スポンサーリンクあり

全10作品。プレストン・スタージェス監督が制作した映画ランキング

  1. パームビーチ・ストーリー
    • C
    • 3.63

    夫の夢を叶えるため、離婚を決意した妻。大富豪を求めて向かうパームビーチで巻き起こる、奇想天外なロマンティック・コメディ。

    舞台は1940年代のニューヨーク。発明家の夫トムを愛しつつも、彼の貧乏に愛想を尽かした妻ジェリー。夫の研究資金を得るため、彼女が下したとんでもない決断は「離婚」。新たな億万長者を見つけるべく、豪華列車でフロリダのパームビーチへ。しかし、その道中で出会うのは変わり者ばかり。追いかけてきたトムも巻き込み、事態は予測不能な大混乱へ。果たして、彼女の計画の行方は。

    ネット上の声

    • 何故日本ではプレストンが受けないのか
    • トムとジェリー、仲良くけんかしな♪
    • スタージェスのシカケとクローデット・コルベールの魅力に嬉々とひっぱりまわされる、
    • 浮気の蟲が疼き出す頃が結婚七年目→『七年目の浮気』、本作『結婚五年目』→原題(パ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1942年
    • 製作国アメリカ
    • 時間89分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演ジョエル・マクリー
  2. 七月のクリスマス
    • C
    • 3.59

    「眠れないなら、それはうちのコーヒーじゃない」平凡な会社員が、同僚の悪戯で広告コンテストに優勝したと勘違い!一夜で人生が大逆転する騒動の記録。

    1940年代のニューヨーク。広告スローガンのコンテストで一攫千金を夢見る、うだつの上がらない会社員ジミー。ある日、同僚たちの悪戯で、彼が考えたスローガンが優勝し、賞金2万5千ドルを獲得したという偽の電報が届く。偽の知らせを信じ込んだジミーは有頂天。恋人に豪華な指輪を贈り、家族や隣人にも気前よくプレゼントを配り、街のヒーローに。会社の社長までもが彼を信じ込み、即座に昇進を決定。しかし、すべてが悪戯だと発覚する時は刻一刻と迫っていた。夢のような一日が終わりを告げるとき、彼を待つ運命とは。幸運と不運が織りなす、心温まるスクリューボール・コメディ。

    ネット上の声

    • 貧乏暮らしの会社員が同僚のイタズラによって巨額の懸賞金を手にしてぬか喜びする話で
    • 夢を追いかける二人組カップルの金券当てによる大儲けの話なんだが、とても倫理的で「
    • 電報を受け取り喜びのあまり机に飛び乗る主人公のアクションが凄い!その周りに集まる
    • 終わり方は予想できたけどこれバレたときに主人公殺されるんじゃないかと思ってかなり
    クリスマス、 ヒューマンドラマ
    • 製作年1940年
    • 製作国アメリカ
    • 時間68分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演ディック・パウエル
  3. サリヴァンの旅
    • C
    • 3.50

    喜劇監督が社会派映画を撮るためホームレス生活に挑戦。リアルを求める旅が、予期せぬ大騒動へと発展するコメディドラマ。

    1940年代のアメリカ。ヒット作を連発するハリウッドの喜劇映画監督ジョン・サリヴァン。彼は社会の真実を描くため、次回作にシリアスな社会派ドラマの制作を決意。しかし、裕福な彼に貧困は描けないとの批判。そこでサリヴァンは、身分を隠し、わずか10セントを手にホームレスとしてアメリカを放浪する旅へ。リアルな苦難を求める彼の旅は、美しい女優との出会いや次々と起こるトラブルで、いつしか珍道中に。果たして彼は、本物の”苦悩”を見つけ出せるのか。

    ネット上の声

    • 素晴らしいですが、個人的には今一つ・・・
    • まさかのディズニー!
    • コメディ?なら良いか。
    • 【売れっ子コメディ映画監督が、社会派映画を撮りたくなり貧民の生活を経験した事で大変な目に合うが、その過程でコメディ映画の大切さに開眼する様を描いたシニカルスクリューボールコメディ。】
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1941年
    • 製作国アメリカ
    • 時間90分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演ジョエル・マクリー
  4. レディ・イヴ
    • C
    • 3.48

    美しき詐欺師と世間知らずの大富豪。豪華客船で始まる、恋と復讐のスクリューボール・コメディ。

    大西洋を航行する豪華客船。そこは、美しき詐欺師ジーンと父親にとって格好の仕事場。新たな標的は、ヘビの研究に夢中な世間知らずの大富豪チャールズ。計画通り彼を誘惑するジーンだったが、その純粋さに惹かれ、本気で恋に落ちてしまう。しかし、彼女の正体が発覚し、恋は破綻。プライドを傷つけられたジーンは、英国貴族「レディ・イヴ」になりすまし、チャールズへの華麗なる復讐劇を開始する。

    ネット上の声

    • 素晴らしい!知らないということは恐ろしい
    • やや笑いにくい作品だが・・・
    • 忘れられた聖林の革命児の遺産
    • 戦前のトレンディドラマ?
    恋愛
    • 製作年1941年
    • 製作国アメリカ
    • 時間93分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演ヘンリー・フォンダ
  5. 殺人幻想曲
    • C
    • 3.46

    妻の不貞を疑う高名な指揮者。演奏中に繰り広げられるのは、三つの完璧な殺人計画。音楽と狂気のブラックコメディ。

    世界的指揮者のサー・アルフレッドは、愛する妻ダフネの不貞を疑い、嫉妬の炎に身を焦がしていた。コンサートの指揮台に立った彼は、タクトを振りながら、演奏する楽曲に合わせて妻への完璧な復讐計画を妄想する。ロッシーニの序曲では巧妙な殺人、ワーグナーでは寛大な許し、そしてチャイコフスキーでは悲劇的な結末。壮大な音楽と共に膨れ上がる殺意。しかし、演奏を終え、いざ計画を実行に移そうとすると、彼の前には間抜けで滑稽な現実が待ち受けていた。

    ネット上の声

    • ナス・キンの【殺したいほど愛されて】の本家で、
    • 笑えます。楽しいです。
    • 指揮者の頭の中は…
    • 期待しすぎたのもあり、決してつまらなくはなかったけど、俺はあまり好きじゃないかも
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1948年
    • 製作国アメリカ
    • 時間105分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演レックス・ハリソン
  6. 偉大なるマッギンティ
    • C
    • 3.18

    ネット上の声

    • ヤクザから州知事まで上り詰めた男の一代記もので、これがプレストン・スタージェスな
    • この次の年にはサリヴァンを撮るとは思えない程、普通っちゃあ普通
    • あるバーのカウンター
    • 積みDVD消化
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1940年
    • 製作国アメリカ
    • 時間82分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演ブライアン・ドンレヴィ
  7. 凱旋の英雄万歳
    • D
    • 3.00

    ネット上の声

    • 相対化を通して培われた価値判断や決定が終盤では否定されるかのように主人公が自らの
    • 一緒に着いてくる海兵隊が明確にキャラ付けされてないのち6人も居るし、ストーリーが
    • アメリカ海兵隊は1775年の創立なんだ!
    • 吉本新喜劇でリメイクすべきやろ
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1944年
    • 製作国アメリカ
    • 時間101分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演エディ・ブラッケン
  8. モーガンズ・クリークの奇跡
    • E
    • 2.46
    自分に想いを寄せるナーバンの映画の誘いをドタキャンし、出征パーティに出かけたトルーディ。彼女はそこで酔った勢いから見知らぬ兵士と結婚の約束を交わし、妊娠。しかし兵士はすぐに出征してしまい、困り果てたトルーディは妹のある提案を実行に移す。

    ネット上の声

    • 無根拠な結婚、その政治性について
    • カルチャーショック
    • 大味アメリカ文化
    • 田舎町モーガンズ・クリークに住むトゥルーディ(ベティ・ハットン)は出征パーティー
    コメディ
    • 製作年1944年
    • 製作国アメリカ
    • 時間99分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演エディ・ブラッケン
  9. 崇高な時
    • E
    • 2.29
    エリノア・グリンの原作をモント・M・カッタージョンが脚色し、サム・ウッドが監督した人情劇で、グロリア・スワンソンが1本立のスターとして第1回作品である。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1944年
    • 製作国アメリカ
    • 時間83分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演ジョエル・マクリー
  10. バシュフル盆地のブロンド美人
    • E
    • 2.13

    撃った相手はまさかの判事!お尋ね者の歌姫が、田舎町の真面目な女教師に大変身するドタバタ西部劇コメディ。

    西部開拓時代。気性の荒い酒場の歌姫フレディ。恋人の浮気を疑い、拳銃を放ったが、弾が当たったのはなんと判事のお尻。お尋ね者となった彼女は、友人と共に町から逃亡。追手から逃れるため、真面目な女教師になりすまし、のどかな田舎町「バシュフル盆地」に潜り込むことに。しかし、やんちゃな子供たちや町の有力者たちを相手に、偽りの教師生活は前途多難。正体がバレるかどうかの瀬戸際で繰り広げられる、ハラハラドキドキのドタバタコメディ。

    ネット上の声

    • 2度あることは3度ある!
    • 常に反復と結びつけて理解されてきたアメリカ映画が、同じような構造の一定のパターン
    • 冒頭の"お人形遊びしたい幼女の射撃練習"がこの作品のさわりだろう、ヨーデルちっく
    • 馬鹿馬鹿しいし無茶苦茶なんだけど、こういう最強の映画のおかげで肩の力が抜ける
    コメディ
    • 製作年1949年
    • 製作国アメリカ
    • 時間77分
    • 監督プレストン・スタージェス
    • 主演ベティ・グレイブル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。