スポンサーリンクあり

映画「1000年後の未来へ -3.11保健師たちの証言-」のランキング情報

E
評価数:4
1000年後の未来へ -3.11保健師たちの証言-
製作
2014年 日本
時間
98分
監督
都鳥伸也
出演
---
種類
ドキュメンタリー
東日本大震災における保健師たちの活動を通し、地域の健康を守る「保健師」という仕事について見つめなおしたドキュメンタリー。2011年秋、保健師の菊地頌子さんは、未来の後輩たちが同様の災害に見舞われた際により良い活動ができるよう、被災地を巡って保健師たちの活動を記録に残す旅に出る。宮城県石巻市、岩手県大槌町、そして原発事故が起こった福島県の9つの市町村を訪れ、各地の保健師たちに当時の様子を聞きいてまわる菊池さんの旅にカメラが同行。「1000年に一度」と言われた大災害から人々が何を得たのかを考え、「保健師」という仕事を見つめ直していく。監督は、「希望のシグナル」など地域といのちをテーマにした作品を手がけ続ける都鳥伸也。

「1000年後の未来へ -3.11保健師たちの証言-」のランキング情報

ドキュメンタリー
第5128位(6282件中)
2014年
第1747位(1966件中)
邦画
第25364位(32644件中)
2010年代
第17520位(19265件中)
都鳥伸也監督が制作
第4位(5件中)

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。