スポンサーリンクあり

全4作品。サーカス映画ランキング

  1. グレイテスト・ショーマン
    • S
    • 4.51
    「レ・ミゼラブル」でも華麗な歌声を披露したヒュー・ジャックマンの主演で、「地上でもっとも偉大なショーマン」と呼ばれた19世紀アメリカの実在の興行師P・T・バーナムの半生を描いたミュージカル。劇中で歌われるミュージカルナンバーを、「ラ・ラ・ランド」も手がけたベンジ・パセック&ジャスティン・ポールが担当した。 貧しい家に生まれ育ち、幼なじみの名家の令嬢チャリティと結婚したフィニアス。妻子を幸せにするため努力と挑戦を重ねるフィニアスはやがて、さまざまな個性をもちながらも日陰に生きてきた人々を集めた誰も見たことがないショーを作り上げ、大きな成功をつかむ。しかし、そんな彼の進む先には大きな波乱が待ち受けていた。 主人公P・T・バーナムことフィニアス・テイラー・バーナムをジャックマンが演じ、バーナムのビジネスパートナーとなるフィリップ・カーライル役を「ハイスクール・ミュージカル」「ヘアスプレー」のザック・エフロン、バーナムの妻チャリティを「マンチェスター・バイ・ザ・シー」のミシェル・ウィリアムズが演じる。

    ネット上の声

    • MBTIネタになりますがたぶん全ENFPはこの映画好みだろうな、と、ENFPの自
    • 大興奮のショータイム。何度観ても感動と迫力が伝わる
    • ザック、ザック、そしてゼンデイヤ、ザック!
    • 我が人生の応援歌、何度も何度も何度でも♪
    ミュージカル、 元気が出る
    • 製作年2017年
    • 製作国アメリカ
    • 時間104分
    • 監督マイケル・グレイシー
    • 主演ヒュー・ジャックマン
    • レンタル
    • レンタル
  2. サーカス
    • B
    • 3.72
    チャールズ・チャップリンが監督・脚本・製作・主演を務めたスラップスティック喜劇。 放浪者がサーカス団で巻き起こす大騒動と切ない恋の行方を、スタントなしの身体を張ったギャグの数々で描き出す。放浪者チャーリーはスリと間違えられて警官に追われ、サーカス団に迷い込む。観客はチャーリーと警官の追いかけっこに大喜びし、これをきっかけにチャーリーはサーカス団で働くことに。その道化ぶりでサーカスの人気者となったチャーリーはブランコ乗りの少女に恋心を抱くが、彼女は綱渡り師に思いを寄せていた。チャーリーは少女の気を引こうと、危険な綱渡りに挑むが……。 1929年・第1回アカデミー賞で特別賞を受賞した。

    ネット上の声

    • 【チャップリンの一級品のスラップスティックコメディ。男が、愛する人のために命を懸けて頑張り、潔く身を引くところも良い。】
    • 0089 ビバチャップリン
    • 爆笑からの切なさ
    • チャップリン的
    コメディ
    • 製作年1928年
    • 製作国アメリカ
    • 時間72分
    • 監督チャールズ・チャップリン
    • 主演チャールズ・チャップリン
  3. ダンボ
    • D
    • 2.93
    「不思議の国のアリス(1951)」と同じくウォルト・ディズニーが製作し、ベン・シャープスティーンが総監督に当ったテクニカラーの長篇漫画で、1941年作品。ジョー・グラントとディック・ヒュウマーがストーリイを書き下ろした。音楽はオリヴァー・ウォーレスとフランク・チャーチル、作詞はネッド・ワシントン。なお、これは日本語ダビング版で、そのスタッフはディズニイ・プロの技術部長ジャック・カッティングが総指揮に当り、田村幸彦が製作を担当した。声の出演者は坊屋三郎、古川緑波、三木鶏郎、七尾伶子、竹脇昌作らである。

    ネット上の声

    • サーカスという、あのワクワク感を舞台に
    • マイナスをプラスに変えるチカラ。
    • 涙が止まらなかった最初のアニメ
    • あなたはかわいい、わが子。
    アニメ
    • 製作年1941年
    • 製作国アメリカ
    • 時間64分
    • 監督ベン・シャープスティーン
    • 主演エドワード・ブロフィ
  4. 地上最大のショウ
    • E
    • 2.39
    「サムソンとデリラ」のセシル・B・デミルが1952年に製作・監督したテクニカラーのサーカス映画で、世界最大のサーカスといわれるリングリング・ブラザース=バーナム・アンド・ベイリー一座の協力によるもの。52年度のアカデミー作品賞とデミルにアーヴィング・サルバーグ賞が与えられた。フレドリック・M・フランク「サムソンとデリラ」、バリー・リンドン「スピード王(1950)」、シオドア・セント・ジョンの3人が書き下ろしたストーリイを、M・フランクとセント・ジョンにフランク・キャヴェット「ミズーリ横断」が協力して脚色した。撮影は「サムソンとデリラ」のジョージ・バーンズ、音楽はヴィクター・ヤングの担当。出演者は「ポーリンの冒険」のベティ・ハットン、「永遠のアンバー」のコーネル・ワイルド、TVスター、チャールトン・ヘストン、「南米珍道中」のドロシー・ラムーア、「渓谷の銃声」のグロリア・グレアム、「怒りの河」のジェームズ・スチュアート、この作品の製作補佐を兼ねるヘンリイ・ウィルコクスン「血闘」、ライル・ベトガー「武装市街」、ローレンス・ティアニイ「犯罪王ディリンジャ」らである。

    ネット上の声

    • アカデミー作品賞を受賞した、スペクタクルサーカス映画
    • 映画って、すごいもんだ…と再認識
    • 「恋愛映画」史上最大の大風呂敷感
    • 地上最大のショウへようこそ‼️
    ヒューマンドラマ
    • 製作年1952年
    • 製作国アメリカ
    • 時間152分
    • 監督セシル・B・デミル
    • 主演チャールトン・ヘストン

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。