-
山の温泉場で名物按摩二人組の一人が、素性のわからない女に恋をする人情劇。監督は清水宏。出演は高峰三枝子、徳大寺伸、日守新一。八巻。
ネット上の声
- 【”見えない目で貴女を見つめていた。”勘の鋭い按摩が、謎の東京から来た美女を想い彼女のために行動した事を、ユーモアとペーソスの効いたトーンで描いた作品】
- みつめていたい
- 叔父さんが惚けているあいだの子供を見ているとこの時代の娯楽って本当に少なくてつま
- リメイク版をほとんど観た上で思うのは、今作では子どもの言葉に感情が伴っていないよ
盲目、 ヒューマンドラマ
- 製作年1938年
- 製作国日本
- 時間66分
- 監督清水宏
- 主演高峰三枝子
-
岸田國士の小説『暖流』を、池田忠雄が脚色し吉村公三郎が監督した。腐敗した病院を舞台に五人の男女による愛憎劇を描いており、戦前の吉村作品の傑作といわれる。
ネット上の声
- 日本映画史に燦然と輝く恋愛メロドラマの最高傑作
- 大病院の院長令嬢啓子か高峰三枝子
- 夜空を見上げる水戸光子の美しさ
- 暖流のような高峰三枝子の女性像
ヒューマンドラマ
- 製作年1939年
- 製作国日本
- 時間124分
- 監督吉村公三郎
- 主演佐分利信
-
「マダムと女房」の五所平之助が、自身が生まれ育った東京下町を舞台に描いた人情ドラマ。大学生の誠一はバーで働く照子と愛しあうようになり、やがて彼女を妊娠させてしまう。誠一から相談を受けた伯父の大吉は、誠一の将来のため、そして彼を溺愛する母親がショックを受けないように、照子を妊娠させたのは自分であると周囲に嘘をつくが……。五所監督作や小津監督作でおなじみの名女優・飯田蝶子が誠一の母役を好演している。
ネット上の声
- 3大名優の競演!
- ダラダラ起きて蝶子ママにおそようと言われながらも美味しそーなご飯用意される徳大寺
- 東京の下町を舞台に、大学生の妊娠騒動に奮闘する伯父とその家族の姿を描いた、五所平
- 「嘘はいけないが、世の中には、ひとつぐらいついていても良い嘘があったっていいじゃ
ヒューマンドラマ
- 製作年1936年
- 製作国日本
- 時間111分
- 監督五所平之助
- 主演飯塚敏子
-
製作は「黄色い鞄」の大町龍夫。菊池寛の名戯曲から、「お景ちゃんと鞍馬先生」の長瀬喜伴がシナリオを書き、新人堀内真直が監督に当たっている。撮影は、「腰抜け 伊達騒動」の服部幹夫。出演者は、「郷愁」の徳大寺伸、「早春二重奏」でデビューしたSKDの故里やよいの他、河村黎吉、紅沢葉子、青山宏などである。
ネット上の声
- 昔、特に期待せずに見て、衝撃を受けて、未だに良く覚えている映画
- 142 2019/4/18 ユーロスペース
- 製作年1952年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督堀内真直
- 主演河村黎吉
-
「陸軍」に次ぐ木下恵介演出作品。
ネット上の声
- 露骨な民主主義啓蒙映画が快諾された時代性
- 零落する名家、人間ドラマの秀作
- 『陸軍』でも見られたようにお上の息が掛かろうと、木下恵介なりのやり方で作品をつく
- 戦時中にクリパする自由主義ファミリーが軍国主義な伯父にどんどん侵されてゆく家庭内
ヒューマンドラマ
- 製作年1946年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督木下恵介
- 主演杉村春子
-
「飛び出したお嬢さん」「不死鳥」「噂の男」(小川記正と協同)の小出孝で「仮面の街」(新藤兼人、岩沢康徳と協同原作・脚色)「飛び出したお嬢さん」(斎藤良輔と協同脚本)の中山隆三が独立第一回の脚本を書き「ニコニコ大会 追ひつ追はれつ」「お笑い週間 笑う宝船」「深夜の市長」以来の川島雄三が監督する。カメラは「飛び出したお嬢さん」「シミキンの拳闘王」「受胎」の長岡博之担当。主演は「旅裝」「噂の男」につぐ佐野周二「われ泣きぬれて」「抱擁(1948)」の徳大寺伸、「シミキンの拳闘王」「旅裝」「受胎」の幾野道子でそれに「受胎」「偉大なるX」の殿山泰司「酔いどれ天使」の山本礼三郎らが助演している。
ネット上の声
- 銀行強盗をした3人が盗んだ金を分けるため集まった高原のホテルを舞台に、主犯格の男
- 戦闘シーンがショボく思えてしまうけどジェイソンステイサムとか訳のわからんものを見
- 『しとやかな獣』へ繋がる密室劇…と思ったら外出てからのほうが面白い
- 2023.3.27@ラピュタ阿佐ヶ谷(映画監督 川島雄三-才気煥発の極み)
サスペンス
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間64分
- 監督川島雄三
- 主演佐野周二
-
「純白の夜」の小出孝の製作で、富田常雄の原作を「七つの宝石」の沢村勉が脚色し、「母恋草」の岩間鶴夫が引つづき監督に当っている。撮影は「若い季節(1951)」の森田俊保。出演者は、「舞姫(1951)」の高峰三枝子に、「若い季節(1951)」の若原雅夫、「母恋草」の岸恵子に柳永二郎、吉川満子、伊沢一郎などの助演である。
ネット上の声
- 男と女の恋愛温度差
- 主人公キクは林芙美子の実母の名、林と画学生との結婚も事実からして自伝的作品の映画
- 〖1930年代映画:小説実写映画化:人間ドラマ:松竹〗
- 田中絹代の豆粒みたいな顔がどうも好きになれない…
- 製作年1939年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督渋谷実
- 主演田中絹代
-
伴内一味に襲撃され、逃げおおせた小次郎とまん。海賊・那智丸に救われた小次郎は、湯治場で休むなか、まんの踊りから燕返しを会得した。その後、小倉で岸柳道場を開いた小次郎はとねと再会し夢のようなひと時を過ごす。ある日、武蔵が小倉にやってくる。
ネット上の声
- まさか巌流島の最後までやるとは思わななかっなあ
- 伝説の剣豪、『佐々木小次郎』と、『宮本武蔵』
時代劇
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督佐伯清
- 主演東千代之介
-
製作は「宵待草恋日記」の小倉武志、脚本は「大都会の顔」の長瀬喜伴、「七彩の虹」「花も嵐も」の佐々木康の監督で、小津安二郎とコンビの原田雄春がカメラ担当である。キャストは高峰三枝子と、映画初出演の高峰三枝子の妹麻梨子、若原雅夫、徳大寺伸等が出る。
ネット上の声
- この作品は物語としては駄作
- 一度別れた相思相愛の二人がコンビを復活
ヒューマンドラマ
- 製作年1950年
- 製作国日本
- 時間82分
- 監督佐々木康
- 主演高峰三枝子
-
朝日新聞に連載された村上元三の小説『佐々木小次郎』の映画化。「股旅男八景 殿さま鴉」の結束信二が脚色し「素浪人忠弥」の佐伯清が監督した。撮影は「水戸黄門(1957)」の吉田貞次。主演は「満月乙女笠」の東千代之介、「若さま侍捕物手帳 鮮血の人魚」の千原しのぶ、大川恵子、「素浪人忠弥」の片岡千恵蔵、「天狗街道」の花柳小菊。ほかに三条美紀、浦里はるみ、加藤嘉、徳大寺伸など。
時代劇
- 製作年1957年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督佐伯清
- 主演東千代之介
-
『小説新潮』所載の舟橋聖一の小説を「十代の反抗」の舟橋和郎が脚色、「オテナの塔 (前篇)」「オテナの塔 (後篇)」の安田公義が監督、「荒木又右衛門」の竹野治夫が撮影を担当した。主なる出演者は「オテナの塔 (前篇)」「オテナの塔 (後篇)」の中村扇雀、「花嫁会議」の岡田茉莉子、「復讐浄瑠璃坂・二部作」の扇千景、「北海の叛乱」の高田稔、「右門捕物帖 恐怖の十三夜」の雅章子、杉山昌三九など。
- 製作年1956年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督安田公義
- 主演中村扇雀
-
大林清の原作を「お嬢さん罷り通る」の長瀬喜伴が脚色し、「女性三重奏」の佐々木康が監督している。製作は「長崎の鐘」の小倉武志である。出演者は、「真珠夫人 前篇」の高峰三枝子、「奥様に御用心」の若原雅夫、「帰郷(1950)」の徳大寺伸、「女優と名探偵」の西條鮎子、「えり子とともに」の山村聡、その他清水一郎、桜むつ子、吉川満子、岡村文子、高橋貞二などが主な助演者である。
ヒューマンドラマ
- 製作年1950年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督佐々木康
- 主演高峰三枝子
-
製作は「颱風圏の女」(小川記正と協同)の須佐寛。「たそがれの密会」(長瀬喜伴と協同)「オオ!!市民諸君」(斎藤良輔と協同)の津路嘉郎と「処女は真珠の如く」(新藤兼人と協同)の光畑碩郎が協同で脚本を書き、「颱風圏の女」につぐ大庭秀雄が監督する。カメラは「銀座新地図」の布戸章の担当である。主演は「向う三軒両隣り」の柳家金語楼と「四人目の淑女」の月丘夢路で、それに「銀座新地図」「四人目の淑女」の殿山泰司、「颱風圏の女」の神田隆「鐘の鳴る丘 隆太の巻」の徳大寺伸、「明日は日本晴れ」の日守新一のほか清水一郎、岡村文子、アキレタボーイズの坊屋三郎、山茶花究、益田喜頓らが出演する。
コメディ
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間68分
- 監督大庭秀雄
- 主演柳家金語楼
-
製作は「離婚結婚」の大町龍夫が担当、原作は「オール読物」所載の井上靖の小説で、大町龍夫が脚色している。端穂監督の第一助手の弓削進が監督し、森田俊保門下の小杉正雄が撮影に当たっている。出演者は、「伊豆の艶歌師」の幾野道子と太田恭二、「女のいのち」の徳大寺伸のほか、細川俊夫、草香田鶴子などである。
- 製作年1952年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督弓削進
- 主演幾野道子
-
製作脚本は、演劇、映画、ラジオの劇作家、演出家の郷田徳。監督は、最近「月から来た男」「江戸恋双六」の脚本を書いた犬塚稔と郷田徳の共同。撮影は「江戸恋双六」の永塚一栄である。出演者は「新撰組 第一部京洛風雲の巻」の月形龍之介「とんかつ大将」の徳大寺伸、「銭形平次・恋文道中」の本間謙太郎改め旧名坂東好太郎、「風ふたたび」の三津田健、杉村春子、春日野八千代以下宝塚少女歌劇の主だった連中が協力出演している。
ネット上の声
- 寺坂吉右衛門と小山田庄左衛門、毛利小平太が中心となっているし、庶...
- 寺坂吉右衛門と小山田庄左衛門、毛利小平太が中心となっているし、庶...
- 製作年1952年
- 製作国日本
- 時間86分
- 監督犬塚稔
- 主演月形龍之介
-
- 製作年1940年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐々木康
- 主演徳大寺伸
-
ヒューマンドラマ
- 製作年1939年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督吉村公三郎
- 主演佐分利信
-
岸田國士の小説『暖流』を、池田忠雄が脚色し吉村公三郎が監督した。腐敗した病院を舞台に五人の男女による愛憎劇を描いており、戦前の吉村作品の傑作といわれる。
ヒューマンドラマ
- 製作年1939年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督吉村公三郎
- 主演佐分利信
-
「お光の縁談」(池田忠雄と共同監督)に次ぐ中村登演出作品。
- 製作年1946年
- 製作国日本
- 時間83分
- 監督中村登
- 主演小沢栄太郎
-
子母沢寛の小説『投げ節彌之』から「野ざらし姫 追撃三十騎」の西条照太郎が脚色、同じく小沢茂弘が監督に当り、「里見八犬伝(1954)」の松井鴻が撮影した。主なる出演者は「里見八犬伝(1954)」の中村錦之助と千原しのぶ、「野ざらし姫 追撃三十騎」の徳大寺伸のほか高松錦之助、川田晴久、加賀邦男、高田稔などである。
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督小沢茂弘
- 主演中村錦之助
-
- 製作年1942年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督佐々木康
- 主演木暮実千代
-
- 製作年1947年
- 製作国日本
- 時間78分
- 監督野淵昶
- 主演水谷八重子[初代]
-
「かくて忍術映画は終わりぬ」のマキノ満男の製作で終戦後始めて筆をとった荒牧芳郎が小川記正の原作を脚色し、監督は「懐しのブルース」の佐々木康が担当、「第二の人生」の山村聡、「愉快な仲間(1947)」以後久方ぶりの折原啓子、「手をつなぐ子等(1948)」の笠智衆をはじめ徳大寺伸、斎藤達雄、杉狂児等が出演する。
- 製作年1948年
- 製作国日本
- 時間74分
- 監督佐々木康
- 主演山村聡
-
- 製作年1955年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督小石栄一
- 主演堀雄二
-
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間36分
- 監督河野寿一
- 主演堀雄二
-
「謎の黄金島」の最終作。
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間47分
- 監督河野寿一
- 主演堀雄二
-
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間33分
- 監督河野寿一
- 主演堀雄二
-
横溝正史の「人形佐七捕物帖」より、「憲兵」の井手雅人が脚色し、「娘十九はまだ純情よ」の毛利正樹が監督している。撮影は「池田屋騒動」の河崎喜久三。配役は「池田屋騒動」の嵐寛寿郎、「七番街襲撃」の徳大寺伸、「ちゃんばら手帖」の花柳小菊、「名月赤城山」の清川荘司など。
時代劇
- 製作年1953年
- 製作国日本
- 時間84分
- 監督毛利正樹
- 主演嵐寛寿郎
-
- 製作年1939年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督佐々木啓祐
- 主演川崎弘子
-
- 製作年1954年
- 製作国日本
- 時間81分
- 監督田坂勝彦
- 主演大谷友右衛門
-
武者小路実篤の原作を、「人間の条件 第1・2部」「人間の条件 第3・4部」の共同脚色者・松山善三が脚色、「明日をつくる少女」の馬場当が潤色したホームドラマ。原研吉が久方振りに監督を、「明日をつくる少女」の森田俊保が撮影をそれぞれ担当した。
ヒューマンドラマ
- 製作年1940年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督原研吉
- 主演斎藤達雄
-
- 製作年1937年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督宗本英男
- 主演徳大寺伸