-
文芸春秋所載の加東大介の同名体験記を小野田勇が劇化、「可愛いめんどりが歌った」の笠原良三が脚本化した戦争喜劇。監督は「駅前団地」の久松静児、撮影は「地獄の饗宴」の黒田徳三。
ネット上の声
- 私の感性は変わってしまったのだろうか
- 娯楽作品でありながら、戦争の愚かさを
- 演出も演技も悪くないのですが・・・
- 生まれて初めて号泣した映画です。
冬に見たくなる、 戦争、 ヒューマンドラマ
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間102分
- 監督久松静児
- 主演加東大介
-
吉屋信子の原作を「不良少年(1956)」の共同脚色者の一人菊島隆三が脚色した、怪談味の濃いスリラー・ドラマ。監督は「続へそくり社長」の千葉泰樹、撮影は「不良少年(1956)」の山田一夫。主な出演者は「現代の欲望」の加東大介、中村伸郎、「天国はどこだ」の津島恵子、「恐怖の逃亡」の中田康子、「処刑の部屋」の宮口精二など。
ネット上の声
- 実が詰まった中編
- 加東大介の芝居の匙加減が興味深い。
- いらっしゃ~い♡(byネコ)
- ガス屋の集金人の話で、病床の夫のために薬草を火にかけ続ける女がいて、最後、揺らめ
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間46分
- 監督千葉泰樹
- 主演加東大介
-
「博奕打ち 総長賭博」の笠原和夫がシナリオを執筆し、「人間魚雷 あゝ回天特別攻撃隊」の小沢茂弘が監督した“博奕打ち”シリーズ第五作目。撮影は「尼寺(秘)物語」の赤塚滋。
ネット上の声
- “手打ち”の杯は間接キッス♡
- 博徒シリーズ第5弾!
- 最初ギャグとして使っていた浪花節をラストは討ち入りに向かう背後で流すのブチ上がる
- 一匹竜でもそうだけど松尾嘉代ほんと綺麗だし、ズキューン!て恋に落ちる瞬間が可愛す
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督小沢茂弘
- 主演鶴田浩二
-
「お姐ちゃんに任しとキ!」の笠原良三のオリジナル・シナリオを、「東京の女性」の田中重雄が監督したもので、山本富士子がおキャンな下町娘に扮する。「素敵な野郎」の高橋通夫が撮影した。
ネット上の声
- 山本富士子のド下手な歌といい、見覚えあるようなないような…大磯ロングビーチのシー
- 一堂に会したとこでキレたりしないの裕福な大人って感じでノスタルジア感じるし特に船
- タイムリーな築地も出てくるし、先に観た『やっちゃ場の女』の方が好きだが、姉妹のよ
- 歌謡曲のような劇伴が流れる中、お富士さんと働く店、常連の3人に板前と、手際よく紹
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督田中重雄
- 主演山本富士子
-
週刊朝日連載、獅子文六の同名小説を「続・銀河の都」の笠原良三が脚色、「おかしな奴(1956)」の千葉泰樹が監督、“ギューちゃん”の青春時代を描く。撮影担当は「忘却の花びら」の完倉泰一。主な出演者は「いとはん物語」の加東大介、「女囚と共に」の原節子、「踊子」の淡島千景、「江利チエミの サザエさん(1956)」の仲代達矢。ほかに沢村貞子、太刀川洋一、多々良純、河津清三郎、東野英治郎、小林桂樹など。
ネット上の声
- 株屋一代記エピソード0(始動編)
- ギューちゃん(加東大介)の明るい魅力と、立身出世の夢のある展開でとても楽しい作品
- 株取引に関わり始めたギューちゃんが取引所からダッシュするシーンがエネルギッシュで
- 何歳なのかわからなくなる加東大介の愚直さにもう気にもならず、わざわざ宇和島時代の
ヒューマンドラマ
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間118分
- 監督千葉泰樹
- 主演加東大介
-
“青春”そのものが、本来持っている光と影、やさしさ、ためらい。様々な角度から“青春”を掘りおこす。全編に流れる歌は、作詞、作曲小椋桂で自らが歌っている。脚本は「蒼ざめた日曜日」の井手俊郎、監督は脚本も執筆している同作の森谷司郎、撮影は「白鳥の歌なんか聞えない」の中井朝一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 小椋佳の音楽が映像とよくマッチ
- 今だから観たい、聴きたい映画です。
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督森谷司郎
- 主演岡田裕介
-
長谷川伸の戯曲「一本刀土俵入」(昭和六年書下し)の映画化で、今回は「大忠臣蔵」の井手雅人が脚色、「浪人街(1957)」のマキノ雅弘が監督した。撮影は「森繁の僕は美容師」の飯村正。主演は駒形茂兵衛に「続大番 (風雲篇)」の加東大介、お蔦に「次郎長意外伝 灰神楽の三太郎」の越路吹雪。ほかに田崎潤、田中春男、横山運平、中田康子など。
ネット上の声
- ◎ファン必見 歌舞伎役者加東大介渾身の土俵入り
- マキノ雅弘の監督200本目の作品
時代劇
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督マキノ雅弘
- 主演加東大介
-
週間朝日に連載され話題をよんだ獅子文六の小説「大番」の映画化の第四作で、完結編である。「ぶっつけ本番」の笠原良三の脚色、「弥次喜多道中記」の千葉泰樹の監督、同じく「弥次喜多道中記」の西垣六郎の撮影、と前作と同様のスタッフ。出演者もギューちゃんの加東大介をはじめ、淡島千景・原節子・青山京子らのお馴染みの顔ぶれに、団令子・山村聡が新たに加わる。
ネット上の声
- 愛人sバトルロワイヤル!
- マンガチックなキャラクターもここまでされるとわたしには少々トゥーマッチ
- おまきさんをあんな気持ちにさせるなんてギューちゃんはもうっ!
- ここまで来るともはや、それぞれのキャラクターが可愛くて、
ヒューマンドラマ
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督千葉泰樹
- 主演加東大介
-
早乙女勝元の「美しい橋」を、楠田芳子と丸山誠治が脚色、「憎いもの」の丸山誠治が監督した青春篇。主演は「青い山脈 (前篇)(1957)」の久保明に「二人だけの橋」の水野久美。その他、加東大介、中北千枝子、三井弘次、千秋実、飯田蝶子、浦辺粂子などのベテランが顔を揃えている。
ネット上の声
- 水野久美二十歳のデビュー作♡
- 脇役の加東大介が良かった
- 水野久美さんが美しい
- 早乙女勝元の「美しい橋」を、楠田芳子と丸山誠治が脚色、丸山誠治が監督した、丸山の
青春
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督丸山誠治
- 主演久保明
-
十返舎一九の『東海道中膝栗毛』の吉原仲の町から駿府までを、「続社長三代記」の笠原良三が脚色、「続々大番 (怒涛篇)」の千葉泰樹が監督、「お父さんはお人好し」の西垣六郎が撮影した滑稽篇。「続社長三代記」の加東大介と小林桂樹が弥次喜多に扮し、宝田明、雪村いづみ、乙羽信子、淡路恵子などが出演。助演陣は三木のり平、有島一郎、柳家金語楼、山茶花究、八波むと志、大泉滉、中田康子など。また池部良、三船敏郎、宮城まり子、草笛光子、水谷良重、徳川夢声らも賛助出演する。色彩はイーストマンカラー。
ネット上の声
- DVD出ないのかな~
- ○痛快娯楽時代劇!
- 三船敏郎、池部良の仇討兄弟をはじめ、芝居の女形の三木のり平、飴屋に変装して贋金作
- 数ある東宝娯楽映画の中でも屈指の傑作であり、これがいまだソフト化されていないのが
時代劇
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間115分
- 監督千葉泰樹
- 主演小林桂樹
-
ネット上の声
- 株価から見る大戦直前の日本
- 四国から上京した男が、兜町で株の売買で大儲けあるいは大損する姿を、女性関係をも絡
- 五・一五事件に関連して大損したギューちゃんはほとぼりがさめるまで故郷の宇和島に身
- ギューちゃん・イズ・バックの2作目は、しっかり1作目と同じような展開をなぞりなが
ヒューマンドラマ
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間121分
- 監督千葉泰樹
- 主演加東大介
-
「続サザエさん」の笠原良三の脚本を「大安吉日」の筧正典が監督した明朗サラリーマンもの。撮影は「「動物園物語」より 象」の小泉一。主演は「「動物園物語」より 象」の小林桂樹、「あらくれ(1957)」の加東大介、「憎いもの」の安西郷子、「ロマンス誕生」の宝田明、「この二人に幸あれ」の白川由美、「東京だョおッ母さん」の東郷晴子など。
ネット上の声
- はっけよいのこった!
- 実年齢は中年に差しかかろうとしている小林桂樹が、学生服で登場するから度肝を抜かれ
- 東南大学応援団長の桂樹の就活、日本自動車社長の加東大チャンに直にアピールでいつも
- 豊臣秀吉の太閤記にヒントを得て制作された本作だが自動車会社に就職した主人公小林桂
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督筧正典
- 主演小林桂樹
-
おなじみ東宝十八番のサラリーマンもの喜劇。脚本は「サザエさんの結婚」の笠原良三。監督は「大学の人気者」の松林宗恵。撮影は「鰯雲」の玉井正夫。音楽は「大人には分らない・青春白書」の宅孝二。主演は「人生劇場 青春篇」の森繁久彌「弥次喜多道中双六」の小林桂樹・加東大介をはじめ、女優陣には「恐喝(1958)」の淡路恵子、団令子、水野久美、それに三木のり平らが出演。
ネット上の声
- こういうドリフのノリって好きよ。
- 「兵は迅速を持って尊しとなす」
- 再興、最高、さぁ行こう♪
- 面白い!?
ヒューマンドラマ
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間95分
- 監督松林宗恵
- 主演森繁久彌
-
今東光の週刊新潮連載の「河内風土記」の映画化で風俗喜劇。椎名竜治が脚色、「地の涯に生きるもの」の久松静児が監督、撮影も同じく遠藤精一。パースペクタ立体音響。
ネット上の声
- 森繁久彌、浪花千栄子、加藤大介、環三千世など、カラー期の小津映画を彩った面々が多
- 河内男は情に厚いと言いつつ、描かれるのは金や力で女を性的にコントロールするエロ男
- いまなら当然アウトな内容、ヒドすぎるセリフがどしどし出てくるが、時代も時代なんや
- 何度か発される 女は悲しいもの というのが根底に流れているようだった
コメディ
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督久松静児
- 主演森繁久彌
-
「複雑な彼」の長谷川公之がシナリオを執筆、「ほんだら捕物帖」の森一生が監督したシリーズ第二作目。撮影は「若親分乗り込む」の今井ひろし。
ネット上の声
- 新型爆弾を積んだ船が爆破される
- 村松英子ら懐かしい顔ぶれ多いスパイ映画
- 陸軍中野学校2! 市川雷蔵主演
- 中野学校の防諜作戦
サスペンス
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督森一生
- 主演市川雷蔵
-
ネット上の声
- 大東亜戦争が始まると株価は..。
- 日中戦争のために大損したギューちゃんは百姓になるつもりで故郷の宇和島に帰るが、闇
- 三木のり平のジャケットの着こなしって本当にかっこいい!
- 失意のギューちゃん、再び故郷に戻り新たな商売を考える
ヒューマンドラマ
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督千葉泰樹
- 主演加東大介
-
「兵隊やくざ 俺にまかせろ」の高岩肇がシナリオを執筆し、「白い巨塔」の山本薩夫が監督した社会派喜劇。撮影は「女の賭場」の小林節雄。
ネット上の声
- 不運な事故で拳銃を盗まれ懲戒免職になった元警官、寅松(勝新太郎)だったが、正義感
- 大魔神大宣伝!
- 溺れている少年を助けている間に拳銃を盗まれ警察を辞めることになった男が、真っ直ぐ
- ヤマサツは、社会派の長尺ものも良いが、本作のようなコメディ調のものをやっても社会
アクション
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督山本薩夫
- 主演勝新太郎
-
東京タイムズに連載された宮本幹也の原作を、「芸者小夏」の梅田晴夫が脚色し、「若い瞳」の鈴木英夫が東宝入社第一回作品として監督する。撮影は新人鈴木斌夫、音楽は「若い瞳」の松井八郎。出演者は「さらばラバウル」の根岸明美、「芸者小夏」の森繁弥、「大阪の宿」の藤原釜足のほか、新人藤木悠など。
ネット上の声
- まるで異国の地から来た姫様の様に従者を連れて東京に出てくる根岸明美と森繁久彌の台
- 絵のモデルになるために、信州から上京してきた魔子は、彼女を利用しようとする男たち
- 神話的な女性(少女)マコちゃん、福田さんの不在もともかくとして、どんなに笑えても
- ヘンな映画~!信州の山育ちの娘・根岸明美が謎の画家"福田さん"を探し求めて東京に
ヒューマンドラマ
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督鈴木英夫
- 主演根岸明美
-
「天下の快男児」の池田一朗と、「フォークで行こう 銀嶺は恋してる」の井上梅次が共同でシナリオを執筆し、井上梅次が監督したミステリー。撮影は新鋭笠川正夫。
ネット上の声
- 加東大介の声が大きすぎてうるさいです。
- 妾を三件もハシゴする性格最悪で性欲大爆発な観光会社社長と、その妻と娘が仕掛ける泥
- 茉莉子さまが金で買われた結婚相手の加東大介をガンで半年の命と信じ込ませたところか
- 加東さんの3軒周ったあとに物足りんて言うの凄かったし病院で「その規則買った!」て
サスペンス
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間92分
- 監督井上梅次
- 主演岡田茉莉子
-
正月封切の「社長太平記」の続篇で、「大学のお姐ちゃん」の笠原良三の脚本を、松林宗恵に変って「サザエさんの結婚」の青柳信雄が監督した。撮影は「弥次喜多道中双六」の西垣六郎。
ネット上の声
- 青柳信雄監督作品!
- 正篇と違いカラーとなり松林宗恵から青柳信雄監督に交代、東京本社と博多の九州支社に
- 前編に比べてあまりにもコメディとしてのレベルが下がっている上に、淡路恵子の扱いが
- 正続編の、続編のほうで突然カラーになるとは……しかも監督も変わるとは
コメディ
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間104分
- 監督青柳信雄
- 主演森繁久彌
-
「猫と鰹節」の沢村勉のオリジナル・シナリオを「女難コースを突破せよ」の筧正典が監督したサラリーマン喜劇。撮影は「キングコング対ゴジラ」の小泉一。
ネット上の声
- 歌い捲くる児玉清(29歳)
- 筧っぽさも存分にあるが三世代ものとなると番匠先生にはなかなか及ばないサラリーマン
- 筧正典監督には、『新しい背広』、『トイレット部長』といった良い作品がある
- 児玉清の存在が独特すぎて気い失いそうになる
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督筧正典
- 主演加東大介
-
「日本侠客伝 白刃の盃」の中島貞夫の同名原作(『平凡』連載)を、自身と、「任侠柔一代」の金子武郎が共同で脚色し、「兄弟仁義 関東三兄弟」の山下耕作が監督した歌謡時代劇。撮影は「お尋ね者七人」の鈴木重平。
ネット上の声
- 錦之助版の第1作から3作までを舟木一夫主演でリメイクしたアイドル時代劇、何故か原
- 追悼:財津一郎
- とても良い
時代劇
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督山下耕作
- 主演舟木一夫
-
野球の日本選手権シリーズのレッドソックス対フィリーズの第5回戦。二死満塁の状況で、レッドソックスの3番強打者・高塚が満塁ホームランを放ち、7万人の衆人環視の下で原因不明の死を遂げる。この謎の究明に乗り出したアカツキ探偵社の高森真砂子と七つの顔の男・多羅尾伴内。この謎を追い続けるうちに次々と関係者がさらなる謎の死を遂げていく…。この事件の裏にはある根深い陰謀が渦巻いていた。果たして、多羅尾伴内はこの空前の事件を解決することができるのだろうか…。[人情](C)東映
ネット上の声
- 小林旭版『多羅尾伴内』の元ネタとなったエピソードだから観てみたが、片岡千恵蔵も良
- プロ野球の野球賭博がらみの連続殺人事件
- スナイプスのザ・ファンをふと思い出す
- 順不同の鑑賞だけどしょうがないよね
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督松田定次
- 主演片岡千恵蔵
-
東宝助監督・秋山正のオリジナル・シナリオにより新人・福田純が監督したハイティーンもの。福田純は大正十二年満州生れ。松山高校文科中退後、昭和二十一年東宝入り稲垣浩に師事していた人。撮影は「檻の中の野郎たち」の小泉福造が担当した。
ネット上の声
- わりと良い画があるんでデビュー作でこれは普通に凄いんだけれど、いかんせん話が太陽
- 予備校生の五郎(夏木陽介)は友人らと道端で走っている車の前に立ち止める危険な遊び
青春
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督福田純
- 主演夏木陽介
-
ネット上の声
- ○高度成長期の東宝娯楽映画、代表作。
- 加東大介&小林桂樹の弥次喜多コンビ続編にしてやっと京都に到達(´ω`)
時代劇
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間121分
- 監督千葉泰樹
- 主演小林桂樹
-
「大いなる旅路」の新藤兼人の脚本を、「遥かなる男」以来二年半ぶりに谷口千吉が監督した娯楽時代劇。撮影は「サザエさんの赤ちゃん誕生」の西垣六郎。
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間101分
- 監督谷口千吉
- 主演三船敏郎
-
熊王徳平原作「甲州商人」より、「花影」の菊島隆三が脚色、「続サラリーマン清水港」の松林宗恵が監督したコミカル・ドラマ。撮影は「夜の傾斜」の鈴木斌。日本喜劇人協会結成記念。
ネット上の声
- いんちき商法オンパレード!
- 日本喜劇人協会結成記念映画と銘打っているだけに登場する喜劇俳優の面子は前作以上に
- なんだか今の時代に通づるな
- 宝塚映画祭二日目
コメディ
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間98分
- 監督松林宗恵
- 主演森繁久彌
-
土門拳の同名の写真集から「悪い奴ほどよく眠る」の共同執筆者・菊島隆三と、広沢栄が脚本を書き、「遠い一つの道」の内川清一郎が監督したオール・ロケーション映画で、悲惨な筑豊の炭鉱地帯とその子供たちを描くもの。撮影は日映の白井茂ら。
ネット上の声
- 【NHKの目撃!ニッポン見て泣いた】45
- 1948年生まれ中学生の時にみました。
- 特集 映画の中の子供
ヒューマンドラマ
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間108分
- 監督内川清一郎
- 主演加東大介
-
大和勇三の同名の随筆から、「新・三等重役」の沢村勉が脚色し、「鉄腕投手・稲尾物語」の本多猪四郎が監督したサラリーマンもの。撮影は「孫悟空」の小泉一。
ネット上の声
- 大和勇三によるサラリーマンエッセイを沢村勉が脚色、本多猪四郎が監督したサラリーマ
- 加東大介のキャッチフレーズ「仕事はスピーディー、恋愛はスローリー」も素敵
- ラピュタで鑑賞
コメディ
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督本多猪四郎
- 主演加東大介
-
「嘘は底抜け」の鈴樹三千夫と白浜京介が共同でシナリオを執筆、「母の歳月」の水川淳三が監督した青春もの。撮影もコンビの堂脇博。
ネット上の声
- 鑑別所は二度脱走、その間に加東大介に見込まれて無免許でトラック運転手
- 何故か、サッカーワールドカップのドキュメント
- 若き田村正和の青春純愛ドラマ
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督水川淳三
- 主演田村正和
-
「森の石森幽霊道中」に続くフランキーの石松もの。「恐喝(1958)」の共同執筆者・芝野文雄の脚本を、「森の石松幽霊道中」のコンビ佐伯幸三が監督し、岡崎宏三が撮影した。
ネット上の声
- 唄はチャッキリ節~♪
- ◎手練れのComedy全部盛り時代劇but長過ぎる
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐伯幸三
- 主演フランキー堺
-
「アワモリ君売出す」に つづくアワモリ君シリーズの第二作スタッフは前作と同じ。
コメディ
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間77分
- 監督古沢憲吾
- 主演坂本九
-
風光明媚な港町の警察に勤める柔道五段の偉丈夫と、芸者上りの伝法肌の女とが、牧歌的な雰囲気の中にくり展げる心よい情緒と愛情の経緯を描く。「病妻物語 あやに愛しき」の新藤兼人のオリジナルシナリオより、「ロマンス娘」の杉江敏男が監督、「男の魂」の岡崎宏三が撮影を担当する。主な出演者は、「兄とその妹」の小林桂樹、「新婚第一課」の久慈あさみ、「鬼火(1956)」の加東大介、「女囚と共に」の淡路恵子、「へそくり社員とワンマン社長 ワンマン社長純情す」の北川町子、その他東野英治郎、左卜全、中村是好、多々良純のヴェテラン脇役陣。
ネット上の声
- 二人でいれば大丈夫♡
- カメラマンがいいと出てくる食べ物が美味しそう
- これも観た筈だが記憶にない
コメディ
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督杉江敏男
- 主演小林桂樹
-
「海人舟より 禁男の砂」の近藤啓太郎の原作『人魚おんもり物語』より「女難コースを突破せよ」の長瀬喜伴と中村定郎が共同脚色、「伴淳・森繁のおったまげ村物語」の堀内真直が監督した喜劇ドラマ。撮影は「喜劇 団地親分」の倉持友一。
ネット上の声
- 伊勢志摩の海が美しい!
- おったまげたのは人魚が出てこないこと・・・
コメディ
- 製作年1962年
- 製作国日本
- 時間73分
- 監督堀内真直
- 主演伴淳三郎
-
「天国と地獄」の脚本を執筆した菊島隆三の原作を、彼と「禁猟区」の監督内川清一郎が共同で脚色、同じく内川清一郎が監督した異色時代劇。撮影は「星屑の町」の太田喜晴。
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督内川清一郎
- 主演園井啓介
-
熊王徳平の「甲州商人」を「隠し砦の三悪人」の共同執筆者の一人、菊島隆三が脚色、「弥次喜多道中双六」の千葉泰樹が監督した、しぶとい甲州行商人の生活を描く風刺ドラマ。撮影は「続社長太平記」の西垣六郎。
時代劇
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間126分
- 監督千葉泰樹
- 主演加東大介
-
「サラリーマン出世太閤記・完結篇 花婿部長No.1」の笠原良三の脚本を、「若い恋人たち」の千葉泰樹が監督した、フランキーが落語家に扮して活躍する喜劇。撮影は「暗夜行路」の安本淳。
ヒューマンドラマ
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間109分
- 監督千葉泰樹
- 主演フランキー堺
-
木村錦花の原作を、「素晴らしき十九才」の笠原良三が脚色し、「愛情不動」の佐伯幸三が監督した娯楽時代喜劇。撮影は「貸間あり」の岡崎宏三。
時代劇
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督佐伯幸三
- 主演フランキー堺
-
佐野洋の原作より、秋山正が脚色、「あの娘に幸福を」の川崎徹広が監督したサラリーマンもの。撮影は、「続社長外遊記」の鈴木斌。
サスペンス
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督川崎徹広
- 主演加東大介
-
「サザエさんの新婚家庭」のコンビ蓮池義雄の脚本を、青柳信雄が監督したもので、コメディ風に描いた義士外伝もの。「若い恋人たち」の西垣六郎が撮影した。
- 製作年1959年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督青柳信雄
- 主演加東大介
-
ヒューマンドラマ
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督市村泰一
- 主演加東大介
-
加藤経太郎の「金づくり太閤記」から、沢村勉と川崎徹広が脚本を書き、「サラリーガール読本 お転婆社員」の川崎徹広が監督した喜劇。撮影は「みな殺しの歌より 拳銃よさらば!」の太田幸男。
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督川崎徹広
- 主演加東大介
-
東宝サラリーマン映画の新シリーズ第一作。「現代サラリーマン読本 恋愛武士道」の長瀬喜伴の脚本を、「悪魔の接吻」の丸山誠治が監督し、「現代サラリーマン読本 恋愛武士道」の鈴木斌が撮影した。
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督丸山誠治
- 主演小林桂樹
-
菊島隆三のテレビ・ドラマ「人間動物園」の映画化で、原作者が脚色し、「筑豊のこどもたち」の内川清一郎が監督した。撮影は「若い狼」の逢沢譲。
- 製作年1961年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督内川清一郎
- 主演加東大介
-
主人公秀吉君が東京に帰ってセールスマンとして奮闘する「サラリーマン出世太閤記」の第三篇。脚本は「大番 (完結篇)」の笠原良三、監督は「重役の椅子」の筧正典、撮影も「重役の椅子」の鈴木斌。小林桂樹・加東大介・安西郷子・白川由美・宝田明・団令子らの前作の顔ぶれに、扇千景・佐原健二が加わり、それに雪村いづみの妹朝比奈愛子が初出演する。パースペクタ立体音響。
ヒューマンドラマ
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督筧正典
- 主演小林桂樹
-
六月公開された「サラリーマン出世太閤記」の続篇。「大学の侍たち」の笠原良三が脚本を書き、「新しい背広」の筧正典が監督、「初恋物語(1957)」の鈴木斌が撮影した。主演は「新しい背広」の小林桂樹、「一本刀土俵入(1957)」の加東大介、中田康子、「その夜のひめごと」の安西郷子、「大学の侍たち」の宝田明、団令子、「恐怖の弾痕」の白川由美。
ヒューマンドラマ
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督筧正典
- 主演小林桂樹
-
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督---
- 主演三國連太郎
-
「第三波止場の決闘」の芝野文雄の脚本を、「自由ケ丘夫人」の佐伯幸三が監督した喜劇。撮影も「自由ケ丘夫人」の飯村正。
時代劇
- 製作年1960年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐伯幸三
- 主演江利チエミ