スポンサーリンクあり

全50作品。家族向け映画ランキング

  1. バジュランギおじさんと、小さな迷子
    • S
    • 4.83
    舞台は現代インド。嘘がつけないお人好しで、敬虔なヒンドゥー教徒のパワン。彼が出会ったのは、国境で母親とはぐれてしまった、声の出せないパキスタンの少女シャヒーダー。彼女を故郷に送り届けようと奔走するも、インドとパキスタンの深い対立が壁となる。正規の手段を絶たれたパワンは、パスポートもビザもなしに国境を越えるという無謀な決断。スパイと疑われながらも、ただ少女のために突き進む彼の姿が、やがて人々の心を動かしていく。

    ネット上の声

    • ティッシュじゃ足りない!タオル必須です。純粋な愛の物語に心が洗われました。
    • 国境や宗教を越える愛にただただ感動。笑いあり涙あり、これぞ最高のエンタメ!
    • とにかく女の子が天使すぎる!おじさんとのコンビが最高でほっこりした。
    • ストーリーはベタだけど、それを超えるパワーがある。最後はやっぱり泣いちゃう。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国インド
    • 時間159分
    • 監督カビール・カーン
    • 主演サルマーン・カーン
  2. コーダ あいのうた
    • S
    • 4.73

    家族の中で唯一耳が聞こえる少女が「歌う」という夢を見つけた時、愛する家族との間で揺れ動く、感動の青春音楽ドラマ。

    アメリカの寂れた港町。高校生のルビーは、両親と兄、家族の中でたった一人の健聴者。彼女は、耳の聞こえない家族のために、幼い頃から通訳として家業の漁業を支えてきた。ある日、ふと入部した合唱クラブで、彼女は歌うことの喜びに目覚め、名門音楽大学への進学という夢を抱く。しかし、彼女の歌声は家族には届かない。夢を追うことは、家族を支えるという自分の役割を捨てること。夢と家族への愛との間で、ルビーの心は激しく揺れ動く。彼女が自分の人生のために下す、大きな決断。

    ネット上の声

    • 「伝わらない」もどかしさ、苛立ち、諦め「伝わる」喜び、希望、温かさ、繋がり
    • 明るくてユーモラスな家族の風景が物語るものとは
    • 人生を潤わせ、力強く後押ししてくれるもの
    • 言葉が汚い彼ら、美しい音色を奏でる生活
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ,フランス,カナダ
    • 時間112分
    • 監督シアン・ヘダー
    • 主演エミリア・ジョーンズ
    • レンタル
    • レンタル
  3. 最強のふたり
    • S
    • 4.67

    パリの高級住宅街、首から下が麻痺した富豪とスラム出身の青年が出会う、奇跡の実話に基づく感動の物語。

    舞台は現代のパリ。事故で首から下が動かなくなった大富豪フィリップ。彼の新しい介護人募集の面接に現れたのは、スラム街出身で介護経験ゼロの青年ドリス。失業手当の証明書が目当ての不真面目なドリスを、フィリップはなぜか採用。クラシックを愛するフィリップと、アース・ウィンド・アンド・ファイアーを好むドリス。住む世界も価値観も正反対のふたり。しかし、ドリスがフィリップを障がい者ではなく一人の人間として対等に扱ったことで、彼らの間には特別な絆が芽生え始める。互いの世界を知ることで、ふたりの人生は思いがけない方向へ。

    ネット上の声

    • クール&ザ・ギャングがショパンに出会う時
    • 極上の感動傑作!四肢では感じ得ない人間愛
    • 絶対に必見です。男の友情は素晴らしい!
    • ありがたがるような作品では、断じてない
    車イス、 友情、 元気が出る、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2011年
    • 製作国フランス
    • 時間113分
    • 監督エリック・トレダノ
    • 主演フランソワ・クリュゼ
    • レンタル
  4. さかなのこ
    • S
    • 4.62
    魚類に関する豊富な知識でタレントや学者としても活躍するさかなクンの半生を、沖田修一監督がのんを主演に迎えて映画化。「横道世之介」でも組んだ沖田監督と前田司郎がともに脚本を手がけ、さかなクンの自叙伝「さかなクンの一魚一会 まいにち夢中な人生!」をもとに、フィクションを織り交ぜながらユーモアたっぷりに描く。 小学生のミー坊は魚が大好きで、寝ても覚めても魚のことばかり考えている。父親は周囲の子どもとは少し違うことを心配するが、母親はそんなミー坊を温かく見守り、背中を押し続けた。高校生になっても魚に夢中なミー坊は、町の不良たちとも何故か仲が良い。やがてひとり暮らしを始めたミー坊は、多くの出会いや再会を経験しながら、ミー坊だけが進むことのできる道へ飛び込んでいく。 幼なじみの不良ヒヨを柳楽優弥、ひょんなことからミー坊と一緒に暮らすシングルマザーのモモコを夏帆、ある出来事からミー坊との絆を深める不良の総長を磯村勇斗が演じる。原作者のさかなクンも出演。

    ネット上の声

    • さかなクンの自叙伝を「のん」が演じる、と聞いた時に「ゲテモノ系」映画の印象を持ったが、実際には、自然すぎて驚く。
    • のん=さかなクンは大正解 「横道世之介」好きな人にオススメ
    • のんの透明な推進力と、柔らかな沖田マジックに心酔。
    • 主人公を触媒としたおおらかな群像劇
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間139分
    • 監督沖田修一
    • 主演のん
    • レンタル
    • レンタル
  5. この世界の(さらにいくつもの)片隅に
    • S
    • 4.62
    片渕須直監督がこうの史代の同名漫画をアニメーション映画化して異例のロングランヒットを記録し、国内外で高い評価を得た「この世界の片隅に」に、新たなシーンを追加した長尺版。日本が戦争のただ中にあった昭和19年、広島県・呉に嫁いだすずは、夫・周作とその家族に囲まれ、新たな生活を始める。戦況の悪化に伴い生活も困窮していくが、すずは工夫を重ねて日々の暮らしを紡いでいく。そんなある日、迷い込んだ遊郭でリンという女性と出会ったすずは、境遇は異なるものの、呉ではじめて出会った同世代の女性であるリンと心を通わせていくが……。片渕監督のもと、主人公すず役ののん、今作でシーンの追加されたリン役の岩井七世らキャスト陣は変わらず続投。

    ネット上の声

    • 勇気を出して言うと、個人的には最初のバージョンの方が好きです。
    • より複雑に、より大人に、よりリアルに寄せてきた長尺版
    • 個としてのすずが、よりダイナミックに立ち上がってくる
    • 幸せはすぐそばに
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間168分
    • 監督片渕須直
    • 主演のん
    • レンタル
  6. 森の学校
    • S
    • 4.58

    昭和30年代の丹波篠山、わんぱく少年が森の生き物たちと紡ぐ、命の輝きと成長の物語。

    舞台は、豊かな自然が残る昭和30年代の兵庫県丹波篠山。主人公は、生き物が大好きな小学3年生の河合雅雄、通称「ガキ大将のマサ」。仲間たちと森で遊び回り、カブトムシやメダカを追いかける毎日。そんなある日、伝説の巨大な青大将「タツ」の存在を知る。タツを捕まえようと奮闘するマサだが、森での冒険は、時に自然の厳しさや命の尊さを彼に突きつける。家族や友人との関わりの中で少年が直面する喜びと悲しみ。一夏の冒険を通して、少年が本当に見つけるものとは。自然と共生することの意味を問う、感動の実話。

    ネット上の声

    • 学校の教材
    • 正直観る前はあんまり期待していなかったのだけど、こんな良い作品だとは思わなかった
    • この映画は、今の、スマホとにらめつこのこども達にぜひみていただきたい!こどものけ
    • 今日でナナゲイリニューアルオープンから21年で、そのオープニング作品だったらしい
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2002年
    • 製作国日本
    • 時間108分
    • 監督西垣吉春
    • 主演篠田三郎
  7. 劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー
    • S
    • 4.57
    2019年3月から放送のスーパー戦隊43作目「騎士竜戦隊リュウソウジャー」と、前年に放送された「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」から戦隊が集結する劇場版。ギャングラーの残党「ガニマ」により、ティラミーゴたち騎士竜が金庫に閉じ込められてしまい、リュウソウジャーたちは騎士竜を助け出すために戦う。ガニマを追うバンバとトワの前には国際警察の圭一郎が現れ、戦いで傷ついたコウには魁利が快盗として協力する。捕らわれた騎士竜たちに危機が迫る中、リュウソウジャー、ルパンレンジャー、パトレンジャーという3つの戦隊が期せずして出会う。「スーパー戦隊MOVIEパーティー」と題して「魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO」と2本立て上映。

    ネット上の声

    • 人間ドラマ中心で見せる戦隊役者の意地!
    • 申し訳ございません。面白かった!
    • 最初から最後まで面白かった!
    • 戦隊vs映画として無理がない
    ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督渡辺勝也
    • 主演一ノ瀬颯
  8. シェフ 三ツ星フードトラック始めました
    • S
    • 4.55

    新ジャンルの移動販売ロードムービー

    アメリカが舞台のロードムービー。主人公は一流ホテルの料理長。ネットの評論家に自分の料理を酷評されてしまい、SNSで反論したら大炎上。リストラされることに。再就職先を探すも炎上の影響で、どこのレストランも採用してくれない。まさに人生のどん底…。しかしひょんなことからサンドイッチの移動販売を始めて一転。美味しすぎるとたちまち評判に。NSでの宣伝も大成功。父と息子と友人。3人は移動販売をしながらロサンゼルスへ向かうことに。その長い道中で人生にとって大切なことを知る。ラストの動画は涙無くしてみられない。

    ネット上の声

    • 最高な気分で美味しそうな映画。オススメ!
    • 今の人生にスパイスを振りかけてくれます。
    • すみません、あまり面白くありませんでした
    • 緩く楽しく美味しいロードムービー。
    子供が生まれてから見たら大泣きする、 料理人、 旅に出たくなるロードムービー、 ビジネス、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督ジョン・ファヴロー
    • 主演ジョン・ファヴロー
  9. バック・トゥ・ザ・フューチャー
    • S
    • 4.54

    1985年の高校生が、親友の発明したタイムマシンで30年前の世界へ!過去を変えずに未来へ帰還を目指すSFアドベンチャー。

    舞台は1985年のアメリカ、カリフォルニア州ヒルバレー。ロックとスケートボードを愛するごく普通の高校生マーティ・マクフライ。ある日、親友の科学者ドクが発明したデロリアン型タイムマシンの実験に立ち会うが、予期せぬトラブルに巻き込まれ、独り1955年の過去へとタイムスリップ。若き日の両親に出会うも、彼の些細な行動が二人の出会いを妨害。自らの存在が消滅する危機。マーティは未来へ帰還するため、若きドクの助けを借りて歴史を元に戻そうと奮闘。時空を超えた大冒険の結末。

    ネット上の声

    • これ面白くないと言った友達と絶交しました。
    • 悲しくないラストなのに涙が出た唯一の映画
    • 未来へ戻ろう!その1。★5つでも足りん!
    • レビューを書く自分がアホらしくなる(笑)
    タイムトラベル、 青春
    • 製作年1985年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督ロバート・ゼメキス
    • 主演マイケル・J・フォックス
    • レンタル
  10. LION/ライオン ~25年目のただいま~
    • S
    • 4.51

    25年前に迷子で孤児になった男性が、母を探す実話

    インドで迷子になった5歳の少年が、25年後にGoogle Earthで故郷を探し出したという実話を、「スラムドッグ$ミリオネア」のデブ・パテル、「キャロル」のルーニー・マーラ、ニコール・キッドマンら豪華キャスト共演で映画化したヒューマンドラマ。1986年、インドのスラム街で暮らす5歳の少年サルーは、兄と仕事を探しにでかけた先で停車中の電車で眠り込んでしまい、家から遠く離れた大都市カルカッタ(コルカタ)まで来てしまう。そのまま迷子になったサルーは、やがて養子に出されオーストラリアで成長。25年後、友人のひとりから、Google Earthなら地球上のどこへでも行くことができると教えられたサルーは、おぼろげな記憶とGoogle Earthを頼りに、本当の母や兄が暮らす故郷を探しはじめる。

    ネット上の声

    • 5歳で迷子になり、オーストラリア人夫婦に養子として育てられたインド人のサルー
    • 期待せず観たのですが今の自分に当たりだったみたいで、嗚咽するほど泣...
    • 蛇行し別れる道、まっすぐで戻れない線路
    • 年間8万人の子供が行方不明になるインド
    実話

    批評家の声

    • ★★★★★(5点)
      泣き所が多すぎる映画ですね(TT) こういった話は「イジワルな養子先」というパターンが定番だと思いますが、この継母は素晴らしい。どれほどの覚悟をもってこの子を引き取ったのか。それを考えただけでも泣けてきます。 そしてラストの再開シーンは涙の嵐。映画館で見ましたが、声が漏れてる人結構いました。 それもそのはず。実母が本当にすごい。私はこの2人の母のような強い信念をもって生きられるのだろうか。いい作品を見させてもらいました。
    • 製作年2016年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間119分
    • 監督ガース・デイヴィス
    • 主演デヴ・パテル
    • レンタル
  11. 映画 プリキュアオールスターズF(エフ)
    • S
    • 4.51
    テレビアニメ「プリキュア」シリーズの20周年を記念し、5年ぶりに全テレビシリーズの歴代プリキュアたちが集結した劇場版。 仲間たちとはぐれて不思議な世界で目を覚ましたキュアスカイのソラ・ハレワタールは、そこでキュアプレシャスの和実ゆいとコメコメ、キュアサマーの夏海まなつ、さらにキュアシュプリームに変身するプリムと出会い、一緒に行動することに。一方、キュアプリズムの虹ヶ丘ましろ、キュアウィングの夕凪ツバサ、キュアバタフライの聖あげはも、それぞれ別の場所で新たな仲間たちと出会う。なぜか記憶があやふやなプリキュアたちは、元の世界に戻るための唯一の手がかりである城を目指して冒険の旅に出る。 映画オリジナルキャラクターのキュアシュプリーム/プリム役で坂本真綾、プーカ役で種崎敦美がゲスト出演。監督は「映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」「映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!」を手がけた田中裕太。

    ネット上の声

    • キュアイーグレット、キュアムーンライト、キュアピース、キュアエース、キュアトゥイ
    • 普段プリキュアは見ないがランキングに上がっていたし再生時間も短かったのでなんとな
    • 最近のプリキュアうっすらとしか分からなくても面白かったし昔のプリキュア達が出てく
    • オールスターズの映画ってその作品知ってたらもっと楽しいって要素の詰め込みだからさ
    アニメ、 プリキュア
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間73分
    • 監督田中裕太
    • 主演関根明良
  12. 映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて
    • S
    • 4.51
    人気アニメ「プリキュア」劇場版シリーズの通算27作目。2019年2月から放送開始され、シリーズ史上初めて宇宙がテーマになった「プリキュア」として話題を集める「スター☆トゥインクルプリキュア」の劇場版。プリキュアたちのもとにある日、不思議な生き物ユーマがやってくる。言葉が通じないユーマにひかるとララは振り回されてばかりだったが、やがて「うた」でユーマと気持ちを通じ合わせることができるようになり、ひかるたちとユーマは絆を育んでいく。しかし、そこへユーマを狙う謎の宇宙人ハンターが出現。さらに、ユーマとはいずれ離れ離れにならなければならないということを知らされたひかるたちは、ユーマとみんなの思いを守るために立ち上がる。

    ネット上の声

    • 涙腺崩壊。感動と学びの多い素敵な作品。
    • プリキュア映画としてはどうでしょうか
    • なぜ大の大人でも泣けてしまうのか…
    • プリキュア映画としては異色な傑作
    アニメ、 プリキュア
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間71分
    • 監督田中裕太
    • 主演成瀬瑛美
  13. ソウルフル・ワールド
    • S
    • 4.50
    「インサイド・ヘッド」「カールおじさんの空飛ぶ家」を手がけ、ピクサー・アニメーション・スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサーも務めるピート・ドクター監督が、人間が生まれる前の「ソウル(魂)」たちの世界を舞台に描いた長編アニメーション。 ニューヨークでジャズミュージシャンを夢見ながら音楽教師をしているジョー・ガードナーは、ついに憧れのジャズクラブで演奏するチャンスを手にする。しかし、その直後に運悪くマンホールに落下してしまい、そこから「ソウル(魂)」たちの世界に迷い込んでしまう。そこはソウルたちが人間として現世に生まれる前にどんな性格や興味を持つかを決める場所だった。ソウルの姿になってしまったジョーは、22番と呼ばれるソウルと出会うが、22番は人間の世界が大嫌いで、何の興味も見つけられず、何百年もソウルの姿のままだった。生きる目的を見つけられない22番と、夢をかなえるために元の世界に戻りたいジョー。正反対の2人の出会いが冒険の始まりとなるが……。 日本語吹き替え声優は浜野健太、川栄李奈。アニメ界のアカデミー賞と言われるアニー賞を制したほか、第93回アカデミー賞でも長編アニメーション賞、作曲賞を受賞。当初は劇場公開予定だったが新型コロナウイルス感染拡大により劇場公開を断念し、2020年12月25日からDisney+で配信された。2024年、コロナ禍で劇場公開できなった他のピクサー作品とともに劇場公開が実現。

    ネット上の声

    • 怖い領域にもガシガシと踏み込んでいく果敢さ
    • 中年世代の魂を癒すヒーリングムービー
    • あなたが見出だす生きるきらめきは…?
    • 吹き替えは合っていてよかった
    アニメ
    • 製作年2020年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督ピート・ドクター
    • 主演ジェイミー・フォックス
  14. フルーツバスケット-prelude-
    • S
    • 4.49
    2019年4月から21年6月にかけて放送されたテレビアニメ「フルーツバスケット」のOVA。テレビシリーズの総集編に加え、主人公・本田透の両親である今日子と勝也の若かりし頃の物語を初めて映像化、さらに原作者・高屋奈月が描き下ろした“透と夾のその後”を描いた新作エピソードを加えて劇場上映する。荒んだ生活を送っていた今日子は、教育実習生として赴任してきた本田勝也と出会い、慇懃無礼で変わり者の彼に翻弄されながらも惹かれていく。そんなある日、今日子は不良仲間との間で起きた事件が原因で、親から勘当を言い渡されてしまう。今まで好き勝手にしてきた罰だと考える今日子の前に、勝也が現れ……。

    ネット上の声

    • フルバファン、細谷ファン、初見の人、全員が満足できる映画!
    • おかえり……なさい(幼い透の涙) 【4回目鑑賞済】
    • フルーツバスケットにハズレなし!
    • すごくよかったけど短すぎです。
    アニメ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督井端義秀
    • 主演沢城みゆき
  15. ヘアスプレー
    • S
    • 4.48
    ジョン・ウォーターズ監督が88年に発表した青春映画「ヘアスプレー」は、02年にブロードウェイでミュージカル化され、トニー賞8部門を受賞した。そのミュージカルをジョン・トラボルタ、クリストファー・ウォーケンら豪華キャストで映画化。60年代ボルチモア、人気TV番組「コーニー・コリンズ・ショー」に憧れる、ちょっと太めの女子高生トレーシーは、番組レギュラーメンバーのオーディションが開催されると知り、喜び勇んで挑戦するが……。

    ネット上の声

    • どうやったらトレイシーみたいな素敵な子に育つんだろう、母はネガティブだったから父
    • ☆きらめきの笑顔♪シンデレラストーリー☆
    • きっとこれは大丈夫。安心して観られるはず
    • ド直球な人種差別、見た目差別なくそうね!
    元気が出る、 ダンサー、 シンデレラストーリー、 ミュージカル
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間116分
    • 監督アダム・シャンクマン
    • 主演ジョン・トラヴォルタ
  16. リメンバー・ミー
    • S
    • 4.47
    「トイ・ストーリー3」でアカデミー賞を受賞したリー・アンクリッチ監督が、陽気でカラフルな「死者たちの世界」を舞台に描いたピクサー・アニメーションの長編作品。日本におけるお盆の風習にあたるメキシコの祝日「死者の日」を題材に、音楽を禁じられたギター少年ミゲルの冒険や家族との強い絆を、数々の謎と音楽を散りばめながら描いた。 天才的なギターの才能を持つ少年ミゲルはミュージシャンを夢見ているが、過去の悲しい出来事が原因で、彼の一族には音楽禁止の掟が定められていた。ある日ミゲルは、憧れの伝説的ミュージシャン、デラクルスの霊廟に飾られていたギターを手にしたことをきっかけに、まるでテーマパークのように楽しく美しい「死者の国」へと迷いこんでしまう。ミゲルはそこで出会った陽気で孤独なガイコツのヘクターに協力してもらい、元の世界へ戻る方法を探るが……。 物語の鍵を握る劇中歌「リメンバー・ミー」の作詞・作曲を、「アナと雪の女王」の「レット・イット・ゴー ありのままで」を手がけたクリステン・アンダーソン=ロペス&ロバート・ロペスが担当。第90回アカデミー賞では長編アニメーション賞および主題歌賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 興行面も批評面も大成功し、多くの人が今作でピクサーの完全復活を意識したと思う
    • こちらもフォロワーさんのレビューが高評価なので視聴
    • ちょっと待て。さすがに低評価は無理がある
    • この家族愛は誰もが共感出来るわけではない
    ディズニー、 アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督リー・アンクリッチ
    • 主演アンソニー・ゴンサレス
    • レンタル
  17. gifted/ギフテッド
    • S
    • 4.44

    天才的な数学の才能を持つ少女と、彼女に普通の幸せを願う叔父との絆、そして家族の愛の形を問う感動のヒューマンドラマ。

    フロリダの海辺の町。独身のフランクは、亡き姉から託された7歳の姪メアリーを男手ひとつで育てている。ある日、小学校に入学したメアリーが、大人顔負けの数学の才能を持つ「ギフテッド」であることが発覚。フランクは、姉との約束を守り、メアリーに普通の子供らしい生活を送らせたいと願う。しかし、その才能を知ったフランクの母でありメアリーの祖母であるイヴリンが出現。メアリーに英才教育を施すべきだと主張し、親権をめぐる法廷闘争へと発展してしまう。愛する姪にとっての本当の幸せとは何か。フランクは、メアリーの未来をかけた大きな選択を迫られる。

    ネット上の声

    • 大切なこととは何かを考えさせてくれる名作
    • ★とても素敵な良作。観られて良かった!★
    • 見所は、「メアリー」役の少女!(・▽・)
    • マッケナ・グレイス が 攫 ( さら ) う。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督マーク・ウェブ
    • 主演クリス・エヴァンス
    • レンタル
    • レンタル
  18. 映画 ビリギャル
    • S
    • 4.44
    投稿サイトに掲載された実話を書籍化しベストセラーとなった「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」を、ドラマ「あまちゃん」の有村架純が金髪ギャルに扮して映画化。名古屋の女子高に通うさやかは、偏差値30の学年ビリという成績。見かねた母に塾へ通うことを提案され、入塾面接で教師の坪田と運命的な出会いを果たす。金髪パーマに厚化粧、耳にはピアス、極端に短いミニスカートというギャル全開なさやかに面を食らう坪田だったが、さやかの素直な性格に気付き、ふたりは慶應大学への受験合格を約束することに。偏差値30のギャルが、偏差値70の慶應大学現役合格を果たすまでを、笑いと涙で描いていく。監督は「いま、会いにゆきます」「涙そうそう」「ハナミズキ」などを手がけた土井裕泰。

    ネット上の声

    • 友達みんなと温泉いって、試験終わるまで遊ぶのやめる話をするあたりか...
    • 美ギャル、可愛い優しい良い子天然で楽しい
    • 自信をなくしている若者に特に見て欲しい
    • しょせんSFC(慶應の最低学部)だけど。。
    ヒューマンドラマ、 実話
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間117分
    • 監督土井裕泰
    • 主演有村架純
  19. ミスター・ロジャースのご近所さんになろう
    • S
    • 4.44

    ネット上の声

    • ロジャースの語りかける「そのままの君が好き」を真似ていう男の子をみて人に、特に子
    • 後にトム・ハンクス主演で伝記映画化されたフレッド・ロジャースを息子や当時の制作ス
    • 優しくあるためには、フラットでいあり続けるためには、そしてそれを人々に伝えて影響
    • 番組を作るにあたり、子供に何を伝えるべきかを常に考えており、子供だからと誤魔化さ
    ドキュメンタリー
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間94分
    • 監督モーガン・ネヴィル
    • 主演フレッド・ロジャース
  20. ドリーム
    • S
    • 4.43

    米ソ宇宙開発競争の裏側で、人種と性別の壁に挑み、国家の夢を支えた3人の天才アフリカ系アメリカ人女性の感動の実話。

    1960年代初頭、米ソの宇宙開発競争が激化する時代のアメリカ。バージニア州のNASAラングレー研究所には、国家の威信をかけたプロジェクトを支える、知られざる天才たちがいた。それは、卓越した計算能力を持つアフリカ系アメリカ人女性たち。その一人、数学者のキャサリンは宇宙特別研究本部に抜擢されるが、そこは白人男性だけの世界。人種と性別の厳しい差別に直面しながらも、彼女たちはその圧倒的な知性と勇気で、不可能と思われた計算を次々と成し遂げる。アメリカ初の有人宇宙飛行成功の影に隠された、歴史を変えた女性たちの真実の物語。

    ネット上の声

    • 邦題は『ドリームガールズ』に影響されたためか?
    • 困った邦題も吹っ飛ぶ素晴らしさ !
    • 今作が作品賞を受賞すべきだった。
    • こんなお膳立てされりゃ感動する
    数学者、 人種差別、 NASA、 実話、 伝記、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間127分
    • 監督セオドア・メルフィ
    • 主演タラジ・P・ヘンソン
    • レンタル
  21. さとにきたらええやん
    • S
    • 4.43
    「日雇い労働者の街」と呼ばれてきた大阪市西成区釜ヶ崎で38年にわたり、子どもたちの憩いの場として活動を続ける「こどもの里」に密着したドキュメンタリー。0歳から20歳くらいまでの子どもたちを、障がいの有無や国籍の区別なく無料で受け入れている「こどもの里」は、学校帰りに児童館として遊びに来る子どもや、さまざまな事情から親元を離れて一時的に宿泊する子ども、そして、その親たちも休息できる貴重な地域の集いの場として活動をしている。さまざまな困難にぶつかりながらもたくましく育つ子どもたち、彼らを支える職員たちや街に暮らす人々の奮闘を描いていく。監督は本作が初監督となる重江良樹。

    ネット上の声

    • 「さと」的な所があちこちにあったらええやん
    • 人間の本質を見れます
    • 心揺さぶられる
    • 衣食住、思考、コミュニケーション…どれも対面で「見て」「触れて」はじめて身につく
    ドキュメンタリー
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督重江良樹
    • 主演---
  22. こどもかいぎ
    • A
    • 4.42
    「うまれる」シリーズの豪田トモ監督が、子どもたちが「かいぎ」をする保育園を1年間にわたって取材したドキュメンタリー。とある保育園で新たな取り組みとして始まった、子どもたちが輪になって自由に話し合う「こどもかいぎ」。議題となるのは子どもらしい疑問から人生哲学的なテーマまで多岐にわたる。大切なのは自分の思いを言葉にして「対話」することで、答えが見つからなくても問題ではない。子どもたちは時にはケンカをしながら、対話によって相手を理解することで、他者への配慮や優しさを学んでいく。そんな彼らの日常は、大人たちにコミュニケーションの原点を気づかせてくれる。子どもたちの奇想天外な発想とまっすぐな言葉から、社会が抱える様々な課題を解決するヒントが見えてくる。糸井重里がナレーションを担当。

    ネット上の声

    • 子供の観察力も侮れませんな
    • 子どもたちの発言が深い!
    • つながることを諦めない
    • 最後にほろり
    ドキュメンタリー
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督豪田トモ
    • 主演---
  23. スター・ウォーズ/帝国の逆襲
    • A
    • 4.42
    大ヒットSFシリーズ「スター・ウォーズ」の第2作。帝国軍のデス・スターを破壊し、反乱軍が一矢を報いてから3年。帝国軍は猛反撃を開始し、反乱軍は極寒の惑星ホスに新たな秘密基地を築いて時をうかがっていた。しかし、帝国軍の攻撃によりホスの秘密基地からも撤退を余儀なくされ、反乱軍は窮地に立たされる。そんな中、ルークはフォースの修行を積むため、惑星ダゴバにいるというジェダイ・マスター、ヨーダの元を訪れる。一方、ホスから逃げ延びたハン・ソロとレイア姫は、ハン・ソロのかつての仲間ランドを頼って雲の惑星ベスピンにたどりつくが、一行はランドの裏切りによってダース・ベイダーに捕らえられてしまう。仲間の危機を知ったルークは救出に向かい、ダース・ベイダーと対峙するが……。後に製作された新3部作とあわせたシリーズの第5部(エピソード5)にあたる。

    ネット上の声

    • ひどい映画でした
    • 監督 アーヴィン・カーシュナー、脚本 リイ・ブラケット、ローレンス・カスダン、原
    • エピソード4よりかは技術が上がったのか、CGの違和感はなくなり、宇...
    • 恐怖政治を行う帝国軍(ダースベーダー側)に3年間レジスタンスは反抗...
    惑星、 SF、 スター・ウォーズ
    • 製作年1980年
    • 製作国アメリカ
    • 時間124分
    • 監督アーヴィン・カーシュナー
    • 主演マーク・ハミル
    • レンタル
  24. クロース
    • A
    • 4.41

    誰も知らなかったサンタクロース誕生の秘密を、一人の利己的な郵便配達員の視点から描く、心温まるオリジン・ストーリー。

    舞台は北極圏に近い、凍てついた島「スミレンズブルグ」。郵便総裁の息子でありながら、史上最悪の成績を記録する怠け者の郵便配達員ジェスパー。彼は罰として、住民同士が憎しみ合うこの島へ送られ、「1年で6000通の手紙を配達する」という無謀なノルマを課される。絶望の中、彼は森の奥で孤独に暮らす謎めいたおもちゃ職人クロースと出会う。自分の利益のため、クロースが作ったおもちゃを子供たちに届けるというアイデアを思いついたジェスパー。このささやかな取引が、やがて島全体に笑顔と優しさをもたらす奇跡の連鎖へ。利己的な青年と孤独な老人の友情が、やがて伝説となるまでの軌跡。

    ネット上の声

    • 『クリスマス・ウォーズ』『バイオレント・ナイト』
    • 子供にも大人にもとても良い教訓と心地よい物語
    • 素晴らしい映画だった
    • クロースさんの起源が分かってとても夢のあるとても温かくなる最高にワクワクする素敵
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国スペイン
    • 時間98分
    • 監督セルジオ・パブロス
    • 主演ジェイソン・シュワルツマン
  25. 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2022/23/ロイヤル・バレエ「くるみ割り人形」
    • A
    • 4.40
    イギリスが世界に誇る歌劇場ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたバレエやオペラの演目を映像収録し、特別映像を交えて映画館のスクリーンで上映する「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23」の1作。クリスマスの時期に世界中で上演される「くるみ割り人形」。その決定版ともいわれる英国ロイヤル・バレエのピーター・ライト振付版で、コロナ禍を乗り越え、3年ぶりに子役たちも多数出演した2022年の上演を収録した(2022年12月8日上演作品を収録)。 手品師で発明家のドロッセルマイヤーは、王室でねずみを退治する罠を発明するが、ねずみの女王はそれに対する復讐としてドロッセルマイヤーの甥ハンス・ピーターを呪いでくるみ割り人形に変えてしまう。呪いを解くためには、くるみ割り人形がねずみの王様を倒し、彼を愛してくれる娘が現れなければならない。ドロッセルマイヤーは、シュタルバウム家のクリスマスパーティに招かれ、同家の娘クララにくるみ割り人形を贈る。クララはドロッセルマイヤーの誘いによって魔法の世界に入り込み、そこでねずみの王様とおもちゃの兵隊たちの戦いを目にする。
    • 製作年2023年
    • 製作国イギリス
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演ベネット・ガートサイド
  26. 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段
    • A
    • 4.40
    忍術学園に通う忍者のたまご“忍たま”たちの成長を描くNHK教育の人気アニメ「忍たま乱太郎」の劇場版。夏休みを終えたばかりの忍術学園で、1年は組の喜三太が行方不明になっていることが判明する。手違いで6年生の宿題を当てられてしまった喜三太は、「オーマガトキ城主のふんどしをとれ」という宿題をこなすため、タソガレドキ城と合戦中のオーマガトキ城へと行ってしまったのだ。乱太郎たちは喜三太を救出するため、オーマガトキ城へ向かうが……。

    ネット上の声

    • 最高の出来栄え!ストーリーは原作漫画沿い
    • 忍たまを詳しく知らなくても楽しめました
    • どんな層でも楽しめると思いました
    • 映像も音楽も生き生きして好印象
    アニメ
    • 製作年2011年
    • 製作国日本
    • 時間79分
    • 監督藤森雅也
    • 主演高山みなみ
    • レンタル
  27. 映画 王様戦隊キングオージャー
    • A
    • 4.40
    スーパー戦隊シリーズの47作目で、昆虫をモチーフに全員が「王様」の戦隊が、地帝国バグナラクと戦う姿を描く「王様戦隊キングオージャー」の劇場版。 シュゴッダム国のコーカサスカブト城では、戴冠の儀式が始まろうとしていた。ギラ・ハスティーがついにシュゴッダムの王となる日が来たのだ。ヤンマ、ヒメノ、リタ、カグラギも集い、新国王誕生の瞬間を迎えようとしたその時、ひとりの女性がギラの前に現れる。死の国ハーカバーカの案内人だという彼女によると、新たな国王が即位する際、シュゴッダムの国王はハーカバーカへ赴き、先祖からシュゴッダムの真の歴史を聞かなければならないという。そこでギラたちはハーカバーカへ旅立つが……。 死の国ハーカバーカの王ライニオール役を中村獅童が演じる。また、人気声優の佐倉綾音がハーカバーカの案内人デボニカ役で実写作品に出演。そのほか、雛形あきこがゲスト出演する。「映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」と2本立て上映。

    ネット上の声

    • 「佐倉綾音さん好き」
    • 戦隊夏映画に求められる単体で完結した特別短編+キングオージャーに求められる縦軸の
    • テレビでは他の戦隊と比べると連係プレイが少なかったですが、この劇場版では連携して
    • 本編の戦士たちが悲惨な幼少期エピソードでお互いに絆され、それで視聴者をも絆す感じ
    アクション、 スーパー戦隊
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間32分
    • 監督上堀内佳寿也
    • 主演酒井大成
  28. 映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲
    • A
    • 4.39
    お馴染み嵐を呼ぶ幼稚園児・しんちゃんと、20世紀へ時間を逆戻りさせようとする組織との戦いを描いた長篇ギャグ・アニメーションのシリーズ第9弾。監督は「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル」の原恵一。臼井儀人の原作を下敷きに、原監督自身が脚本を執筆。撮影監督に「ドラえもん のび太と翼の勇者たち」の梅田俊之があたっている。声の出演に、「ああっ女神さまっ AH! MY GODDESS」の矢島晶子、「どら平太」の津嘉山正種ら。

    ネット上の声

    • 今回の悪役は未来から取り残されちゃった人たちなのかもしれない。親に...
    • ヒロシの回想シーンは泣きそうになる。 幼稚園バス(マニュアル車)の...
    • 野原一家ファイヤー!キッズアニメから学ぶ家族愛に号泣必至映画
    • 日本アニメ最高傑作にして、私の人生ベスト2の作品!
    アニメ、 クレヨンしんちゃん
    • 製作年2001年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督原恵一
    • 主演矢島晶子
  29. シークレット・スーパースター
    • A
    • 4.39

    歌声を禁じられた少女の、たった一つの抵抗。顔を隠し、世界を魅了する覆面シンガーの夢と闘いを描く、感動の音楽エンターテインメント。

    インドの小さな町に住む15歳の少女インシア。彼女の夢は、世界的な歌手になること。しかし、厳格な父はその夢を許さず、愛用のギターさえも壊してしまう。絶望の中、彼女が選んだ最後の手段は、顔をブルカで隠し、自らの歌声をインターネットに解き放つこと。「シークレット・スーパースター」と名乗る彼女の動画は、瞬く間に世界中を駆け巡る。やがて、落ち目の音楽プロデューサーの目に留まり、夢への道が拓けるかに見えた。だが、父が決めた海外移住が、彼女の未来を閉ざそうとする。母の愛と、自らの才能を信じ、少女は運命に立ち向かう決意。

    ネット上の声

    • 劇場で観てあれだけ面白かったのにレビューしてなかったのを発掘するシリーズその1
    • 二時間半の内、最後の十数分だけ感動的でした、鑑賞が苦痛でした
    • 泣いたーー˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚泣きすぎ注意報!
    • ザイラー・ワシームの魅力溢れる引退作
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2017年
    • 製作国インド
    • 時間150分
    • 監督アドヴェイト・チャンダン
    • 主演ザイラー・ワシーム
  30. 劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
    • A
    • 4.38
    息子である事を隠し、ゲーム好きの父親とオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」をプレイする日々をつづり、ドラマや書籍にもなった人気ブログを坂口健太郎&吉田鋼太郎の主演で映画化。仕事一筋だった父が、ある日突然会社を辞めて家に帰ってきた。1日中ぼんやりとテレビを見ている父の姿を母と妹は遠巻きにながめていたが、何を考えているのかまったくわからなかった父の本音が知りたい欲求にかられたアキオは、オンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」の世界に父を導き、自分は正体を隠し、父とともにゲーム世界で冒険に出ることを思いつく。顔も本当の名前も知らないゲームの仲間たちに励まされながら、父と冒険を続ける中で、アキオは家族もこれまで知ることのなかった父の意外な一面を知ることとなる。主人公の父子を坂口と吉田が演じるほか、佐久間由衣、山本舞香、佐藤隆太、財前直見らが脇を固める。

    ネット上の声

    • 全方位に丁寧に書かれた内容。見逃し厳禁
    • 人間関係に悩むすべての人に観てほしい
    • 羨ましくて最後まで観ていられなかった
    • ゲームを通した親父との関係…深いなぁ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間114分
    • 監督野口照夫
    • 主演坂口健太郎
  31. SING/シング:ネクストステージ
    • A
    • 4.38
    「ミニオンズ」のイルミネーション・エンターテインメントが手がけ、誰もが知る名曲やヒットソングを満載して描いたミュージカルコメディアニメ「SING シング」の続編。コアラのバスター・ムーンが再建に成功した「ニュー・ムーン・シアター」は地元で人気となり、連日満席の活気にあふれていた。しかし、バスターには、世界的なエンタテインメントの中心地レッド・ショア・シティにあるクリスタル・タワー・シアターで新しいショーを披露するという、さらなる夢があった。そのためには、クリスタル・エンターテインメント社の冷酷な経営者ジミーのオーディションに通過しなければならない。どうすればジミーの気を引くことができるか考えたバスターと仲間たちは、伝説のロック歌手で、今は隠遁生活を送っているクレイ・キャロウェイを自分たちのショーに出演させることを思いつくが……。声優にはマシュー・マコノヒー、スカーレット・ヨハンソン、タロン・エガートン、リース・ウィザースプーンら前作同様の豪華キャストが集い、伝説のロック歌手、ライオンのクレイ役は「U2」のボノが務めた。日本語吹き替え版もバスター役の内村光良をはじめ、坂本真綾、斎藤司、MISIA、長澤まさみ、大橋卓弥、大地真央、田中真弓と変わらず、クレイ役で「B'z」の稲葉浩志が声優初挑戦した。

    ネット上の声

    • 1作目を遥かに上回る面白さ! 満足度高目の感動作だった!
    • 勇気と挑戦の成長物語だが、随所で・・・
    • 人生で初めて映画レビューをしたくなった
    • 映画館で観る価値十分、コアラで★-1
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間110分
    • 監督ガース・ジェニングス
    • 主演マシュー・マコノヒー
    • レンタル
  32. 赤毛のアン/完全版
    • A
    • 4.38
    もとはテレビシリーズだったが日本では劇場公開され、その際カットしたシーン約50分を追加し完全版として再公開された。カナダのテレビ界で活躍していたミーガン・フォローズが孤児のアンを生き生きと演じている。親友のダイアナ役のシュイラー・グラントは、名優キャサリン・ヘップバーンの姪にあたる。カナダ版エミー賞にあたるジェミニ賞、ヒューストン国際映画祭グランプリなど世界中で多くの賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 何度観ても飽きない。また観たくなる一本!
    • 結婚するならダイアナちゃんの方だな
    • 86年vs世界名作劇場vs原作
    • コーデリアじゃなくアン作品。
    青春
    • 製作年1986年
    • 製作国カナダ
    • 時間195分
    • 監督ケヴィン・サリヴァン
    • 主演ミーガン・フォローズ
  33. 雄獅少年 少年とそらに舞う獅子
    • A
    • 4.38
    中国の伝統芸能である獅子舞の演者を夢見る少年たちの姿を描いた長編アニメーション。 2世紀ごろ魏晋南北朝時代の中国大陸が発祥とされる獅子舞。現代中国の獅子舞は、前足を担当する1人と、背中と後ろ足を担当するもう1人が獅子となり、そこに楽団も加わって、旧正月や店舗の開店祝いの場などで「招福駆邪」として演じられる。広東の田舎で暮らす少年チュンは家が貧しく、両親は長年にわたり都会の広州に出稼ぎしていた。ある時、自分と同じ名をもつ獅子舞の演者の女の子と知り合ったことをきっかけに、チュンは獅子舞の世界にあこがれを抱くようになる。かわいい女の子を目当てにチュンに誘われ参加したマオ、そしてマオの知り合いのゴウとともに獅子舞チームを結成したチュンは、若いころは町一番の獅子舞の踊り手だったという干物屋の店主チャンに師事し、獅子舞の演者として成長していく。 日本では2022年に「雄獅少年 少年とそらに舞う獅子」の邦題で字幕版が公開されて好評を博したことから、2023年5月、新たに日本語吹き替え版が制作され全国公開される。

    ネット上の声

    • 曲芸師のようなアクロバティックな動き、格闘技のような交戦的アクションが新鮮で吸引
    • 中国3DCGアニメの技術力とストーリーテリングの見事さを強く実感できる一作
    • 中国のCG映像の現在地が上手くなっている事を感じる
    • 永遠に勇ましい獅子で在り続けろ!!
    アニメ
    • 製作年2021年
    • 製作国中国
    • 時間107分
    • 監督ソン・ハイポン
    • 主演花江夏樹
    • レンタル
  34. ニモーナ
    • A
    • 4.38
    近未来的な発展を遂げた中世の王国を舞台に、女王殺しの濡れ衣を着せられた騎士と変身能力を持つ少女の友情と闘いを描いた長編アニメーション。 孤児出身でありながら騎士学校を主席で卒業したバリスターは、騎士任命式の最中に起こった女王殺しの犯人に仕立てあげられ、追われる身となってしまう。隠れ家に身を潜めて汚名をそそぐ機会をうかがう彼は、さまざまな生き物に自在に姿を変えることのできるいたずら好きの少女ニモーナと出会い、一緒に真犯人探しを始めるが……。 ニモーナ役でクロエ・グレース・モレッツ、バリスター役でリズ・アーメッドが声の出演。N・D・スティーブンソンの同名グラフィックノベルを原作に、「スパイ in デンジャー」のニック・ブルーノ&トロイ・クエインが監督を務めた。Netflixで2023年6月30日から配信。第96回アカデミー長編アニメーション映画賞ノミネート。

    ネット上の声

    • 嫌われ者同士から多様性へ!みんなの心動かす友情
    • 多様性時代の騎士とモンスターガール
    • 次世代テクスチャー映画の一本
    • ニモーナは女の子じゃない
    アニメ
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ニック・ブルーノ
    • 主演クロエ・グレース・モレッツ
  35. 映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー…ですか!?
    • A
    • 4.37
    若年層に大人気のTVアニメ「ハートキャッチプリキュア!」の劇場版。ファッションショーにモデルとして出演するため、パリへとやって来たつぼみ、えりか、いつき、ゆりの4人。ところがパリの街では、満月の夜にオオカミ男が現われるという噂が流れていた。そんななか、いつきたちの前に、長きにわたって封印されていたという砂漠の使徒・サラマンダー伯爵に追われる傷だらけの少年・オリビエが現われる。

    ネット上の声

    • コイツを子供向けにするには勿体ねえッッ!
    • プリキュアで初めて寝てしまいました。
    • もっと4〜6歳の女児向けの内容に
    • 子供向けではないけど面白いかな
    アニメ、 プリキュア
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間70分
    • 監督松本理恵
    • 主演水樹奈々
  36. ジュラシック・パーク
    • A
    • 4.36
    スティーブン・スピルバーグ監督がマイケル・クライトンの同名小説を実写映画化したSFパニックアクション。現代によみがえった恐竜と人間たちの戦いを、当時最先端のリアルなCG映像で描き、世界的ヒットを記録した。生物学者グラントと恋人の古代植物学者サトラーは、大富豪ハモンドがコスタリカ沖の孤島に建設した施設に招待される。そこは、最新テクノロジーによってクローン再生された恐竜たちが生息する究極のテーマパークだった。グラントたちは同じく招待された数学者マルコムやハモンドの孫である2人の子どもたちと一緒に、コンピュータ制御された車に乗り込んで島内ツアーに出発。しかし思わぬトラブルが続発し、檻から解き放たれた恐竜たちが彼らに襲いかかる。出演は「ピアノ・レッスン」のサム・ニール、「ワイルド・アット・ハート」のローラ・ダーン、「ザ・フライ」のジェフ・ゴールドブラム、「大脱走」のリチャード・アッテンボロー。

    ネット上の声

    • 父にサプライズで映画館へ連れて行かれ観た思い出の映画
    • ブラキオサウルスとステゴサウルス大好き。
    • スピルバグのエンタメ魂が生んだ不朽の傑作
    • スピルバーグじゃなきゃ創れない映画。
    恐竜、 アドベンチャー(冒険)
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間127分
    • 監督スティーヴン・スピルバーグ
    • 主演リチャード・アッテンボロー
  37. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    • A
    • 4.36

    13歳になったハリーを襲う新たな脅威。両親の死の真相に関わる凶悪な脱獄囚と、魂を吸う看守「吸魂鬼」の恐怖を描くダークファンタジー。

    ホグワーツ魔法魔術学校の3年生となったハリー・ポッター。そんな彼の前に、魔法界の牢獄アズカバンから凶悪犯シリウス・ブラックが脱獄したというニュースが舞い込む。ブラックはヴォルデモートの忠実な部下で、ハリーの両親を裏切った男。そして今、ハリー自身の命を狙っているという。学校は魂を吸い取る看守「吸魂鬼(ディメンター)」の監視下に置かれ、不穏な空気が漂う。親友たちと共にブラックの謎を追うハリーは、やがて両親の死に隠された衝撃の真実へとたどり着く。すべてが明らかになる時、ハリーが下す決断とは。

    ネット上の声

    • 反社会的な差別に満ちた話
    • エクスペクトォ!パトロ〜ナァ〜ム!!!
    • ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
    • ハリポタ映画シリーズの中で最高傑作
    ハリー・ポッター、 剣と魔法、 ファンタジー
    • 製作年2004年
    • 製作国アメリカ
    • 時間142分
    • 監督アルフォンソ・キュアロン
    • 主演ダニエル・ラドクリフ
    • レンタル
  38. オクトパスの神秘:海の賢者は語る
    • A
    • 4.35
    南アフリカの美しい海を舞台に、映像作家の男性と1匹のタコの約1年間にわたる交流を描いたドキュメンタリー。映像作家のクレイグ・フォスターは人生に疲れ、癒しを求めて南アフリカの海に潜る日々を送っていた。そんなある日、海中で1匹のタコに出会った彼は、その驚異的な生態に魅了され、毎日そのタコのもとへ通い始める。クレイグはタコとの特別な絆を築いていく中で、自らの人生を見つめ直していく。第93回アカデミー長編ドキュメンタリー賞受賞。Netflixで2020年9月7日から配信。

    ネット上の声

    • 恋人はオクトパス
    • 生きるとは
    • 海の中の物語に感動
    • 凄いドキュメント
    ドキュメンタリー
    • 製作年2020年
    • 製作国南アフリカ
    • 時間85分
    • 監督ピッパ・エアリック
    • 主演クレイグ・フォスター
  39. いろとりどりの親子
    • A
    • 4.34
    親や周りとは「違う」性質を持った子どもを持つ300以上の親子たちのインタビューをまとめ、ニューヨークタイムズ紙ベストブックなど、アメリカ国内外で50以上の賞を受賞し、世界24カ国で翻訳されたベストセラーノンフィクションを原作にしたドキュメンタリー。作家アンドリュー・ソロモンが10年の歳月をかけてまとめあげた原作「Far From The Tree: Parents, Children and the Search for Identity」に基づき、自閉症、ダウン症、低身長症、LGBTといった「違い」を抱えた子どもを持つ6組の親子が直面する困難、戸惑い、その経験から得られる喜び、そして親から子への愛情が描かれる。監督はエミー賞を受賞したレイチェル・ドレッツィン。

    ネット上の声

    • 障害を持った子どもと親のドキュメンタリー
    • レビュー書いてて気づいた
    • 親子の絆があたたかい。
    • 涙が滲み出てしまった。
    ドキュメンタリー
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督レイチェル・ドレッツィン
    • 主演---
  40. 男はつらいよ お帰り 寅さん
    • A
    • 4.34
    山田洋次監督による国民的人情喜劇「男はつらいよ」シリーズの50周年記念作品。1969年に第1作が劇場公開されてから50周年を迎え、97年の「男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 特別篇」以来、22年ぶりに製作された。倍賞千恵子、前田吟、吉岡秀隆らに加え、シリーズの看板俳優であり、96年に亡くなった渥美清も出演。さらに、歴代マドンナからは後藤久美子、浅丘ルリ子と「男はつらいよ」でおなじみのキャストが顔をそろえる。柴又の帝釈天の参道にかつてあった団子屋「くるまや」は、現在はカフェに生まれ変わっていた。その裏手にある住居では車寅次郎の甥である満男の妻の7回忌の法事で集まった人たちが昔話に花を咲かせていた。サラリーマンから小説家に転進した満男の最新作のサイン会の行列の中に、満男の初恋の人で結婚の約束までしたイズミの姿があった。イズミに再会した満男は「会わせたい人がいる」とイズミを小さなジャズ喫茶に連れて行く。その店はかつて寅次郎の恋人だったリリーが経営する喫茶店だった。

    ネット上の声

    • 2019年日本公開のヒューマンコメディ、寅さんシリーズ50作目
    • 寅さん不在を補完し新たな世界観を提示した山田組
    • 冒頭の桑田MVがなければもっと良かった
    • なんで帰って来てしまったのか寅さん
    ヒューマンドラマ、 男はつらいよ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間116分
    • 監督山田洋次
    • 主演渥美清
    • レンタル
  41. スター・ウォーズ/フォースの覚醒
    • A
    • 4.33
    2005年の「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」で新3部作が完結してから10年ぶりに製作・公開されたSF映画の金字塔「スター・ウォーズ」のシリーズ7作目。オリジナル3部作の最終章「ジェダイの帰還」から約30年後を舞台に描かれる、新たな3部作の第1章。伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーがいずこかへと姿を消し、帝国軍の残党「ファースト・オーダー」が台頭。レイア・オーガナ率いるレジスタンスが抵抗運動を続けているが、銀河には再び暗雲が立ち込めていた。砂漠の惑星ジャクーで廃品回収をしながらひとり暮らしていたレイは、ある日、砂漠をさまよっていたドロイドのBB-8と出会う。BB-8は、レジスタンスがようやくつかんだルーク・スカイウォーカーの手がかりを託されており、ファースト・オーダーに狙われていた。レイは、ファースト・オーダーを脱走してきたストームトルーパーのフィンと協力しながら、BB-8を連れて逃走し、その過程でかつてルークとともに戦ったハン・ソロと出会うが……。テレビシリーズ「LOST」や「スター・トレック」シリーズなどで知られるヒットメーカーのJ・J・エイブラムス監督がメガホンをとり、脚本にはオリジナル3部作の「ジェダイの帰還」「帝国の逆襲」も手がけたローレンス・カスダンが参加。音楽はおなじみのジョン・ウィリアムズ。無名から大抜てきされた主人公レイ役のデイジー・リドリーのほか、ジョン・ボイエガ、アダム・ドライバー、オスカー・アイザック、ドーナル・グリーソンといった新キャストに加え、マーク・ハミル、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャーらオリジナル3部作のメインキャストも復帰した。

    ネット上の声

    • スターウォーズ鉱脈の金塊はすでに堀尽くされた
    • ☆1の人はクローンウォーズでいいでしょう
    • 評価が分かれる理由・・でも星3以下はない
    • 「スター・ウォーズ」ファンのための映画
    アドベンチャー(冒険)、 スター・ウォーズ
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督J・J・エイブラムス
    • 主演ハリソン・フォード
    • レンタル
    • レンタル
  42. ディセンダント2
    • A
    • 4.33
    ディズニー映画の悪役の子どもたちを主人公に描き世界的ヒットを記録したディズニー・チャンネルのオリジナル映画「ディセンダント」の続編。悪人たちとその家族が住む故郷ロスト島を離れ、善人たちのオラドン合衆国で暮らしはじめた4人の若者たち。マレフィセントの娘マルはビーストとベルの息子ベンと恋に落ちるが、王室入りのプレッシャーに耐えきれずロスト島へ帰ってしまう。ロスト島では、マルの宿敵であるアースラの娘ウーマが、マルの後釜におさまり子どもたちを支配していた。「ハイスクール・ミュージカル」のケニー・オルテガ監督が前作に続いてメガホンをとった。2017年10月21日午後7時30分からディズニー・チャンネルで日本初放送。

    ネット上の声

    • ツッコミたくなるところがあるけど大好き
    • チャイナの存在感が…
    • やっぱり面白い!
    • 今回も最高!
    ファンタジー
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督ケニー・オルテガ
    • 主演ダヴ・キャメロン
  43. 北の国から '89帰郷
    • A
    • 4.31

    ネット上の声

    • 北陸の国からレビュー2013」その4梅雨
    • 『北の国から』は、TVドラマの金字塔
    • 『男は誰だってなんと言われても
    • やっぱりいい
    北の国から、 TVドラマ、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1989年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演田中邦衛
  44. カードキャプターさくら 封印されたカード
    • A
    • 4.31
    人気女性漫画家集団「CLAMP」による大ヒットコミックをアニメ化し、1999~2000年にかけてNHKで放送された「カードキャプターさくら」の劇場版第2弾。さくらたち友枝小学校6年2組は、なでしこ祭でお芝居をすることになり、夏休みを使って稽古に励んでいた。そんなある日、さくらは町中で、香港に帰ったはずの李小狼と偶然再会する。小狼の告白に対し、まだちゃんと返事をしていなかったさくらは、今度こそ気持ちを伝えようと決意。親友の知世が誘ってくれた遊園地で告白しようと計画するが、そこでさくらは、すべて封印されたはずのクロウカードの気配を感じ取る。テレビシリーズ放送終了後の00年7月に劇場公開。原作連載開始20周年を記念したプロジェクトの一環で、18年1月からテレビ新シリーズ「クリアカード編」が放送されることにあわせ、17年12月にリバイバル上映。

    ネット上の声

    • クロウカード編さくらカード編クリアカード編あって、さくらカード編のアニメの後日談
    • キャラの歩行に合わせて落とす木陰や鏡面反射等細部まで作画が神掛かっている
    • カードキャプターさくらめちゃくちゃ好きでこの映画は本当にたまらなかった
    • 昨年、さくらちゃん映画を劇場で見たので、こちらも久々に見たくなり視聴
    アニメ
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督浅香守生
    • 主演丹下桜
  45. オンネリとアンネリのふゆ
    • A
    • 4.31
    1960年代に発表され、フィンランドで長く愛され続けるマリヤッタ・クレンニエミの児童文学「オンネリとアンネリ」を実写映画化したシリーズ第2作。バラの木夫人から買った小さな家で暮らすオンネリとアンネリ。クリスマスまであと数日というある日、彼女たちのもとにプティッチャネンという小さな一族の家族が、バラの木夫人を訪ねてやって来る。一家は家を失い、さらに家族を捕まえようとする悪い人間に追われて困っているという。話を聞いた2人は、バラの木夫人の居場所がわかるまで、彼らをドールハウスにかくまうことにするが……。

    ネット上の声

    • 【”小さき者の運命が世界を変える”オンネリとアンネリの家にやって来た小さな家族を温かく二人は迎えます。カラフルな色彩が印象的な人間の善性溢れる作品。】
    • オンネリとアンネリの二作目。 今回はバラ夫人を訪ねてきた、こびと家...
    • ツッコミどころは多いけどあったかい気持ちになれる
    • 児童文学〈オンネリとアンネリ〉シリーズ第2段
    ファンタジー、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2015年
    • 製作国フィンランド
    • 時間81分
    • 監督サーラ・カンテル
    • 主演アーヴァ・メリカント
  46. 美女と野獣 ディズニーデジタル3D
    • A
    • 4.30
    アニメーション映画として初めてアカデミー作品賞にノミネートされた1991年の名作をデジタル3D化。ごう慢さゆえに、魔法で世にも恐ろしい野獣の姿に変えられてしまった王子は、魔法のバラが散る前に誰かを心から愛し、愛されなければ元の姿に戻ることができない。心を閉ざし、絶望の日々を送る野獣はある日、町の発明家の娘で心の美しい少女ベルと出会い、次第にひかれていくが……。

    ネット上の声

    • 本当の愛を知ること。そして、愛されること
    • 名作を3D化するならもっと技量が必要。
    • “美女と野獣”に3D化は不要!
    • オープニングでなぜか涙
    美女と野獣、 ディズニー、 アニメ
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間84分
    • 監督ゲイリー・トルースデール
    • 主演ペイジ・オハラ
  47. 映画クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁
    • A
    • 4.29
    劇場版「クレヨンしんちゃん」シリーズの第18弾。ある日、未来都市・ネオトキオからタイムマシンに乗ってしんのすけの未来の花嫁タミコがやって来る。タミコいわく、未来のしんのすけはタミコの実の父親でネオトキオの支配者の金有増蔵により、どこかへ連れ去られてしまうらしい。未来のしんのすけを助けるため、タミコとしんのすけはネオトキオへと向かうが……。

    ネット上の声

    • 全てのクレしんファンと5歳児の親へ告ぐ!
    • しんちゃんは大人になってもしんちゃんです
    • 「しんちゃん」の評価を操作してどうなる!
    • 子供は笑う、大人は涙する最高のファミリー
    アニメ、 クレヨンしんちゃん
    • 製作年2010年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督しぎのあきら
    • 主演矢島晶子
  48. ズートピア
    • A
    • 4.29
    動物たちが高度な文明社会を築いた世界「ズートピア」を舞台に、ウサギの女の子ジュディが夢をかなえるために奮闘する姿を描いたディズニーアニメーション。監督は「塔の上のラプンツェル」のバイロン・ハワードと「シュガー・ラッシュ」のリッチ・ムーア。どんな動物も快適な暮らしができる環境が整えられた世界。各々の動物たちには決められた役割があり、農場でニンジン作りに従事するのがウサギの務めだったが、ウサギの女の子ジュディは、サイやゾウ、カバといった大きくて強い動物だけがなれる警察官に憧れていた。警察学校をトップの成績で卒業し、史上初のウサギの警察官として希望に胸を膨らませて大都会ズートピアにやってきたジュディだったが、スイギュウの署長ボゴは、そんなジュディの能力を認めてくれない。なんとかして認められようと奮闘するジュディは、キツネの詐欺師ニックと出会い、ひょんなことからニックとともにカワウソの行方不明事件を追うことになるのだが……。第89回アカデミー長編アニメーション賞受賞。

    ネット上の声

    • 動物達の楽園「ズートピア」での冒険を描いた物語
    • おうち-100
    • アントマンのように小さいことやうさぎという運命から目を背けなかったことが勇敢であ
    • 「あの事務所から数人プッシュされたけど、上戸彩ってやっぱり可愛いよね、なんでだろ
    アニメ
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間108分
    • 監督バイロン・ハワード
    • 主演ジニファー・グッドウィン
    • レンタル
  49. 劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION(仮)
    • A
    • 4.29
    「E5系はやぶさ」「N700Aのぞみ」など実在する新幹線が変形するロボット「シンカリオン」に乗る運転士となった子どもたちが、大人たちと協力して敵に立ち向かう姿を描いたテレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」の劇場版。次世代新幹線開発のための試験車両「ALFA-X」がシンカリオンとして登場し、新たな運転士とともに戦う姿を描く。地球を狙う新たな敵ナハネの出現によって、再び戦いに身を投じることになったハヤトたち「チームシンカリオン」だったが、ナハネの襲撃によってハヤトの父ホクトが行方不明になってしまう。不安を隠せないハヤトの前に、時空を超えて9歳のホクトが現れる。タイムスリップしてきた少年ホクトは、地球を守り、元いた時間に戻るため、最新技術を結集して完成した「シンカリオンALFA-X」の運転士になることを決意する。少年ホクト役は声優の釘宮理恵。ナハネ役で俳優の伊藤健太郎、ナハネの参謀オハネフ役で吉田鋼太郎がゲスト出演。

    ネット上の声

    • ガンガンズダンダン!!!!!!!
    • オタク迫害世代が浄化される映画
    • 内容あまり知らない親も楽しめる
    • 大人も子供も盛り上がれる映画
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間79分
    • 監督池添隆博
    • 主演佐倉綾音
  50. 劇場版 ごん GON, THE LITTLE FOX
    • A
    • 4.27
    プラネタリウムで上映されているコマ撮り作品「ノーマン・ザ・スノーマン」シリーズなどで高い評価を得ている人形アニメーション作家の八代健志が、教科書でもおなじみの新美南吉による児童文学「ごんぎつね」をストップモーションアニメ化した劇場用短編アニメ。原作の物語に新たな解釈を加え、ごんと兵十の関係を際立たせたほか、人間と動物の垣根が引き起こす悲劇を普遍的な問題として描いた。これまでの作品同様に八代が監督のほか脚本、アニメーション、人形・美術造形なども担当。声の出演に「若おかみは小学生!」にも出演した子役の田中誠人、人気声優の入野自由ほか。

    ネット上の声

    • 今だからこそ、映像配信してほしい!!!
    • 哀しく美しく温かい
    • 素晴らしいの一択
    • 侮るなかれ
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間28分
    • 監督八代健志
    • 主演田中誠人

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。