お熱いのがお好き
絞殺魔
評価:A3.81時にはB級と軽視されながらも、犯罪もの、アクション、SF、ファンタジーなどあらゆるジャンルにわたって、あくまで娯楽性を追求し、黒澤明監督をはじめ多くの信奉者を持つR・フライシャーの渾心の力作。ボストンのあるアパートの一室で年配の女性が何者かに絞殺され、半裸で犯されていた。警察側は捜査にあたるが何ら手掛かりは得られない。やがて第2、第3の同じ手口の犯行が警察を嘲笑うかのように繰り返される……。前半の大胆な分割スクリーンの手法は映画史上でも屈指のもの。後半は一転、密室の中の長回しで犯人の心理をえぐる実験的意欲作。
サスペンス、実話ネット上の声
- トニー・カーティスの代表作の一つ!!
- 二重人格者の怖さと負の連鎖
- リアルとはこーいうもんだ
- 大きなテレビで小さな画面
製作年:1968製作国:アメリカ監督:リチャード・フライシャー主演:トニー・カーティス2ペティコート作戦
マリリンとアインシュタイン
セルロイド・クローゼット
グレートレース
成功の甘き香り
マニトウ
評価:C3.50ある女性の背中より400年前の霊魂が、再び世に生まれ出てくる姿を描く。製作総指揮はメルビン・G・ゴーディ、製作・監督は「アニマル大戦争」のウィリアム・ガードラー、脚本はウィリアム・ガードラーと卜ーマス・ポープ、原作はグラハム・マスタートン(日本ヘラルド映画出版局刊)、撮影はミシェル・ユーゴー、音楽はラロ・シフリン、特殊効果はジーン・グリッグ、オプチカルはデイル・テイトが各々担当。出演はスーザン・ストラスバーグ、トニー・カーチス、マイケル・アンサラ、ステラ・スティーブンス、ジョン・セダー、アン・サザーン、バージェス・メレディスなど。日本語版監修は明日香欽一。ドルビー・サウンド・システム。CFI…
ホラーネット上の声
- 私以外、マニトウレビュー者は素晴らしい!
- 埋もらすには惜しいオカルトの世紀の珍作
- 恐怖映画から愛と勇気を教わる。
- 「パナ・ウィチィ・サリトウ」
製作年:1978製作国:アメリカ監督:ウィリアム・ガードラー主演:トニー・カーティス8手錠のまゝの脱獄
クリスタル殺人事件
パリで一緒に
評価:D2.89「フランス式十戒」のジュリアン・デュヴィヴィエと「愛情の瞬間」のアンリ・ジャンソンの原案を「影なき狙撃者」のジョージ・アクセルロッドが脚色、「逢うときはいつも他人」のリチャード・クワインが演出したロマンチック・ドラマ。撮影は「荒野の七人」のチャールズ・ラング、音楽はネルソン・リドル。製作はアクセルロッドとリチャード・クワイン。出演は「シャレード」のオードリー・ヘップバーン、「偽の売国奴」のウィリアム・ホールデン、「殺人基地」のノエル・カワード、「クレオパトラ(1963)」のグレゴワール・アスラン、ほかにトニー・カーティス、マレーネ・ディートリッヒ、ピーター・セラーズ、メル・ファラーなど、姿を…
コメディネット上の声
- 物語よりオードリーの可愛さ重視でみる映画
- 楽しい映画 オードリーの魅力たっぷり
- エッフェル塔を盗んだ女
- オードリーにうっとり
製作年:1963製作国:アメリカ監督:リチャード・クワイン主演:ウィリアム・ホールデン11ラスト・タイクーン
バイキング
評価:E2.669世紀ごろ、北欧の海を支配していた海賊=ヴァイキングの戦いを赤裸々に描いた海洋スペクタクル大作。主演カーク・ダグラスが主宰するブライナ・プロの製作作品だが、海賊の王子役の彼はどちらかというと悪役で、むしろ彼らに立ち向かう奴隷役のトニー・カーティスがヒーロー。両者が刃を交えるクライマックスは残忍かつ圧巻である。実際にヴァイキング船を3隻復元して撮影を行っている。悪名高いヴァイキングの王者ラグナーの息子、ヘスティングスは、モーガナ姫を奪う。しかしラグナーがかつてイングランド女王に産ませた子、オリックが彼女に愛を寄せるようになり、ヘスティングスとオリックの決闘が始まる……。
ヒューマンドラマ、文芸・史劇ネット上の声
- バイキング料理って、これが原型だったんだ
- これぞスペクタクルの雰囲気・映像・・・
- 男祭りへようこそ!(本物)
- ロマンあふれるバイキング
製作年:1957製作国:アメリカ監督:リチャード・フライシャー主演:カーク・ダグラス13がんばれ!ベアーズ大旋風
空中ぶらんこ
隊長ブーリバ
MARILYN'S MAN マリリンズ・マン 〜マリリン・モンローの真実〜
サンタモニカの週末
魔術の恋
求婚専科
アドベンチャー
キッチン・ウォーズ/彼女の恋は五ツ星
恐怖の蝋人形
暗黒街の顔役
評価:E0.00アメリカ犯罪史上でも無類といわれる貪欲な野望と非情さをもって30年代の暗黒街を震撼させたマフィアのボス、レプキ・ブカルターの一生を描いたマフィア映画。製作・監督はメナヘム・ゴーラン、製作総指揮はヨーラム・グローブス、脚本はウェスリー・ロウとタマー・ホッフス、撮影はアンディ・デイヴィス、音楽はケニー・ウィンバーグ、編集はドヴ・ホウニグが各々担当。出演はトニー・カーティス、アンジャネット・カマー、マイケル・カラン、ウォーレン・バーリンジャー、ジアンニ・ルッソー、ヴィック・タイバックなど。日本語版監修は高瀬鎮夫。テクニカラー、パナビジョン。1974年作品。
アクションネット上の声
- 1950年代を知らない世代
製作年:1974製作国:アメリカ監督:メナハム・ゴーラン主演:トニー・カーティス2440ポンドのトラブル
おれの女に手を出すな
奥様ごめんなさい
評価:E0.00女子学生とのキスはFBIの任務!?離婚危機から逃れるためのウソから広がる大騒動!コロンビア大学の化学准教授デヴィッド(トニー・カーティス)は、学生受入も担当していた。ある日、交換留学生から授業の変更を頼まれ、便宜を図る。すると女子学生が感謝の印に、とデヴィッドにキスした場面を妻のアン(ジャネット・リー)に目撃されてしまう。デヴィッドの制止を振り切り、離婚の準備を進めるアン。困り果てたデヴィッドは、親友で放送作家のマイク(ディーン・マーティン)に相談する。マイクは、デヴィッドは実はFBIの潜入捜査官で、女子学生とのキスは任務の一環だったというストーリーを思いつく。CBSの小道具係からニセのDカ…
ヒューマンドラマ、コメディネット上の声
- キスの現場を見られた夫がついた嘘が・・・
製作年:1959製作国:アメリカ監督:ジョージ・シドニー主演:トニー・カーティス27盗賊王子
突然の花婿
花ひらく貞操帯
結婚詐欺
復讐に賭ける男
最后の接吻
野望に燃える男
ねずみの競争
命知らずの男
ニューマンという男
硫黄島の英雄
アリババの復讐
評価:E0.00ユニヴァーサル独特の異国趣味アクション・ドラマ。「盗賊王子」の脚色者ジェラルド・ドレイソン・アダムスが、自ら書いた物語を脚色、「与太者時代」のカート・ニューマンが監督した。撮影は「進め!ベンガル連隊」のモーリー・ガーツマン。音楽作曲はハル・ベルファー。「成功の甘き香り」のトニー・カーティスと、「ジョニイ・ダーク」のパイパー・ローリーが「盗賊王子」以来のコンビを組んで主演。「荒野の追跡」のスーザン・キャボットと、「野望に燃える男」のウィリアム・レイノルズ等が助演する。製作はこの種のバグダッド物の得意なレオナード・ゴールドスティン。製作年:1952製作国:アメリカ監督:カート・ニューマン主演:トニー・カーティス39休暇はパリで
六つの橋を渡る男
顔役時代
橋頭堡を攻撃せよ
モンテカルロ・ラリー
四角いジャングル
おとぼけ先生
戦争ゲーム
ジョニイ・ダーク
ボーイング・ボーイング
命を賭けて
全50作品。トニー・カーティスが出演した映画ランキング
ジャンル別のランキング
年代別のランキング
各種ランキング
ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。