スポンサーリンクあり

全9作品。和田雅成が出演した映画ランキング

  1. 劇場版 舞台『刀剣乱舞』ジョ伝 三つら星刀語り
    • S
    • 4.73

    これは、始まりの物語。主不在の本丸を守る刀剣男士たちの、知られざる戦いの記録。

    西暦2205年。歴史改変を目論む「時間遡行軍」に対抗すべく、審神者によって励起された刀剣の付喪神「刀剣男士」。主が不在となった本丸を預かる山姥切国広の元に、時間遡行軍が小田原征伐の時代へ介入したとの一報。へし切長谷部、小夜左文字ら仲間と共に出陣した先で、彼らは黒田官兵衛・長政親子と出会う。歴史を守るという使命と、目の前で繰り広げられる人間たちのドラマ。守るべき歴史の裏で、刀剣男士たちは過酷な真実と対峙する。本丸の黎明期を描く、序伝にして始まりの物語。

    ネット上の声

    • 1幕の違和感が2幕で全部繋がって「そういうことか!」ってなるのが最高!気づいた瞬間鳥肌立った。
    • 大好きなジョ伝を映画館で観れて感無量です!
    • 2.5次元は初めてだったけど、普通に質の高い歴史SFとして楽しめた。食わず嫌いしてたかも。
    • 円盤持ってるけど、映画館ならではのカメラワークが新鮮でよかった!
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督---
    • 主演荒牧慶彦
  2. 劇場版 舞台『刀剣乱舞』慈伝 日日の葉よ散るらむ
    • S
    • 4.66
    PCブラウザ・スマホアプリゲーム「刀剣乱舞 ONLINE」を原案とした「舞台『刀剣乱舞』」を映画館のスクリーンで上映する「劇場版 舞台『刀剣乱舞』」シリーズの第7弾。2019年6~8月に上演された「慈伝 日日の葉よ散るらむ」を映像収録した。 西暦2205年、歴史改変をもくろむ「歴史修正主義者」が過去への攻撃をはじめ、歴史を守るため過去に派遣された「審神者(さにわ)」は、その力で刀剣に宿る付喪神「刀剣男士」を生み出し、ともに戦いへと身を投じた。ある時、審神者の命により刀剣男士たちは新たな本丸への引っ越し作業を行っていた。新天地での生活にも慣れ、本来の役割を果たせるようになった刀剣男士たち。そして、そんな彼らのもとに、深まる秋の風とともに新たな刀剣男士がやってくる。 舞台版の演出を手がける末満健一の監修のもと、ブルーレイ/DVDに収録された映像とは異なる新たなアングルも多数採用し、音声も映画館用の5.1chサウンドにあらためるなど、映画館のスクリーン上映にあわせた再編集が行われている。

    ネット上の声

    • 悲伝の後だから、こういう本丸の日常が見られるのが本当に嬉しい。コミカルで笑えるシーンも多いけど、ふとした瞬間にぐっとくる。
    • 待ってました長義くん!登場シーンから最高でした!
    • 終始平和で良かった。
    • 舞台の映像化としてすごく良くできてる。カット割りが秀逸で、劇場で見る価値があったと思う。
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間153分
    • 監督---
    • 主演荒牧慶彦
  3. この動画は再生できません THE MOVIE
    • A
    • 4.07
    お笑いコンビ「かが屋」の出演で、2022~23年に2シーズンにわたりテレビ神奈川で放送された、フェイクドキュメンタリーホラーと謎解きミステリーを組み合わせた実験番組「この動画は再生できません」の劇場版。 ホラーDVDシリーズ「本当にあったガチ恐投稿映像」。このDVDを制作する編集マンの江尻とオカルトライター⻤頭のもとには、倒産した映画会社の倉庫で発見されたという、いわくつきのDVDや、世直し系を自称する動画配信者が迷惑者を懲らしめるという名目で廃ビルを探索する生配信映像など、複雑な事情を抱えたさまざまな映像が届く。これらの映像の裏に隠された秘密を、知識や持ち前の洞察力で推理していく江尻と⻤頭だったが、彼らはやがて事件に巻き込まれていく。 「かが屋」の加賀翔が江尻、賀屋壮也が⻤頭をそれぞれ演じる。テレビ版に引き続き、「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!」シリーズで監督助手やメイキングを務めた谷口恒平が監督と脚本を担当。

    ネット上の声

    • ホラーが苦手な人でもいける
    • かが屋のライブ行こっかな
    • かが屋のかけあい
    • 2人のノリは健在
    ホラー
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間94分
    • 監督谷口恒平
    • 主演加賀翔
    • レンタル
  4. 映画演劇 サクセス荘 ~侵略者Sと西荻窪の奇跡~
    • B
    • 3.75
    都会の片隅にある「サクセス荘」は、成功を夢見る若者たちが必ず願いをかなえて巣立っていくという伝説のアパート。芸人を夢見る102号室のゴーちゃん(和田雅成)、203号室に住む弁護士を目指すミスター(高橋健介)など、さまざまな夢を持つ者たちが暮らしている。そんなサクセス荘を、ある日謎の集団が襲撃する。
    ヒューマンドラマ
    • 製作年2021年
    • 製作国日本
    • 時間105分
    • 監督川尻恵太
    • 主演和田雅成
  5. 特別先行劇場版「神様のサイコロ」
    • C
    • 3.49
    「NIGHT HEAD」の飯田譲治が監督・原作・脚本を務めたオリジナル作品で、2024年10月9日放送開始のテレビドラマ「神様のサイコロ」の劇場先行上映版。命懸けの脱出ゲームに翻弄される5人の動画配信者の姿を描く。 音楽系配信者の赤城は、自身のチャンネル登録者数が伸び悩み、焦りを感じていた。そんな時、かつての仲間であり、今や大人気料理系配信者となった白石から「願いをかなえる人形」の話を聞く。それはアフリカの少数民族に伝わる魔術の人形で、その人形を使って儀式を行えばどんな願いもかなえられるが、相応の見返りが要求されるという。赤城は儀式を行うため、白石のほか、かつて配信者グループ「ファイブカラーズ」として行動をともにした黒谷、青山、緑川にも声をかけ、グループは再結集を果たすが……。 主人公の赤城役に、映像や舞台、ミュージカルなど幅広く活躍する和田雅成。白石役をダンスボーカルユニット「M!LK」の曽野舜太、黒谷を「仮面ライダーアマゾンズ Season2」の前嶋曜、青山役を舞台「刀剣乱舞」「ワールドトリガー」などの櫻井圭登、緑川役を「ウルトラマントリガー」の寺坂頼我がそれぞれ演じた。そのほか兵頭祐香、渡辺哲らが出演し、人気3人組アイドル「Task have fun」が本人役で登場する。
    サスペンス
    • 製作年2024年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督飯田譲治
    • 主演和田雅成
  6. ゲネプロ★7
    • E
    • 2.20
    堤幸彦監督が、新作舞台に挑む7人の俳優たちの制作発表からゲネプロ(最終リハーサル)までの13日間を描いたミステリー映画。 若者たちから絶大な人気を誇る7人組ユニット「劇団 SEVEN」は、シェイクスピア作品のさまざまな登場人物が真の主役を奪い合う新作舞台「シェイクスピア・レジェンズ」の上演に向け、新メンバーの山井を迎えることに。そんな中、カリスマ的存在のリーダー・蘇我が急死してしまう。蘇我を失った劇団の歯車は狂い出し、メンバーたちは互いのミスを責め合い、稽古に集中できず、信頼関係も崩れていく。やがてある秘密がメンバーたちに告げられ……。 オーディション番組「主役の椅子はオレの椅子」で優勝した三浦海里が山井役で主演を務め、共演には和田雅成、荒牧慶彦、佐藤流司、染谷俊之、黒羽麻璃央、高野洸ら演劇界で活躍する若手俳優が集結。

    ネット上の声

    • 人気劇団の舞台練習、8日前に突然台本が変更になってもきっちり仕上げ...
    • チケット即完売?専用劇場?若者中心に大人気?スター集団?
    • 板前が西洋料理作ったみたいな映画だった
    • 妖精パック、怪しすぎますって(笑)
    サスペンス
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間91分
    • 監督堤幸彦
    • 主演三浦海里
    • レンタル
  7. 映画刀剣乱舞 -黎明-
    • E
    • 2.11
    アニメ版や舞台版も人気の刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞 ONLINE」を実写映画化した「映画刀剣乱舞」のシリーズ第2作。 西暦995年、京都。藤原道長と安倍晴明の密談により酒呑童子の討伐を命じられた源頼光たちの前に、歴史修正主義者が送り込んだ時間遡行軍が現れる。窮地に陥った頼光たちを刀剣男士の三日月宗近たちが救うが、先に酒呑童子のもとへ向かった山姥切国広は呪いを受けて姿を消してしまう。西暦2012年、東京。高校生の琴音は下校中に、禍々しい影と戦う一振りの太刀を目撃する。一方、日本各地で人々が突然意識を失う事件が多発。時の政府から派遣された山姥切長義は、事件への関与が疑われる山姥切国広の確保をはじめとする特命任務を開始する。 三日月宗近役の鈴木拡樹、山姥切国広役の荒牧慶彦ら前作のキャストに加え、舞台版でも山姥切長義役を務める梅津瑞樹らが新たに参加。前作に続き「暗黒女子」の耶雲哉治監督がメガホンをとる。

    ネット上の声

    • 何を観せられたんでしょうかね笑
    • 昔見た仮面ライダーみたいな展開とガチャガチャしたラストでよい大人には荷が重い思い
    • 映画館で見たぶりに!やっぱり最高過ぎる!もう最初の梅義くん登場とかちいかわ状態で
    • 歴史を改変しようとする歴史修正主義者と、正しい歴史を守ろうとする人間の姿に具現化
    時代劇
    • 製作年2023年
    • 製作国日本
    • 時間115分
    • 監督耶雲哉治
    • 主演鈴木拡樹
  8. 人狼処刑ゲーム
    • E
    • 2.10
    ホラー
    • 製作年2015年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督ギヨーム・トーブロン
    • 主演太田基裕
  9. リバイスレガシー 仮面ライダーベイル
    • E
    仮面ライダー、 特撮
    • 製作年2022年
    • 製作国日本
    • 時間---分
    • 監督坂本浩一
    • 主演和田雅成

あなたのご意見をお聞かせください!

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して改善いたします。
送信に失敗しました。