-
“揺れ動く青春”をテーマにした庄司薫原作の「白鳥の歌なんか聞えない」の映画化。脚本は「薔薇の標的(1972)」の桂千穂。監督は「恋人って呼ばせて」の渡辺邦彦。撮影は「潮騒(1971)」の中井朝一がそれぞれ担当。
ヒューマンドラマ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間90分
- 監督渡辺邦彦
- 主演岡田裕介
-
“青春”そのものが、本来持っている光と影、やさしさ、ためらい。様々な角度から“青春”を掘りおこす。全編に流れる歌は、作詞、作曲小椋桂で自らが歌っている。脚本は「蒼ざめた日曜日」の井手俊郎、監督は脚本も執筆している同作の森谷司郎、撮影は「白鳥の歌なんか聞えない」の中井朝一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 小椋佳の音楽が映像とよくマッチ
- 今だから観たい、聴きたい映画です。
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間94分
- 監督森谷司郎
- 主演岡田裕介
-
「赤頭巾ちゃん気をつけて」に続いて森谷司郎監督が岡田裕介、森和代のコンビで描く“新しいフィーリング映画”第二作。脚本は「赤頭巾ちゃん気をつけて」で森谷司郎と共同執筆した井手俊郎。撮影も同作の中井朝一がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 夕陽の中 自分探しの旅に出る‥
- 高橋長英と岡田裕介、車を盗んで一緒に逃げるうちに、育ちの違う2人の間にそれなりの
- 偶然初めて会った2人が、お互い何も語らず、アイコンタクトで意思疎通し、一緒に車を
- メモ キティグループ創業者の多賀英典が音楽プロデューサーとして参加
青春、 ヒューマンドラマ
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督森谷司郎
- 主演岡田祐介
-
「にっぽん三銃士」第二部。世代も、職業も、考え方もまるっきり違う戦中、戦後、戦無派の代表選手が九州・博多を舞台にシンジゲートの大組織を敵にまわして大活躍する喜劇。脚本は「にっぽん三銃士 おさらば東京の巻」の長野洋、監督は同作の脚本も執筆している岡本喜八、撮影も同作の村井博がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 大人は潔さも大切です。
- スペシャルブレンドビールの味は?
- 2部は舞台を博多のドヤ街に移してのお話
- フィルム上映
ヒューマンドラマ
- 製作年1973年
- 製作国日本
- 時間96分
- 監督岡本喜八
- 主演小林桂樹
-
公害もなく、人間関係の不調和も偏見もない村、ごく普通の老若男女と心身障害者たちが、一緒になってそれぞれに適した仕事について、その日、その日を明るく生きる、ユートビア“茗荷村”の生活を描く。四十年余の長い歳月を精神薄弱児教育ひとすじに歩んできた田村一二の同名の原作の映画化で、脚本、監督は「春男の翔んだ空」の山田典吾、撮影は「星空のマリオネット」の奥村祐治がそれぞれ担当。
- 製作年1979年
- 製作国日本
- 時間112分
- 監督山田典吾
- 主演長門裕之
-
四十代の戦中派、三十代の戦後派、二十代の戦無派と思想も、職業も、年令も全く違う三人が意気投合し、大騒動をひき起こす。原作は五木寛之の同名小説で、第一部“おさらば東京の巻”第二部、“博多帯しめ一本どっこの巻”と二部構成のうちの第一部。脚本は「雨は知っていた」の長野洋、監督は脚本も執筆している「激動の昭和史 沖縄決戦」の岡本喜八、撮影も同作の村井博がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 岡田裕介は東映の重役でした。
- ぼんぼや~♪
- 学生運動で混沌とした当時の東京の様子が垣間見れて面白いが、喜八さんを投影したよう
- 喜劇というのはトコトンくだらない方が良いけど、風刺が効いてると尚更良いと思います
ヒューマンドラマ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間88分
- 監督岡本喜八
- 主演小林桂樹
-
幕末の“戊辰の戦い”にまきこまれた若者たちの生きざまを通して、明治維新という変革の意味、そして変革の姿を浮き彫りにした青春喜活劇。なおタイトルの“吶喊”とは、突貫する時にあげるときの声の謂。脚本・監督は「青葉繁れる」の岡本喜八、撮影も同作の木村大作がそれぞれ担当。
ネット上の声
- ちんこと聞けば小2男子くらいテンション上がる小2病マシンボーイなのに、本作のちん
- タイトルは”とっかん”と読みます・・・
- それさえあれば大丈夫!
- by 偽kamiyawar(知恵袋)
時代劇
- 製作年1975年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督岡本喜八
- 主演伊藤敏孝
-
昭和43年12月10日に発生した“三億円事件”をヒントに、架空の犯人像を想定して犯行を再現する。原作は清水一行の『時効成立』。脚本は「新幹線大爆破」の小野竜之助、監督は「爆発!暴走族」の石井輝男、撮影は「男組 おとこぐみ」の出先哲也がそれぞれ担当。
ネット上の声
- Thank you
- 結構核心を突いている?
- 自白の強要
- 1968年(昭和43年) 12月10日に起きた三億円事件をヒントに架空の犯人像を
サスペンス
- 製作年1975年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督石井輝男
- 主演小川真由美
-
息子と肉体関係を持ってしまったひとりの女の愛を描く。北泉優子原作の同名小説の映画化で、脚本は「上海バンスキング(1984)」の田中陽造、監督は「居酒屋兆治」の降旗康男、撮影も同作の木村大作がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 難しい面白い作品でした。
- 気色が悪い☆1つ
- 身勝手な母
- 息子を追う母の弱さと母を忘れられない息子の甘さが周囲を巻込みながら母子を狂わせ魚
ヒューマンドラマ、 サスペンス
- 製作年1985年
- 製作国日本
- 時間110分
- 監督降旗康男
- 主演岩下志麻
-
高校生薫クンの一日を通して描いた揺れ動く青春。庄司薫の原作から、脚本は「二人の恋人」の井手俊郎と森谷司郎の共同執筆、監督は森谷司郎。撮影は「ブラボー!若大将」の中井朝一が担当。
ネット上の声
- 70年安保闘争のおかげで東大受験できなかった世代。世相を見事に表...
- 監督は原作に全く共感できずに撮っているとしか感じられません
- 主演は若き日の岡田裕介東映代表取締役社長
- 柏餅をひたすら食べるシーンが面白いです。
ヒューマンドラマ
- 製作年1970年
- 製作国日本
- 時間89分
- 監督森谷司郎
- 主演岡田裕介
-
昭和初期の波乱の時代を背景にして、女の愛の遍歴を描く青春ドラマ。原作は岡崎英夫・作、上村一夫・画の同名劇画。脚本は「赤い鳥逃げた?」のジェームス三木、監督は脚本も執筆している「初笑い びっくり武士道」の野村芳太郎、撮影は「新・同棲時代 -愛のくらし-」の川又昂がそれぞれ担当。
ネット上の声
- たびたびの配信終了間近に煽られて、つい観てしまった
- ブルーレイで見なおしました
- 純文学風メロドラマ☆2つ半
- 観る価値ありました。
ヒューマンドラマ
- 製作年1973年
- 製作国日本
- 時間91分
- 監督野村芳太郎
- 主演由美かおる
-
現在を刹那的に生きる一人の青年と真実の愛を求めて激しく生きる美しい人妻との愛を通して、現代人にとって愛とは何かを描く。脚本は神馬伸。監督は「誰のために愛するか」の出目昌伸。撮影は「西のペテン師・東のサギ師」の逢沢譲がそれぞれ担当。
ネット上の声
- イカサマ賭博師で苦学生の修一( 岡田裕介 )は人妻で重役夫人の静( 岩下志麻 )
- おままごとみたいな情事
- 岡田裕介のピカレスク気取り
ヒューマンドラマ
- 製作年1972年
- 製作国日本
- 時間93分
- 監督出目昌伸
- 主演岩下志麻
-
「赤頭巾ちゃん気をつけて」でデビューした岡田裕介と「その人は女教師」の三船史郎、三船プロ専属の新人中野良子のトリオに加えて、他社初出演の江波杏子が共演する。脚本は「バツグン女子高校生 そっとしといて16才」の長野洋。監督も同作の松森健。撮影は「どですかでん」の斎藤孝雄がそれぞれ担当。
- 製作年1971年
- 製作国日本
- 時間---分
- 監督松森健
- 主演岡田祐介
-
ガンのために余命いくばくもない娘の短い一生と、彼女を暖かく見守る夫と母の愛情を描く。原作は橋田寿賀子のテレビ・ドラマ「愛といのち」。脚本・監督は「恋の夏」の恩地日出夫、撮影は「狼の紋章」の上田正治がそれぞれ担当。
ネット上の声
- 角ゆり子が団令子に似てるような気がするW
- 数少ない角ゆり子の主演作
恋愛
- 製作年1974年
- 製作国日本
- 時間87分
- 監督恩地日出夫
- 主演角ゆり子