-
「都会の哀愁」の一編を以て名を挙げた細菌学者にして映画人たるパウル・フェヨスが故郷ハンガリーに帰って監督した第一回作品である。物語はハンガリーの伝説に取材したもので、閨秀作家エローナ・フェロェプが脚色に当った。撮影は「ダイナマイト」「鉄窓の女」のペヴェレル・マーレィの担任。セットのセルジュ・ピメノフ、作曲のL・アンジアル、は何れも生粋のハンガリー人である。主演者は「巴里祭」「ル・ミリオン」のアナベラである。
ネット上の声
- ハンガリーの春雨は…
- 男と出会う→捨てられて妊娠→職場からも追い出されるなど流れが速すぎて完全に置いて
- 死んだ母親が娘の貞操の危機を救うというハンガリーに伝わる寓話を、見事に映像化した
- 物語、構成、カット割死角なし、サイレントの様式を保ってても全く違和感なく観れる画
- 製作年1932年
- 製作国フランス
- 時間66分
- 監督パウル・フェヨシュ
- 主演アナベラ
-
「悪魔が夜来る」「ジェニイの家」のマルセル・カルネが、「霧の波止場」に次いで監督した一九三八年作品。ウージェーン・ダビ作の同名の小説にヒントを得て「海の牙」「フロウ氏の犯罪」のアンリ・ジャンソンが「乙女の星」「ラファルジュ事件」のジャン・オーランシュと協力してストーリーを書卸し、カルネがコンティニュイティを書いた。撮影は「幻想交響楽」「殺人河岸」のアルマン・ティラールがルイ・ネと協力し、音楽は「巴里祭」のモーリス・ジョーベールが作曲している。出演は「巴里祭」「スエズ」「素晴らしき接吻」のアナベラ、「乙女の湖」「みどりの園」のジャン・ピエール・オーモン、「旅路の果て」「殺人河岸」のルイ・ジューヴェ「あらし(1939)」「悪魔が夜来る」のアルレッティを始め「殺人河岸」「幻想交響楽」のベルナール・ブリエ「悲恋」のジャーヌ・マルカン、アンドレ・ブリュノ、シモーヌ、ベルジュロン、アンドレックス、ポーレット・デュボー等の面々である。なおセットは実景を模してトローネが設計装置した。
ネット上の声
- フランス映画の味わい
- セーヌ川の閘門の辺で
- パリ版カサブランカ
- 『グランド・ホテル』っぽく複数の人間模様が描写されますが様々なキャラクターがいて
ヒューマンドラマ
- 製作年1938年
- 製作国フランス
- 時間110分
- 監督マルセル・カルネ
- 主演ジャン=ピエール・オーモン
-
フランスの巨匠ルネ・クレール監督の初期の代表作のひとつで、フランス革命記念日「巴里祭」の前日に織り成される男女のすれ違いの恋の行方を情緒豊かに描いたラブストーリー。アパルトマンの向かいどうしに住むタクシー運転手のジャンと花売り娘のアンナは、密かにひかれ合っていた。巴里祭の前日である7月13日、にわか雨をきっかけに心を通わせた2人は、翌日に踊りにいく約束をする。しかし、思いがけない出来事によって彼らの仲は引き裂かれ……。1932年製作で、日本では翌33年に公開。2019年6月、クレール監督の生誕120周年を記念して4Kデジタルリマスター版が公開。2021年10月にもルネ・クレール没後40周年にあわせた「ルネ・クレール レトロスペクティブ」でも4Kデジタルリマスター版が公開。
ネット上の声
- 【巴里の下町で起きる恋物語を、丁寧に描いた作品。80年と言う時を越えて響く懐かしき趣の作品である。】
- パリの屋根の下で繰り広げられる軽やかな恋愛模様、夢にしずむような貴...
- 日本のクラシック映画のお手本はここにあったのかと思うようなオープニ...
- クレールの粋な演出が堪能できるフランス映画の古典
ヒューマンドラマ
- 製作年1933年
- 製作国フランス
- 時間91分
- 監督ルネ・クレール
- 主演アナベラ
-
フランスの名匠ルネ・クレールが「巴里の屋根の下」に続いて撮りあげたトーキー第2作で、宝くじの当たり券を巡って繰り広げられる大騒動を描いたミュージカル喜劇。パリのアパルトマンで暮らす借金まみれの画家ミシェルと、その婚約者でオペラ座ダンサーのベアトリス。ある日、ミシェルの友人プロスペールが彼に宝くじの当選を知らせに来る。ミシェルはその宝くじを古い上着のポケットに入れていたのだが、上着は彼の知らぬ間に他人の手に渡っていて……。「ルネ・クレール レトロスペクティブ」(2021年10月15日~、東京・新宿武蔵野館ほか)で4Kレストア版を上映。
ネット上の声
- お金だって大切なのさ!
- パリと音楽への信頼
- 宝くじ騒動
- 「お金が全てじゃないけど、あれば悪い気はしない」みたいな歌詞もそうだけど、ちょっ
ヒューマンドラマ
- 製作年1931年
- 製作国フランス
- 時間81分
- 監督ルネ・クレール
- 主演アナベラ
-
ネット上の声
- スパイ達の非情な攻防と、その壮絶な死に様は、キャグニーが得意としたギャング映画と
- 第二次世界大戦下のスパイの活動をヒロイズム抜きにドキュメントタッチで描いた作品が
- ギャグニー/ハサウェイ両御大の第二次大戦時のOSS(現在のCIAの前進) の活動
- 真珠湾攻撃以降、諜報活動をより重要視するようになった米軍
戦争
- 製作年1947年
- 製作国アメリカ
- 時間95分
- 監督ヘンリー・ハサウェイ
- 主演ジェームズ・キャグニー
-
「今宵こそは」「女人禁制」のアナトール・リトヴァク監督作品でジョゼフ・ケッセルの名小説に基づいた映画。脚本はケッセルがリトヴァクと協力して書き卸したもので、台詞もケッセルの執筆、そしてコンティニュイティはJ・キューベが担任した。主役は、「戦いの前夜」「巴里祭」のアナベラ、「白き処女地」「乙女の湖」のジャン・ピエール・オーモン、「装へる夜」のジャン・ミュラー、「外人部隊(1933)」のシャルル・ヴァネル、の四人で、以上を助けて「白き処女地」のダニエル・マンダイユ、「外人部隊(1933)」のピエール・ラブリ、「白き処女地」のシュザンヌ・デュプレ、「リリオム」のローラン・トゥータン、ルネ・ベルジュロン、少年俳優セルジュ・グラーヴ、アレクサンダー・リニョオ、それから歌手のクレール・フランコネエ、等が出演している。撮影は「商船テナシチー」「戦いの前夜」のアルマン・ティラールで、ルイ・ネが補佐した。作曲はフランスの近代音楽の名匠アルテュール・オネガーで、モーリス・ジョーベールが指揮に当たった。
ネット上の声
- いっ一緒に飛ばなくてもいいから!byうさぎ
- 第一次世界大戦、主人公(J・P・オーモン)は二人一組の戦闘機に乗り組むが、相手の
- 第一次世界大戦下のフランス航空隊を舞台にした映画です
- 演出とかキャラクターとかひたすらシリアスダウナー系
ヒューマンドラマ、 アクション
- 製作年1935年
- 製作国フランス
- 時間120分
- 監督アナトール・リトヴァク
- 主演シャルル・ヴァネル
-
「世紀の楽園」「シカゴ」のタイロン・パワー、「四人の復讐」「四つの恋愛」のロレッタ・ヤング、「暁の翼」「地の果てを行く」のアナベラが主演する映画で、「農園の寵児」「ハイディ」のアラン・ドワンが監督に当ったもの。「密林の復讐」の脚色に協力したサム・ダンカンが書卸したストーリーを「モヒカン族の最後(1936)」のフイリップ・ダンと「ハイディ」のジュリエン・ジョセフソンが協力して脚色している。きゃめらは「シカゴ」「世紀の楽園」のペヴァレル・マーリーが担当している。助演者は「第7天国」のJ・エドワード・プロムバーグ、「沙漠の花園」のジョセフ・シルドクラウト、「進め龍騎兵」のヘンリー・スティーブンソン、「明日はきらず」のモーリス・ボスコヴィッチ、「シカゴ」のシドニー・ブラックマー、「都会の雷鳴」のナイジェル・ブルース、「マルクス一番乗り」のシグ・ルーマン、レオン・エイムス、マイルス・マンダー等である。
ネット上の声
- フランスの外交官だった青年レセップスはちょっとしたことでルイ・ナポレオンの逆鱗に
- 肝心のレセップスがいかにスエズ運河開通を成し遂げたか、はあまり描かれていなかった
- 前半の半端なメロドラマと政治劇が退屈だが、掘削が始まってからは驚きの面白さ
- あらゆる苦難を乗り越えて、運河を完成させるまで
ヒューマンドラマ
- 製作年1938年
- 製作国アメリカ
- 時間104分
- 監督アラン・ドワン
- 主演タイロン・パワー
-
「夜間飛行」の原作者アントアヌ・ドウ・サンテクジュペリが書卸したオリジナル・シナリオによって、かつて「狼の奇蹟」を作りトーキー以後フランス映画界の巨匠の地位に在るレイモン・ベルナールがアンドレ・ラングと協力脚色し、監督に当たった映画で、「ゴルゴダの丘」「ドン・キホーテ(1933)」のジャック・イベールが音楽に、「ゴルゴダの丘」「地の果てを行く」のジュール・クリュージェとマルク・フォサールが撮影に、夫々当たっている。主演者は「最後の戦闘機」「地の果てを行く」のアナベラと「外人部隊(1933)」「栄光の道」のピエール・リシャール・ウィルムで「第二情報部」「最後の戦闘機」のジャン・ミュラー、「ミモザ館」のポール・アザイス「最後の戦闘機」のピエール・ラブリ、舞台出の新顔アベル・ジャッカン、クリスチャン・ジェラールが助演している。
- 製作年1936年
- 製作国フランス
- 時間---分
- 監督レイモン・ベルナール
- 主演アナベラ
-
フランスの新興映画会社の一で最も活発に仕事をしているフィルム・オッソーの作品でアンリ・ドコアンが特に書卸した原作により新進のアンリ・ジョルジュ・クルーゾーが脚色し、「六十八番の花嫁」「ポンペイ最後の日(1926)」等を監督したカルミネ・ガローネがオッソーに於けるトーキー第二回作品として監督に当たったもので「バラライカ」のビュレルと「白魔」のニコライ・トポルコフが共同で撮影した。主演者は「巴里の屋根の下」のアルベール・プレジャンで、「ル・ミリオン」のアナベラが相手役を勤め、コンスタン・レミー、リュシアン・バルウ、エディット・メラ、レルネルが助演している。
- 製作年1930年
- 製作国フランス
- 時間---分
- 監督カルミネ・ガローネ
- 主演アルベール・プレジャン
-
- 製作年1933年
- 製作国オーストリア
- 時間---分
- 監督パウル・フェヨシュ
- 主演アナベラ
-
「モスコウの一夜」「巴里祭」のアナベラと「世界の終り」のヴィクトル・フランサンが主演するもので、フランス一流の大衆作家クロード・ファレルがリュシアン・ネポティーと合作した戯曲の映画化である。監督は「黄色の部屋」「バラライカ」のマルセル・レルビエが任じ、脚色にはレルビエ自ら「ミモザ館」「外人部隊(1933)」のシャルル・スパークと協力して当たっている。主役二人を助けてコメディー・フランセーズ座付だった若手ロベール・ヴィダラン、かつて「呪の瀧」「紅燈の影」に出演した老優ガブリエル・シニョレ、舞台俳優として名あるピエール・ルノワール、「乙女の湖」のロジーヌ・ドレアン、「黄色の部屋」のローラン・トゥータン、デュノオ等が出演している、撮影は「白き処女地」「乙女の湖」のジュール・クリュージェがマルク・フォサールと協力して当たり、音楽は「リリオム」のジャン・ルノワールが担任している。
ネット上の声
- フランス艦隊の艦長とその妻が主人公
- 心に沁みる夫婦愛
- 製作年1935年
- 製作国フランス
- 時間---分
- 監督マルセル・レルビエ
- 主演ヴィクトル・フランサン
-
戦争
- 製作年1943年
- 製作国アメリカ
- 時間70分
- 監督ジョン・ブラーム
- 主演アナベラ
-
「地の果てを行く」「戦いの前夜」のアナベラと「或る女」「丘の一本松」のヘンリー・フォンダが主演する総テクニカラー映画。ドン・バーン作の二つの物語を骨子に「ロビンソン・クルーソー」のトム・ジェラティーが脚本を書き、新進ハロルド・シュスターが監督し、「虚栄の市」のレイ・レナハン指揮下にヘンリー・アイマス、ジャック・カーディフが撮影した。助演は「再び戦場へ」のレスリー・バンクス、イギリス映画界古参のスチュワート・ローム、D・J・ウイリアムス、「間諜」のサム・リヴシー等で「我が心の歌」のジョン・マッコーマック、名騎手スティーヴ・ドノヒューが特別出演している。
- 製作年1937年
- 製作国イギリス
- 時間89分
- 監督ハロルド・シュスター
- 主演アナベラ
-
戦争
- 製作年1943年
- 製作国アメリカ
- 時間67分
- 監督エドワード・ルドウィグ
- 主演ジョージ・モンゴメリー
-
「スエズ」「暁の翼」のアナベラが、「恐ろしき結婚」「ラインの監視」のポール・ルーカス、「天国への階段」「青髭八人目の妻」のデイヴィッド・ニーヴンと共に共演する映画で、「キャラバン」「魔法の楽弓」のローランド・パートウィーが、俳優であり作者であり演出者でもあるロムニー・ブレントと協力して脚本を執筆し、「暁の翼」のハロルド・シュスターが監督したロバート・T・ケーン作品。
ネット上の声
- フィルマークス運営者の方は、以下のポスターから、この映画の紹介画像を作成してくだ
- 製作年1937年
- 製作国イギリス
- 時間77分
- 監督ハロルド・シュスター
- 主演アナベラ
-
「北ホテル」「素晴らしき接吻」のアナベラ、「弾痕」「幻の馬」のフェルナン・ルドウ、「乙女の星」「ジブラルタルの鮫」のルイ・サルー、「海の牙」「美女と野獣」のミシェル・オークレールが主演する映画で、「しのび泣き」「ミモザ館」のシャルル・スパークが「犯罪河岸」のジャン・フェリーと協力して原作脚色して台詞を書き、「情熱のバラ」の製作者ジョルジュ・ランパンが監督し、「大いなる幻影」「旅路の果て」のクリスチャン・マトラが撮影した。助演は「しのび泣き」のリーヌ・ノロ、「恐るべき親達」のマルセル・アンドレ、メアリー・モーガン、ジャネット・バッティその他である。音楽は「山師ボオトラン」モーリス・ティリエが作曲している。
- 製作年1947年
- 製作国フランス
- 時間---分
- 監督ジョルジュ・ランパン
- 主演フェルナン・ルドー
-
「人生謳歌」「O・F氏のトランク」と同じくアレクシス・グラノフスキーの監督作品で、原作は「アトランティド」のピエール・ブノアが書卸し、台詞は、「別れの曲」のジャック・ナタンソンが執筆、脚本は「トト」のヘルマン・コステルリッツが担当、撮影は「未完成交響楽(1933)」「たそがれの維納」のフランツ・プラナーがルイ・ネの協力を得て担当した。映画は「にんじん」「ゴルダー」のアリ・ボール、「外人部隊(1933)」のピエール・リシャール・ウィルム、「巴里祭」「春の驟雨」のアナベラ、舞台女優のスピネリーの共演になるもので、その他「ル・バル(1931)」のジェルメーヌ・デルモズ、ロジェ・カール、ジャン・トゥールー、ポール・アミオ、ダニエル・マンダイユ、等が助演する外、パリオペラ座のポデスタとティノ・ロッシとの二歌手並びにアルフレッド・ロードのジプシー・オーケストラとドミトリウィッチのジプシー合唱団も出演している。作曲はカペルとジュルマン、モーリス・ジョーベールが指揮した。
- 製作年1934年
- 製作国フランス
- 時間---分
- 監督アレクシス・グラノフスキー
- 主演ピエール・リシャール=ウィルム