-
米ウォルト・ディズニーが、自社の映画製作の裏側を初めて描いた作品で、1964年の名作ミュージカル映画「メリー・ポピンズ」の製作秘話をトム・ハンクス&エマ・トンプソン主演で映画化した。ウォルト・ディズニーは娘が愛読している児童文学「メリー・ポピンズ」の映画化を熱望し、原作者パメラ・トラバースに打診するが、トラバースは首を縦に振らない。やがてイギリスからハリウッドへやってきたトラバースは、映画の製作者たちが提案する脚本のアイデアをことごとく却下。なぜトラバースは「メリー・ポピンズ」を頑なに守ろうとするのか。その答えが、幼い頃の彼女と父親との関係にあると知ったディズニーは、映画化実現の最後のチャンスをかけ、トラバースにある約束をする。監督は「しあわせの隠れ場所」のジョン・リー・ハンコック。
ネット上の声
- 「メリー・ポピンズ」を知らなくても号泣・
- 次は違う観方を、しないだろうなやっぱり。
- なぜか大泣きしてしまうこっぱずかしさ
- 原題の意味するところが全ての佳作!
ヒューマンドラマ、 ディズニー
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間126分
- 監督ジョン・リー・ハンコック
- 主演エマ・トンプソン
-
2008年に立ち上げられたディズニーの自然ドキュメンタリー専門レーベル「ディズニーネイチャー」の第2弾で、ライオンやチーターなど、ネコ科の動物を追った。5匹の子どもを抱える勇敢なチーターの母やその子どもたち、一度は姿を消しながらも、5匹の息子を連れて戻ってきた父ライオンを中心に、アフリカのサバンナに生きる百獣の王たちの愛情や決断を描く。2014年6月にBSテレビ局「Dlife」で日本初放送。吹替えナレーションに谷原章介。
ネット上の声
- 今回アメージング!だったのは、動物の中でもっとも俊足と言われるチータが獲物を追っ
- この美しい地球、野生動物の住処や生物の多様性を守るためにも、自分にできることから
- ディズニー映画の中でもTOP3に入るこの映画
- 超面白かった
ドキュメンタリー、 ディズニー
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督キース・スコーリー
- 主演---
-
ディズニーの自然ドキュメンタリーレーベル「ディズニーネイチャー」の1作で、「アース」「ディープ・ブルー」のアラステア・フォザーギル監督が、アラスカの自然保護区で暮らす熊の親子を2年にわたって追ったドキュメンタリー。カトマイ国立公園の自然保護区で生まれた2匹の小熊、スカウトとアンバー。無事に成長して大人になれる小熊は3分の1しかいないという過酷な環境の中で、新米ママのスカイは自分が持つ知恵や知識のすべてを子どもたちに託そうと奮闘する。1日14時間を熊と過ごしても撮影できるのはわずか3~4分という貴重な映像の数々が、「ガンジー」などの名作曲家ジョージ・フェントンによる壮大なシンフォニーに乗せてスクリーンに映し出される。俳優の小澤征悦が日本版ナレーションを担当。
ネット上の声
- ディズニー・ベア
- こどものとき こぐま物語っていう映画を何度も観てて、なんとなく同じ感じかなぁと思
- 信じられないくらい美しく明瞭に撮影されているのは良いとして、ナレーションが完全に
- 熊にも可愛いところがあるはずだよね?と思い鑑賞
ドキュメンタリー、 ディズニー
- 製作年2014年
- 製作国アメリカ
- 時間77分
- 監督アラステア・フォザーギル
- 主演---
-
米ディズニー製作の自然ドキュメンタリー「ディズニーネイチャー」シリーズの1作で、「アース」のマーク・リンフィールド監督が、スリランカの熱帯雨林で暮らすサルたちの王国で繰り広げられるドラマを、1000日間をかけて捉えたドキュメンタリー。神秘的な雰囲気が漂う古代遺跡キャッスル・ロックで、複雑な階級制度のもとにサバイバル生活を送っているサルたち。その最下層にいるマヤは妊娠していたが、子どもの父親が群れの王に追い出されたことで、受難の日々を余儀なくされる。やがて、キャッスル・ロックが敵グループに襲われたために群れは都会へと追いやられ、彼らの暮らしは一変する。アナウンサーの青木裕子が日本版ナレーションを担当。
ネット上の声
- ディズニー映画だと思って録画したらサルのドキュメンタリー(ディズニー風)でした
- スリランカに住むトクモンキーの順位制社会構造を描くドキュメンタリー
- サルたちに見習え
ドキュメンタリー、 ディズニー
- 製作年2015年
- 製作国アメリカ
- 時間81分
- 監督マーク・リンフィールド
- 主演---
-
ディズニー・アニメーション史上で最大のヒット作となり、第67回米アカデミー賞で主題歌賞、作曲賞も受賞した名作アニメ「ライオン・キング」(1994)を3D化。アフリカのサバンナに広がる動物の王国プライドランドの王ムファサの子として生まれたジンバは、王位を狙うスカーの反乱により父を失い、王国を追放される。月日は流れ、たくましく成長したシンバは、暴君スカーにより変わり果てた王国を救うため立ち上がる。
ネット上の声
- レビュー投稿80人 チェック数が少ない(笑)(笑) たったの15人とわ.....
- 丸ごと盗作でも、恥知らずなデズ二ー
- またやってくれてありがとう!
- 「ジャングル大帝」を見た後…
アニメ、 ディズニー
- 製作年2011年
- 製作国アメリカ
- 時間89分
- 監督ロジャー・アラーズ
- 主演ジェームズ・アール・ジョーンズ
-
2008年に立ちあげられたディズニーの自然ドキュメンタリーレーベル「ディズニーネイチャー」の第3弾。アフリカの森奥深くに住むチンパンジーの赤ちゃんの誕生と成長、家族との絆を追いながら、森の中の複雑なテリトリーで生きるチンパンジーたちの知能と知恵の高さにも着目した。2014年6月にBSテレビ局「Dlife」で日本初放送。吹替えナレーションに谷原章介。
ドキュメンタリー、 ディズニー
- 製作年2012年
- 製作国アメリカ
- 時間78分
- 監督アラステア・フォザーギル
- 主演---
-
2008年に立ちあげられたディズニーの自然ドキュメンタリーレーベル「ディズニーネイチャー」の第4弾作品で、「フラミンゴに隠された地球の秘密」(08)、「サバンナを生きる百獣の王」(11)、「チンパンジー 愛すべき大家族」(12)に続き、今作では食物連鎖の最下層に位置するか弱い蝶や蜂といった生物にフォーカスした。2014年6月にBSテレビ局「Dlife」で日本初放送。女優の木村多江が日本語版ナレーションを担当。
ネット上の声
- とても綺麗な花や雄大な自然の神秘を感じることができた😃😃😃😃🐛🐛🐛🕷🕷🐜🐜🐝🐝🐝
- この世の中は意外とうまくできているなんて話があるが、自然界ではわたしたちが想像し
- BS 吹替版
ドキュメンタリー、 ディズニー
- 製作年2013年
- 製作国アメリカ
- 時間81分
- 監督ルーイ・シュワルツバーグ
- 主演---