-
市川雷蔵主演による大ヒット時代劇のシリーズ第2作。柴田錬三郎の小説を原作に、「座頭市」シリーズの名匠・三隅研次がメガホンをとり、雷蔵の当たり役として知られる狂四郎のキャラクターとシリーズの方向性を決定付ける作品となった。狂四郎は正月の神社の境内で正義感の強い老人と知り合い、居酒屋で酒を酌み交わす。先に店を出た老人は刺客に襲われ、助けに入った狂四郎は老人が勘定奉行の朝比奈伊織であることを知る。朝比奈は財政緊縮のために化粧料を廃止したことで将軍の娘・高姫らの反感を買い、命を狙われているのだ。狂四郎は朝比奈の護衛を買って出るが……。
ネット上の声
- 柴田錬三郎の小説を原作とした円月殺法を得意とする浪人剣士の活躍を描いた時代劇「眠
- 最初に着物ひん剥かれてストリーキングになってた人はなんだったの
- 1964年公開、シリーズ二作目
- 一歩、間違えたら狩野英孝
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督三隅研次
- 主演市川雷蔵
-
「座頭市地獄旅」の伊藤大輔がシナリオを執筆し「大魔神怒る」の三隅研次が監督した“眠狂四郎”シリーズ第八作目。撮影は「続・酔いどれ博士」の牧浦地志。
ネット上の声
- 市川雷蔵さん主演の眠狂四郎シリーズは、何本か観たことがありますが、本作、めちゃく
- 芳醇な江戸の香り、フィクションの美学。
- 最高の時代劇だが、狂四郎としては?
- 愛染「やると行ったら必ずやる
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間79分
- 監督三隅研次
- 主演市川雷蔵
-
柴田錬三郎の原作を「眠狂四郎女妖剣」の星川清司が脚色「座頭市血笑旅」の三隅研次が監督した“眠狂四郎”シリーズ第五作目。撮影は「黒の凶器」の森田富士郎。
ネット上の声
- 狂四郎、優しさを見せる
- 玉緒さんの悪女もいいね
- 無頼の徒・・。
- ほし いつつ
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督三隅研次
- 主演市川雷蔵
-
「賞金稼ぎ」の高田宏治と高橋稔が脚本を共同執筆し、「四谷怪談 お岩の亡霊」の森一生が監督したシリーズ第十三作。撮影は同作でコンビを組んだ武田千吉郎。
ネット上の声
- シリーズ通算13作目
- 亡くなった市川雷蔵の穴を埋めるために東映からレンタルされた松方弘樹は、雷蔵の当た
- 円月殺法を惜しげもなく繰り返しお披露目する松方狂四郎
- 松方弘樹の眠狂四郎
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1969年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督森一生
- 主演松方弘樹
-
「遊侠三国志 鉄火の花道」の星川清司が脚本を担当し、「妖怪百物語」の安田公義が演出したシリーズ第十作目。撮影は「陸軍中野学校 開戦前夜」の武田千吉郎。
ネット上の声
- 円月殺法を得意とする浪人剣士の活躍を描いた時代劇「眠狂四郎」シリーズ第11弾
- この「人肌蜘蛛」で印象に残っているのは残念ながら剣客ではない
- 面白い!シリーズ最狂の悪役、現れる!
- 眠狂四郎第11弾 市川雷蔵主演
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間80分
- 監督安田公義
- 主演市川雷蔵
-
柴田錬三郎の原作を、「にせ刑事」の高岩肇が脚色し、「新書・忍びの者」の池広一夫が監督した“眠狂四郎”シリーズ第九作目。撮影は「東京博徒」の竹村康和。
ネット上の声
- シリーズ作品でも監督によって全然違う眠狂四郎像を作り出すのが市川雷蔵
- 狂四郎シリーズ12作があと1本になった
- 眠狂四郎シリーズ第9作
- 眠狂四郎 第9弾
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1967年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督池広一夫
- 主演市川雷蔵
-
「牡丹燈籠」の依田義賢が脚本を執筆し、「刑務所破り」の池広一夫が監督したシリーズ第十四作。撮影は「眠狂四郎円月殺法」の武田千吉郎が担当。
ネット上の声
- 雷蔵死の年に作られた別狂四郎
- 脇の蝋燭が熱そうだなあ~
- シリーズ通算14作目
- 私がどれぐらいチャンバラ時代劇初心者かというと、恥ずかしながらこれが初めての「眠
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1969年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督池広一夫
- 主演松方弘樹
-
「やくざ坊主」の高岩肇がシナリオを執筆し、「残侠の盃」の田中徳三が監督した“眠狂四郎”シリーズ第十作目。撮影も「やくざ坊主」の森田富士郎。
ネット上の声
- 円月殺法を得意とする浪人剣士の活躍を描いた時代劇「眠狂四郎」シリーズ第10弾
- 雷蔵だからこその「虚無」
- 二人の名剣士現る
- 眠狂四郎第10作
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1968年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督田中徳三
- 主演市川雷蔵
-
柴田錬三郎の原作を「眠狂四郎円月斬り」の星川清司が脚色「座頭市あばれ凧」の池広一夫が監督した眠狂四郎シリーズ四作目。撮影もコンビの竹村康和。
ネット上の声
- 円月殺法を得意とする浪人剣士の活躍を描いた時代劇「眠狂四郎」シリーズ第四弾
- 高知県宿毛市の呉服商の家に生まれる
- 1964年公開のシリーズ四作目
- 眠狂四郎の出生の秘密がっ
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督池広一夫
- 主演市川雷蔵
-
「女賭博師尼寺開帳」の高岩肇と「侠客の掟」の宮川一郎が共同でシナリオを執筆し、「尼くずれ」の池広一夫がメガホンをとった眼狂四郎シリーズ第十二作目。撮影は同作品を担当した武田千吉郎。
ネット上の声
- 狂四郎はやはり一人でなければならん
- 悪女狩りってタイトルが素敵。
- 円月殺法を得意とする浪人剣士の活躍を描いた時代劇「眠狂四郎」シリーズ第12弾にし
- ラスト、狂四郎は、隠れキリシタン江原真ニ郎演じる「狂四郎の影」と闘う
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1969年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督池広一夫
- 主演市川雷蔵
-
柴田錬三郎の原作を「眠狂四郎勝負」の星川清司が脚色、「座頭市喧嘩旅」の安田公義が監督した大映狂四郎シリーズの一編。撮影は「剣」の牧浦地志。
ネット上の声
- 無想正宗が貴様の命を呼び寄せている
- 初・市川雷蔵体験!
- 柴田錬三郎の小説を原作とした円月殺法を得意とする浪人剣士の活躍を描いた時代劇「眠
- シリーズ三作目の今作は、前作「勝負」と同じ1964年作品
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1964年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督安田公義
- 主演市川雷蔵
-
柴田錬三郎の原作を「眠狂四郎炎情剣」の星川清司が脚色、「ザ・ガードマン 東京用心棒」の井上昭が監督した“眼狂四郎”シリーズ第七作目。撮影は「眠狂四郎魔性剣」の竹村康和。
ネット上の声
- 斬らねば斬られるから斬るまでのこと
- 井上昭の眠狂四郎は
- たんに暗いだけか、ストイックなのか
- 狂四郎の住まい
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1966年
- 製作国日本
- 時間85分
- 監督井上昭
- 主演市川雷蔵
-
柴田錬三郎の原作を「眠狂四郎炎情剣」の星川清司が脚色「座頭市関所破り」の安田公義が監督した「眼狂四郎シリーズ」第六作目。撮影もコンビの竹村康和。
ネット上の声
- 狂四郎、武士とは何かを教える。
- 市川雷蔵晩年の当り役
- 佐絵「私をお抱き下さいませ!」
- 「その体に一両の値打ちはない」と間接的に死に追いやった女の子供に情が湧き、責任取
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1965年
- 製作国日本
- 時間75分
- 監督安田公義
- 主演市川雷蔵
-
柴田錬三郎の同名小説より、「座頭市兇状旅」の星川清司が脚色、「座頭市兇状旅」の田中徳三が監督した時代劇。撮影もコンビの牧浦地志。
ネット上の声
- スーパーヒーロー好きなら絶対はまります というかスーパーヒーローのかっこいい台詞回しは本作由来かもしれません
- 市川雷蔵さん主演の『眠狂四郎』シリーズの第1作で、ある意味異色作な一本です
- 柴田錬三郎の小説を原作とした剣の達人「眠狂四郎」の活躍を描いた時代劇
- NO.49「ね」のつく元気になった邦画
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1963年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督田中徳三
- 主演市川雷蔵
-
ニヒルでしかもダンディな剣豪眠狂四郎--“週刊新潮”連載中の柴田錬三郎原作「眠狂四郎無頼控」の映画化。脚色は「午後8時13分」の小国英雄、監督は「哀愁の街に霧が降る」の日高繁明、撮影は「日蝕の夏」の山崎一雄が担当する。主な出演者は「殉愛」の鶴田浩二、「浮気旅行」の河津清三郎、津島恵子、「婚約指輪」の青山京子、「天上大風」の北川町子、その他、森川信、徳大寺伸、伊豆肇、藤原釜足など。
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督日高繁明
- 主演鶴田浩二
-
週刊新潮連載中の柴田錬三郎原作の第二篇。将軍家御下賜のお小直衣雛の行方をめぐって正邪入り乱れての争いが展開する。脚色は「忘れじの午後8時13分」の小国英雄と「眠狂四郎無頼控」の日高繁明が協同で当り、同じく日高繁明が監督した。撮影は「嵐の中の男」の山田一夫。主な出演者は「慕情の河」の鶴田浩二、「この二人に幸あれ」の津島恵子、「大番」の河津清三郎、ほかに若山セツ子、小堀明男、小杉義男、河内桃子、中田康子、三井弘次、平田昭彦、上田吉二郎など。
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督日高繁明
- 主演鶴田浩二
-
週刊新潮に連載された柴田錬三郎の「眠狂四郎無頼控」を映画化したもので、川西正純の監督昇進第一回作品。脚色は「美女と液体人間」の木村武(1)に川西正純。撮影は「花の慕情」の飯村正。「旅姿鼠小僧」の鶴田浩二が狂四郎に扮するほか、水野久美・木暮実千代・花柳喜章らに、川西監督の昇進を祝って、森繁久彌・山田五十鈴らが特別出演する。
時代劇、 眠狂四郎
- 製作年1958年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督川西正純
- 主演鶴田浩二