スポンサーリンクあり

全50作品。疾走感映画ランキング

  1. スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム THE MORE FUN STUFF VERSION
    • S
    • 4.92
    「スパイダーマン ホーム・カミング」「スパイダーマン ファー・フロム・ホーム」に続く、「ホーム」シリーズの3作目「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」に映像を追加した新バージョン。 マーベル・シネマティック・ユニバースに属する「スパイダーマン」シリーズとして人気を博した、トム・ホランド主演&ジョン・ワッツ監督による「ホーム」シリーズの完結編となった「スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム」。過去に映画化されたトビー・マグワイア主演版「スパイダーマン」シリーズと、アンドリュー・ガーフィールド主演版「アメイジング・スパイダーマン」シリーズともクロスオーバーし、両シリーズからそれぞれスパイダーマンと宿敵たちが、当時のキャストそのままに参戦。3人のスパイダーマンが共闘したことで話題を集めた同作に、“THE MORE FUN STUFF VERSION=もっと楽しいバージョン”と題して、約11分の映像を追加した。

    ネット上の声

    • 歴代シリーズファンにはたまらないお祭り映画!追加シーンもあって、あの感動がまた味わえるなんて最高すぎる。
    • 何回見ても泣ける!
    • 追加シーンはファン向けかな。正直、通常版のテンポの方が好きだったかも。ストーリーに大きな影響はないです。
    • 追加されたキャラ同士の掛け合いが可愛くてニヤニヤしちゃったw
    アクション、 スパイダーマン
    • 製作年2021年
    • 製作国アメリカ
    • 時間157分
    • 監督ジョン・ワッツ
    • 主演トム・ホランド
  2. BTS: Yet To Come in Cinemas
    • S
    • 4.89

    世界的スーパースターBTSが韓国・釜山で繰り広げた、歴史的コンサートの熱気と感動を体感する音楽ドキュメンタリー。

    2022年10月、韓国・釜山。2030年国際博覧会の誘致を祈願し、世界的アーティストBTSが開催したスペシャルコンサート「BTS <Yet To Come> in BUSAN」。全世界が熱狂した、この一夜限りの伝説的なステージが、映画館の大スクリーンで蘇る。本作は、ライブの生中継では見られなかったアングルや、シネマティック専用に再編集された映像で構成。まるで最前列にいるかのような臨場感で、彼らの圧巻のパフォーマンスを体感できる。ファン待望の「Run BTS」初披露ステージをはじめ、グループの歴史を網羅するヒット曲の数々。メンバー7人の情熱と、ファンへの感謝が込められた感動の記録。

    ネット上の声

    • ライブに行けなかったので、映画館の大きなスクリーンで観れて本当に感動した!
    • 最高すぎた!
    • ファンじゃないと楽しめないかな。
    • ドキュメンタリーかと思ったら、がっつりライブで大満足。パフォーマンスが圧巻でした。
    音楽
    • 製作年2023年
    • 製作国韓国
    • 時間103分
    • 監督オ・ユンドン
    • 主演BTS
  3. インセプション
    • S
    • 4.66

    人の夢に侵入しアイデアを盗むスパイが、不可能とされる「アイデアの植え付け」に挑むSFアクションスリラー。

    人の夢に潜り込み、潜在意識からアイデアを盗み出す産業スパイのコブ。その特異な才能ゆえに国際指名手配され、愛する子供たちと会えない逃亡生活。そんな彼に舞い込んだ、一件の依頼。それは、ターゲットの心に特定の考えを植え付ける「インセプション」という前代未聞のミッション。成功すれば、彼の犯罪歴は抹消され、故郷へ帰れる。各分野のスペシャリストを集め、幾重にも折り重なる夢の世界へ。しかし、そこは彼の罪悪感が作り出した危険な罠が待ち受ける迷宮。

    ネット上の声

    • 理解した上で2回目観ると1回目より更におもろい
    • またもや才能爆発!ノーラン監督には脱帽!
    • 既存の技術によるまったく新 しい映画体験
    • ノーランがインセプションした意外なもの
    どんでん返し、 アクション

    批評家の声

    • ★★★★(4点)
      うーん。面白いものの、理解が難しい映画です。 夢と現実、2つの世界が登場するのですが、その説明が不十分のため、舞台設定のルールを読み解くのが大変。2回見てようやく内容が理解できました。全容が分かれば面白いですし、ラストも見ごたえあります。
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間148分
    • 監督クリストファー・ノーラン
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
    • レンタル
  4. 牙狼<GARO> -月虹ノ旅人-
    • S
    • 4.65
    雨宮慶太監督による人気特撮アクション「牙狼 GARO」シリーズの劇場版で、2014年に放送されたテレビシリーズ「牙狼 GARO 魔戒ノ花」の主人公・冴島雷牙の新たな物語が描かれる。黄金騎士の家系に生まれ、人の心の闇にすむ魔獣ホラーを狩る日々を送る冴島雷牙は、黄金騎士であることへの使命と重圧、そしていつまでも父が戻らないことへの葛藤を心に抱えていた。一方、人の力になりたいと願うマユリは雷牙のもとで花を育ていた。そんなある日、2人の前に白き仮面の男・白孔(しろく)が現れ、雷牙を襲う。「牙狼 GARO」シリーズ最初の主人公で雷牙の父である冴島鋼牙を演じる小西遼生をはじめ、渡辺裕之、京本政樹らシリーズを彩ってきたキャストが集結する。

    ネット上の声

    • パンフレットは鑑賞後是非見るべき
    • 牙狼シリーズの中でもメインキャラクターである冴島家親子三世代が共演を果たす、冴島
    • 以前、劇場で見たことがあり、再度観ようと思って観始めたが、牙狼シリーズはアクショ
    • この映画自体はめちゃくちゃ感動するし名作だと思うが、これを鑑賞するために観ておく
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間106分
    • 監督雨宮慶太
    • 主演中山麻聖
    • レンタル
  5. THE FIRST SLAM DUNK
    • S
    • 4.65
    1990年から96年まで「週刊少年ジャンプ」で連載され、以降も絶大な人気を誇る名作バスケットボール漫画「SLAM DUNK」を、原作者の井上雄彦が自ら監督・脚本を手がけ、新たにアニメーション映画化。 いつも余裕をかましながら頭脳的なプレーと電光石火のスピードで相手を翻弄する、湘北高校バスケ部の切り込み隊長、ポイントガードの宮城リョータ。沖縄で生まれ育った彼には3つ年上の兄ソータがいた。兄は地元のミニバスチームで有名な選手で、リョータも兄の背中を追うようにバスケを始めた。やがて一家は沖縄から神奈川へ引っ越し、湘北高校に進学したリョータはバスケ部に入部。2年生になったリョータは、1年生の桜木花道、流川楓、3年生の赤木剛憲、三井寿らとともにインターハイに出場し、絶対王者と呼ばれる強豪・山王工業高校と対戦する。 1990年代のテレビアニメ版からキャストは一新し、リョータ役に「ブルーロック」の仲村宗悟、三井役に「ガンダムビルドダイバーズ」の笠間淳、流川役に「ヒプノシスマイク」の神尾晋一郎、桜木役に「ドラえもん」の木村昴、赤木役に「僕のヒーローアカデミア」の三宅健太らを起用。ロックバンドの「The Birthday」がオープニング主題歌、「10-FEET」がエンディング主題歌を務め、作曲家・音楽プロデューサーの武部聡志と「10-FEET」のTAKUMAが音楽を担当。 2022年12月3日の公開から23年8月31日の終映まで約9カ月間のロングラン上映となり、興行収入は国内歴代13位となる157億円を突破する大ヒット作となった。

    ネット上の声

    • マンガに色を塗り動くかの如く制作したような理想的なアニメーション映画が遂に誕生。アニメに新時代到来!
    • 【ネタバレなし】各キャラクターの心情にグッと寄り添って見せた、大人も楽しめるスラムダンク
    • 「ああ、この熱さ懐かしいな」 これしか感じられなかったのが寂しい、、、。
    • 少女時代の自分と手を繋ぎながら見た幸せな2時間
    アニメ
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督井上雄彦
    • 主演仲村宗悟
  6. グリッドマン ユニバース
    • S
    • 4.64
    円谷プロダクションの特撮ドラマ「電光超人グリッドマン」を原作とするテレビアニメ「SSSS.GRIDMAN」「SSSS.DYNAZENON」の2作品をクロスオーバーさせて描く劇場版アニメ。 かつてこの世界は、ひとりの少女によって作られ、壊された。その少女の心を救ったのは、異次元から現れたハイパーエージェント・グリッドマンと、少女が作った心を持つ怪獣、そして高校生の響裕太たちだった。高校2年生に進級した裕太は、別のクラスになった六花に告白することを決意する。しかし彼らの平和な日常は、突如として出現した怪獣により崩れ去る。裕太の前に再び姿を現したグリッドマンは、この世界のバランスが崩れようとしていると告げる。やがて真紅の強竜ダイナレックスや、グリッドマンの支援者・新世紀中学生、さらに別世界の住人である麻中蓬たちも現れ、裕太は非日常へと巻き込まれていく。 雨宮哲監督をはじめ、スタッフ・キャストにはテレビアニメ版のメンバーが再結集。

    ネット上の声

    • 表情筋が硬化した
    • ゴミ拾いは大事
    • グリッドマンとダイナゼノンをしっかり予習し、評判の高さから期待値マックスで視聴し
    • 当時グリッドマン、ダイナゼノンと見ていて凄い不完全燃焼でしたが、完結編となる今作
    アニメ
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間118分
    • 監督雨宮哲
    • 主演緑川光
  7. レオン/完全版
    • S
    • 4.63

    ニューヨークを舞台に、孤独なプロの殺し屋と家族を失った少女が織りなす、切なくも危険な愛と復讐の物語。

    舞台はニューヨーク。プロの殺し屋レオンは、仕事以外では誰とも関わらず、牛乳を飲み、観葉植物を愛でる孤独な日々。そのアパートの隣室に住む12歳の少女マチルダもまた、家庭に恵まれず孤独を抱えていた。ある日、マチルダが買い物に出ている間に、彼女の家族は麻薬を巡るトラブルから悪徳麻薬取締官スタンスフィールドによって惨殺される。帰る場所を失ったマチルダは、レオンに救いを求め、弟の復讐を誓う。戸惑いながらも彼女を匿うレオン。殺しの技術を教えてほしいと懇願する少女と、初めて人間的な感情に触れる殺し屋。二人の奇妙な共同生活と、命がけの復讐劇の幕開け。

    ネット上の声

    • 生きるために殺し屋になった男の哀しい末路
    • ちょ・・・・すばらしいじゃん・・・・・
    • 清く儚い淫行ラブストーリーに激泣 (T T)
    • これからもきっと、永遠のNO.1
    ヒューマンドラマ、 アクション
    • 製作年1994年
    • 製作国フランス,アメリカ
    • 時間133分
    • 監督リュック・ベッソン
    • 主演ジャン・レノ
    • レンタル
    • レンタル
  8. ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE
    • S
    • 4.63
    トム・クルーズの代名詞で、世界的人気を誇るスパイアクション「ミッション:インポッシブル」シリーズの第7作。シリーズ初の2部作となり、イーサン・ハントの過去から現在までの旅路の果てに待ち受ける運命を描く。タイトルの「デッドレコニング(Dead Reckoning)」は「推測航法」の意味で、航行した経路や進んだ距離、起点、偏流などから過去や現在の位置を推定し、その位置情報をもとにして行う航法のことを指す。 IMFのエージェント、イーサン・ハントに、新たなミッションが課される。それは、全人類を脅かす新兵器を悪の手に渡る前に見つけ出すというものだった。しかし、そんなイーサンに、IMF所属以前の彼の過去を知るある男が迫り、世界各地で命を懸けた攻防を繰り広げることになる。今回のミッションはいかなる犠牲を払ってでも達成せねばならず、イーサンは仲間のためにも決断を迫られることになる。 シリーズを通して数々の命懸けのスタントをこなしてきたトム・クルーズは、今作ではノルウェーの山々に囲まれた断崖絶壁からバイクで空中にダイブするアクションシーンを披露。共演はサイモン・ペッグ、レベッカ・ファーガソン、ビング・レイムス、バネッサ・カービーらに加え、第1作に登場したユージーン・キットリッジ役のヘンリー・ツェーニーもカムバック。「キャプテン・アメリカ」シリーズのヘイリー・アトウェル、人気刑事ドラマ「NYPDブルー」のイーサイ・モラレス、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのポム・クレメンティエフらが新たに参加した。監督・脚本は「ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション」以降のシリーズを手がけているクリストファー・マッカリー。 劇場公開時の邦題は「ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE」。続編とあわせて2部作のため当初のサブタイトルは「デッドレコニング PART ONE(Dead Reckoning Part One)」だったが、続編のサブタイトルが「ファイナル・レコニング(The Final Reckoning)」になったことから、本作のサブタイトルは「デッドレコニング」のみとなった。

    ネット上の声

    • おっさんホイホイガッカリその1
    • 映像技術の進化を「アナログのために使う」というトム・クルーズの生き様が表れた「映画史上類を見ない伝説的な作品」!
    • アトラクションのような本作。続編ではどのように展開するのか楽しみ。
    • トムクルらしさは全開だが、他のキャラの扱いには不満アリ。
    アクション
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間164分
    • 監督クリストファー・マッカリー
    • 主演トム・クルーズ
    • レンタル
    • レンタル
  9. URI/サージカル・ストライク
    • S
    • 4.62

    ネット上の声

    • インド、ボンド、インド、ボンド、インドー!
    • 作戦準備から実行までリアルに描く分、淡々としてしまいそうだけど、そこはしっかりイ
    • 2016年、ジャンムー・カシミール州ウリの陸軍基地をイスラム過激派テロ集団が襲撃
    • 盛大に予算を注ぎ込んだ、インド流ミリタリーアクション映画
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国インド
    • 時間138分
    • 監督アディティア・ダール
    • 主演ヴィッキー・コウシャル
  10. K.G.F:CHAPTER 1
    • S
    • 4.62
    南インドで発見された金鉱をめぐって繰り広げられるマフィアたちの死闘を描き、インドで大ヒットを記録したカンナダ語映画「K.G.F」のシリーズ第1作。 1951年、スーリヤワルダンはコーラーラ近郊に金鉱(Kolar Gold Fields=KGF)を発見し、採金ビジネスに乗り出す。スーリヤワルダンの一族が莫大な富を得る一方で、金鉱で働く人々は外部から遮断された環境で奴隷のような扱いを受けていた。同じ年に、スラム街で1人の少年が生まれる。その少年ロッキーは10歳で母を亡くして天涯孤独となり、生きるために裏社会で働き始める。やがて最強のマフィアとして恐れられるようになったロッキーは、ボスからKGFの実質的支配者であるスーリヤワルダンの息子を暗殺するよう命じられるが……。 主人公ロッキーをヤシュ、ヒロインをシュリーニディ・シェッティが演じた。

    ネット上の声

    • ナーガが如く。 …すいませ〜ん、バトル開始までまぁ〜だ時間かかりそうですかね〜?
    • 評価が高いが個人的には刺さらず。チンピラの成り上がりにしか感じない...
    • ケンシロウの皮を被ったラオウの一方的バトル物語
    • 暴虐と言う名の嵐その名はロッキー
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国インド
    • 時間154分
    • 監督プラシャーント・ニール
    • 主演ヤシュ
  11. ヴィクラムとヴェーダー
    • S
    • 4.61
    2017年・第30回東京国際映画祭ワールド・フォーカス部門上映作品。

    ネット上の声

    • 「悪」におけるグラデーション
    • 韓国ノワール、香港ノワール好きのフレンズに是非とも見てもらいたい映画すぎた🫶🫶🫶
    • ヴィジャイ・セードゥパティの愛嬌と掴みどころの無さがめちゃくちゃヴェーダに嵌まっ
    • 冒頭からのヴィクラムの言動がアウトすぎて、家でテレビで観てたらチャンネル変えてた
    サスペンス
    • 製作年2017年
    • 製作国インド
    • 時間140分
    • 監督ブシュカル
    • 主演R・マーダヴァン
  12. マトリックス
    • S
    • 4.60
    キアヌ・リーブス主演で、仮想現実空間を舞台に人類とコンピュータの戦いを描いたSFアクション。プログラマとしてソフト会社に勤務するトーマス・アンダーソンは、ネオという名で知られた凄腕ハッカーでもあった。ある日、トリニティと名乗る美女から接触を受けたネオは、彼を探していたという男、モーフィアスと会う。モーフィアスは、人類が現実だと思っている世界が実はコンピュータにより作り出された「マトリックス」と呼ばれる仮想世界であり、本当の現実世界でネオをはじめとした人間たちはコンピュータに支配され、眠らされているという驚きの真実を明かす。モーフィアスの誘いに乗り、本当の現実世界で目を覚ましたネオは、ネオこそが世界を救う救世主だと信じるモーフィアスやトリニティとともに、コンピュータが支配する世界から人類を救うため戦いに乗り出すが……。香港アクション界の雄、ユエン・ウーピンをアクション指導に招いて取り入れたワイヤーアクションや、バレットタイムと呼ばれる撮影法により革新的なアクションシーンを生み出し、世界的大ヒットを記録した。監督は「バウンド」のウォシャウスキー兄弟。製作20周年を迎えた2019年の9月には、20周年を記念して4D(体感型上映システム)で2週間限定上映。

    ネット上の声

    • 万一観ていない人。観なさい(命令形)
    • オイオイ、これは画期的な映画だぞ!
    • あらゆる面において、革命的作品!
    • 勇気のいるコメントですが・・・!
    SF
    • 製作年1999年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督アンディ・ウォシャウスキー
    • 主演キアヌ・リーヴス
    • レンタル
  13. ターミネーター2/特別編
    • S
    • 4.58

    未来の指導者を守るため送り込まれた旧型殺人マシンと、彼を抹殺すべく現れた最新型ターミネーターとの死闘を描くSFアクションの金字塔。

    「審判の日」が迫る1990年代のロサンゼルス。未来の人類抵抗軍のリーダーとなる少年ジョン・コナー。彼の命を狙い、未来から最新型の液体金属ターミネーターT-1000が送り込まれる。絶体絶命のジョンの前に現れたのは、かつて母サラを殺そうとした旧型ターミネーターT-800。今度は守護者として再プログラムされ、ジョンを守るという使命を帯びていた。執拗に追ってくるT-1000の脅威から逃れながら、彼らは機械の反乱「審判の日」を阻止するため、その元凶であるサイバーダイン社への攻撃を決意。人類の未来を懸けた、変えられないはずの運命との戦い。

    ネット上の声

    • 『劇場公開版』より16分長くカイルも登場
    • 名作はノーカット見ないとダメだろ説☆
    • T−800に見る不器用な男親の愛情
    • 紅蓮の炎逆巻く第二部は母親映画?
    ターミネーター、 アクション、 SF
    • 製作年1993年
    • 製作国アメリカ
    • 時間153分
    • 監督ジェームズ・キャメロン
    • 主演アーノルド・シュワルツェネッガー
  14. スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース
    • S
    • 4.57
    ピーター・パーカーの遺志を継いだ少年マイルス・モラレスを主人公に新たなスパイダーマンの誕生を描き、アカデミー長編アニメーション賞を受賞した2018年製作のアニメーション映画「スパイダーマン スパイダーバース」の続編。 マルチバースを自由に移動できるようになった世界。マイルスは久々に姿を現したグウェンに導かれ、あるユニバースを訪れる。そこにはスパイダーマン2099ことミゲル・オハラやピーター・B・パーカーら、さまざまなユニバースから選ばれたスパイダーマンたちが集結していた。愛する人と世界を同時に救うことができないというスパイダーマンの哀しき運命を突きつけられるマイルスだったが、それでも両方を守り抜くことを誓う。しかし運命を変えようとする彼の前に無数のスパイダーマンが立ちはだかり、スパイダーマン同士の戦いが幕を開ける。 オリジナル英語版ではシャメイク・ムーアが主人公マイルス、ヘイリー・スタインフェルドがグウェン、オスカー・アイザックがミゲルの声を担当。第96回アカデミー長編アニメーション賞ノミネート。

    ネット上の声

    • 映像表現の驚異的なこだわりと進化の速度に驚かされる。
    • 静寂の中で展開するマルチバース・アクションの魔力
    • 圧倒的すぎる創造性の爆発を見た
    • 真の21世紀の映画
    アニメ、 スパイダーマン
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間140分
    • 監督ホアキン・ドス・サントス
    • 主演シャメイク・ムーア
    • レンタル
    • レンタル
  15. 劇場版 騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー
    • S
    • 4.57
    2019年3月から放送のスーパー戦隊43作目「騎士竜戦隊リュウソウジャー」と、前年に放送された「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー」から戦隊が集結する劇場版。ギャングラーの残党「ガニマ」により、ティラミーゴたち騎士竜が金庫に閉じ込められてしまい、リュウソウジャーたちは騎士竜を助け出すために戦う。ガニマを追うバンバとトワの前には国際警察の圭一郎が現れ、戦いで傷ついたコウには魁利が快盗として協力する。捕らわれた騎士竜たちに危機が迫る中、リュウソウジャー、ルパンレンジャー、パトレンジャーという3つの戦隊が期せずして出会う。「スーパー戦隊MOVIEパーティー」と題して「魔進戦隊キラメイジャー エピソードZERO」と2本立て上映。

    ネット上の声

    • 人間ドラマ中心で見せる戦隊役者の意地!
    • 申し訳ございません。面白かった!
    • 最初から最後まで面白かった!
    • 戦隊vs映画として無理がない
    ヒーロー、 アクション、 スーパー戦隊
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督渡辺勝也
    • 主演一ノ瀬颯
  16. マッドマックス 怒りのデス・ロード
    • S
    • 4.54
    資源が底を突き荒廃した世界、愛する者も生きる望みも失い荒野をさまようマックス(トム・ハーディ)は、砂漠を牛耳る敵であるイモータン・ジョー(ヒュー・キース・バーン)の一団に捕らわれ、深い傷を負ってしまう。そんな彼の前に、ジョーの配下の女戦士フュリオサ(シャーリーズ・セロン)、全身白塗りの謎の男、そしてジョーと敵対関係にあるグループが出現。マックスは彼らと手を組み、強大なジョーの勢力に戦いを挑む。

    ネット上の声

    • バイオレンス&バイオレンス
    復讐、 人類滅亡後、 アクション
    • 製作年2015年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間120分
    • 監督ジョージ・ミラー
    • 主演トム・ハーディ
  17. ザ・フラッシュ
    • S
    • 4.54
    DCコミックス原作のヒーローが集結した「ジャスティス・リーグ」で本格的にスクリーンに登場した地上最速のヒーロー、フラッシュを主人公に描くアクションエンタテインメント。 地上最速のヒーロー、フラッシュことバリー・アレンは、そのスピードで時間をも超越し、幼いころに亡くした母と無実の罪を着せられた父を救おうと、過去にさかのぼって歴史を改変してしまう。そして、バリーと母と父が家族3人で幸せに暮らす世界にたどり着くが、その世界にはスーパーマンやワンダーウーマン、アクアマンは存在せず、バットマンは全くの別人になっていた。さらに、かつてスーパーマンが倒したはずのゾッド将軍が大軍を率いて襲来し、地球植民地化を始めたことから、フラッシュは別人のバットマンや女性ヒーローのスーパーガールとともに世界を元に戻し、人々を救おうとするが……。 フラッシュ/バリー・アレン役は「ジャスティス・リーグ」から引き続きエズラ・ミラーが担当。1989年の「バットマン」と1992年の「バットマン リターンズ」でバットマンを演じたマイケル・キートンが約30年ぶりに同役に復帰して出演を果たした。「マン・オブ・スティール」でスーパーマンの宿敵ゾッド将軍を演じたマイケル・シャノンも同役で再び出演。スーパーガール役には長編映画初出演となる新鋭サッシャ・ガジェを抜てきした。メガホンをとったのは「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」のアンディ・ムスキエティ。

    ネット上の声

    • これが最後かもだけどジャスティス・リーグの面々が元気そうでホッとした。
    • 救世主となり得るエズラ・ミラーの熱演
    • 敵役に存在感があれば、完璧
    • 青年の成長劇
    アクション
    • 製作年2023年
    • 製作国アメリカ
    • 時間144分
    • 監督アンディ・ムスキエティ
    • 主演エズラ・ミラー
    • レンタル
  18. 特別版 Free! -Take Your Marks-
    • S
    • 4.54
    おおじこうじの小説「ハイ☆スピード!」を原案に、京都アニメーションが制作した人気シリーズ「Free!」の完全新作アニメ。テレビシリーズ第1期「Free!」、第2期「Free! Eteranal summer」のその後を描き、高校卒業を間近に控え、未来へ向かって歩み出す遙や真琴たちの姿を、「#1 運命のチョイス!」「#2 秘湯のクーリングダウン!」「#3 結束のバタフライ!」「#4 旅立ちのエターナルブルー!」という4編のストーリーで紡ぐ。監督はテレビシリーズに絵コンテなどで携わり、「劇場版 Free! Timeless Medley」も手がけた河浪栄作。

    ネット上の声

    • Free!らしく、泣けて笑えてハッピーになれる作品
    • 3期がより楽しみに*ˊᵕˋ*
    • 脚本力が凄い
    • 未来へのFree!
    アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督河浪栄作
    • 主演島﨑信長
  19. HiGH&LOW THE WORST
    • S
    • 4.52
    男たちの熱い友情と闘いをメディアミックスで描く「HiGH&LOW」シリーズと高橋ヒロシ原作による不良漫画の金字塔「クローズ」「WORST」のクロスオーバー作品。SWORD地区の「漆黒の凶悪高校」鬼邪高校は定時制の番長・村山良樹が鬼邪高の頭を張っていた。鬼邪高の全日制に転入した花岡楓士雄は、いつの日か村山にタイマン勝負を挑むべく、全日制の天下をとる野望を抱いていた。均衡が保たれていた鬼邪高全日制だったが、その均衡は崩れ去り、各派が覇権を競い合う一大戦国時代を迎えていた。一方、SWORD地区の隣町・戸亜留市では、リーダーの上田佐智雄を筆頭に過去最強と名高い新世代の鳳仙学園が勢力を強めていた。そんな中、鳳仙の生徒が鬼邪高を名乗る者たちから襲撃され、鬼邪高の生徒も鳳仙を名乗る者たちに襲われる事件が発生する。一連の襲撃事件を契機に互いに敵対心を抱いた鬼邪高と鳳仙が次第に殺気立っていく。

    ネット上の声

    • 鬼邪も鳳仙もサイコーだが幼馴染みドラマが
    • 沢村と志田健三が特に好きになりました
    • ハイロー未視聴でもわかりやすい作品
    • WORSTファンも納得の出来栄え
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間124分
    • 監督久保茂昭
    • 主演川村壱馬
    • レンタル
  20. ラッシュ プライドと友情
    • S
    • 4.51
    「ビューティフル・マインド」「ダ・ヴィンチ・コード」のロン・ハワード監督が、1976年のF1世界選手権を舞台に、2人の天才ドライバー、ニキ・ラウダとジェームズ・ハントの戦いと絆を描いた。76年のF1チャンピオンシップで、フェラーリのドライバーとして快調なレースを続けていたラウダは、ドイツ・ニュルブルクリンクで開催された第11戦ドイツGPで大事故に見舞われる。奇跡的に6週間で復帰を果たしたラウダだったが、ライバルでもあるマクラーレンのハントにポイント差をつめられてしまう。チャンピオンシップを競う2人の決選は、富士スピードウェイで行われる日本での最終戦に持ち越されるが……。ハント役には「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワース、ラウダ役には「グッバイ、レーニン!」のダニエル・ブリュールが扮する。脚本は「フロスト×ニクソン」のピーター・モーガン。

    ネット上の声

    • F1レースを舞台にしたヒューマンドラマ 競い合う二人の男の垣根を超えた友情を描く
    • 戦争映画の後は気分転換、スリルとスピード感を味わえる男の友情物語を選んでみた
    • 本作「ラッシュ/プライドと友情(13年)」のクライマックス、富士スピードウェイで
    • F1に興味なかったけど、 とても入り込めて見れた 葛藤や名声の裏に...
    友情、 カーレース、 伝記、 ヒューマンドラマ、 スポーツ
    • 製作年2013年
    • 製作国アメリカ,ドイツ,イギリス
    • 時間124分
    • 監督ロン・ハワード
    • 主演クリス・ヘムズワース
  21. 21

    葉問4

    葉問4
    • S
    • 4.47
    1964年、愛する妻と死別したイップ・マン(ドニー・イェン)は、アメリカで暮らしているまな弟子のブルース・リーから招待され、息子と一緒にサンフランシスコに行く。イップ・マンは詠春拳の道場を開いたブルース・リーと再会するが、道場がチャイナタウンとアメリカ海軍の対立に巻き込まれてしまう。

    ネット上の声

    • 今回は視覚的な満足度が高く、道服は言うに及ばず、その他のファッションや舞台の町並
    • 正統派カンフー映画として大好きなシリーズの完結編をようやく鑑賞🎬
    • 今回は結構ブルース・リーが話に絡んでて、戦いシーンも観れる!お家は相変わらずおし
    • 米軍内部の争いにアメリカに来たばかりのイップ師匠を巻き込むのが強引過ぎて前3作程
    アクション
    • 製作年2019年
    • 製作国中国,香港
    • 時間105分
    • 監督ウィルソン・イップ
    • 主演ドニー・イェン
  22. ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
    • S
    • 4.46
    全員が犯罪歴をもつお尋ね者たちがチームを組み、銀河滅亡の危機を阻止する戦いに巻き込まれていく姿を描いたマーベルコミックの映画化作。自らを「スター・ロード」と名乗り、いい加減な性格でプレイボーイなトレジャーハンターのピーター・クイルは、ある日、惑星モラグの廃墟で謎の球体「オーブ」を見つけ、盗み出すことに成功する。しかし、そのオーブは銀河を滅亡させるほどの力を宿したパワーストーンで、暗躍する「闇の存在」が探し求めていたものだった。オーブを狙う者たちに追われ、凶悪犯だけが収容されるという銀河一危険な収容所に入れられてしまったピーターは、そこで一緒になったロケット、グルート、ガモーラ、ドラックスと協力して脱獄。たまたま利害関係が一致しただけで信頼関係もない5人は、内輪もめを繰り返しながら逃亡を続けるが、そんな彼らに「闇の存在」の魔の手が迫る。

    ネット上の声

    • アイアンマンも白旗振るだけはありました。
    • 5人のキャラが丸で立っておらず、つまらん
    • 近来稀に見る驚くほどバランスの良い映画
    • エンターテイメントだからこれでいい
    宇宙、 アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国アメリカ
    • 時間121分
    • 監督ジェームズ・ガン
    • 主演クリス・プラット
    • レンタル
    • レンタル
  23. キル・ビル
    • S
    • 4.45
    史上最強と言われた女エージェントのザ・ブライドは、結婚式当日にかつてのボス、ビルの襲撃を受け、夫や身ごもった子供まで殺されてしまう。4年後、昏睡状態から目覚めた彼女は、ビルへの復讐を決意する……。クエンティン・タランティーノ監督6年ぶりの最新作でヒロインを演じるのは「パルプ・フィクション」のユマ・サーマン。宿敵ビルには70年代のテレビ・シリーズ「燃えよ!カンフー」などで活躍したデビッド・キャラダイン。伝説の剣豪・服部半蔵を演じた千葉真一は、剣術指導にもあたった。本作は2部作の前編にあたる。

    ネット上の声

    • ニッキーのお家、ドアとソファーがパープル、壁紙がエメグリ、加えて床に散らばるカラ
    • タランティーノ日本好きすぎる。 ちょっと残虐だけど、アニメっぽいポ...
    • 東映ヤクザ映画を誇張した壮絶バイオレンス
    • 寿司・ピザ・中華・和菓子・マックが一皿に
    アクション
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間113分
    • 監督クエンティン・タランティーノ
    • 主演ユマ・サーマン
  24. ヒート
    • S
    • 4.45
    マイケル・マン監督がアル・パチーノ&ロバート・デ・ニーロというハリウッドの2大名優を主演に迎え、1989 年製作のテレビ映画「メイド・イン・L.A.」をセルフリメイクしたクライムアクション。プロの犯罪者ニール・マッコーリー率いるグループが、現金輸送車から多額の有価証券を強奪した。捜査に乗り出したロサンゼルス市警のビンセントは、わずかな手がかりからニールたちの犯行と突き止め、執拗な追跡を開始する。

    ネット上の声

    • 俺は仕事に憑かれた男だ 君の求める男ではない
    • 二人とも ス・テ・キ・・・やられました
    • 美しき憐憫の情こそが戦争の起原と知る
    • 渋くて重厚な、玄人=職人気質の世界 
    アクション

    批評家の声

    • ★★★★★(5点)
      この映画の最大の山場は、中盤の市街戦。アクション好きならこれけでも見るだけの価値はある。乾いたアサルトライフルの銃声が「本物使ってる?」と思わせるほど。他の映画ではないリアルがある。20年前に見た映画だけど、いまだにここだけは覚えている。ガンアクションの最高峰。
    • ★★★★(4点)
      ゲームGTA5の映画版のような作品。もちろん映画の方が先に作成。ゲーム側はかなり影響を受けているだろうな。
    • ★★★★★(5点)
      デニーロとアルパチーノのおっさん二人がひたすらカッコイイ。 頭の切れるハードボイルド、それを追いかける頭脳派刑事。 この映画でデニーロファンになった子は結構多い。
    • ★★★★★(5点)
      3時間に近い長編作品ですが、非常に丁寧に作られています。 登場人物それぞれにサイドストリーがあり、事件への経緯、心理描画が丁寧に描かれている。 全体的には、序盤はシリアスな駆け引き、中盤に突如として始まる市街地の銃撃アクション、終盤は裏切者への制裁というサスペンス。ラストも◎
    • 製作年1995年
    • 製作国アメリカ
    • 時間171分
    • 監督マイケル・マン
    • 主演アル・パチーノ
  25. クイーン ハンガリアン・ラプソディ:ライブ・イン・ブダペスト'86
    • S
    • 4.44
    フレディ・マーキュリーが「クイーン」のフロントマンとして歌った最後のライブツアーで、ヨーロッパで100万人以上を動員した1986年の「マジック・ツアー」から、ハンガリー・ブダペストで行われたコンサートの模様を収録した映像作品。「ボヘミアン・ラプソディ」「愛という名の欲望」「ブレイク・フリー 自由への旅立ち」「伝説のチャンピオン」など大ヒット曲を披露するステージ映像を劇場上映用にデジタルリマスター。ツアー中のメンバーの日常やリハーサル風景、インタビュー映像など、貴重な映像資料の中から発掘された未公開シーンも加わる。
    ドキュメンタリー
    • 製作年1986年
    • 製作国ハンガリー
    • 時間115分
    • 監督---
    • 主演クイーン
  26. ALIVEHOON アライブフーン
    • A
    • 4.43
    「ちはやふる」シリーズの野村周平が主演を務め、日本発祥のドリフトレースの世界を、CGに頼らない実車を用いた撮影によるリアルな映像で描いたカーアクション。内向的な性格で人付き合いは苦手だが驚異的なゲームの才能を持つ大羽紘一は、解散の危機に陥ったドリフトチームにスカウトされる。eスポーツの世界で日本一のレーサーになった紘一は、実車でもその才能を発揮して活躍するが、そんな彼の前に、生死を懸けてレースに挑む者たちが立ちはだかる。共演は「ハニーレモンソーダ」の吉川愛、「jam」の青柳翔、「ブレイブ 群青戦記」の福山翔大。「SHINOBI」「キカイダー REBOOT」の下山天監督がメガホンをとり、「ドリフトキング」の異名を持つ元レーシングドライバーの土屋圭市が監修を手がけた。

    ネット上の声

    • 『すべてをコントロールできてるうちは、まだ、スピードが出てないんだ!』
    • ラノベ風味の昭和的な迫力のカーアクション(面白い)
    • シルビアといえばS13だったが、S15たまんねえ!
    • こういう映画を映画館で見たかった
    アクション
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間120分
    • 監督下山天
    • 主演野村周平
  27. フリクリ
    • A
    • 4.43
    小学生のナンダバ・ナオ太はある日、ベースギターを背負った謎の女、ハルハラ・ハル子に、ベスパで轢かれてしまう。その日から、ナオ太の頭から角が生えたり、謎のロボットが現れたり、不思議なことが連続する。ベスパ女ハル子の正体とは…。

    ネット上の声

    • 考えるのもいいがノリでも見れるアニメ
    • 初回時は画期的なアニメだったろうな
    • GAINAXはやはり演出力がすごいよね
    • ぜひ日本でTV放送してみてくれ。
    アニメ
    • 製作年2000年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督鶴巻和哉
    • 主演水樹洵
  28. キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
    • A
    • 4.43
    スティーブン・スピルバーグ監督が、レオナルド・ディカプリオとトム・ハンクスの共演で描いたクライムドラマ。実在の詐欺師フランク・アバグネイルをモデルに、パイロットや医師になりすまして巨額の詐欺を働いた若き天才詐欺師と、彼を追うFBI捜査官が繰り広げる追跡劇を軽妙なタッチで描く。1960年代。高校生のフランクは両親の離婚をきっかけに家を飛び出し、生活のため小切手詐欺に手を染めるがなかなか上手くいかない。ある時、パイロットになりすませば簡単に人を騙せることに気づいた彼は、各地を飛び回りながら小切手の偽造を繰り返すように。やがて、FBIのベテラン捜査官ハンラティが捜査に乗り出す。フランクの父をクリストファー・ウォーケンが演じ、アカデミー助演男優賞にノミネートされた。

    ネット上の声

    • 初邂逅の場面が秀逸。 二人の関係はあそこから始まっている。 奇妙な...
    • 【仕事でも役立つ!?】アピールの仕方一つで人の見る目を変えられる!
    • 非常に良かった。★★★★★みんな見てね!
    • 世界を股にかけた、この手で、この頭で!
    天才、 嘘つきが幸せ、 実話
    • 製作年2002年
    • 製作国アメリカ
    • 時間141分
    • 監督スティーヴン・スピルバーグ
    • 主演レオナルド・ディカプリオ
    • レンタル
  29. ハイキュー!! 才能とセンス
    • A
    • 4.42
    高校バレーを題材にした古舘春一の人気コミック原作による大ヒットアニメ「ハイキュー!!」の総集編劇場版。2015年10月から16年3月にかけてテレビ放送された「ハイキュー!! セカンドシーズン」より、春高予選準決勝の青葉城西高校戦を再編集して新カットを追加。テレビアニメでは描かれなかった準決勝後の青葉城西高校メンバーの様子が描かれる。烏野高校排球部は春高予選に向け、関東強豪チームとの合同合宿に参加する。変化を求めて進化した烏野は、春高予選で準決勝へ進出。対戦相手は、インターハイ予選で敗北した青葉城西高校だった。烏野は序盤から猛攻を仕かけるが、及川のサーブや秘密兵器・京谷のスパイクに押され、流れは徐々に青葉城西に傾いていく。烏野はどうにかリズムを取り戻すべく、日向と影山の進化した変人速攻やピンチサーバー・山口のサービスエースで食らいつくが……。

    ネット上の声

    • 超人気バレーボール漫画のテレビ2ndシーズン総集編劇場版第3弾🏐💥✋
    • 『視点を変えればほら、負けて這い上がるまでの物語』
    • TVアニメでなかった敗者のその後・・
    • 大号泣最高かよ阿吽
    アニメ
    • 製作年2017年
    • 製作国日本
    • 時間90分
    • 監督満仲勧
    • 主演村瀬歩
  30. パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
    • A
    • 4.41
    ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」をモチーフに、ヒットメーカーのジェリー・ブラッカイマーが製作を手がけたアクションアドベンチャー。カリブ海の港町ポートロイヤル。冷酷な船長バルボッサ率いるブラックパール号の海賊たちが町を襲撃し、総督の娘エリザベスが連れ去られてしまう。エリザベスにひそかな恋心を抱く鍛冶職人の青年ウィルは、一匹狼の海賊ジャック・スパロウと手を組んで救出に向かうが……。監督は「ザ・リング」のゴア・バービンスキー。ジョニー・デップが海賊ジャック・スパロウを演じ、アカデミー主演男優賞にノミネート。「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのオーランド・ブルームがウィル、「ラブ・アクチュアリー」のキーラ・ナイトレイがエリザベス、「シャイン」のジェフリー・ラッシュがバルボッサを演じた。

    ネット上の声

    • やはりつまらないものはつまらない
    • ジャック スパロウにもうメロメロ
    • 追悼。今は亡き大傑作をしのぶ
    • 陽気な海賊ジャック・スパロウ
    ディズニー、 パイレーツ・オブ・カリビアン、 海賊、 剣と魔法、 アクション
    • 製作年2003年
    • 製作国アメリカ
    • 時間143分
    • 監督ゴア・ヴァービンスキー
    • 主演ジョニー・デップ
    • レンタル
    • レンタル
  31. ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
    • A
    • 4.40

    希望は、死なない。帝国の最終兵器デス・スターの設計図奪取に挑んだ、名もなき戦士たちの物語。

    銀河帝国が圧倒的な力で銀河系を支配していた時代。反乱同盟軍は、帝国の究極兵器「デス・スター」の存在を突き止める。その開発者である科学者ゲイレン・アーソの娘、ジン・アーソは、孤独な日々を送っていたが、反乱軍から父のメッセージを託され、設計図奪取という無謀な作戦への参加を依頼される。情報将校キャシアン・アンドーら寄せ集めの仲間たちと共に、彼女は特殊部隊「ローグ・ワン」を結成。希望をつなぐため、彼らは圧倒的な戦力を誇る帝国軍の心臓部へと潜入する。これは、希望が生まれる瞬間の、名もなき英雄たちの物語。

    ネット上の声

    • 世代的に「ズバリ」のおっさんだが、本作をこう不安視してみた結果、やっぱりそうだった。
    • みんなが犠牲になっても、彼らの行動は無駄にはならない
    • 一本の映画として卓越した強度と志しを持った傑作SF
    • ☆史上初!泣けるスター・ウォーズの誕生☆
    アドベンチャー(冒険)、 スター・ウォーズ
    • 製作年2016年
    • 製作国アメリカ
    • 時間134分
    • 監督ギャレス・エドワーズ
    • 主演フェリシティ・ジョーンズ
    • レンタル
  32. キングスマン
    • A
    • 4.40

    ロンドンの不良青年が、高級紳士服店に隠されたスパイ機関「キングスマン」の新人候補に。常識を覆す、キレッキレの超過激スパイアクション。

    ロンドンの下町で無軌道な生活を送る青年エグジー。その驚異的な身体能力と才能を見抜いたのは、ブリティッシュスーツを完璧に着こなす謎の紳士ハリー。彼の正体は、どの国にも属さず、秘密裏に世界の危機を救う国際的スパイ機関「キングスマン」のエースだった。亡き父もその一員だったと知らされたエグジーは、新人エージェントの候補生として、過酷な選抜試験に身を投じる。一方、ハリーは、天才IT富豪ヴァレンタインが企てる、邪悪な人類淘汰計画の真相に迫っていた。前代未聞の危機を前に、不良青年は世界を救う一流スパイへと成長できるのか。「マナーが、紳士を作る」――常識破りのガジェットと過激なアクションが炸裂する、新時代スパイ映画の誕生。

    ネット上の声

    • イギリスからアメリカへの痛烈メッセージ!
    • 正統派スパイ映画を期待すると大火傷!?
    • こりゃスゲえ! “多段噴射型映画”☆
    • ☆超大穴作、口コミで広めるべき!☆
    アクション
    • 製作年2014年
    • 製作国イギリス
    • 時間129分
    • 監督マシュー・ヴォーン
    • 主演コリン・ファース
  33. ボーン・アルティメイタム
    • A
    • 4.38
    マット・デイモンが記憶を失った暗殺者ジェイソン・ボーンに扮する大ヒット・アクションのシリーズ3作目。イギリスの鬼才ポール・グリーングラス監督が前作に続いてメガホンを取り、ボーンの孤独な戦いをスリリングに描き出す。自らの失われた過去を取り戻すべく奔走するボーンは、CIAの“トレッドストーン計画”についての記事を書いた新聞記者に接触するためロンドンへと向かう。だが、そこにはCIAの現地要員が待ち受けており……。

    ネット上の声

    • 必ずシリーズ第1作目を観てから御鑑賞を!
    • この映画を超えるスパイ映画を私は知らない
    • ボーン、記憶を失った諜報員の人生 その?
    • 映画人の玩具CIA 間抜け扱いしすぎだろ
    アクション
    • 製作年2007年
    • 製作国アメリカ
    • 時間115分
    • 監督ポール・グリーングラス
    • 主演マット・デイモン
  34. T-34 レジェンド・オブ・ウォー
    • A
    • 4.38
    第2次世界大戦時、ナチスの捕虜になったソ連兵が、たった4人の味方と一台の戦車で敵の軍勢に立ち向かう姿を描いたロシア製戦争アクション。「太陽に灼かれて」の名匠ニキータ・ミハルコフが製作を務め、撮影にはT-34の本物の機体を使用した。第2次世界大戦下、ソ連の新米士官イヴシュキンは初めて出た前線の戦いで敗れ、ナチス・ドイツ軍の捕虜となってしまう。イヴシュキンが戦車の指揮をしていたことを知った敵軍は、収容所で行われているナチスの戦車戦演習のため、ソ連軍の戦車T-34の操縦をイヴシュキンに命じる。しかし、与えられたT-34は実弾を装備せず、演習では敵の砲火から逃げ惑うことしかできない。確実に死が待ち受ける演習を前に、T-34の整備を命じられたイヴシュキンは、仲間とともに無謀な脱出計画を立て、実行に移す。

    ネット上の声

    • T-34戦車自体のスピード、操縦性、破壊力をしっかりと見せつける映像と主人公の野生味と知性の共存
    • たった4人の捕虜が1両の戦車
    • 娯楽戦争映画の最高峰
    • T-34ー76とT-34ー85
    アクション
    • 製作年2018年
    • 製作国ロシア
    • 時間113分
    • 監督アレクセイ・シドロフ
    • 主演アレクサンドル・ペトロフ
  35. レイジング・ファイア
    • A
    • 4.37
    「イップマン」シリーズのドニー・イェンと「孫文の義士団」のニコラス・ツェーがダブル主演を務めたポリスアクション。正義感あふれる警察官チョンは、麻薬組織の壊滅作戦中に謎の仮面をかぶった集団に襲撃され、仲間を殺されてしまう。やがてチョンは、事件の黒幕が3年前に警察組織にはめられ投獄された元同僚ンゴウであることを知る。チョンは自身にとって弟子のような存在だったンゴウと、激しい攻防を繰り広げるが……。警察官チョンをドニー、復讐に燃える狂気の男ンゴウをニコラスが演じる。2020年に急逝した香港アクション映画界の巨匠ベニー・チャン監督の遺作となった。「るろうに剣心」シリーズの谷垣健治がスタントコーディネーターを務めた。

    ネット上の声

    • ドニー・イェンとニコラス・ツェーがすごい
    • こういう香港映画を今後観られるか解らない
    • 凄まじい胸熱なアクション香港映画
    • ドニー兄貴は今回ドラマでも魅せる
    アクション
    • 製作年2021年
    • 製作国香港
    • 時間126分
    • 監督ベニー・チャン
    • 主演ドニー・イェン
  36. エリート・スクワッド
    • A
    • 4.36
    リオ・デ・ジャネイロのスラム街を舞台に、麻薬密売組織と警察のエリート特殊部隊の激しい戦いをリアルに描いた社会派アクション。ブラジル警察の腐敗を暴く内容が国内外で反響を呼び、ベルリン国際映画祭金熊賞をはじめ数々の映画賞を獲得した。エリート特殊部隊BOPEの隊長ナシメントは妻の妊娠を機に危険な仕事からの引退を考えていたが、ローマ法王の来訪に伴い、スラム街にはびこる麻薬組織の掃討を命じられてしまう。一方、警察の腐敗にショックを受けた新人警官ネトとマチアスは、最も危険な任務をこなすBOPEへの入隊を目指す。「バス174」のジョゼ・パジーリャが監督を務め、「シティ・オブ・ゴッド」のブラウリオ・マントバーニが脚本に参加。

    ネット上の声

    • あの韓国警察ですら可愛く見えちゃうほどのブラジル警察の腐敗ぶりぶりッ!🤮
    • 真面目なお話
    • 序盤に若干、人物関係などが把握できなかったけど、そんなことをすぐに忘れるぐらいに
    • サッカーのワールドカップとオリンピックの開催までこぎつけたブラジル、今でもスラム
    アクション
    • 製作年2007年
    • 製作国ブラジル
    • 時間115分
    • 監督ジョゼ・パヂーリャ
    • 主演ワグネル・モウラ
  37. ライド・ライク・ア・ガール
    • A
    • 4.34
    オーストラリア競馬最高の栄誉とされるメルボルンカップで女性騎手として初めての栄冠を手にしたミシェル・ペインの半生を映画化。10人きょうだいの末娘として生まれたミシェル・ペインは、生後間もないころに交通事故で母が他界したが、父や多くの兄たちに囲まれて健やかに成長する。ペイン家は調教師の父をはじめ、兄たちのほとんどが騎手という競馬一家で、ミシェルも思春期にあたる頃には騎手になることを願うようになる。やがて華々しいデビューを飾るミシェルだったが、落馬によって騎手生命を左右するような大ケガを負う。それでもミシェルは、亡き母と家族の思いを胸に、女性騎手では勝てないとされてきた競馬界の「聖杯」に挑む。ミシェル役は「きみがくれた物語」「ハクソー・リッジ」などで活躍するテリーサ・パーマー。父親役に「ピアノ・レッスン」「ジェラシック・パーク」で知られるベテラン俳優サム・ニール。「ほんとうのジャクリーヌ・デュプレ」でアカデミー助演女優賞にノミネートされ、「ハクソー・リッジ」などにも出演した女優レイチェル・グリフィスが長編映画初メガホンをとった。

    ネット上の声

    • 壁を越えようとする人への応援歌
    • 10人兄弟でうち8人が騎手
    • 素晴らしかった
    • 不撓不屈❗️
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2019年
    • 製作国オーストラリア
    • 時間98分
    • 監督レイチェル・グリフィス
    • 主演テリーサ・パーマー
  38. スター・ウォーズ/フォースの覚醒
    • A
    • 4.33
    2005年の「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」で新3部作が完結してから10年ぶりに製作・公開されたSF映画の金字塔「スター・ウォーズ」のシリーズ7作目。オリジナル3部作の最終章「ジェダイの帰還」から約30年後を舞台に描かれる、新たな3部作の第1章。伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーがいずこかへと姿を消し、帝国軍の残党「ファースト・オーダー」が台頭。レイア・オーガナ率いるレジスタンスが抵抗運動を続けているが、銀河には再び暗雲が立ち込めていた。砂漠の惑星ジャクーで廃品回収をしながらひとり暮らしていたレイは、ある日、砂漠をさまよっていたドロイドのBB-8と出会う。BB-8は、レジスタンスがようやくつかんだルーク・スカイウォーカーの手がかりを託されており、ファースト・オーダーに狙われていた。レイは、ファースト・オーダーを脱走してきたストームトルーパーのフィンと協力しながら、BB-8を連れて逃走し、その過程でかつてルークとともに戦ったハン・ソロと出会うが……。テレビシリーズ「LOST」や「スター・トレック」シリーズなどで知られるヒットメーカーのJ・J・エイブラムス監督がメガホンをとり、脚本にはオリジナル3部作の「ジェダイの帰還」「帝国の逆襲」も手がけたローレンス・カスダンが参加。音楽はおなじみのジョン・ウィリアムズ。無名から大抜てきされた主人公レイ役のデイジー・リドリーのほか、ジョン・ボイエガ、アダム・ドライバー、オスカー・アイザック、ドーナル・グリーソンといった新キャストに加え、マーク・ハミル、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャーらオリジナル3部作のメインキャストも復帰した。

    ネット上の声

    • スターウォーズ鉱脈の金塊はすでに堀尽くされた
    • ☆1の人はクローンウォーズでいいでしょう
    • 評価が分かれる理由・・でも星3以下はない
    • 「スター・ウォーズ」ファンのための映画
    アドベンチャー(冒険)、 スター・ウォーズ
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間136分
    • 監督J・J・エイブラムス
    • 主演ハリソン・フォード
    • レンタル
    • レンタル
  39. トレインスポッティング
    • A
    • 4.31
    ドラッグ中毒のマーク(ユアン・マクレガー)と悪友たちは常にハイ状態か、あるいはドラッグを手に入れるため盗みに精を出しているというていたらく。ある日、マークはこのままではいけないと更生するためにロンドンに行き職に就く。ところが、彼らの仲間が会社に押し掛けたことが原因で、マークはクビになってしまう。

    ネット上の声

    • 18051
    • スコットランドを舞台にドラッグ中毒の若者達の青春と日常を生々しく描いた、ぶっ飛ん
    • クスリとかトイレとか赤ちゃんとか、内容えげつないし、全然共感できない薬物青春物語
    • 走れ!その列車を追い越すその青春の力で!
    依存症
    • 製作年1996年
    • 製作国イギリス
    • 時間93分
    • 監督ダニー・ボイル
    • 主演ユアン・マクレガー
  40. 劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION(仮)
    • A
    • 4.29
    「E5系はやぶさ」「N700Aのぞみ」など実在する新幹線が変形するロボット「シンカリオン」に乗る運転士となった子どもたちが、大人たちと協力して敵に立ち向かう姿を描いたテレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」の劇場版。次世代新幹線開発のための試験車両「ALFA-X」がシンカリオンとして登場し、新たな運転士とともに戦う姿を描く。地球を狙う新たな敵ナハネの出現によって、再び戦いに身を投じることになったハヤトたち「チームシンカリオン」だったが、ナハネの襲撃によってハヤトの父ホクトが行方不明になってしまう。不安を隠せないハヤトの前に、時空を超えて9歳のホクトが現れる。タイムスリップしてきた少年ホクトは、地球を守り、元いた時間に戻るため、最新技術を結集して完成した「シンカリオンALFA-X」の運転士になることを決意する。少年ホクト役は声優の釘宮理恵。ナハネ役で俳優の伊藤健太郎、ナハネの参謀オハネフ役で吉田鋼太郎がゲスト出演。

    ネット上の声

    • ガンガンズダンダン!!!!!!!
    • オタク迫害世代が浄化される映画
    • 内容あまり知らない親も楽しめる
    • 大人も子供も盛り上がれる映画
    アニメ
    • 製作年2019年
    • 製作国日本
    • 時間79分
    • 監督池添隆博
    • 主演佐倉綾音
  41. アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン
    • A
    • 4.29
    「アイアンマン」「キャプテン・アメリカ」「マイティ・ソー」などマーベルコミック原作の人気作品から各ヒーローが集結し、世界的大ヒットを記録した「アベンジャーズ」(2012)の続編。アイアンマンとして何度も人類の危機を救い、だからこそアベンジャーズの限界を誰よりも強く知るトニー・スタークは、自分たちの手に負えない敵の襲来に備え、禁断の平和維持システムである人工知能「ウルトロン」を起動させる。しかし、ウルトロンは「究極の平和」を実現するため、平和を脅かす唯一の存在である人類の抹消を選択する。再び訪れた人類滅亡の危機に、アベンジャーズは人知を超えたウルトロンを相手に戦うことになるが……。前作に続いてジョス・ウェドンが監督、脚本を手がけ、アイアンマン=トニー・スターク役のロバート・ダウニー・Jr.ら主要キャストも引き続き出演。

    ネット上の声

    • ハルクの話だけにしたら、一気にシックに素敵な話になると思った クイ...
    • 長いけど、ホークアイにスポットを当ててくれて嬉しい♪
    • Xメン2名活躍、次加入推薦はやはりSマンと孫君
    • ジョスウェドンが監督降りたがるのが分かる
    アクション
    • 製作年2015年
    • 製作国アメリカ
    • 時間142分
    • 監督ジョス・ウェドン
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
    • レンタル
    • レンタル
  42. アイアンマン
    • A
    • 4.28
    「スパイダーマン」「ハルク」などを生み出したマーベル・コミックの人気作品をロバート・ダウニー・Jr.主演で映画化、全米で大ヒットを記録したアメコミ映画。監督は「ザスーラ」のジョン・ファブロー。巨大軍事企業の社長トニー・スタークはアフガニスタンでテロ組織に捕われ、新兵器の開発を強制されるが、敵の目を盗んで戦闘用パワードスーツを開発し、敵地から脱出。さらに改良を加えたパワードスーツを装着し、“アイアンマン”となってテロ撲滅のため戦うことを決意する。

    ネット上の声

    • 職場の先輩がDCほぼ観てくれたのでお礼でやっと…MARVELに手をつけました…つ
    • 大金持ちでプレイボーイの天才発明家社長、ヒーローになる
    • 渋くてカワイイ!近未来の新感覚ヒーロー!
    • 程良いブッ跳び感+リアル感が、心地良し。
    テロリストとの死闘を描いた、 アクション
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間125分
    • 監督ジョン・ファヴロー
    • 主演ロバート・ダウニー・Jr
  43. るろうに剣心 最終章 The Beginning
    • A
    • 4.28
    和月伸宏の人気コミックを佐藤健主演&大友啓史監督で実写映画化し大ヒットを記録した時代劇アクション「るろうに剣心」のシリーズ完結編となる2部作の第2弾。原作では緋村剣心が過去を語る形式で物語が進む「追憶編」をベースに、剣心が不殺の誓いを立てるに至るまでの物語と、彼の頬に刻まれた十字傷の謎に迫る。剣心に復讐するべく東京を総攻撃した上海マフィアの頭目・縁との壮絶な戦い。その理由は、剣心が「人斬り抜刀斎」と恐れられていた幕末へとさかのぼり、剣心が自らの手で斬殺してしまった妻・雪代巴の存在、そして十字傷の謎へと繋がっていく。かつての剣心の妻・巴を有村架純、シリーズ史上最恐の敵となる縁を新田真剣佑がそれぞれ演じる。緋村剣心役の佐藤健、神谷薫役の武井咲、相楽左之助役の青木崇高、高荷恵役の蒼井優、斎藤一役の江口洋介らおなじみのキャストも再結集。

    ネット上の声

    • もはや本格的な幕末時代劇映画。本作を見た後に「The Final」を見ると、全てのピースが埋まり本当のファイナルとなる。
    • ラブストーリーに特化した作品。拙者ではなく俺、ござるもかたじけないも言わず、すまなかった
    • シリーズの中で一番時代劇っぽくなっている。原作漫画以上に、傑作とア...
    • 最後に作られた始まりの物語。(finalの続編では無い)
    時代劇
    • 製作年2020年
    • 製作国日本
    • 時間137分
    • 監督大友啓史
    • 主演佐藤健
    • レンタル
  44. ヒックとドラゴン
    • A
    • 4.27
    「リロ&スティッチ」のディーン・デュボア&クリス・サンダース監督が、クレシッダ・コーウェルによる同名児童小説を3Dアニメとして映画化したファンタジー・コメディ。弱虫なバイキングの少年ヒックはある日、傷を負ったドラゴンと出会う。天敵であるはずの2人は秘密の友情を育み、やがてバイキング一族の未来をも変えてしまう奇跡を起こす。主人公ヒックの声に「トロピック・サンダー」「ミリオンダラー・ベイビー」のジェイ・バルチェル。その他の声の出演にジェラルド・バトラー、ジョナ・ヒルら。

    ネット上の声

    • ドリームワークス版爽快「のび太の恐竜」
    • 武器を捨てて、そっと鼻先に触れてみよう
    • 心の・・・失くしたパズルの破片・・
    • 今までになく大きな犠牲を克服する
    アニメ
    • 製作年2010年
    • 製作国アメリカ
    • 時間98分
    • 監督クリス・サンダース
    • 主演ジェイ・バルシェル
    • レンタル
  45. チェイサー
    • A
    • 4.27
    04年に韓国で実際に起きた連続殺人事件をベースに、殺人犯と元刑事の追跡劇を緊張感たっぷりに描き出した犯罪スリラー。元刑事ジュンホが経営する風俗店から、女たちが相次いで失踪を遂げる。やがて店の客だった青年ヨンミンが容疑者として逮捕されるが、証拠不十分で釈放されてしまい……。韓国では観客動員数500万人以上を記録し、大鐘賞の作品、監督、主演男優賞など6部門に輝いた。L・ディカプリオ製作によるハリウッドリメイクも決定している。

    ネット上の声

    • たまたまネットで國村隼氏の『哭声/コクソン』のインタビュー記事を読んですごく面白
    • こーわーーいーーー!! 韓国サスペンスの真骨頂!やばい。 犯人の「...
    • ◎実際の事件との比較〜どんよりした方必見
    • 気分悪い、胃が痛い。これ最大級の賛辞!!
    殺人鬼が暴れる、 実話、 サスペンス
    • 製作年2008年
    • 製作国韓国
    • 時間125分
    • 監督ナ・ホンジン
    • 主演キム・ユンソク
  46. ダンケルク
    • A
    • 4.27
    「ダークナイト」「インターステラー」のクリストファー・ノーラン監督が、初めて実話をもとに描く戦争映画。史上最大の救出作戦と言われる「ダイナモ作戦」が展開された、第2次世界大戦のダンケルクの戦いを描く。ポーランドを侵攻し、そこから北フランスまで勢力を広げたドイツ軍は、戦車や航空機といった新兵器を用いた電撃的な戦いで英仏連合軍をフランス北部のダンケルクへと追い詰めていく。この事態に危機感を抱いたイギリス首相のチャーチルは、ダンケルクに取り残された兵士40万人の救出を命じ、1940年5月26日、軍艦はもとより、民間の船舶も総動員したダイナモ作戦が発動。戦局は奇跡的な展開を迎えることとなる。出演は、今作が映画デビュー作となる新人のフィオン・ホワイトヘッドのほか、ノーラン作品常連のトム・ハーディやキリアン・マーフィ、「ブリッジ・オブ・スパイ」でアカデミー助演男優賞を受賞したマーク・ライランス、ケネス・ブラナー、「ワン・ダイレクション」のハリー・スタイルズらが顔をそろえた。第90回アカデミー賞では作品賞ほか8部門で候補にあがり、編集、音響編集、録音の3部門で受賞している。2020年7月、クリストファー・ノーラン監督の「TENET テネット」公開にあわせ、IMAX、4D、Dolby Cinemaで上映。

    ネット上の声

    • あなたは誰かの不条理で感動したいですか?
    • 心臓を鷲掴みされたような緊迫感が・・・。
    • 予告編が凄いが、本作はその100倍も凄い!
    • 久々のDunkirk作戦の映画。構成、音楽も見事
    戦争、 アクション
    • 製作年2017年
    • 製作国イギリス,アメリカ,フランス
    • 時間106分
    • 監督クリストファー・ノーラン
    • 主演フィオン・ホワイトヘッド
    • レンタル
  47. 007/カジノ・ロワイヤル
    • A
    • 4.25
    英国諜報部MI6のスパイである‘00’の地位に昇格したジェームズ・ボンド(ダニエル・クレイグ)は、最初のミッションとして国際テロ組織のネットワークを絶つ任務を課される。テロ組織の資金源であるル・シッフルと接触を命じられたボンドは、モンテネグロのカジノでル・シッフルと高額の掛け金のポーカー対決を開始する。

    ネット上の声

    • やはりダニエルの007デビューの品評会に
    • 一度「ゼロ」に戻し、新しく始まる007
    • シリーズの共通項のある種の様式美が変化
    • 蘇ったジェイムス・ボンド
    アクション、 007
    • 製作年2006年
    • 製作国アメリカ,イギリス
    • 時間144分
    • 監督マーティン・キャンベル
    • 主演ダニエル・クレイグ
    • レンタル
  48. マクロスプラス
    • A
    • 4.25
    惑星エデンでは、次期主力戦闘機の最終選定試験が行われていた。そのテストパイロットに選ばれたイサムとガルドは、なぜか憎しみをぶつけ合う。そんな2人の青年の間で揺れ動く女性プロデューサーのミュン。果たして、親友だった3人の間に何があったのか?

    ネット上の声

    • 本日YF-19のHGが発売日でした、無事確保できたので、組みながら見ました
    • マクロスプラスは、シリーズ最高作品!
    • マクロスを好きな人は多いですよね
    • 〈伝説の5秒〉を目撃せよ―――
    アニメ
    • 製作年1994年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演山崎たくみ
    • レンタル
    • レンタル
  49. search/サーチ
    • A
    • 4.25
    物語がすべてパソコンの画面上を捉えた映像で進行していくサスペンススリラー。16歳の女子高生マーゴットが突然姿を消し、行方不明事件として捜査が開始されるが、家出なのか誘拐なのかが判明しないまま37時間が経過する。娘の無事を信じたい父親のデビッドは、マーゴットのPCにログインして、Instagram、Facebook、Twitterといった娘が登録しているSNSにアクセスを試みる。だがそこには、いつも明るくて活発だったはずの娘とは別人の、デビッドの知らないマーゴットの姿が映し出されていた。「スター・トレック」シリーズのスールー役で知られるジョン・チョウが、娘を捜す父親デビッド役を演じた。製作に「ウォンテッド」のティムール・ベクマンベトフ。Googleグラスだけで撮影したYouTube動画で注目を集めた27歳のインド系アメリカ人、アニーシュ・チャガンティが監督を務めた。

    ネット上の声

    • 🎉㊗️2023年、3️⃣6️⃣5️⃣レビュー、達成㊗️🎉
    • これこそ本当の意味でのカメラを止めるな!
    • 欠点もあるが、勢いがあって面白い作品。
    • 奇抜手法を支える練りに練った脚本が見事
    サスペンス
    • 製作年2018年
    • 製作国アメリカ
    • 時間102分
    • 監督アニーシュ・チャガンティ
    • 主演ジョン・チョー
    • レンタル
  50. ドライヴ
    • A
    • 4.24
    天才的なドライブテクを武器に、昼は映画のカースタント、夜は強盗逃し専門の運転手をしているドライバー(ライアン・ゴズリング)。ドライバーはアイリーン(キャリー・マリガン)にひそかに思いを寄せていたが、彼女には服役中の夫スタンダード(オスカー・アイザック)がいた。ある日、服役から戻ってきたスタンダードがガレージで血まみれで倒れている姿をドライバーが目撃し……。

    ネット上の声

    • キャラ描写なしで映像ごり押しされてもね…
    • “美” 的なハード・サスペンスに痺れる!
    • 映画美学を堪能できるサスペンス
    • R−15 指定 ごもっとも。
    サスペンス
    • 製作年2011年
    • 製作国アメリカ
    • 時間100分
    • 監督ニコラス・ウィンディング・レフン
    • 主演ライアン・ゴズリング

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。