スポンサーリンクあり

全11作品。第82回アカデミー賞(2010年開催)の映画ランキング

  1. イングロリアス・バスターズ
    • S
    • 4.62

    第二次大戦下のフランス、ナチスを狩る特殊部隊と復讐を誓うユダヤ人女性、二つの怒りが交錯する戦争アクション。

    ナチス占領下のフランス。アルド・レイン中尉率いるユダヤ系アメリカ人兵士の特殊部隊「バスターズ」の過激なナチ狩り。一方、家族をナチスの「ユダヤ・ハンター」ランダ大佐に惨殺されたユダヤ人女性ショシャナは、パリで映画館主として別人になりすまし、復讐の機会を待つ日々。ある日、彼女の映画館でナチスのプロパガンダ映画のプレミア上映が決定。ヒトラーをはじめとするナチス高官が集結するその夜、二つの壮絶な復讐計画が交錯。歴史を塗り替える一夜の幕開け。

    ネット上の声

    • これぞタランティーノ!会話劇の緊張感が半端じゃない。特にクリストフ・ヴァルツの演技は鳥肌もの。歴史のifを描くラストも最高にぶっ飛んでて笑った。
    • とにかくオシャレでカッコいい!ちょっとグロいけど、それもタラちゃん映画の味。スカッとするラストは必見!
    • 悪趣味すぎる。時間の無駄でした。
    • ブラピ目当てで観たけど、主役はむしろナチスの大佐だったw 会話シーンが長いけど面白かった。
    アクション
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間152分
    • 監督クエンティン・タランティーノ
    • 主演ブラッド・ピット
  2. ザ・コーヴ
    • A
    • 4.34
    日本のイルカ漁に実態に迫り、世界中の映画祭で激しい議論を巻き起こしたドキュメンタリー。第82回アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞。1960年代に人気TV番組「わんぱくフリッパー」で調教師兼俳優として活躍したリック・オバリーは、和歌山県の太地町で行われているイルカの追い込み漁を知り、イルカ漁中止を訴えて太地町を訪れる。入り江に隠しカメラを設置した撮影隊は、イルカ肉の水銀問題や偽装販売疑惑、さらにイルカ肉を学校給食に使用していたことなどを次々に明らかにしていく。

    ネット上の声

    • 文化の押し付け。不快。
    • これはただの映画じゃない。目を背けちゃいけない現実がここにある。映像はショッキングだけど、これを見て何も感じない人はいないと思う。人間と動物の関わり方を深く考えさせられました。
    • うーん、色々考えさせられるけど、ちょっと感情的すぎるかな。もっと冷静な視点も欲しかった。
    • ドキュメンタリーとしては面白い。ハラハラする展開で飽きなかった。ただ内容は一方的かもね。
    ドキュメンタリー
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間91分
    • 監督ルーイー・サイホイヨス
    • 主演リック・オバリー
  3. スター・トレック
    • A
    • 4.34

    宇宙への憧れを胸に、若きジェームズ・T・カークが伝説の船長になるまでの、壮大な冒険の始まり。

    23世紀の未来。父の死の謎を追う無鉄砲な青年ジェームズ・T・カーク。彼は宇宙艦隊アカデミーで、論理を重んじるバルカン人のスポックと出会い、対立。そんな中、未来から来た復讐者ネロが巨大艦で惑星を破壊。カークは仲間と共に最新鋭艦エンタープライズ号に乗り込み、この未曾有の危機に立ち向かう。人類の存亡を懸けた、若きクルーたちの壮絶な戦いの幕開け。

    ネット上の声

    • スタートレック全然知らなかったけど、友達に勧められて鑑賞。めちゃくちゃ面白かった!難しいSFかと思ってたけど、ストーリーが分かりやすくて映像もド派手で最高!これならシリーズ初心者でも絶対楽しめると思う。
    • 昔からのファンとしては、ちょっとチャラいカークに戸惑ったけどw でもこれはこれで新しいスタトレとしてアリかな。映像の迫力は文句なし。
    • とにかく映像がすごい!宇宙船のバトルシーンは鳥肌立った。難しいこと考えずに楽しめる最高のエンタメ映画!
    • これはスタートレックじゃない。ただの名前を借りただけのドンパチ映画。昔の知的な雰囲気が好きだったのに、残念です。
    宇宙、 SF、 スター・トレック
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間126分
    • 監督J・J・エイブラムス
    • 主演クリス・パイン
  4. しあわせの隠れ場所
    • A
    • 4.25

    テネシー州メンフィス、裕福な白人一家とホームレスの黒人少年、一つの出会いが互いの運命を大きく変える感動の実話。

    現代のアメリカ南部、テネシー州。裕福な白人家庭の母親リー・アンは、凍える雨の夜、半袖で街を彷徨う巨漢の黒人少年マイケル・オアーと出会う。彼を放っておけず自宅へ招き入れた一夜が、家族全員の運命を変える始まり。居場所も家族も知らずに生きてきたマイケル。リー・アンは彼を本当の家族として迎え入れることを決意。しかし、彼の壮絶な過去や学力の問題、そして周囲からの人種的な偏見が大きな壁となって立ちはだかる。やがてアメリカンフットボールの才能を見出されたマイケルが、愛を知り、自らの未来を掴むための戦い。

    ネット上の声

    • 実話だけど、こんな家族が実在するかなぁ?
    • ぜひエンドロールを全部見てほしいです!
    • 作品への入り方で評価がわかれそうですね
    • すごく良かった、是非とも見て欲しい。
    天才、 アメフト・ラグビー、 実話、 ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間128分
    • 監督ジョン・リー・ハンコック
    • 主演サンドラ・ブロック
  5. アバター
    • A
    • 4.25

    22世紀、神秘の星パンドラで、元海兵隊員が先住民ナヴィの救世主となる壮大なSFアドベンチャー。

    22世紀、地球から遠く離れた神秘の星パンドラ。下半身不随の元海兵隊員ジェイク・サリーは、亡き兄の任務を引き継ぎ、先住民ナヴィと人間のDNAを組み合わせた肉体「アバター」の操縦者に。パンドラの貴重な鉱物を狙う人類と、森で暮らすナヴィとの間に立ち、スパイとして送り込まれたジェイク。しかし、ナヴィの族長の娘ネイティリと出会い、彼らの文化と自然を深く愛するように。やがて人類による侵略が激化し、ジェイクは二つの世界の狭間で重大な決断を迫られる。愛する者か、故郷の星か。彼の選択が、星全体の運命を揺るがす壮大な戦いの引き金に。

    ネット上の声

    • もののけの神たち、オウムの触手、天空・・
    • 退屈の極地 あほくさSFポカホンタス
    • 「アバター 3D」 酔うほどの臨場感!
    • 「2012」との比較&ネトゲ廃人の心理
    惑星、 アドベンチャー(冒険)、 アクション
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間162分
    • 監督ジェームズ・キャメロン
    • 主演サム・ワーシントン
    • レンタル
  6. 瞳の奥の秘密
    • A
    • 4.22

    25年前の未解決殺人事件を追う元裁判所職員の執念と、封印された愛の行方を描くサスペンス・ロマンス。

    1999年、アルゼンチン。刑事裁判所を退官したベンハミンは、過去の記憶に苛まれていた。それは25年前、彼が担当した若い女性の残忍な強姦殺人事件。時効を迎え、迷宮入りした事件の真相を小説として書き起こすことを決意。当時の上司であり、密かに想いを寄せていた判事イレーネの元を訪ね、協力を求める。調査を再開するうち、忘れかけていた事件のディテール、容疑者の冷酷な眼差し、そして被害者の夫の異常なまでの愛情が蘇る。軍事政権下の混沌とした時代が隠蔽した真実。ベンハミンは、自身の過去の想いと事件の闇に再び対峙する。瞳の奥に隠された秘密が、彼の人生を大きく揺るがす。

    ネット上の声

    • ミステリーとロマンスのバランスが絶妙な大人の映画
    • 本年度アカデミー賞最優秀外国語映画賞受賞
    • 深く悲しい愛、蘇る愛、それぞれの愛
    • 愛する者の不在/その問いと答え
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国スペイン,アルゼンチン
    • 時間129分
    • 監督フアン・ホセ・カンパネラ
    • 主演リカルド・ダリン
  7. ハート・ロッカー
    • B
    • 3.91

    2004年、イラク・バグダッド。死と隣り合わせの爆弾処理に魅せられた男の、常軌を逸した日常と狂気。

    舞台は、爆弾テロが日常と化したイラク戦争下のバグダッド。アメリカ軍爆発物処理班に、新たなリーダーとしてウィリアム・ジェームズ二等軍曹が赴任。彼は、爆弾処理の常識を無視し、防護服さえ脱ぎ捨てて爆弾に挑む命知らずの男。その予測不能な行動は、部下のサンボーンやエルドリッジを極度の緊張と恐怖に陥れる。死のプレッシャーが極限に達する戦場で、仲間との間に生まれる軋轢と葛藤。戦争という異常な環境が、一人の男の精神を蝕んでいくのか、それとも彼自身が戦争という悪魔なのか。任務終了までの残り38日間、彼らを待ち受ける運命の描写。

    ネット上の声

    • 悪いって言えない裸の王様映画。凄くはない
    • これは別枠での受賞対象作品じゃない?
    • アメリカ人のヒーロイズムにうんざり
    • アカデミー賞を取って欲しくない作品
    リアルな戦闘シーンがある、 テロリストとの死闘を描いた、 戦争
    • 製作年2008年
    • 製作国アメリカ
    • 時間131分
    • 監督キャスリン・ビグロー
    • 主演ジェレミー・レナー
  8. プレシャス
    • B
    • 3.64
    1987年、ニューヨークのハーレム。16歳の少女プレシャスを待つのは、無学と肥満、そして両親からの想像を絶する虐待という日常。二度目の妊娠を機に退学させられた彼女が紹介されたのは、もうひとつの学校。そこで出会った教師の導きにより、読み書きを学び始めるプレシャス。初めて見出した希望の光と、自分を絶望に縛り付ける母親との激しい葛藤。虐げられてきた少女が、我が子と自分の未来のため、尊厳をかけて下す人生の決断。

    ネット上の声

    • 上も向いて歩こうよ 涙がこぼれないように
    • 「カツマー」ならこの映画をどう観る?
    • 光にむかって伸びようとする力に感動
    • R+15…中学生にこそ見て欲しい!
    貧困、 ヒューマンドラマ

    批評家の声

    • ★★★★(4点)
      毒親に育てられたどん底人生から、支援学校の入学で改善する話。 こんな親に育てられたらどんな賢人でもおかしくなる。 貧困の連鎖は環境次第、親次第。そこから救うのは社会福祉なんだろうけど。
    • ★★(2点)
      近親相姦シーンがあるため家族で見ると超絶気まずいです・・・ 話はなかなか面白かった
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間109分
    • 監督リー・ダニエルズ
    • 主演ガボレイ・シディベ
  9. ヴィクトリア女王 世紀の愛
    • C
    • 3.58
    18歳で女王に即位し、ビクトリア朝と呼ばれるイギリスの繁栄時代を築いたビクトリア女王の若き日々を描く伝記映画。主演は「プラダを着た悪魔」のエミリー・ブラント。1837年、ウィリアム王が病に倒れ、王位継承権を持つビクトリアは王室の権力争いに巻き込まれていた。従弟のアルバートも次期女王の夫の地位を狙う1人であったが、2人は激しい恋に落ち、結婚することになる。しかし、女王となったビクトリアには母親との確執や政治家との駆け引きなど、さまざまな困難が待ち受けていた。

    ネット上の声

    • アルバート公に惚れます(顔じゃなくて…)
    • 若き、美しき、麗しき女王、ここに降臨する
    • 女王って自分からプロポーズするんだね。。
    • あの女王の若き日々が魅力的に描かれる。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国イギリス,アメリカ
    • 時間102分
    • 監督ジャン=マルク・ヴァレ
    • 主演エミリー・ブラント
  10. カールじいさんの空飛ぶ家
    • C
    • 3.49

    亡き妻との約束を果たすため、78歳の老人が無数の風船で家ごと冒険の旅へ。愛と夢が詰まった感動ファンタジー。

    78歳のカール・フレドリクセン。最愛の妻エリーに先立たれ、思い出の詰まった家で孤独な日々。しかし、都市開発で立ち退きを迫られた彼が決意したのは、家に無数の風船を付け、妻と夢見た伝説の滝を目指す壮大な旅。空へ舞い上がった家に、偶然乗り合わせたのは好奇心旺盛な少年ラッセル。頑固な老人と天真爛漫な少年、世代を超えた二人の冒険。待ち受けるのは、想像を絶する出会いと予期せぬ危機。果たして二人は約束の地へたどり着けるのか。

    ネット上の声

    • 冒険の果てに失ったもの、得たもの。とてもいい映画!
    • 妻のエピソードと関連性のない『冒険劇』。
    • 子供より、年老いた親を誘ってあげて下さい
    • 愛する妻が死にました。それでもじいさんは
    旅に出たくなるロードムービー、 アニメ
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間103分
    • 監督ピート・ドクター
    • 主演エドワード・アズナー
    • レンタル
  11. クレイジー・ハート
    • C
    • 3.32

    かつて一世を風靡した伝説のシンガーが、愛と音楽を通して人生最後の再起に挑む感動の物語。

    57歳のアルコール依存症のカントリー歌手、バッド・ブレイク。かつてはスターだった彼も、今やアメリカ南西部の小さなバーをドサ回りする日々。安酒と孤独に溺れる荒んだ生活。そんな彼の前に現れた、地方新聞の記者ジーン。彼女との出会いが、バッドの心に変化をもたらす。愛する女性と、その息子との交流の中で、失いかけた情熱と人生を取り戻そうと決意。しかし、長年彼を蝕んできたアルコールという悪魔との決別は容易ではない。果たして彼は、過去を乗り越え、人生最高の歌を書き上げることができるのか。愛と再生の物語。

    ネット上の声

    • 私はこういう「男」から学ぶのです。
    • 破れたハートを、売り物にして・・・
    • 哀しいくらいどうしようもない男と女
    • 好きなように生きた普通の男の人生
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2009年
    • 製作国アメリカ
    • 時間111分
    • 監督スコット・クーパー
    • 主演ジェフ・ブリッジス
    • レンタル

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。