スポンサーリンクあり

全40作品。清川虹子が出演した映画ランキング

  1. 1

    母情

    母情
    • C
    • 3.21

    ネット上の声

    • まず、「助監督・石井輝男」のクレジットに一抹の不安(期待)を覚える
    • 明かりを消して、枕投げだ~
    • 本来あまり好きなタイプの話じゃないけど、やはり清水宏は子供演出が上手くて随所で感
    • 旅、汽車、子供、旧家、画家、乗り合いバス、湯治場、修学旅行と、清水宏が我が物顔で
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1950年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督清水宏
    • 主演清川虹子
  2. エノケンの天国と地獄
    • D
    • 3.11
    故永見隆二の原案から山下与志一が脚本を書き、「芸者秀駒」の佐藤武が監督する。撮影は「乾杯!女学生」の岡戸嘉外、音楽は「新鞍馬天狗 第一話 天狗出現」の三木鶏郎の担当。出演者は「落語長屋お化け騒動」の榎本健一、丹下キヨ子、三木のり平、「君死に給うことなかれ」の若山セツ子、「東尋坊の鬼」の鮎川浩、鳥羽陽之助、「土曜日の天使」の清川虹子などである。

    ネット上の声

    • 日本の喜劇王だというのエノケンの映画を見たかったのでDVDで見てみた
    • たまたま行ったブックオフで中古DVDを見つけたので買って観てみた
    • タイトルにあるように数あるエノケン映画(喜劇映画)の一つ
    コメディ
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督佐藤武
    • 主演榎本健一
  3. 女親分 喧嘩渡世
    • E
    • 2.71
    「日本暴力団 組長」の鳥居元宏と「温泉ポン引女中」の松本功が、脚本を共同執筆し、「極悪坊主 念仏人斬り旅」の原田隆司が監督した女任侠もの。撮影は国定玖仁男。

    ネット上の声

    • 清川虹子たん主演のすげーどーでもいい感じの作品なんだけど、菅原文太、大木実、待田
    • 曲がった事が許せない侠客道を貫く女親分の喧嘩渡世を描く
    • 「極道」を清川虹子主演にしたようなコメディやくざ映画
    • おばちゃんによるおばちゃんのための任侠映画
    • 製作年1969年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督原田隆司
    • 主演清川虹子
  4. 4

    極道

    極道
    • E
    • 2.69
    「侠客の掟」の鳥居元宏と「侠骨一代」の松本功が共同でシナリオを執筆し、「博奕打ち 総長賭博」の山下耕作が監督したやくざもの。撮影はコンビの山岸長樹。

    ネット上の声

    • 前半コメディだったのに暴れん坊の若山富三郎が後半からメソメソし続けて映画自体も変
    • 大阪を舞台に愚連隊から成り上がった組と一大組織の利権を巡る争い
    • 敵も味方もメンツがやたら豪華な若山富三郎のコメディ任侠もの
    • お揃いの黒ハットがお洒落で楽しげな若山親分率いる島村組
    • 製作年1968年
    • 製作国日本
    • 時間92分
    • 監督山下耕作
    • 主演若山富三郎
    • 定額
  5. 5

    潮騒

    潮騒
    • E
    • 2.52
    三島由紀夫の同名小説を「浅草の灯 踊子物語」の棚田吾郎と「真白き富士の嶺(1963)」の須藤勝人が共同で脚色「こんにちわ20才」の森永健次郎が監督した文芸もの撮影もコンビの松橋梅夫。

    ネット上の声

    • 時代の空気を後世の人に残してくれている
    • アイドルの定番
    • 面白くもなんともない話
    • あまちゃんの「潮騒のメモリー」は本作の伝説のシーンをモチーフにしています
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1964年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督森永健次郎
    • 主演吉永小百合
  6. かくれた人気者
    • E
    • 2.48
    獅子文六の『おばあさん』を、「とゞけ母の叫び」の依田義賢が脚色、「よさこい時雨」の酒井欣也が監督したホーム・コメディ。撮影は「お夏捕物帖 月夜に消えた女」の石本秀雄。

    ネット上の声

    • こんなに昔(1959年)からグロン酸が!
    • フォローとバックアップの天才、清川虹子
    コメディ
    • 製作年1959年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督酒井欣也
    • 主演清川虹子
  7. 美貌の都
    • E
    • 2.46
    「歌う不夜城」の井手俊郎が脚本を書き「婚約指輪」の松林宗恵が監督した哀愁メロドラマ。撮影は「てんてん娘・二部作」の遠藤精一。主な出演者は「忘却の花びら」の司葉子、「おしゃべり社長」の淡路恵子、「極楽島物語」の宝田明、「御用聞き物語」の小林桂樹、「警視庁物語 白昼魔」の木村功、「金語楼純情日記 珍遊侠伝」の清川虹子、その他、浪花千栄子、環三千世、井上大助、斎藤達雄など。

    ネット上の声

    • 割と予想通りの展開な上に、幸せな場面が少なくて辛かったけど、おせっかいなぐらい親
    • 「白い崖」の腐りきった木村功を思い出さずにいられない、自分に惚れた女や自分が捨て
    • 貧しさにうんざりして金持ちボンボン(木村功)にホイホイとついて行き棄てられてしま
    • "香港の夜"のあと、宝田明、司葉子トークショー挟んだが、本当に元気、ユーモア溢れ
    青春、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間98分
    • 監督松林宗恵
    • 主演淡路恵子
  8. 釜ヶ崎極道
    • E
    • 2.45
    “極道”シリーズ八作目。大企業と結託し、法の目をかいくぐって厖大な資金を貯える暴力団組織に対抗する島村清吉と、その子分の活躍を描く。脚本は「昭和おんな博徒」の鳥居元宏と「非情学園 ワル」の松本功、監督は「まむしの兄弟 刑務所暮し四年半」の山下耕作、撮影も同作の山岸長樹がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 『仁義なき戦い』と同い歳であるこの映画は、全く正反対の形で“任侠”から脱出しよう
    • 島村芸能を立ち上げる若山親分、俳優を探しに東映の京撮へ…
    • 極道シリーズ9作目
    • シリーズ9作目
    • 製作年1973年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督山下耕作
    • 主演若山富三郎
    • 定額
  9. 極道罷り通る
    • E
    • 2.45
    極道ひと筋、悪い奴には横紙破りの大暴れで懲らしめる大阪は釜ケ崎に住む島村清吉が巻き起す騒動を、痛快にユーモラスに描く“極道”シリーズ第八作目。脚本は「ゾロ目の三兄弟」の高田宏治、監督は「望郷子守唄」の小沢茂弘、撮影も同作の吉田貞次がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 愚連隊上がりゆえに、襲名を経ずに組を立ち上げた島村親分
    • 製作年1972年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督小沢茂弘
    • 主演若山富三郎
  10. 極道釜ヶ崎に帰る
    • E
    • 2.43
    一度も銃を取らずに陸軍刑務所をたらい回しにされて敗戦を迎えた島村清吉は、故郷の釜ヶ崎に帰ってきた。だが、釜ヶ崎の闇市は中国人の姜と、その配下の日本人テキヤに牛耳られていた。さらに姜はGHQの民政官と癒着し、まさにやりたい放題を繰り広げていた。

    ネット上の声

    • 戦後の釜ヶ崎、若山富三郎、清川虹子、山城新伍ってだけで、ワクワクするのだけど
    • “帰る”と言うけど、実際はエピソードゼロとかビギンズ的な話
    • 復員してきた島村清吉は一家を構えるが… ワルは天津敏
    • 若山富三郎の「極道」シリーズ6作目
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間100分
    • 監督山下耕作
    • 主演若山富三郎
    • 定額
  11. 旅に出た極道
    • E
    • 2.38
    「緋牡丹博徒 花札勝負」の鳥居元宏と「昭和残侠伝 唐獅子仁義」の松本功が脚本を執筆し「荒野の渡世人」の佐藤純彌がメガホンをとったシリーズ第五作。「にっぽん'69 セックス猟奇地帯」の赤塚滋が撮影を担当。

    ネット上の声

    • 飲まず食わずでペイきめたらヤバそうなのに全然後に引いてないからさすがだな
    • 若山富三郎のやくざシリーズ5作目
    • 釜ヶ崎ギャングVS香港ギャング
    • タイトルが1番面白い
    • 製作年1969年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督佐藤純弥
    • 主演若山富三郎
    • 定額
  12. 女侠一代
    • E
    • 2.37
    火野葦平の原作を、「夜の波紋」の菊島隆三が脚色、同じく「夜の波紋」の内川清一郎が監督した、筑豊炭田が舞台の女性アクション篇。撮影は「昨日は昨日今日は今日」の太田喜晴。「サザエさんの婚約旅行」の清川虹子が主役を演じるほか、森繁久彌・山田五十鈴・三國連太郎・淡路恵子らがこれを祝って出演する。

    ネット上の声

    • 元祖“鉄女”の一代記
    • 『花と龍』によく出てくる女侠客島村ギンを主役にして製作された映画で、彼女が九州の
    • 清川虹子の男勝りの豪快な主人公がはまり役
    アクション
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督内川清一郎
    • 主演清川虹子
  13. 名探偵アジャパー氏
    • E
    • 2.34
    雑誌『平凡』に所載のあおいきくらぶの原作を笠原良三、淀橋太郎、中田竜雄の三人が協力して脚色、「春雪の門」の佐伯幸三が監督した。撮影は「薔薇と拳銃」の平野好美、音楽は「春雪の門」の服部正。伴淳、緑波以下のコメディアンや「続々魚河岸の石松」の星美智子、「残侠の港」の関千恵子、「明日はどっちだ」の三井弘次などの他、貝谷バレー団、与田輝夫とシックス・レモンズが特別出演している。

    ネット上の声

    • 一人二役&主題歌デユエットと大奮闘!
    • まだまだ若いフランキー堺がいつも通り歌ってドラム叩いてるのと、全盛期のトニー谷の
    • 開口一番でノワール映画みたいに始まるも、その直後に探偵の伴淳が歌うミュージカルシ
    • 思ったより面白く女優はうっとりするほど美人だしキャストも勢揃い感あり
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間99分
    • 監督佐伯幸三
    • 主演伴淳三郎
  14. 極道兇状旅
    • E
    • 2.32
    第一作の「極道」以来、このシリーズ四本を手がけた山下耕作にもどっての七作目。脚本は「舶来仁義 カポネの舎弟」の原田隆司、監督は「日本女侠伝 鉄火芸者」の山下耕作、撮影は「関東テキヤ一家 天王寺の決斗」の赤塚滋がそれぞれ担当。

    ネット上の声

    • 島村親分がいつもより愚鈍かつ間抜けに設定されていてイライラする
    • パクさんがタモツって日本人になっちまった
    • 久しぶりに観るこのシリーズ
    • 極道シリーズ7作目
    • 製作年1970年
    • 製作国日本
    • 時間89分
    • 監督山下耕作
    • 主演若山富三郎
    • 定額
  15. サラリーマン物語 勝ってくるぞと勇ましく
    • E
    • 2.28
    アサヒ・ガム対キリン・ガムの販売合戦は激烈を極め、互いに産業スパイを放って新製品のさぐり合い。アサヒ・ガムの日本酒ガム一斉発売を大宣伝しようとする直前、キリン・ガムから同じような日本酒ガムが発売されてしまう...。『サラリーマン物語』シリーズ第3弾。

    ネット上の声

    • ラーメン屋台で小沢昭一とコショウかけあって知り合いたい、なんて話で盛り上がりたい
    • 昨年のザムザレアものサラリーマン同様ハズレ感は否めないもののここでしか見られない
    • 〖1960年代映画:小説実写映画化:コメディ:日活〗
    • 小沢昭一のトボけた味が生きるコメディ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督吉村廉
    • 主演小沢昭一
  16. 待っていた極道
    • E
    • 2.28
    「兵隊極道」でコンビを組んだ松本功と鳥居元宏が共同でシナリオを執筆し、「大奥絵巻」の山下耕作が、監督した極道シリーズ第四作目。撮影は「徳川女刑罰史」のわし尾元也が担当した。

    ネット上の声

    • 舞台を釜ヶ崎から東京・山谷に移した意味は全く無い
    • 若山富三郎の極道シリーズ4作目
    • やはり山下耕作クオリティ
    サスペンス
    • 製作年1969年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督山下耕作
    • 主演若山富三郎
  17. サザエさん
    • E
    • 2.26
    両親と弟のカツオ、妹のワカメとのんきな毎日を送るサザエ。雑誌社に採用されるも誤って山高商事に出勤し、そこでフグ田君に出会う。やがてトラブルを起こして雑誌社を解雇されたサザエは、再びフグ田君に助けられ、今度は探偵事務所に入るが…。

    ネット上の声

    • いやぁ、U-NEXTは相変わらずできるヤツですなぁ!なんせ実写版サザエさん全作一
    • U-NEXT、相変わらず信頼できる! 一生観ることができないかもと思っていた江利
    • フグ田じゃなくて磯野サザエさん🐚
    • 誰もが知ってる国民的漫画
    コメディ
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間86分
    • 監督青柳信雄
    • 主演江利チエミ
    • レンタル
    • 定額
    • レンタル
  18. 新やじきた道中
    • E
    • 2.18
    菅沼完二の企画で、週刊朝日連載の長谷川町子の漫画を映画化したもの。脚本は「赤穂城」の民門敏雄が書いている。「銭形平次捕物控 地獄の門」をあげた監督森一生、キャメラマン牧田行正が続いてとりあげた作品である。出演者は、花菱アチャコと横山エンタツのコンビを復活した二人が久しぶりの共演で、弥次郎兵衛、喜多八を演じ、それに清川虹子、ラジオの丹下キヨ子、「母子鶴」の少女流行歌手江利チエミ、落語家三遊亭圓馬のほか、伴淳三郎、澤村國太郎、横尾泥海男、上田寛、正木隆子などである。

    ネット上の声

    • 大映制作のユルふん愚劣作
    • スカパーにて
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間87分
    • 監督森一生
    • 主演横山エンタツ
  19. アチャコ行状記 親馬鹿天国
    • E
    花菱アチャコ・清川虹子のコンビが笑いと涙の中に捲き起す人情子宝探し騒動記。館直志の“たそがれの虹”より「アチャコ行状記 嫁取り試験」の若尾徳平が脚色し、「若人の凱歌」の青柳信雄が監督、「アチャコ行状記 嫁取り試験」の西垣六郎が撮影を担当。主な出演者は、花菱アチャコ、清川虹子のほか「アチャコ行状記 嫁取り試験」の藤間紫、「浮気旅行」の本郷秀雄、「若人の凱歌」の環三千世、その他、益田キートン、寺島雄作、沢村宗之助、丘寵児など。

    ネット上の声

    • 夢を待ちわびて…
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督青柳信雄
    • 主演花菱アチャコ
  20. 大当りパチンコ娘
    • E
    製作は「東京河童まつり」の杉原貞雄で、大草史郎が脚本を書き、「歌くらべ青春三銃士」の斎藤寅次郎が監督に当たっている。カメラは「東京河童まつり」の友成達雄。出演者は、柳家金語楼、古川緑波以下「東京河童まつり」のメンバーに、「この春初恋あり」の関千恵子、石黒敬七、並木一路、石田一松、徳川夢声などが加わっている。
    • 製作年1952年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督斎藤寅次郎
    • 主演柳家金語楼
  21. 金語楼純情日記 珍遊侠伝
    • E
    淀橋太郎と中田竜雄の原作を館直志が劇化し、松竹新喜劇で公演した「お礼参り奇談」の映画化。脚色民門敏雄、監督田尻繁、撮影岡崎宏三と「金語楼純情日記 初恋社長」と同様。出演者も柳家金語楼、清川虹子、扇千景、小原新二、中田ダイマル、中田ラケット、万代峰子、環三千世と「金語楼純情日記 初恋社長」と同様である。
    コメディ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督田尻繁
    • 主演柳家金語楼
  22. 金語楼純情日記 初恋社長
    • E
    松竹新喜劇で公演の館直志原作“京の雲・大阪の水”の映画化、人情喜劇。脚色は「弥次喜多道中」の民門敏雄、監督は「イカサマ紳士録」の田尻繁、撮影は「極楽島物語」の岡崎宏三の担当。主な出演者は、「てんてん娘・二部作」の柳家金語楼、扇千景、清川虹子、漫才コンビの中田ダイマル、中田ラケット、そのほか万代峰子、宝塚の小原新二、汐風享子、環三千世、夏亜矢子、小城しのぶ、藤原久美子など。

    ネット上の声

    • 純情といっても…
    コメディ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督田尻繁
    • 主演柳家金語楼
  23. チンドンやの娘
    • E
    「金語楼純情日記 珍遊侠伝」の館直志が劇化構成、松竹新喜劇で上演した「ちんどんや物語」を、「嵐の中の男」の松浦健郎の脚本により新人内村祿哉が監督した人情篇。撮影は西前弘。主な出演者は、「てんてん娘・二部作」の横山エンタツ、「大学の石松 女群突破」の清川虹子、「美貌の都」の環三千世。その他、渡辺篤、初音礼子など。

    ネット上の声

    • 偽お公家様のモデルは“あの人”?
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間48分
    • 監督内村禄哉
    • 主演横山エンタツ
  24. おどろき一家
    • E
    「女の顔」につぐ太泉自主作品。原作は「あきれた娘たち」と同じく阿木翁助。脚色は「無頼漢長兵衞」の八住利雄で「あきれた娘たち」につぐ斎藤寅次郎が演出し「あきれた娘たち」の友成達雄がキャメラを担当する。出演は「七彩の虹」の入江たか子「悲しき口笛」の美空ひばり「あきれた娘たち」の花菱アチャコ、「花嫁と乱入者」の古川緑波「あきれた娘たち」の木戸新太郎「エノケン・笠置の極楽夫婦」の清川虹子らである。

    ネット上の声

    • ファルスとも新派悲劇ともつかないこの一篇で、齋藤寅氏は存外神妙である
    • 製作年1949年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督斎藤寅次郎
    • 主演入江たか子
  25. 親分の青春
    • E
    東京映画目黒スタジオ作品で製作は「春の囁き」の加藤譲雑誌オール読物掲載の林房雄原作『鑵詰結婚事件』から「ハワイの夜」の松浦健郎が脚本を書き、村田武雄が監督、撮影は「浮雲日記」の山崎一雄。出演者は「春の囁き」の二本柳寛、「底抜け青春音頭」の清川虹子、「夫婦」の木匠マユリに久しぶりの桜緋紗子や徳川夢声などである。
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督村田武雄
    • 主演二本柳寛
  26. 帰って来た極道
    • E
    シナリオは「極道」を共同執筆した鳥居元宏と松本功があたり監督も同じく山下耕作。“極道”シリーズ第二作。撮影は「日本侠客伝 絶縁状」のわし尾元也。
    • 製作年1968年
    • 製作国日本
    • 時間93分
    • 監督山下耕作
    • 主演若山富三郎
  27. ギャンブル一家 チト度が過ぎる
    • E
    大型トラックに作った家に住むギャンブル狂いの家族を描く。脚本は馬場当、監督は「おさな妻(1970)」の臼坂礼次郎、撮影は渡辺貢がそれぞれ担当している。
    • 製作年1978年
    • 製作国日本
    • 時間82分
    • 監督臼坂礼次郎
    • 主演清川虹子
  28. 忠治旅日記 喧嘩大鼓
    • E
    • 製作年1953年
    • 製作国日本
    • 時間69分
    • 監督松田定次
    • 主演片岡千恵蔵
  29. フランキー・ブーチャンのあゝ軍艦女護が島奮戦記
    • E

    ネット上の声

    • にっかつビデオ NK-834
    コメディ
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間88分
    • 監督春原政久
    • 主演フランキー堺
  30. 魚河岸(かし)の石松 女海賊と戦う
    • E
    • 製作年1954年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督小石栄一
    • 主演河津清三郎
  31. からゆきさん
    • E
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1937年
    • 製作国日本
    • 時間59分
    • 監督木村荘十二
    • 主演入江たか子
  32. 金語楼の天晴れ運転手物語
    • E
    「金語楼の雷社長」に次ぐ金語楼シリーズもの。原作・脚色は「金語楼の雷社長」の川内康範、監督は「弥次喜多道中」の斎藤寅次郎が新東宝と契約しての第一回作。撮影は「金語楼の雷社長」の友成達雄。主な出演者は「金語楼の雷社長」の金語楼、「新妻鏡」の前田通子、「金語楼の雷社長」の荒川さつき、「八月十五夜の茶屋」でハリウッドから帰朝早々の清川虹子、その他細川俊夫、坊屋三郎、杉寛、ジョージ・ルイカーなど。
    コメディ
    • 製作年1956年
    • 製作国日本
    • 時間81分
    • 監督斎藤寅次郎
    • 主演柳家金語楼
  33. 口から出まかせ
    • E
    「蜘蛛巣城」の菊島隆三の書き下し脚本を、「淑女夜河を渡る」の内川清一郎が監督し、「ロマンス誕生」の岡崎宏三が撮影した諷刺喜劇である。主演は「負ケラレマセン勝ツマデハ」の森繁久彌、「善太と三平物語 お化けの世界」の津島恵子。ほかに、清川虹子、淡路恵子、藤間紫、上田吉二郎、十朱久雄、多々良純、中村是好、左卜全、飯田蝶子などが助演。パースペクタ立体音響。
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督内川清一郎
    • 主演森繁久彌
  34. 続べらんめえ芸者
    • E
    美空ひばりの「べらんめえ芸者」に続くべらんめえシリーズの一作。脚本笠原良三・笠原和夫、監督・小石栄一、撮影・西川庄衛はいずれも「べらんめえ芸者」の顔ぶれ。
    コメディ
    • 製作年1960年
    • 製作国日本
    • 時間83分
    • 監督小石栄一
    • 主演美空ひばり
  35. どろんこ天国
    • E
    丈化放送の放送劇「チンドン屋人生」を、「オンボロ人生」の共同脚色者、沢村勉と富田義朗が脚色したユーモアとペーソスあふれる、いわば父もの。「としごろ(1958)」の穂積利昌が監督し、同じく「としごろ(1958)」の布戸章が撮影した。主演は「日日の背信」の伊藤雄之助、岡田茉莉子、「としごろ(1958)」の清川虹子、「黄色いからす」の設楽幸嗣。色彩はイーストマン松竹カラー。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1958年
    • 製作国日本
    • 時間74分
    • 監督穂積利昌
    • 主演伊藤雄之助
  36. 虹をつかむ踊子
    • E
    「裸体」の監督成澤昌茂が原作・脚色、「湖愁」の田畠恒男、中園みなみが共同執筆、田畠恒男が監督した青春明朗ドラマ。撮影は、上田浩があたっている。
    • 製作年1963年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督田畠恒男
    • 主演有島一郎
  37. のど自慢狂時代
    • E
    「不良少女(1949)」につぐ東横映画第十七回作品で、現在東横本社宣伝部長の吉田信が企画を担当した。原作サトウハチロー、脚本八住利雄、監督斎藤寅次郎「野球狂時代」と同様で「嫁入聟取花合戦」の花菱アチャコ(吉本)と清川虹子(新東宝)と清川虹子(新東宝)「結婚狂時代」の並木路子(松竹)「ボス」の杉狂児(東横)「風の子」の渡辺篤(ロッパ一座)「見たり聞いたりためしたり」以来久々の灰田勝彦らが出演し他に十三歳の少女歌手美空ひばり、宝塚の千早隆子、雛鶴京子、ピアノの和田肇などが特出する。
    • 製作年1949年
    • 製作国日本
    • 時間80分
    • 監督斎藤寅次郎
    • 主演灰田勝彦
  38. へそくり親爺
    • E
    阿木翁助の原作を「チンドンやの娘」の館直志が劇化、松竹新喜劇で上演した「おじいちゃんの飛行機」を同じく「チンドンやの娘」の松浦健郎が脚色したホームドラマ。監督は「漫才長屋に春が来た」の山崎裕理(憲成改め)、撮影は「チンドンやの娘」の西前弘が担当した。主演は「チンドンやの娘」に引続き横山エンタツ、清川虹子、渡辺篤、「美貌の都」の汐風享子、「金語楼純情日記 珍遊侠伝」の小原新二など。
    • 製作年1957年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督山崎裕理
    • 主演横山エンタツ
  39. プロペラ親爺
    • E
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1939年
    • 製作国日本
    • 時間78分
    • 監督渡辺邦男
    • 主演柳家金語楼
  40. 金語楼のお医者さん
    • E
    コメディ
    • 製作年1941年
    • 製作国日本
    • 時間69分
    • 監督岡田敬
    • 主演柳家金語楼

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。