な敵を迎え撃つ!
ネット上の声
- 冒頭シーンで登場してきたウメコが、小津兄弟の目の前で「エマージェンシー!」のかけ
- マジレンジャーは過去スーパー戦隊の中でも三本指に入るぐらい大好きなので贔屓してま
- エージェントアブレラの後継者という肩書きとデザイン性だけで圧倒的な強者感を出すエ
- vsシリーズおなじみ対立 共闘があるが、それほどハマらなかったマジレンのキャスト
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2005年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督渡辺勝也
- 主演橋本淳
-
東映の特撮ヒーローが集結するVシネマ「スペース・スクワッド」シリーズの第3弾。史上初の9人戦隊として話題を集めた「宇宙戦隊キュウレンジャー」と、「宇宙刑事ギャバン」「宇宙刑事シャイダー」が共演する。ドン・アルマゲとの激闘から4年、平穏な日常を送っていたキュウレンジャーたちに、ハミィが突如リベリオンを襲撃し、新たに開発された「ネオキュータマ」を奪ったという驚きの知らせがもたらされる。宇宙連邦大統領のツルギはハミィを全宇宙に指名手配することを決め、ハミィを信じるラッキーや仲間たちとツルギが対立する事態に。キュウレンジャーは仲間割れの危機に陥るが、そこへ2人の宇宙刑事、ギャバンとシャイダーが現れる。
ネット上の声
- 正直、キュウレン寄りすぎじゃね。って印象
- すっごくいいものよ。
- 主役はカメレオン
- 予想以上!
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2018年
- 製作国日本
- 時間64分
- 監督坂本浩一
- 主演岐洲匠
-
TVでおなじみのスーパー戦隊シリーズのヒーローたちが協力して悪と戦う、劇場オリジナルのシリーズ15作。炎神戦隊ゴーオンジャーが、激獣拳ビーストアーツを駆使して悪と戦う獣拳戦隊ゲキレンジャーとタッグを組み、悪の集団ガイアークと臨獣殿に挑む。
ネット上の声
- ゲキレッドとゴーオンレッドというクセが強い濃い目のキャラが絡む見事なコラボ、しか
- ゴーオンジャーの方がメインのはずなのにゲキレンジャーの世界にゴーオンジャーがお邪
- 映画のラストにLive映像がある作品ははじめて観た‼️G3プリンセス👸👸👸
- ヒーローとしてどうこうじゃなくてシンプルにあいつの声が苦手
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間57分
- 監督諸田敏
- 主演古原靖久
-
「ガンマンワールド」でガイアークの害統領・バッチードと激戦を繰り広げていたゴーオンジャーは、バッチードの罠により、それぞれ異次元ワールドへと飛ばされてしまう。「ヒューマンワールド」へ戻ってきたゴーオンレッドとボンパーは、そこで侍戦隊シンケンジャーに出会う。初めは対立しながらも、すべてのワールドの征服をもくろむバッチードの野望を阻止するため、シンケンジャーとゴーオンジャーは最強タッグを組む。
ネット上の声
- やっぱシンケンジャーよなぁ……やっぱシンケンジャーよなぁ!ぺろぺろぺろぺろ
- 笑いをこらえるのが、実に大変だった
- 笑いをこらえるのが、実に大変だった
- 走輔かっこいい!二人のレッドが共闘するオープンカーのシーンがめちゃめちゃかっこい
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間60分
- 監督中澤祥次郎
- 主演松坂桃李
-
ネット上の声
- なんか違うキョウリュウジャー
- キャンデリラが昔の戦いや人間のことをほとんど忘れてしまっているのに、ブルーの変身
- 100年後の話だったのでダイゴたちはもしかして全く出ないんじゃ……?と不安になり
- キョウリュウジャーはすごく好きな戦隊で、後日談をついに見れました
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2014年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督竹本昇
- 主演竜星涼
-
赤い宝玉を盗んだ風のシズカに立ち向かうゲキレンジャー。するとそこへ、ボウケンブラック、イエロー、ブルーがやってくる。激しい争奪戦の後、冒険に旅立ったはずのボウケンレッド・明石とピンク・さくらが突如現れて、宝玉を奪い去ってしまい…。
ネット上の声
- スーパー戦隊VSシリーズの一作
- ゲキ魂とボウケンスピリッツ
- 戦隊モノ好きは見るべし!!
- アバレンジャーから脈々と受け継がれて来た恐竜やのカレーネタがここでも出てくるのか
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2008年
- 製作国日本
- 時間46分
- 監督竹本昇
- 主演鈴木裕樹
-
突然、ハリケンジャーを襲うガオレンジャー。なぜ、正義の味方である彼らが…。納得のいかないハリケンジャー。ゴウライジャーも襲われ、激闘は巨大戦になだれ込む。さらにチュウズーボの弟・チュウボウズ、オルグの生き残り・ヤバイバ&ツエツエも現れ…。
ネット上の声
- シュシュと参上〜🎶 懐かしい
- 精霊+メカ、奇蹟の合体!!☆
- ガオレンジャー懐かしすぎて改めて自分のガオレンジャーに対する愛が深いと知った笑
- ガオレンジャー懐かしいですね、出演者にまさかの純烈のメンバーが二人も居るとは
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2003年
- 製作国日本
- 時間40分
- 監督酒井直行
- 主演塩谷瞬
-
『超力戦隊オーレンジャー』のビデオオリジナル作品。オーレンジャーのピンチにカクレンジャーが駆けつけ、共にマシン獣と妖怪相手に戦うというもの。
ネット上の声
- メインなのはわかりますが・・・
- まあ、最初の1作だし……
- オーレVSカクレンジャー
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年1996年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督東條昭平
- 主演宍戸勝
-
スーパー戦隊シリーズの43作目となる「騎士竜戦隊リュウソウジャー」の劇場版。コウ/リュウソウレッドたちリュウソウジャーは、6500万年前の恐竜時代にタイムスリップし、リュウソウ族の祖先ヴァルマとその娘ユノと出会い、そこで太古の恐竜時代に隠されたリュウソウジャー誕生の秘密が明らかになる。テレビシリーズにも登場し、コウと対峙した謎の戦士ガイソーグのほか、巨大マイナソーやキシリュウジン、さらには地球に迫りくる超巨大隕石など、数々のピンチがリュウソウジャーたちを襲う。ヴァルマ役で佐野史郎、娘のユノ役で北原里英がゲスト出演。「劇場版 仮面ライダージオウ Over Quartzer」と2本立て上映。
ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2019年
- 製作国日本
- 時間32分
- 監督上堀内佳寿也
- 主演一ノ瀬颯
-
最強の敵、時の魔神・クロノスに異空間へ飛ばされてしまったボウケンジャー。このピンチに駆けつけたのは、忍風戦隊ハリケンジャーのハリケンブルー・野乃七海、爆竜戦隊アバレンジャーのアバレブラック・アスカらかつて地球を守った歴戦の勇者たちだった。
ネット上の声
- 「西成ゴローの四億円」シリーズ観ていたらゴローの元嫁役が〝風のシズカ〟やったから
- 戦隊物を続けてみる人には
- 娘が何故かとにかくアカレッド大好きになってしまい、出てくるだけで発狂する勢いで喜
- 異空間に飛ばされたスタメンを助けるために追加戦士がセンパイジャーに協力要請に行く
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督渡辺勝也
- 主演高橋光臣
-
宇宙の犯罪者から人々を守る5人の若き刑事の戦いを描いたテレビシリーズ「特捜戦隊デカレンジャー」の劇場版。地球に侵入したアルゴル星の犯罪集団「ガスドリンカーズ」を追っていたデカレンジャーたち。そんな中、捜査でエイリアン・バーを訪れたバンは、美しい歌姫マリーと出会う。実は彼女は、ガスドリンカーズがばらまいたウィルスにより人々が機械奴隷化されてしまったレスリー星からやって来たスペシャルポリスだった。
ネット上の声
- 『疲れた時の戦隊モノはラクで良き🦸♂️』
- 関東で8/8(金)地上波初放送
- いいと思います。
- 面白かったです
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2004年
- 製作国日本
- 時間39分
- 監督渡辺勝也
- 主演載寧龍二
-
ネット上の声
- 何故かU-NEXTに大量に、戦隊Vシネが追加されてて
- 戦隊ヒロイン七変化から始まる過去映像の流用祭り要る?子供だったら過去戦隊の映像が
- 歴代戦隊へのリスペクトを感じる作品で面白く昔の戦隊を無知な自分でも楽しめた
- 戦士の戦う魂を奪うある意味ヒーローにとって最大の敵なのかも知れないですね
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2001年
- 製作国日本
- 時間70分
- 監督---
- 主演金子昇
-
最後の敵・ブラジラを倒した護星天使たち。だが謎の電磁波が発生し、人々の記憶からゴセイジャーの存在を消すことができなくなってしまった。混乱を避けるために彼らは自分たちの正体を明かすが、それをきっかけにアイドルとして人気者になってしまう。
ネット上の声
- ゴセイジャーの後日譚、平和を取り戻した地上で、人間として社会生活を営む護星天使た
- ゴセイジャーの面々のアイドル活動が、どれ程、人々に影響を与えていたのかがキッチリ
- 敵の策略とはいえ、アイドル気分で人助けに勤しんでいた護星天使
- ゴセイジャーらしいラストエピックだよな護星天使だからね
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2011年
- 製作国日本
- 時間45分
- 監督長石多可男
- 主演千葉雄大
-
獣の心を感じ取ることによってその力を手にする拳法“獣拳”の使い手・ゲキレンジャーの戦いを描いたスーパー戦隊シリーズ「獣拳戦隊ゲキレンジャー」の劇場版。不思議な光と共に忽然と姿を消したゲキレンジャーたちと、悪の組織・臨獣殿のリーダー理央。彼らは香港のメディア王・ヤンが主催する武術会で戦うため、ヤンが所有する島に転送されたのだった。ところがその裏には、ヤンによる恐るべき陰謀が隠されており……。
ネット上の声
- ゲスト陣がきちんと活躍してたのがよかった
- ネイネイ!でホウホウ!な呉越同舟
- 「謎の大富豪&インリン」怖い〜。
- 子供対象の映画ですから・・・
特撮、 スーパー戦隊
- 製作年2007年
- 製作国日本
- 時間36分
- 監督中澤祥次郎
- 主演鈴木裕樹
-
スーパー戦隊シリーズの39作目「手裏剣戦隊ニンニンジャー」と、その前作「烈車戦隊トッキュウジャー」がクロスーバーする劇場版。悪の組織シャドーライン残党の闇博士マーブロが、伝説の忍者の「闇クローン」を作り出すため、手裏剣戦隊ニンニンジャーをおびき寄せて罠にはめる。ニンニンジャーのピンチに、かつてシャドーラインと戦った烈車戦隊トッキュウジャーが駆け付けるが、闇のオーラに包まれた天晴=アカニンジャーから、ハイブリッド忍者「闇アカニンジャー」が誕生してしまう。敵役となる闇博士マーブロを演じるのは、「南海キャンディーズ」の山里亮太。
ネット上の声
- うん、マシンボーイは圧倒的にニンニンジャー派だよ!ぺろぺろ
- 第1回チキチキ「皆で山里をブッ倒せ祭り」
- クローン対決、想いが強い方がホンモノ!
- やっぱりトッキュウジャーが良い!
アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2016年
- 製作国日本
- 時間64分
- 監督中澤祥次郎
- 主演西川俊介
-
スーパー戦隊シリーズの37作目となる「獣電戦隊キョウリュウジャー」の劇場版。人気アイドルのMeekoこと天野美琴のコンサート会場にゾーリ魔が出現。駆け付けたキョウリュウジャーの活躍で、ゾーリ魔は退けられる。キョウリュウレッドこと桐生ダイゴは、かつて美琴と出会ったことがあったが、2人が再会を喜ぶ間もなく、今度は太古の戦騎デスリュウジャー=通称「D」が襲来し、美琴は連れされられてしまう。Dの目的は獣電竜0号・トバスピノを手に入れることで、美琴の歌が獣電竜復活の鍵を握っていた。
ネット上の声
- 悪のヒロインの方にもっと活躍が欲しかった
- 戦隊モノはこうあるべきかと!
- せめてあと15分長ければ!
- 坂本監督ワールドの戦隊映画
スーパー戦隊、 ヒーロー、 アクション
- 製作年2013年
- 製作国日本
- 時間28分
- 監督坂本浩一
- 主演竜星涼
-
仮面ライダー、 スーパー戦隊、 特撮
- 製作年2012年
- 製作国日本
- 時間55分
- 監督加藤弘之
- 主演福士蒼汰
-
ネット上の声
- ニチアサの戦隊シリーズを意識している感じがしますが、内容は似ても似つかない、とて
- アイドルを見る分には・・・
- 戦隊ものというより~
- ヌーブラヤッホー
アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2009年
- 製作国日本
- 時間79分
- 監督山本俊輔
- 主演森下悠里
-
ネット上の声
- 「これまで500人を殴り殺してきた宇宙最強のボクサーだ」と言ってる相手に、ボルテ
- 岩船山、日光江戸村、日光ウエスタン村とたとえ時間が違くても全ての場所は栃木‼︎
- この作品に限らず着装時に流れるゴーゴーファイブOPのイントロは何回聴いても鳥肌も
- OP懐かしい〜!敵キャラ懐かしい!と思ったら親戚だったw「一族揃って犯罪者かよ」
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2000年
- 製作国日本
- 時間42分
- 監督佛田洋
- 主演永井マサル
-
ネット上の声
- カポネ・デニーロ
- 人間界とジュウランドが融合した後のお話し、人間とジュウマン達が意外と上手くいって
- マフィアマフィア極妻 視力のよさをカジノで使う みっちゃんとリリアン(サイのジュ
- よくも悪くもスーパー戦隊のフォーマットにまとまっているなという印象
ヒーロー、 スーパー戦隊
- 製作年2017年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督竹本昇
- 主演中尾暢樹
-
東映のスーパー戦隊シリーズ45作目として2021年3月から放送開始の「機界戦隊ゼンカイジャー」の劇場版。カッコよく敵を倒し、市民にも大人気のゼンカイジャー。ところが、そんな彼らの世界に過去のスーパー戦隊シリーズに登場した怪人たちが現れる。悪者たちの世界を築こうともくろむ歴代の強敵たちに、ゼンカイジャーは苦戦を強いられる。すると、大ピンチのゼンカイジャーの前に、今度は歴代44作品のスーパー戦隊のレッドたちが大集合。歴代のレッドと怪人たちによるバトルが勃発する。ゼンカイジャーとレッドたちは、力をあわせて悪者たちに立ち向かう。初代スーパー戦隊「秘密戦隊ゴレンジャー」のアカレンジャー/海城剛を演じた誠直也も出演。「スーパー戦隊MOVIEレンジャー2021」として、「魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE ビー・バップ・ドリーム」「騎士竜戦隊リュウソウジャー 特別編 メモリー・オブ・ソウルメイツ」とあわせて3本立て上映。
ネット上の声
- 人間1人ロボット4体
- 悪者ワルドはヤバすぎ!にもかかわらず好きなヴィランはゴーカイジャーの強敵バスコ・
- コロナ禍だからこそのスーパー戦隊
- 我らのバスコが帰ってきた!
アクション、 スーパー戦隊
- 製作年2021年
- 製作国日本
- 時間26分
- 監督中澤祥次郎
- 主演駒木根葵汰